暮らし・健康・美容 - 誠文堂新光社作品一覧

  • 冷凍保存で作る1週間のお弁当キット:週末に仕込めば、平日の朝は詰めるだけ!
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平日の朝はお弁当を作る余裕がないけれど、作らなくちゃ、作りたい、という人のために、週末に1週間分のおかずを仕込めば、平日の朝はレンジで温めて詰めるだけ、という便利なお弁当キットのレシピブック。 から揚げやハンバーグなどの定番おかずのキットから、健康を気づかう人向けのキット、育ち盛りの子供や男性のためのボリュームキットなど、平日5日分のお弁当キットをさまざまなバリエーションで紹介します。 お弁当の詰め方や冷凍保存・解凍の基本テクニックなど、役に立つ情報もわかりやすく解説!
  • PPバンドで編む オシャレなプラかご:おでかけバッグから住まいの収納かごまで
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プラかごとは、PPバンドというポリプロピレン製の梱包用バンドで編まれたかごのことです。 ベトナムでよく作られていて、雑貨として人気があります。 耐久性に優れ、水にも強いので汚れたら洗える便利なかごです。 ワンショルダーバッグ、ピクニックバスケット、フタ付きの収納BOXなど、前作『毎日使えるプラかご』とはデザインや形が違う30点を掲載。 持ち手やボタンの素材、種類も豊富になっています。 複雑な編み図もページ数を増やし、大きめに掲載。 編み図だけでは分かりにくい部分には、写真も入れて紹介しています。 現在、手芸用に20色ものカラフルなPPバンドが発売されています。 今回は、新たに開発したストライプ柄のPPバンドを使ったかごも紹介。 ぜひ、本を読んでオシャレで便利なプラかごをたくさん作ってみてください。
  • マリネの法則:マリネ液の配合を覚えて、好みの具材で自在にアレンジ!
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マリネの基本を押さえて、応用力もつく! 全80レシピを収録。 マリネを作るためのマリネ液の主な構成要素は「油分×酸味×塩味×香り」。 定番と言える洋風マリネは「オリーブオイル×レモン汁×塩×ハーブ」が基本。 オリーブオイルをごま油にすれば、和風や中華風になり、塩をナンプラーにすればエスニック風になります。 これらの構成要素を、ジャンルや素材によって、どのように変えるとおいしいマリネができるのか? その考え方をわかりやすく解説。 洋風、和風&中華、エスニックとジャンルごとに定番のマリネ液を複数紹介し、素材を変えるバリエーションも掲載。 基本を押さえながら、応用もできる内容となっています。
  • やさしいバナナのお菓子:朝食、おやつ、デザートに。はじめてでも失敗しないかんたんレシピ
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 バナナを使ったお菓子のレシピ。 バナナは私たち日本人にとって最も身近な果物のひとつ。 「日本人がよく食べる果物」に12年連続で第1位に選ばれています。 (2016年7月・日本バナナ輸入組合調べ) 1年中手に入りやすく、値段も手頃で、加工がしやすいため、お菓子作りには欠かせないバナナ。 焼き菓子、冷菓、飲み物などに広く使われ、ナッツ、チョコレート、ヨーグルトとの相性も抜群です。 本書では、定番のマフィンやバナナブレッドから、チョコレートテリーヌ、アーモンドクリームタルト、バナナの春巻、豆乳プリンまで、香り高くて甘くて美味しいレシピを数多く紹介しています。 レシピはワンボウルでできるものがほとんど。 プロセスも丁寧に紹介しているので、はじめてお菓子作りに挑戦する人でも失敗しません。 朝食、おやつ、デザートに、自分や友達、家族のために、バナナのお菓子を是非作ってみてください。
  • 六甲かもめ食堂の野菜が美味しいお弁当:少しの仕込みで生み出す毎日食べたくなる味
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身体にすっと染み込むような毎日食べても疲れない味と絶賛される、神戸六甲「かもめ食堂」のお弁当とお惣菜。 その味の秘密は、前日の10分ほどでできる仕込みにあるそうです。 例えば、野菜は前夜にカットする。 サラダ野菜は蒸して使う。 調理した野菜は塩・こしょう・酢などの調味料で下味をつけておく。 そんな工夫をするだけで味の変化が少なく、時間がたっても美味しい料理にすることができます。 野菜好きの著者が、その経験をいかして本当に美味しい野菜の使い方、 そして、その野菜を使ったお弁当をご紹介していきます。
  • 10代のための疲れた心がラクになる本:「敏感すぎる」「傷つきやすい」自分を好きになる方法
    値引きあり
    4.2
    友だち関係、勉強、家族、容姿……ストレスは多いけれど、大丈夫! 君は変われる! □心がざわつくこと、つらいことが多くて、イヤな気分に押しつぶされそう □朝起きると「また一日が始まる」と、どんよりした気分になる □笑うことができなくなっちゃった □自分のことをわかってくれる人がいない、ひとりぼっちだと感じている 気がつけば、こんな状態になってしまっていませんか? でも、大丈夫。 心がパンクしかけていても、自分で自分の心をセルフケアできるようになると、必ずラクになります。生きやすくなります。 大切なのは、知識、心構え(マインド)、行動(技術)、この3つです。 1)まず、「この状態はどういうものか。治す方法があるのか」といったことを知る。 2)次に「よし、治すぞ」という心構えをもつ。 3)そして、治していくために必要な具体的な技術を知り、行動を起こす。 この3ステップです。 どうすることが自分自身をラクにするのか、心の声を聞いて、一歩踏み出せばいいのです。 行動に移せば、状況は変わります。 この本は、「敏感気質(HSP/HSC)」の第一人者でもある児童精神科医・長沼睦雄先生が、これまでの臨床経験を総動員して書きました。 前半は「知識編」、後半は「技術編」。 この本に書いてあることを、小さなことひとつでもいいから、何か実践してみてください。 きっと状況は変わります。 大人ももちろん、とりわけ、多感な思春期を生きる10代の方にこそ、ぜひ読んでほしい本です。
  • だからやめられない コザクラ・ボタンインコ生活:漫画で楽しむ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コザクラ・ボタンインコは飼いやすさや買い求めやすさ、羽色や容姿の他に、習性や性質が好まれ、家族として暮らすインコとして人気が高まっています。 このため、より良い生活にするために、様々な専門知識を貪欲に求める熱心な飼育者も増えてきました。 これは大変良いことですが、難しい専門知識ばかり求めるだけでなく、インコも人も楽しく暮らすことを忘れてはなりません。 特に初心者が最初から専門知識だけを詰め込むと、飼育することに息切れを起こし、楽しいはずの生活が憂鬱になってしまいます。 専門知識が詰まった飼育書は、飼育し始める前に1冊は読んでほしいものですが、その前にぜひ、コザクラ・ボタンインコと暮らす楽しさを知ってほしいのです。 楽しさを知れば難しい専門知識も、漫画やイラスト、写真で楽しみながら学ぶことができます。 ビギナーさんもベテラン飼育者の方々も原点に戻って、より楽しいコザクラ・ボタンインコとの生活について考えてみましょう。 この本はそのお手伝いができるようにと、飼育書ではなく親ばかのすすめ本として、楽しみ方を中心にしました。 この本を読んで初心者もベテランも、もっともっと親ばかになって、コザクラ・ボタンインコ達を愛し続けていくことを願っています。
  • fogliaさんのナチュラルリメイク簡単DIY:プチプライスグッズで理想の部屋作り
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プチプライスグッズをDIYリメイク 100円ショップやホームセンターで販売しているプチプライスグッズを、ナチュラルなテイストで毎日の暮らしとマッチするアイテムに変身させるDIYリメイク。リビングやダイニング、玄関向けのアイテムをはじめとして、季節のイベントを彩る小物作りも。大きな工具を使わずにできるものなど、忙しい人でも短時間で作れるアイデアとハウツーが満載。制作だけでなくペインティングのテクニックでの仕上げの違いやオリジナルカラーレシピもあり、簡単に再現できるテクニックもご紹介しています。
  • 犬もよろこぶシニア犬生活:心や体の変化にあわせた老犬とのコミュニケーションがわかる
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬生の折り返し地点、残りの時間を愛犬とどう過ごすかは、飼い主にとってとても大切です。本書は、年を取るにつれて愛犬にどのような体や心の変化があるのかを紹介し、愛犬との時間をより幸せに過ごすお手伝いをします。毎日の生活の工夫やリラックスタイムの提案、ごはんや洋服、手づくり介護グッズなど、愛犬にしてあげられる手づくりのものをたくさんご紹介しています。
  • 漫画で楽しむ!インコと飼い主さんの事件簿:トラブル事例から予防、回避術 満載
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本でいちばん有名な小鳥専門病院、「横浜小鳥の病院」に持ち込まれる仰天飼い主や仰天インコたちの様々な事件・事故・トラブルをご紹介。トラブル予防と回避策を漫画と読み物で解説したインコの飼い主に役立つ1冊です。飼い主にとってよくある事件やトラブル、希なケースも分かりやすく解説しています。クスッと笑ってしまう話から感動的な泣ける話まで、飼い主の心の琴線に触れる事例多数。漫画で紹介した出来事を文章でも理論的にわかりやすく補足した盛り沢山の内容です。
  • 漫画で楽しむ!だからやめられない文鳥生活
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文鳥との暮らしの中で起こるあらゆる出来事を漫画やショートストーリーなどを織りまぜて展開。漫画とともに、飼育のノウハウや文鳥の生態を伝える解説やグラビア写真も満載の文鳥ファン必読の飼育本です。
  • 漫画で楽しむ!とっておきの文鳥生活
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文鳥と暮らしているとおこる、びっくりするような新事実やうれしい、泣かせる出来事などを四コマやストーリー漫画で展開。飼育のノウハウや生態の解説やグラビア写真も満載です。
  • はじめての多肉植物ライフ:スタイリッシュな寄せ植えから、ふやし方、育て方まで
    値引きあり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 多肉植物を暮らしの空間に取り入れた“多肉ライフ”。育てやすく手入れも簡単で、ひとりぐらしや忙しい方でも扱いやすい多肉植物はインテリアとしても人気です。本書では、これからはじめる人にもわかりやすく、育て方から寄せ植え、ふやし方などをわかりやすく掲載しています。スタイリッシュで小さめの寄せ植えや、育てるポイント、スローなテイストで暮らしのシーンにマッチした作例も多数紹介しています。基本のお手入れからお悩みまでこの1冊で解決。「かわいい、癒される」だけじゃない不思議な魅力にあふれた多肉植物ライフ。今日から始めてみませんか?
  • 漫画で楽しむ!だからやめられないインコ生活
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インコが大好きな著者が飼い主目線で日常感じていることをありのままに綴る。インコとの暮らしの中で起こるあらゆる出来事を4コマ漫画や写真漫画、ショートストーリーを交えて紹介します。漫画とあわせて飼育ノウハウや生態の解説も充実した新しいタイプの飼育書です。
  • インテリアのナチュラルリメイク:小物アレンジ・テクニックブック
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プチプライスグッズや一般的に手に入りやすい日用品をナチュラルテイストに変身させるハウツーが満載。作った作品をより楽しめるアレンジテクニックも紹介します。また30分で仕上がるスピードリメイク、不要な段ボールや空き瓶を生かすアイデア、100円ショップの雑貨を可愛らしくリメイクすることで本格的なインテリア雑貨に作り上げる方法なども。使用工具は最小限で制作できるものを中心に紹介していて、手元にある文房具や工具だけで仕上げられる作品が多いのも魅力。きれいに仕上げるための道具選び、扱いやすさなどもレクチャーします。
  • 胎内記憶でわかった 子どももママも幸せになる子育て:「もって生まれた才能」の伸ばし方
    値引きあり
    3.7
    ―子どものことがわかる、伝わる。だから子どもと一緒にママも幸せになる!― ◎人間の神秘「胎内記憶」から子育てを語ったはじめての本! ◎「本当はこういうふうにしてほしい」と子どもが心で思っていることがわかる! ◎生まれてきた意味がわかると、才能・生きる力の伸ばし方がわかる! クラシック音楽を聞かせると感性豊かな子が産まれる? 抱っこしないと落ち着かない子になる? 叱ってはいけない? 甘やかしてはいけない? 巷にはさまざまな胎教・育児の情報が氾濫している。 しかしそのほとんどは「大人の論理」だ。 子どもは意志をもって生まれてくる。 お母さんの胎内にいたときの記憶=“生まれる意味”に、子育てのヒントがあるのだ。 何のために生まれてきたのか、その目的の達成を助けてあげることが、子どもを幸せにする。 本書は、胎内記憶研究の第一人者がたどり着いた、親の論理ではなく 「子どもの本音」に耳を傾けた、子どもの「才能=生きる力」を強くする胎教法と育児法を紹介する。
  • 10代のための疲れた体がラクになる本:「朝起きられない」「集中できない」「やる気が出ない」自分を救う方法
    値引きあり
    3.0
    「朝起きられない…」「体がしんどい…」「学校に行けない…」 そんな悩みをもつ10代に贈る、心と体のセルフケア。 いくら休んでも回復しない「慢性疲労」に苦しむ人が多くいます。 しかしじつは、「疲れ」をうまく表現できない多くの子どもたちも「慢性疲労」であることがわかってきました。 「授業に集中できない」「朝起きられない」「すぐにイライラする」「記憶力が低下した」。 これらは、慢性疲労が原因かもしれません。 慢性疲労とは、通常の疲労と違い、脳が情報交換エラーによる炎症を引き起こしている状態。 さらに近年では、ウィルス感染などが原因となって恒常的に脳が炎症している「慢性疲労症候群」という病態も注目されており、大人では寝たきりになってしまうこともあります。 そして子どもでは、じつに94%の患者が、身体的及び認知症状のために、学校の成績の悪化を経験しているのです。 「小児慢性疲労症候群」は、大人のそれと比べて、快復率が高い。適正な診断と治療を行えば、もとの日常に戻ることできるのです。 本書は、「慢性疲労症候群」と同じく脳の過敏であるHSPの臨床医第一人者の長沼睦雄医師が、疲れのメカニズム、脳の仕組み、疲労からの快復方法などを10代向けに易しく解説します。
  • ちいさな ちいさな ぬいぐるみ:クスっと笑えるモチーフ34点
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版では、ご使用の端末や閲覧環境によって、型紙の表示サイズが異なります。 くすっと笑っちゃう小さなゆる~いぬいぐるみをつくってみよう! 著者のaska.さんは関西を中心に活動し、関東、海外でも展示を行うぬいぐるみ作家。チクチク作り上げるぬいぐるみは、クマ、ウサギといった動物のほかに、タバコ、ハムエッグ、やかんといった変わったものも。手のひらにすっぽりおさまってしまう小ささ、キョロっとした目、ちょこっと見える前歯が特徴的です。販売される際は数分で完売、海外にも熱烈なファンがいます。 この本では、aska.さんが今までにつくったぬいぐるみを中心に34点の作り方を掲載します。大きさはスッと立った動物で5cmほど。まずは基本のクマでコツを掴んで、うさぎ、絆創膏、イクラの軍艦巻など、どんどんユニークなぬいぐるみをつくってみてください!
  • 新幹線と特急の刺しゅう:6つのステッチでつくる 速い電車の図案集
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版では、ご使用の端末や閲覧環境によって、実物大図案や型紙の表示サイズが異なります。 子どもが大好きな「のりもの」の中でも人気の高い、新幹線、特急を中心に刺繍をするための図案を集めた図案集。特別列車、観光列車も収録! 子どものために服、かばん、服飾小物に刺しゅうをするご両親は多くいらっしゃいます。その場合、図案集などから選ぶことがほとんどですが、保育園、幼稚園児が大好きな乗り物系の図案がじつはあまりありません。保育園、幼稚園に通う子どもたちは新幹線や特急が大好き。服や靴下に刺しゅうをすれば子どもは喜び、進んで服を選んだり自ら積極的に着替えたりするので、親子のコミュニケーションツールとしてもこの本は役立つはずです。 ・モチーフを51種収録し、パラパラ見るだけでも楽しい本です ・初心者でも取り掛かりやすいようステッチの数を6種類に絞りました ※本電子書籍の図案はダウンロードしてご利用いただけます。詳細は書籍内のご案内ページをご確認ください。
  • 気象病ハンドブック:低気圧不調が和らぐヒントとセルフケア
    値引きあり
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これって #気圧のせい ですか? ・朝、布団から出られない ・季節の変わり目に頭が痛くなる ・天気が悪いとめまいがひどい ・何だか耳がこもってしまう ―――――――――――――――― 「頭痛ーる」監修医師が教える 自律神経が整う症状別のセルフケア ―――――――――――――――― 気圧や気温、湿度など、気象変化に伴う体調不良(=気象病)を訴える人が増えています。その数は全国で1000万人とも。梅雨の時期に頭が痛くなったり、台風が近づくと耳鳴りがしたり…何となく思い当たる症状があるかもしれません。天気だけでなく、気圧の予報も気にする時代。私たちにとって、気象病はより身近な存在となってきました。しかし、その実態はいまだ謎めいています。それどころか、十分な予防対策も知られていないのです。 この本には、次のような特徴があります。 ◎5000名以上の気象病患者を診てきた専門医によるカウンセリングを紙上で体験できます。 ◎症状が出るタイミングや体の部位など、気象病の全体像を知ることができます。 ◎不調の原因がわかり、痛みに応じたセルフケアを実践できます。 不調を和らげるヒントは自律神経にあった! 読むと少しラクになる、気象病に悩むあなたのためのハンドブックです。
  • Frog and Toad クロスステッチBOOK:名作絵本の世界が、かわいい刺繍になりました
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ふたりはともだち』(文化出版局刊 アーノルド・ローベル作 三木卓訳)などの絵本でおなじみの「がまくんとかえるくん」をモチーフにしたクロスステッチ図案集。 小学校の国語の教科書にも採用され、ふたりの友情にほんわかとしたり、クスッと笑ったり、時々ドキッとした人も多いはず。 その独特の色使いや世界観をそのままステッチパターンに再現しました。 手芸好きな人だけでなく、絵本好きな人にも楽しんでいただける1冊です。
  • はたらく車の刺しゅう:7つのステッチでつくる 頼れるくるまの図案集
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもが大好きなのりものの刺しゅう図案集。 パトロールカー、救急車、はしご車、ミキサー車、タンクローリー、カーキャリアなど、街中を走っている“はたらく車”の図案を集めました。 服やくつした、かばん、ぼうし、ハンカチなどいつもの持ち物にお気に入りの車を刺しゅうすれば、車たちと一緒に楽しく過ごせます。 子どもと同じの刺しゅうを大人のシャツに施せば、おそろいのようなコーディネートに。入園準備や通園グッズにもおすすめです。 ※本電子書籍の図案はダウンロードしてご利用いただけます。詳細は書籍内のご案内ページをご確認ください。
  • 125歳まで生きる方法:循環生理学者が最前線の研究から伝えたい、長生きする秘訣50
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 体に関する素朴な疑問に生理学者、西田育弘先生が答えるQ&A集。 イラスト入りでわかりやすく解説した一般向け生理学入門書であり、「生き方」の手引き書です。 からだのしくみが正しく理解できると、自分の体と上手くつきあっていく方法が見つかります。ひいては、健康に生きるためのヒントも見つかります。本書は、日常の中によくあるような「体の疑問や不思議」、「不調の原因」や「秘められた可能性」などを取り上げ、「生理学」という文法でおもしろ・たのしく解明していきます。 「健康は完璧な状態を望みがちだが、本来はどこかに欠損があっても、それを気にせず生きることが健康である」「人の寿命は125歳にセットされている。なのに、その前に死んでしまうのはなぜなのか」「甘い物や塩辛い物は身体に毒とされるが、本来は生命を維持するのに必須。それはなぜか?」「脂肪は敵か? 味方か?」など、一般的に常識と思われていることが、生理学からみると非常識ということが実に多いと筆者は指摘する。身体のことを知らないと、私たちは間違った身体の使い方をしてしまい、それはそのまま、間違った生き方につながる。 寿命125年という、人が授かった本来のポテンシャルをどこまで引き出せるのか。本書で、そのための50のヒントを紹介していく。 「なぜ風邪をひくの?」「おいしいものを食べると、幸せな気持ちになるのはどうして?」「美容の大敵『むくみ』はなぜ起きる?」など、身近な生活の中で湧き出る素朴な疑問から、「エネルギー生産工場の主『ミトコンドリア』とは?」など、生理学の専門用語まで役立つヒント満載です。
  • ダーニング刺繍:お直しにも、かわいいワンポイントにも!
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版では、ご使用の端末や閲覧環境によって、実物大図案や型紙の表示サイズが異なります。 糸を縦横に組み合わせ、布を織るように面を埋めていくダーニングステッチ。 お直しの技法として知られていますが、色が混ざっていく様子がとても楽しく、装飾としても人気があります。 もちろん、破れたところやシミになったところに施せば、服やバッグが生まれ変わります。 少量の毛糸でできるので、セーターなどを編んで半端に残った毛糸が大活躍。 エコで楽しいダーニング刺繍のテクニックと図案をご紹介します。 ※本電子書籍の型紙はダウンロードしてご利用いただけます。詳細は書籍内のご案内ページをご確認ください。
  • のほほん御膳:季節を楽しむかわいい食卓
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ナチュラルフードコーディネーター、こころのたね。yasuyoさんによる季節の御膳 「のほほん御膳」とは 、忙しい日々のあいまに 器選びや盛りつけなどをちょこっと工夫することで、 いつもの食卓を 「楽しいごはん時間」に変えてしまう御膳のこと。 おかずは、いつものお惣菜のまま。 とぼけた顔のおむすびを作ったり、食材に小さな細工をしたり、 小皿や豆皿を活用することで、どこか愛嬌のある献立ができ上がります。 「のほほん御膳」を作るコツは、がんばりすぎないこと。 ★のほほん御膳は寄せ集め御膳 写真を見て「こんなに品数作るのは大変そう」と思われるかもしれませんが、「のほほん御膳」は、実は冷蔵庫の中の寄せ集めがほとんど。 新しく作るとしても電子レンジで作れる即席スープや総菜を追加する程度でできます。 ★ついでの「作り置き」と「取り分け」を活用 「のほほん御膳」のほとんどは作り置き野菜。 それもわざわざ大量に作るのではなく、夕食を作るついでに、少し多めに作ったり、取り分けておいたりしたものが中心です。 ★楽しむポイントは「器選び」と「盛りつけ」 器選びと盛りつけも「のほほん御膳」の楽しみのひとつ。 棚の奥にしまいこんでいたものを発掘したり、使い慣れた1枚の器でいろいろな盛りつけを探求したりと時間をかけて楽しみます。 ★「細工」を楽しむ 野菜やくだものの飾り切り、ごはんの型抜き、顔むすび、焼き印など、食材への細工も「のほほん御膳」の醍醐味です。 ★自分のために、自分のペースで楽しむ 「のほほん御膳」は、自分へのごほうび。 義務感からではなく、自分の作りたいタイミングで作るのが一番です。 日々の「ごはん時間」をじっくり味わいたい、 季節を感じる旬の食材と向き合いたい、 器選び、盛りつけ、ちょっとした細工を楽しみたい、 そんな人におすすめの一冊です。 ■こころのたね。yasuyoさんからのメッセージ 料理をすること、食べることは一生ついてまわります。 だったら、その時間を楽しめたなら、幸せだなって思うのです。 「のほほん御膳」を通じて、皆さんの生活や食卓に、 クスッと笑えて楽しい時間を提供できたら、これ以上ない幸せです。
  • 台湾スープ:ぜんぶ日本の食材でできる! おうちで味わう台湾気分
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本の食材で作る台湾スープのレシピ集 台湾料理にスープは欠かせません。 市場やレストランなどではご飯や粉ものと一緒に、必ずスープが用意されています。 台湾のスープは、鶏肉や豚肉のだしを使っているものが多く、滋味深い味わいが特徴です。 この本では、台湾各地を食べ歩き、市場を回り、台湾人のママたちに台湾家庭料理を習ってきた著者が、日本の食材でできる、台湾のスープレシピを紹介。 3ステップでできるかんたんスープから、まいにち食べたい食堂スープ、じっくり作る週末スープ、具だくさんの1品でまんぷくスープまで、台湾気分を味わえる、とっておきの62品を掲載しています。 台湾好きの人も、スープ好きの人も満足できる一冊です。 【山脇りこ先生からのメッセージ】 台湾スープの特徴は、しょっぱすぎない、辛すぎない、強すぎない、カドのない味。 水やお茶のようにするする入る。 ひとくち目はもの足りなくても、最後の一滴をのみ干すころには、なにかよきものが、じわーっと身体に染みわたります。 この本では、そんな台湾スープをたっぷりご紹介します。 どれも日本の食材と調味料でできるように工夫しました。 台湾が大好きな人にも、いつか行きたい人にも、ただただスープを愛する人にも、家で作って食べて、束の間、台湾気分になってもらえたらうれしいです。 (はじめにより)
  • OKUDAIRA BASE 自分を楽しむ衣食住:25歳、東京、一人暮らし。月15万円で快適に暮らすアイデアとコツ
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気「暮らし系」YouTuberが提案する、あたらしい生き方、暮らし方 ~誠文堂新光社ホームページにて特別動画公開中!~ 奥平眞司(おくだいら・まさし)さんが運営する、YouTubeチャンネル「OKUDAIRA BASE」による初の著作です。 家事が大好きで、暮らしそのものを味わい尽くすために生きたいという25歳の奥平さんが選んだのは、“丁寧な暮らし”でもなく“ミニマリスト”でもない「あたらしい暮らし方」。 都内にある、家賃4万8千円、1DKのアパートで、料理、DIY、モノ選び、掃除、整理整頓、家族や友人を招いてのもてなし、一人キャンプや旅行など、「暮らしの何もかも」をとことん楽しむ日々を送っています。 無理しない、やりたくなかったらやらない、便利さや効率、時短は求めない――。 そんな自分軸で生きるためのアイデアやコツをたくさん紹介しています。 日々の暮らしの様子を動画で発信している「OKUDAIRA BASE」には、 「明日の朝ごはんをゆっくり作ってみようと思った」 「まずは、ながら家事の手を止めてコーヒーをじっくり淹れてみようかな」 「思わずキッチンの整理を始めました」 「家でキャンプしてるみたい」 「毎日、秘密基地で遊んでいるよう」 「特別なことは何もしていないのに、なんだか毎日が楽しそう」 「寝る前に見て癒されてから寝るのが日課です」 など、多くの視聴者からコメントが届きます。 この本では、奥平さんの暮らし方や時間の使い方、それらの背後にある考え方を中心に、これまで動画では紹介してこなかった、ユーチューバーとしての仕事、家族のこと、お金のこと、将来のことも紹介。 お金をかけず、自分らしく暮らすためのヒントがつまった一冊です。 ~奥平さんからのメッセージ~  暮らしとは、料理や掃除、洗濯や整理整頓など、「やらないといけないこと」です。 でもその「やらなきゃならないこと」を「楽しくて仕方がないこと」に変えることができたら、毎日が、そして人生が楽しくなると思うんです。 視聴者さんには、僕の毎日を見守ってくれるお母さん世代の方や人生の大先輩のような70代以上の男性、一人暮らしをしている方、一人暮らしをしたいと考えている方が多いのですが、この本を通じて、よりたくさんの「暮らしを楽しむ人」が増えて、その人たちと出会えたらいいなあと思っています。
  • 籐で作るアクセサリーと小物:10種類の飾り結びで作るバングル、ブローチ、バレッタetc.
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 籐(ラタン)を編んで、かわいいアクセサリーを作ってみませんか。 ピアスやイヤリング、バングル、リング、ピンやバレッタ、かんざしや帯留めなどなど。 ナチュラルな風合いが、リネンやコットンなどの大人のカジュアルにぴったりです。 籐のアクセサリーはとても軽く、つけていてもストレスを感じづらいのが特徴。 バングルやリングなどは金具をつかわなくてもできるので、金属アレルギーなどの方にも安心です。 コツさえつかめば、初心者でも数時間で仕上がるのもうれしいポイント。 さらにこだわりたければ、コーヒーなどを使って染めてみるのも楽しいです。 編み始めると止まらなくなるほど楽しい籐編み。 アクセサリーのほかにも小さなテーブルマットやトレーを作ったり、ギフトボックスにあしらうなどのラッピングアイディアも満載です。 堀川波さんの素敵なイラストとともにお楽しみください。
  • スパイスカレー弁当:汁もの、丼もの、カレーむすびまで 気軽に持ち運びできる本格レシピ44
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本格スパイスカレーをいつでもどこでも みんな大好き!スパイスカレー。 でも、お弁当に持っていくには、汁が漏れたり、お弁当箱に色や匂いがついたり、ごはんにルーが染み込みすぎたりと、課題がいっぱい。 そこで、「東京カリ〜番長」の主軸メンバーだった、緑川真吾、伊東盛、シャンカール・ノグチ、水野仁輔の4人からなるカレーユニット「カレー将軍」が、お弁当に持っていけるカレーを開発。 それぞれのメンバーが得意なカレーを紹介しています。 汁ものカレーから、ごはんと混ぜたミックスカレー、ごはんの上にカレーを載せたカレー丼から、片手で食べられるサンドイッチ、おにぎりなどのワンハンドカレーなど、とっておき44レシピを掲載。 料理ビギナーでもお弁当に合う本格カレーを簡単に作ることができます。 冷めても美味しく、油が少なくてヘルシー。 タマネギやトマトがたっぷりで、おかずなしでも満足することができます。 ごはんによく合うスパイスおかず「スパ漬け」20品も紹介。
  • 六甲かもめ食堂 野菜が美味しい季節の献立:旬の素材と定番調味料でいつものおかずが格別の味になる
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美味しい料理を作る秘訣は旬の素材とちょっとしたひと手間にありました。 発売以来、大好評の『六甲かもめ食堂の野菜が美味しいお弁当』の第2弾として、季節ごとの献立とお惣菜のレシピを1冊にまとめました。 当たり前の下ごしらえと、季節感、食感、彩りを意識した食材の組み合わせの妙が、お惣菜の味に奥行きを与えてくれます。 本書は、そんな素材の味を引き出すためのコツとレシピを紹介していきます。 紹介する料理は、普段ご家庭で出される食べ慣れたものばかりです。 作りやすく、食べやすい、でも、いつもと違う! に驚くしみじみ美味しいお惣菜たちです。
  • えん93のアイスボックスクッキー:どこを切ってもほのぼの クマ彦とおいしい仲間たちの楽しいおやつ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クマ彦、ピョン太などSNSで大人気のクッキーとその作り方を公開! どこを切ってもほのぼのとした絵柄が現われ、好きなときに好きな量を切って焼ける、SNSで大人気のアイスボックスクッキーとその作り方の紹介。 小さくて食べやすく、さくさくの食感でおいしいのも特徴です。 クマ彦、ピョン太、ネコ、パンダなどの動物キャラクターをはじめ、イチゴ、キウイ、りんご、スイカなどのフルーツ、花と葉、ツリー、スノーマンなどのクリスマス、ガイコツやミイラなどのハロウィンといったイベントを盛り上げるクッキー約60種類の作り方が、詳しい写真プロセスで分かります。 インスタ映えするクッキー缶も随所に登場。
  • ポリ袋でかんたん低温真空調理:放っておくだけ! 衛生的で栄養を逃さずおいしく作れる調理法
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ポリ袋と家庭にある道具でかんたんにできる低温真空調理のレシピをご紹介します! 低温真空調理は、食材がジューシーに仕上がり、栄養素を逃さず調理できる手法です。 専用の調理器具を使う方法もありますが、本書ではポリ袋と土鍋、炊飯器、スープジャーなど家庭にあるもので手軽にできる方法をご紹介! おいしくて栄養満点、雑菌が発生しづらく衛生的、一度に複数の料理を作ることができる、ゆでるだけなので鍋などが汚れず洗いものもらくちん! そんないいことづくめの調理法がポリ袋でかんたんにできます。 毎日の食事をよりおいしくしたり、ホームパーティでごちそうとしてふるまったり、「お料理上手になったね!」と喜ばれること間違いなしの低温真空調理に挑戦してみませんか?
  • カラフル・タティングのアクセサリー:刺繍糸とビーズでいろどる
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一般的にはレース糸を使うことが多いタティングですが、全ての作品に25番刺繍糸を使用し、カラフルなタティングのアクセサリーを提案します。 本書で使用しているコスモの25番刺繍糸は462色もの色数があること、太めの糸であること、レース糸と質感が微妙に異なることから、刺繍糸を使うことで、タティングに新たな魅力が生まれます。 また多くの作品に、ビーズを組み合わせています。 ビーズの入れ方を説明するためにも、タティングは基本の模様を中心にしていますが、配色やビーズの組み合わせ方によって、シンプルな模様でも、華やかで存在感のあるアクセサリーを作ることが可能になります。 ブレスレット、ネックレス、ヘアアクセサリー、リングなど、日常の装いにも映えるアクセサリーを作りました。 色どりを楽しむ新しいタティングの世界をぜひご覧下さい。
  • ひんやり さっぱり ゼリー寄せ:栄養満点の食べるスープ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スープのように具沢山、サラダよりも食べやすい。 食欲がなくても、ちゅるんと食べられる野菜たっぷりのゼリー寄せは、夏の毎日の食卓にぴったりです。 手軽に栄養の底上げになるスープは便利ですが、夏の暑い日にはちょっと…。 そういう時にはスープをそのまま固めたゼリー寄せはいかがでしょう。 たくさん作って冷蔵庫に冷やしておけば、いつでも栄養満点のおかずが食べられます。 夏野菜の栄養はもちろんのこと、寒天はカロリーゼロで食物繊維が豊富な優秀素材。 ゼラチンは美容にいいコラーゲンをたっぷり含みます。 どちらもダイエットにも最適。 本書では、毎日の食卓に便利な38のレシピと、寒天、ゼラチンの上手な使いかたを徹底解説します。 寒天の仲間で、透明感と独特な食感が人気のアガーを使ったレシピもご紹介。
  • もっと楽しい ミニチュア・ダックスフンドライフ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬種別の初心者向け飼育書。 初めてミニチュア・ダックスフンドを飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。 ミニチュア・ダックスフンドの飼育のポイントについて、そしてミニチュア・ダックスフンドの特性について初心者でもわかりやすく解説。 愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。
  • もっと楽しい ウェルシュ・コーギーライフ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬種別の初心者向け飼育書。 初めてウェルシュ・コーギーを飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。 ウェルシュ・コーギーの飼育のポイントについて、そしてウェルシュ・コーギーの特性について初心者でもわかりやすく解説。 愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。
  • もっと楽しい ミニチュア・シュナウザーライフ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬種別の初心者向け飼育書。 初めてミニチュア・シュナウザーを飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。 ミニチュア・シュナウザーの飼育のポイントについて、そしてミニチュア・シュナウザーの特性について初心者でもわかりやすく解説。 愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。
  • もっと楽しい ヨークシャー・テリアライフ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬種別の初心者向け飼育書。 初めてヨークシャー・テリアを飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。 ヨークシャー・テリアの飼育のポイントについて、そしてヨークシャー・テリアの特性について初心者でもわかりやすく解説。 愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。
  • もっと楽しい ジャック・ラッセル・テリア ライフ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 可愛らしく、やんちゃでアクティブな犬種のジャック・ラッセル・テリア。 でも、アクティブなだけに飼育で気を付けたいポイントも多い犬種でもあります。 そんなジャックの飼育について、生活環境や食事、トレーニングや接し方、病気などを初心者にもわかりやすく詳しく解説した飼育書です。
  • もっと楽しい シー・ズーライフ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 可愛らしいしぐさとスタイリング、人懐っこい性格で人気犬種のシー・ズー。 でも、小さいだけに飼育で気を付けたいポイントも多い犬種でもあります。 そんなシー・ズーの飼育について、生活環境や食事、トレーニングや接し方、病気などを初心者にもわかりやすく詳しく解説した飼育書です。
  • なりたい自分は髪でつくる:美容室の選び方から自宅での前髪カットまで キレイを引き出す魔法のルールとテクニック
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 表参道の人気サロンUMiTOSのオーナーで、雑誌やタレントのヘアメイクとしても活躍する砂原由弥さん。 多くの有名人をヘアメイクでブレイクさせてきた実績から、「砂原さんに髪の毛を切ってもらうと、仕事が増える、結婚できる」といったジンクスができるほど。 実際に多くの新人女優が口コミでサロンに訪れるといいます。 そんな砂原さんに、「髪の毛と顔の関係」「髪型が人に与える印象」「髪型と個性について」など、髪型によって簡単に印象が変えられること、似合う髪型を知ることで個性がつくれることを解説してもらいました。 「変わりたいけど、変わりたくないもう卒業」「自分に自信を持ちたいなら前髪を切る」「信頼できる美容師を美のメンターにする」など美容室に行く心構えから、「ヘアゴム一本アレンジ」「前髪の切り方」「シャンプーの選び方」といった具体的なヘアテクニックまで、すぐに実践できる実用的な内容を盛りこんでいます。 流行りや“モテ髪”を追い続けるのではなく、自分らしさを引き出す髪型でキレイになり、さらに“なりたい自分”に合わせて髪型をアレンジするという、新しいスタンスを提案した画期的な一冊です。
  • もっと楽しい チワワライフ
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬種別の初心者向け飼育書。 初めてチワワを飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。 チワワの飼育のポイントについて、そしてチワワの特性について初心者でもわかりやすく解説。 愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。
  • もっと楽しい トイ・プードルライフ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬種別の初心者向け飼育書。 初めてトイ・プードルを飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。 プードルの飼育のポイントについて、そしてトイ・プードルのサイズや特性について初心者でもわかりやすく解説。 愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。
  • もっと楽しい ゴールデン・レトリーバーライフ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬種別の初心者向け飼育書。 初めてゴールデン・レトリーバーを飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。 そして犬種の特性や飼育のポイント、この犬種特有の問題点などについて初心者でもわかりやすく解説。 ちょっと大きな愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。
  • もっと楽しい ラブラドール・レトリーバーライフ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬種別の初心者向け飼育書。 初めてラブラドール・レトリーバーを飼う方やこれから飼おうと考えている方に向け、これ1冊で飼育の基本的なこと、食事や病気、トレーニング、月ごとの飼育のコツなどをまとめた犬種別飼育書シリーズの1冊。 そして犬種の特性や飼育のポイント、この犬種特有の問題点などについて初心者でもわかりやすく解説。 ちょっと大きな愛犬との暮らしをより楽しくするための情報が満載です。
  • おうちで育てる、手作りハーブコスメ:簡単! 育て方&作り方付き 22種類のハーブのナチュラルコスメ39アイテム
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ナチュラル素材のものに親しみたい。 新しいハーブを育ててみたい。 育てたハーブを自分らしく、オリジナルに使いたい。 そんな人に提案したいのがハーブコスメです。自宅のテラスやお庭で育てたハーブを使って、ハーブコスメを作ってみませんか。 自分で育てたハーブなら、素材も安心して使うことができます。 少し育ちすぎてしまったハーブも刈り取ってお風呂に入れるだけで、あなたの生活に癒しを与えてくれるでしょう。 本書は、ハーブ研究家高浜真理子さんによるオリジナルのハーブコスメを、手作りする方法を1冊にまとめました。ハーブを活用したコスメの作り方を、写真やイラストでわかりやすく解説。さらに、庭が狭くてハーブにあまりなじみのない人でもハーブのある生活を実践できるよう、プランター栽培や水耕栽培など室内栽培についてのノウハウもご紹介します。
  • ザリガニ飼育ノート:ザリガニの生態から飼育、繁殖まで
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子供から大人まで幅広く親しまれている、ザリガニ。 このザリガニの飼育や繁殖についてわかりやすく解説した飼育書。 また飼育の方法だけでなく、昨今のザリガニを取り巻く環境問題なども紹介、外来生物などの環境問題についても知ることができる1冊。 現在、国内には一般的によく知られているアメリカザリガニの他、ニホンザリガニ、ウチダザリガ二が棲息している。 これらのザリガニについて、その生態の違いや飼育環境を子供や飼育初心者でもわかりやすく解説。 また、アメリカザリガニについては、様々な体色のバリエーションについてもカタログで紹介している。
  • メダカ飼育ノート:メダカの生態から飼育、繁殖まで
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本の全国各地で昔から親しまれてきたメダカ。その涼しげでかわいらしい姿から、庭先のスイレン鉢や水槽などで飼育に挑戦する人も多く、また学校飼育などでも人気の魚ですが、実は非常に繊細でちょっとした環境の変化にも弱い魚でもあります。 本書ではそんなメダカの飼育について、さまざまな飼育環境のパターンに対応した飼育方法を紹介。また、単に飼育するだけでなく、繁殖をさせて増やすための環境の整え方などについても判りやすく解説しています。 また最新の改良品種のメダカのカタログや、野生のメダカの生息環境についての情報など、様々な角度からメダカについて知ることのできる1冊です。
  • 金魚飼育ノート:金魚の生態から飼育、繁殖まで
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本に伝わって数百年の歴史をもつ金魚。祭りなどで手に入れる機会も多い魚ですが、実はすぐに死んでしまうことも多く、最初の一週間をどう乗り切るかが飼育の上でとても重要になります。 そういった飼育のノウハウから、金魚の系統と歴史、そして最新の金魚カタログも掲載。 1冊で金魚の歴史から飼育、繁殖に至るまで情報が詰まった1冊です。
  • あたらしい ふろしきのつかいかた:まいにちのバッグと包み・結びのバリエーション
    値引きあり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本人の暮らしの知恵が詰まった、変幻自在な布、ふろしき。 基本は、真結びとひとつ結び。この二つを組み合わせることで、あらゆるものを包んだり、運んだりできるのです。 包み方を覚えるのは難しそう? 和のイメージがあって、自分のスタイルとは組み合わせにくいのでは? ――いえいえ、そんなことはありません! 大人から子供までステップも少なくて誰でも簡単にでき、生活のさまざまなシーンで本当に「使える」ふろしきバッグや包み方をご紹介します。 そして、ふろしきの種類も、今や実に豊富。 和テイストのものだけでなく、洋服に合わせやすい、おしゃれでかわいいデザインのふろしきもたくさん。 選ぶ楽しみもあるんです。 ふろしきを愛する人々による、目からウロコの使い方アイデアやエピソードも収録しました。 ふろしきがあれば、まいにちの暮らしが、もっと便利でもっと楽しくなる。 ふろしきが手放せなくなること間違いなしの1冊です。
  • 実家のかたづけ はじめました。:親が元気なうちにきれいにしたい!
    値引きあり
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 実際に親と向き合い、泣き笑いした著者だから書ける、実家のかたづけの真実! 「こうしましょう!」という教科書的、テキスト的な類書が多い中、本書は、著者自らが実家に行き、そこで実際に起こった数々の体験談とその解決法を紹介した、読者目線のノウハウ本です! 実家のかたづけ「あるある」ネタが満載。 どうしようもなく散らかった実家に熱い共感の嵐! 実家のかたづけ経験者でもある、お片づけアドバイザー北條貴美子氏による、子の意見を押し付けない、親の立場にたった「思いやり」のあるかたづけを提案。 本編は著者みずからが実際に実家のかたづけに着手するところから始まる。 そこにあるのは何十年もの年月を重ねた、もはや使えなくなった大量のものたち。 しかし、親たちはいわゆる「捨てられない」世代。 旅館でもらった歯ブラシ1本たりとも捨てようとしない。 「捨て魔」でもある著者と両親との、壮絶なかたづけが始まった……。 ・元気なうちからはじめたい 日本人は「死」を日常から切り離して考えがち。そこで、親が元気なうちに「かたづけ」からはじめよう、というのが本書の目的。 ・ほっこりマンガで共感 本書は「実家のかたづけ」初心者でも入りやすいよう、はまさきはるこ氏によるコミックエッセイ風のほっこりとしたマンガを多数掲載。 ・実用面もおまかせ 本書の監修兼アドバイザーの北條貴美子氏も、実家のかたづけ経験者。「実家のかたづけ」ならではのかたづけポイント、注意点なども体験を活かしてくわしく紹介。
  • 愛犬をケガや病気から守る本:犬にも人にも優しい飼い方のメソッド
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 何気ない普通の飼い方が、実は愛犬の身体と心の健康を害しているかもしれません。 自宅のフローリングやソファ・階段の上り下り、いつもの抱っこや遊び方一つにも、大きな危険が隠れています。 思いがけない大けがや、今はなんともなくても、将来、寝たきりや痴呆を招くことさえあります。 正しい抱き方や遊び方、日常のケアに、あらゆる病気のもととなるストレスの軽減方など、愛犬が幸せな犬生をおくるために、普段から気をつけておきたい愛犬が幸せな犬生をおくるために、普段から気をつけておきたいことはたくさんあります。 どのようにしたら、愛犬が健康で長生きすることができるでしょうか。 子犬から老犬まで、飼い主さん必携の一冊です。
  • 気になる犬のかみぐせを直す:実例でわかる即効解決
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬の咬み癖は子犬のころの甘やかしがそのまま成犬になっても残ってしまうケースが多く成犬になって力が強くなってから困ることが多いもの。 したがって子犬の時期からのしつけがメインになりますが、すでに癖がついてしまったケースの対処法も紹介します。 大型犬、中型犬といった犬の大きさ別の項目も紹介。さらに、想定されるケースごとの対処法も織り込み基本と応用がこの一冊で全てが分かります。
  • 気になる犬のトイレのしつけ:実例でわかる即効解決
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬を飼うと必ず直面するのがオシッコの悩み。 うまくしつけられるかどうかで、長い間共に暮らす生活が大きく変わってきます。 本書は、そんな飼い主の悩みを、効率よく速やかに解決します。 犬は本来決まった場所で用を足す習性はありません。 それを念頭に、多くのケーススタディから、さまざまな事例を学んでいきます。 教え方は一つではなく、犬の性格によっても、教える側の教え方によっても、結果が異なることが多いのです。 本書を参考に的確にトイレのしつけを完了しましょう。
  • 気になる犬のむだ吠えを直す:実例でわかる即効解決
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬から見れば吠えて当然なことであっても、人間の立場から見ると、ご近所に迷惑がかかり、トラブルの原因にもなりかねません。 ただし犬が吠えるのには様々な原因があります。 当然の理由があって吠えている犬を吠え止ませるには、きちんとした方法が必要となります。 本書ではその方法を科学的に解明し、わかりやすいしつけ方をご紹介します。 むだ吠えの原因と、必ず吠えるシチュエーションを探し出し、ケースバイケースでのしつけ方を実行する。 もっと愛犬を観察して、理解することからムダ吠えのしつけが始まります。
  • 犬おやつの教科書:作って楽しい、あげて喜ぶ、おやつレシピ
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛犬のために、おやつを手作りしてみませんか? ごほうびのおやつ、栄養・水分補給としての間食、お誕生日やクリスマスなどイベント用のケーキなど、体にやさしく、見た目にも楽しいレシピを多数ご紹介します。お料理が苦手な飼い主さんでも、電子レンジで手軽にできるレシピも掲載しています。また、スイーツ風のおやつは、ケーキ、焼きリンゴ、パンケーキなど、インスタ映えするものも! 犬友さんへプレゼントする時のかわいいラッピングなどのアイデアもあわせてご紹介します。
  • 猫がよろこぶ快適な部屋づくり:猫の習性を考えたインテリア実例100
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「自分のライフスタイルを貫きながら、猫がよろこぶ空間づくりを目指したい」という思うことはありませんか?この本では、100の部屋づくりの工夫、猫DIYレシピや防災対策など、愛猫との暮らしに役立つ情報を集めました。 監修は日本最大の暮らし・インテリア専門SNSを運営するRoomClipと、猫専門家の加藤由子先生。同サイトに投稿された写真のうち、優れたインテリアの実例を厳選し、生物学的な知識をまじえながら、猫と人が過ごしやすい環境を作るためのコツをお伝えします。 「これから家族の一員として猫を迎えたい」「ごきげんに部屋中を闊歩する愛猫の姿に、自身も日々の幸せを感じる」。そんな、猫を愛するすべての人の毎日をよりたのしく快適にしてくれるアイデアがぎゅっと詰まった一冊です。
  • 刺し子糸で楽しむ刺繍:気ままにちくちく
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふっくらとした刺し子糸は、一本でも印象的な、味わい深い線を描いてくれます。 人気イラストレーター、堀川波さんの感性で、自由に、時には規則正しく、のびのびと刺したら、とても素敵な作品になりました。 「上手にきっちり刺そうと思わずに楽しんでください。 上手じゃなくていい。歪んだ縫い目も、バラバラな縫い目も、大歓迎!」 (「はじめに」より) ハンカチや手持ちの服に刺繍したり、クッション、ポシェット、めがねケースなどの作り方も。 実物大図案つき。 ※本電子書籍の型紙はダウンロードしてご利用いただけます。詳細は書籍内のご案内ページをご確認ください。
  • はじめての犬ごはんの教科書:手作りごはん・フード・おやつ、知っておきたい犬の食の基本
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬のごはん、何をあげたらいいの? そんな悩みを持っている方、あるいは、犬をお迎えしたばかりで、市販のフードがいいのか手づくりがいいのか、どうしたらいいのかわからない方、そんな犬ごはん初心者が納得・安心できる犬の食に関する基本知識とレシピをまとめています。 そもそも販売されているフードを使う時、何を基準に選べばいいのか? 手づくり食は、いつから、どんなものから始めたらいい? そういったお悩みをもつ方へ、食材の色で決めるフレッシュな食材レシピ、季節の食材を用いた作りやすい代表的なレシピをはじめ、幼犬から成犬、老犬までステージ別のレシピ、健康状態に合わせた健康ケアレシピ、フードと併用するトッピングレシピ、お楽しみのおやつなど、たくさんのレシピをご紹介。 また、健康状態のチェック方法など、食を通して犬が健康で快適に過ごせる暮らし方を提案します。
  • 和えもの 春夏秋冬:旬だからこそ手をかけないおいしさがある
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 春夏秋冬の訪れとともに、店頭に並びはじめる旬の食材。 春は新玉ネギや新じゃが、グリーンピースやタケノコ、夏はトマトやキュウリ、ナス、トウモロコシ、秋はキノコ類やサツマイモや里芋などのイモ類、そして冬には大根や白菜、ゆり根やホウレン草…。 旬の食材を無理なく活用した料理は、凝った調理や味付けに頼らなくても、十分においしいもの。 「和えもの」は、そんな旬素材を取り入れる調理法として最適です。 本書では、マキさんが毎年シーズンごとに、必ず作る和え物を約70品紹介。 新じゃがと空豆、ウドとグレープフルーツ、洋ナシと生ハム、里芋とゴルゴンゾーラ、揚げぶりと金柑…などなど、マキさんならではの、組み合わせの妙が楽しめるレシピが満載です。 主菜としてはもちろん、副菜として献立にもう一品!というときにも、そして酒のつまみにも…。 家で過ごすことが増えた今だからこそ、季節の移り変わりを食卓に! 春夏秋冬の定番にしてもらいたい、シンプルで食卓映えするレシピは忙しい生活の一助にもぴったりな一冊です。
  • 台湾のお弁当:地元っ子が作るいつもの味、見せてもらいました!
    値引きあり
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「台湾では外食中心」というイメージがあるかもしれませんが、実は“手作りのお弁当”を持って出かける人が意外といるんです。 朝早く起きてお弁当のためにおかずを作るというよりは、前の晩の食卓に並ぶ料理が次の日のお弁当のおかずにもなることがスタンダード。 だからといって手を抜いているというワケではなく、そこにはおいしく食べるための手間と愛情が潜んでいます。 手作りのお弁当が生まれる理由はさまざまです。 健康のために自分で作るお弁当、愛する妻のために作るお料理好きの夫によるお弁当、大好きなおばあちゃんが大学生の孫のために作るお弁当、かわいい娘のためにお父さんが作るお弁当、故郷の味をぎっしり詰め込んだお弁当−— そんな、いつものお弁当。 いつ、どこで、誰が食べるのか、誰がどう作るのか。 一つひとつのお弁当にそれぞれのストーリーがあります。 本書では、そうした台湾の方10名の“いつものお弁当”の景色とレシピを紹介しています。 一つのお弁当につき、おかずは大体3〜5種類。 ごはんの上にドーンと載っている豪快な見た目ながら味はどれもじんわり優しくて、おいしくて食べるとなんだか元気になるような……。 同じメニューでも家庭によって作り方や材料が違っていたり、人気の食材が見えてくるのも興味深いところです。 いつものお弁当が見せてくれる、台湾の暮らしの風景とおいしい味わいを、ぜひ。
  • 印度カリー子のスパイスカレー教室:もっと美味しく、もっとディープに 4つのスパイステクニックで作る本格カレー
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 印度カリー子史上最強の本格スパイスカレーが登場! 簡単スパイスカレーは物足りない、もっとスパイスを使いたい、スパイスを極めたいという人に、印度カリー子史上最強、スパイスをとことん味わう本格カレーレシピの登場です。 スパイスの魅力を最大限に引き出す4つのテクニック、「スパイスを油で熱する」「スパイスを粉末にする」「スパイスをつぶす」「スパイスを煮る」を駆使した、本格カレーの作り方を紹介しています。 この1冊で、北インド、南インド、スリランカの本場のカレーが楽しめるようになっています。 本全体で使っているスパイスは、基本のパウダースパイス6種に、ホールスパイス16種。 レシピの調理工程を写真で追ってていねいに説明しているので、初心者の方でも失敗せずに作ることができます。 使うスパイスの数を少しずつ増やしてステップアップし、香りのグラデーションをぜひ味わっていただければと思います。 ~出版社からのお知らせ~ 本書に関する最新情報は、誠文堂新光社ホームページにて公開しております。 本書と併せてご覧くださいますよう、お願い申し上げます。 ■印度カリー子さんからのメッセージ 作っている途中で、「本当に味を再現できているの?」「何が正解なの?」と思うこともあるかもしれません。 私のレシピが新しい味と香りの道標になってほしいと思っていますが、完全に再現してほしい気持ちはありません。 一番大切にしてほしいことは、作った本人が「おいしい」と感じるかどうか。 無限の組み合わせの可能性の中に、あなたの「おいしい」と感じるレシピがあったなら、こんなに嬉しいことはありません。 今日も皆さんのご自宅で素敵なカレーが生まれることを祈っています。
  • 思わず見とれるゼリースイーツ:ゼラチン・寒天・アガー 使いかたのコツがわかる
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おいしくてヘルシー、見た目もきれいなスイーツのレシピ 冷やし固めるだけで、おいしくてきれいなデザートのできあがり。 手軽な日常のおやつとして、ちょっと手間をかければおもてなしのとっておきデザートにもなって便利ですよね。 本書にはゼラチン、寒天、アガーのそれぞれの特性をいかしたコツが満載。 水羊羹、琥珀糖などの和菓子系、コクのあるムースやパンナコッタなどのクリーム系、フレッシュフルーツをふんだんに使った王道果物ゼリー、冷やし固めるプリン、子どもも大人もワクワクする青空ゼリーやレインボーゼリーまで網羅したパーフェクトブックです。 「ゼリー液の中の具を均等に散らすには?」 「ゼリーの透明度を上げるには?」 「炭酸ゼリーの泡を残すには?」 など、あるあるな疑問に答えます。
  • おもてなしは一品豪華主義でいい:やりくり上手なフランス流は自慢のひと皿+かんたん2皿の3皿で
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 平日を忙しく働く人にとって、週末は親しい友人や家族、夫婦でゆっくりと過ごしたいもの。 外食も増えがちな平日に対し、週末こそ家のご飯でゆっくり過ごし、月曜にそなえるというのが働く大人の理想です。 とはいえ、人を呼ぶとなると部屋を掃除したりと、料理だけに時間をかけてはいられません。 そこで、フランス人の夫を持ち、フランス流のおもてなしを熟知するサルボ流のポイントは、ふだんの料理に、素材の組み合わせを工夫したり、果物やスパイスを加えるといった、少しの驚きをプラスすること。 それこそが、フランス人らしい「合理的で」「気の利いた」おもてなしです! 作るのは3品。1品だけは少しだけ頑張りますが、あとは2品はマリネやスープといった簡単なオードブルがあれば十分。 頑張るといっても、全行程で「焼くだけ」「煮るだけ」と調理道具1つでできるという手軽なものばかりです。 ちょっとしたコツを知るだけでできる、“褒められレシピ”が満載の、20コース約70レシピです。
  • 木枠の織り機で手織りこもの:コースターからタペストリー、マフラーまで 気軽に楽しむウィービング
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小さな木製の織り機を使った手織りのレシピ集。 手織りにチャレンジしてみたいけれど大きな織り機はハードルが高い、織り機を持っているけど平織りの他にもやってみたいという人に手を差し伸べてくれる手織り教室「ichi.co works」。 この本で使う織り機は軽くて丈夫、シンプルな仕組みの木製のもの。 コンパクトなので時間ができたときにさっととりだして作ることができます。 たて糸の張り方からよこ糸の通し方までプロセス写真つきで丁寧に解説しているので、初心者でも安心。 基本の平織りはもちろん、ストライプ模様のラーヌ織り、ボーダー模様のライン織り、ふわふわな織り地になるノッティングなど、さまざまな技法を紹介しています。 作品もいろいろ。 コースターやポットマットからタペストリー、いす敷き、ミニバッグまで幅広く収録しました。 マフラーの作り方も掲載されています。 慣れてきたら糸の色や配色を変えてオリジナル作品にしてみても。 できあがった手織り作品は普段の暮らしでカップやポットの下に敷いたり、贈り物に添えたりして楽しんでみませんか。
  • クラフト布で雑貨&こものづくり:布なのにパリッと硬くて、折ったり切ったりできる! 手づくりする新素材
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新感覚の布“クラフト布”。その作り方から使い方、完成した雑貨などを紹介した、今までにはない初めての本です! 布本来の風合いはそのままなのに、紙のように自由に切ったり貼ったりして使える新感覚の布“クラフト布”。 その詳しい作り方から使い方、クラフト布で簡単に作れるバラエティ豊かなおしゃれ雑貨約40点を一挙に掲載した、布好き、手作り好き、工作好き注目の、初のクラフト布本です。 「クラフト布」は布本来の風合いや魅力はそのままに、紙や工作材などが持つ、布にはないさまざまな特徴や魅力がプラスされた新感覚の布。 ハンドメイド・クリエーター、蔭山はるみさん考案のオリジナル手法で、布と木工用ボンドがあれば誰にでも簡単に作ることができるばかりか、布をクラフト布にすることで、普通の布の状態ではできなかったこと、作れなかったものがどんどん作れるように! 他に類を見ない注目のアイデアです。 布とボンドが手を組むと 布なのに、紙みたいに使える これまでになかった“新素材”に変身します。 面倒な作業や特別な道具は、一切必要ありません。 身近な道具を使い、布に水で溶いたボンドを塗り広げて貼り合わせ、乾かすだけでOK。 それだけで、やわらかかった布がガラリと変身します。 布がクラフト布に変身するだけで、こんなことが可能に! ・ クルッと丸められてしっかり立つ! ・ カットしても端がほつれない! ・ かたいから、折り紙みたいに折れる! 穴もあけられる! ・ アイロンをかけると、やわらかくなって元通りに! 冷めるとまた硬くなる! ・ 鉛筆で書けて消しゴムで消せる! 新たな特徴が加わるから、普通の布では作れないものも作れる! 布なのに紙のように使えるのがクラフト布最大の魅力です。 貼る、折る、つなぐ、切るなど、縫う以外のさまざまな手法が使え、平面だけでなく、立体的でしっかりと自立した作品づくりもOK。 どんなにちいさな布でも使うことができるので、ハギレの利用法としてもおすすめです。 布好きの方はもちろん、工作感覚で布が使えるため、ちいさなお子さんでも楽しめるほか、布は好きなのにお裁縫が苦手で…なんて方も、気軽にいろんな布作品作りが楽しめます。 本書は、クラフト布の詳しい作り方プロセス解説をはじめ、クラフト布の扱い方やおすすめの布やボンドの使い方、覚えておくと役に立つポイントなどを、写真入りで詳しく解説します。 クラフト布を使って作れるアイテムも、キッチン&リビング小物、ステーショナリーからファッション雑貨に至るまで、約40点以上にわたってバリエーション豊富にたっぷりと掲載しています。
  • フランス人に教わる3種の“新”蒸し料理。
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『フランス人は、3つの調理法で野菜を食べる。』『フランス人が好きな3種の軽い煮込み。』『フランス人がこよなく愛する3種の粉もの。』に続く人気シリーズの第4弾は、蒸し料理がテーマ。 フランスでは、「ゆでる」という調理法はあまりなく、少量の水で「蒸す」のが主流。 短時間でつくれ、野菜はおいしさや栄養をキープしながら、肉や魚は身をふっくらと仕上げることができます。 蒸し方は、使用する食材や仕上がりによって以下の3種。 いずれも鍋かフライパン一つで手軽に作れます! ●「ヴァプール」 少量の水を入れ、蒸し器代わりにオーブンシートに素材をのせて蓋をし、強火、短時間で仕上げる。 いわゆる日本の蒸し料理の形に近い。 驚くほどふっくらと仕上がるため、野菜や魚介、鶏むね肉などにおすすめ。器に盛り、ソースをかけていただきます。 ●「エチュベ」 少量の水とオイルを入れ、蓋をして蒸気で蒸す。油脂をまとわせることで野菜のえぐみなどをマスキングし、うまみを閉じ込める。 野菜料理に向く。蒸し汁ごと食べる。 同シリーズ1冊目『フランス人は、~野菜を食べる。』でも好評だった調理法です。 ●「ブレゼ」 大ぶりに切った肉や野菜が半身浴になるくらいのスープを加え、弱火でコトコト蒸す。 肉料理やごちそう料理に向く。
  • スコーン大好き!:いちばん愛される英国菓子 15人のとっておきレシピ
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イギリスのティータイムに欠かせない定番のお菓子、スコーン。 各家庭やティールーム、ホテルなどそれぞれの味があります。 本書では、今日本で注目を集めているティールームや、予約が取れない人気のお菓子教室など15名の、とっておきのレシピ集です。 つくり方はもちろん、スコーンへのこだわりや、材料を決めるポイント、レシピ開発の裏側など、お菓子づくりに役立つテクニックがもりだくさん。 スコーンをおいしく仕上げる「コツ」も惜しみなく公開。 スコーンだけでなく、各ティールーム・お菓子研究家が得意とするイギリス菓子のレシピも充実。 スコーンにあわせる紅茶の楽しみ方、著者ならではのイギリスの食文化についても理解が深まる一冊です。
  • 民間人のための戦場行動マニュアル:もしも戦争に巻き込まれたらこうやって生きのびる
    値引きあり
    4.0
    ◎戦争で起こるさまざまな危機にどう対処するか? 本書は、民間人が戦場で生き残るための戦場サバイバルマニュアルです! もしも戦争に巻き込まれたら、あなたは生き残る方法を知っていますか? テロやさまざまな工作による国内治安の悪化から、弾道ミサイル、空爆、そして占領下での行動、自身に向けての発砲まで、これら戦争で起こりうるさまざまなリスクに対して、どう対処すればいいのか? 本書は、自衛隊のサバイバル及び戦闘訓練教官を務めた著者が、戦場でのそういったリスクに対する自助方法を解説する、戦場サバイバルマニュアルです。 いまや、戦争だけでなくテロや暴動・クーデターなどさまざまな動乱に巻き込まれる危険性は決して低くはありません。 自身だけでなく、大切な人を守らなければならないとき、本書は必ず役に立つはずです。 ※本書は特定の国を想定しているものではなく、架空の戦場を想定した戦場サバイバルマニュアルです。 ただし、一部に日本を例とした言及がありますが、あくまで内容の補足を目的としたものです。
  • インコの謎:言語学習能力、フルカラーの視覚、二足歩行、種属を超えた人間との類似点が多いわけ
    値引きあり
    -
    現在、大人気ののインコ。 インコのことをもっと深く理解したいと思い、人間とインコがなぜ似ているのか、 どこが似ていてどこが違っているのか詳しく知りたいと思っても、 その答えが書かれた本はこれまで存在していませんでした。 本書はそういったインコに関する謎を科学的にやさしく詳しく解説した本です。 指紋・掌紋がある、言語学習能力がある、視覚中心の生活、フルカラーの視覚など、 行動面・心理面・肉体面共に人間と似ているところをピックアップし、なぜ似ているのかを科学的に解説。 また、大きく違っている部分、つばさ、呼吸のシステムなど、進化の過程にもふれつつ解明していきます。
  • ハリネズミ飼いになる:飼い方から、一緒に暮らす楽しみ、グッズまで
    値引きあり
    3.8
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハリネズミとの暮らしをわかりやすく紹介した飼育書です。 一緒に暮らす楽しみをたくさん紹介します。 どんなものを食べて、どんなところで眠って、どのくらい速く走るのか、1日の過ごし方は? 一緒に遊ぶにはどうしたらいいのか、どんなものが好きなのか、かわいいハリネズミの写真の撮りかた、など本書には、ハリネズミ飼いさんの知りたいことがいっぱい掲載されています。 これからハリネズミを飼うかた、すでに飼っているかた、いつか飼いたいと思っているかたなど、ぜひ読んでもらいたい1冊。 ハリネズミの不器用でも一生懸命な姿は、見ているだけで癒されます。 ハリネズミのために手づくりするフリースの寝袋や、そのほかハリネズミグッズのつくりかたも紹介します。 本書を読んで、楽しいハリネズミライフを送ってください。
  • ドイツのキッチン・ルール:収納・掃除・調理法まで、マネしてみたい18のお宅
    値引きあり
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界でいちばんキレイ好きといわれるドイツ人のキッチンの実例を数多く紹介、収納法や掃除法、料理法まで――シンプルなライフスタイルの秘訣に迫ります。 世界各国からアーティストが集まり、常に躍動している首都ベルリンを中心に、18のお宅を訪問。 料理研究家、デザイナーなどセンスが良くて、しかも機能性が充実したキッチンを詳細にレポートします。 無駄のない間取りやかしこい収納法、使いやすくおしゃれなキッチンツールや食器、常に清潔を保つ掃除術、ドイツの毎日の食卓に欠かせない料理レシピや献立もチェックしちゃいます。
  • ツノガエル飼いのきほん:食事から飼育グッズ、病気のケアまで。
    値引きあり
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛嬌たっぷりな姿で人気のベルツノガエルを中心に、クランウェルツノガエルなど、ツノガエルの仲間について、飼育や繁殖、そしてツノガエルの習性など、初心者にも判りやすく解説したツノガエルの飼育書。 これまでにカエルなどを飼育したことのない人でも、これさえ読めばツノガエル飼育をすぐ始められ、そして飼育していく上での疑問点などにも応えてくれる、飼育の手引書です。 また、イラストやかわいいツノガエルの写真を満載、見るだけでも楽しめる内容となっています。
  • ヒョウモン飼いのきほん:ヒョウモントカゲモドキの食事から繁殖、飼育グッズ、病気のケアまで。
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛嬌ある姿と飼育の手軽さ、コレクション性の高さで人気のヒョウモントカゲモドキ。 初めてヒョウモントカゲモドキを飼う時に役立つ、初心者でもわかりやすい飼育ノウハウや、ヒョウモントカゲモドキにまつわる雑学などのいろいろな情報が詰まったヒョウモントカゲモドキの入門書。 かわいらしい写真やイラストで飼育から繁殖、普段の食事や病気に至るまでについて判りやすく解説。 これ1冊で飼育の基本的な部分から日常的な世話や必要な飼育グッズなどの情報を手に入れられます。
  • 市販薬は成分表示だけ見ればいい:プロが教える CMだけではわからない“もっと効く”薬の選び方
    値引きあり
    3.5
    医師の処方箋なしに買うことができる市販薬は、原因や症状がはっきりしていて、急性でない症状を抑えたいときには、 薬局や薬店、ドラッグストア等で手軽に購入できて便利です。 しかし、たくさんの商品の中から自分に合った薬をきちんと選ぶことができている人は極まれであるといいます。 また、頼りにしたい店頭の薬剤師が、必ずしもあなたに合った薬を奨めてくれるとは限らないという事実も。 そもそも薬は病気を治癒するためのものではなく、不快な症状を抑えるためのもの。 自分が悩まされている症状をよく見極めて、それを抑える成分・処方が施された薬を選ぶべきです。 本書では、CMのイメージや、不勉強な薬剤師に惑わされずに自分に最適な薬を選ぶために、 薬の有効成分をやさしくわかりやすく解説。 あなたと、あなたの家族を守るセルフメディケーションの一助となる一冊です。
  • モモンガ飼いになる:飼い方から、一緒に暮らす楽しみ、グッズまで
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フクロモモンガ自体はとても人なつこく、飼いやすい動物です。窓のレールから、飼い主の肩に滑空してくるすがたは、何とも愛おしいものです。指を出せば、ギュッと握り返してきます。モモンガの毛色のカラーもたくさん紹介。モモンガと一緒に暮らすための飼育の方法もわかります。 モモンガのかわいいしぐさを写真で複数掲載、見ているだけでも癒されます。 すでに飼っている方のためのコミュニケーションのとりかたも掲載。 モモンガの生態とうまく共存するためのノウハウを、親しみやすい文章で紹介します。
  • 猫が歳をとったと感じたら。:シニアになったネコの快適な生活のために知っておきたいこと
    値引きあり
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 猫は犬と違い、年を取っても、あまり見た目には大きな変化はありません。 でも、体の中では確実に老化による変化は起こっています。 だから、猫が歳をとったなあと飼い主さんが感じたとすれば、実はいろいろな対応を取ってあげなければいけない時期に差し掛かっていることも多いのです。 例えば、前は登れていた棚に届かなくなった、とか、気が付いたら食べる量が減ってる、といった、見落としがちな老化のサインは飼い主さんしか気づいてあげられません。 そして、そんな老化のサインに気付いたら、快適なシニアライフを送れるよう、いろいろと対策を取ってあげたいものです。 この本はそんなシニア猫と飼い主さんの快適な生活のヒントが詰まったシニア猫生活のサポート本です。 食事や住環境、病気や介護などシニアライフのヒントを満載でお届けします。
  • 大きなインコとオウム飼いになる:育て方や食事、グッズ、コミュニケーションまで
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ペットの鳥のなかでも体が大きく頭のよいオウムは、人とのコミュニケーションに長けています。 インコのように繰り返し人と同じ言葉を話すだけでなく、トレーニングすれば「新聞、持ってきて!」ができるようにもなります。 体が大きいために、気安く飼いはじめることができないのがオウムです。 また、寿命が40年から60年と長いため、自分がもし先に死んだら、を考えておかないといけないペットだということも特徴です。 コミュニケーションのとりかた(なつかせかた)をわかりやすくステップで紹介。 長年飼っているオウムの飼い主さん、および命を引き継いだ2代目、3代目の飼い主さんも必見です。 オウムのかわいいしぐさを写真で複数掲載、見ているだけでも癒されます。 すでに飼っている方のためのコミュニケーションのとりかた(トレーニング方法)を掲載します。 オウムの生態とうまく共存するためのノウハウを、親しみやすい文章で紹介します。
  • 50歳からの充実ライフ! 犬を飼う:年齢・体力・環境の不安解消
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、子育てがほぼ完了する50代から60代の方々が犬を飼うための本です。 自分が年を取ると、生涯飼い切れるか不安に思う人も多いですが、その不安を生活状況や年齢に合った犬種選びによって解消。さらに犬を飼うことで得られる充実した生活を送るためのノウハウを教えます。 犬がいるからこそ自分が健康でいられる、そのための犬との上手な付き合い方をテーマに、もう一度子育てをする感覚で、おおいに愛犬生活を楽しみましょう。
  • リス暮らしの本:育て方から食事、上手な付き合い方まで
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 リスは、たくましい野性味と人なつこさをあわせ持つ動物です。 止まり木や壁を素早くかけのぼって独立心旺盛に遊ぶ姿を見せたかと思えば、飼い主に餌をおねだりしたり、やさしくなでられてうっとりとした表情を浮かべることも。 頬袋にせっせと餌をつめこむ姿はとても愛おしいものです。 本書ではシマリスを中心に、キュートでお茶目な表情をとらえた写真やイラストをたっぷり掲載。 育て方から食事、コミュニケーションの方法まで、わかりやすい文章で解説します。 実際にリスを飼っている「リス暮らしの先輩」の声も多く掲載。 飼育方法で迷ったときやリスとの付き合い方について、参考になるアドバイスが満載です。 楽しく充実したリスとの暮らしに役立つ一冊です。
  • フランス人は、3つの調理法で肉を食べる。
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Poêler(焼く)、Sauter et Mijoter(煮る)、Cuire au four(オーブン焼き)の3つの調理法で愉しむ肉料理。 手間なしの簡単料理から、見栄えのするおもてなし風、休日にじっくり作る本格派まで全51品。 肉の種類、部位についての説明から、ステーキの上手な焼き方、ローストビーフ、ローストチキンを失敗なく作る方法など、 フランス人家庭のやり方をベースに、わかりやすく解説した人気シリーズ8冊目。
  • 描くように刺繍する:表現力がアップするステッチ&テクニック
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子書籍版では、ご使用の端末や閲覧環境によって、実物大図案や型紙の表示サイズが異なります。 もっといろいろな刺繍表現をしてみたいと思う人のための本。 題材のポイントを捉え、的確に刺繍化するためのステッチの選び方や 刺し方のコツを紹介しています。 1.人、ダンス、動物、風景、時々おばけも登場する46 作品。 イラストレーター綾女陽子さんの原画をもとに展開します。 2.題材の表現に、いちばん合うステッチで刺繍しています。 線刺し、面刺し、立体刺し・・。技法解説もあります。 3.こんなこともできる! そんな発信も充実。 動きを捉える刺し方、丸を描くだけでつくれる花。 シャネル風ツイード柄も、この本ならばつくれます。 4.迷った時に役立つ、実践的ノウハウも織り交ぜています。 ※本電子書籍の図案はダウンロードしてご利用いただけます。詳細は書籍内のご案内ページをご確認ください。
  • 泌尿器科医ママが伝えたい おちんちんの教科書:0才からの正しいお手入れと性の話
    値引きあり
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 むく? むかない? もぞもぞ触ってたらなんて言う? 誰にも聞けないモヤモヤをぜ~んぶ解決! 約7000人分の男性器を診察したママ泌尿器科医が提案する、おちんちんの正しいお手入れと性の新常識 ~性教育・ジェンダー教育の前に、まずはおちんちんのことを学びませんか?~ 著者は、泌尿器科医であり自身も男の子の子育て真っただ中。 助産院や子育て支援センターでは、乳幼児の保護者を対象にした「おちんちん講座」を実施しています。 そんな中、「お母さんやお父さんは性器について、誤った情報に振り回されている!」「そもそもおちんちんのことを知らない人が多い!」と感じ、正しい知識を持ってもらいたいという願いから、この本ができました。 実は男性もよくわかっていないおちんちんの構造や働き、日常のケア、やりがちなNG例、トイレトレーニング法、本当に気をつけなければいけないトラブル例など、基礎的なことから具体的な実践方法まで、イラスト付きで深く掘り下げています 。 多くの親が悩む「むく・むかない問題」についてはとくに詳しく、最新の正しい見解を紹介。 なぜそのような方法をおすすめするのか、医療者の立場から、科学的な知見に基づいた情報を盛り込んでいます。 さらに、おちんちんを正しく知り、扱うことが将来の性教育やジェンダー教育にもつながるとして、子供のへの声かけ例やセルフケアの教え方なども掲載しています。 健やかな男の子の成長に欠かせない情報をまるごと詰め込んだ、これからの時代の子育て本です。
  • イラスト解説 猫のしぐさ解読手帖:しぐさから「こころ」と「からだ」の不調を見つける!対処法がわかる!心配が消える!
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 犬に比べて無表情と言われる猫。でも、「しぐさ」はとっても雄弁。猫の「しぐさ」を読み解けば、病気につながる「こころ」と「からだ」の異変や猫の気持ちが丸わかり! 耳や尻尾の動き、鼻の濡れ方、前足モミモミや毛づくろいなど、猫ならではのさまざまなしぐさの中から、飼い主が心配を抱きがちな「しぐさ」60項目超を厳選して掲載。猫に精通している動物行動学の専門家がその「しぐさ」の意味と対処法を楽しいイラスト付きで教えます。猫のしぐさに隠された真実はいかに? 猫を飼う人必携の1冊です。
  • 長生きする鳥の育てかた:愛鳥と末永く幸せに暮らす方法、教えます
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 愛鳥に元気で長生きしてもらうために。 飼いはじめたときから知っておきたい、体・心のケアと「バード・ライフ・プランニング」のススメ 飼い主さんの知識が豊富になり、臨床医療などもすすんでいる今、以前よりも飼い鳥が長生きするようになっています。 うちの子にも、少しでも長く健康に、そして幸せに長生きしてもらいたい――どの飼い主さんも、そう願っています。 愛鳥が健康で長生きするためには、若い時期の食事のさせ方や暮らし方、体重管理を中心とする健康管理が不可欠。 また、その鳥の生理やメンタルに合わせた飼育も欠かせません。 愛鳥を短命にする要素を一つずつ取り除いていくことで、長生きが見えてきます。 また、健康診断や緊急時の対応など、鳥の医療をどう活用するかも、長寿をめざす鳥にとっては大切な要素になります。 本書は、これらのケアについて、またリスクやそれにどう対応すればよいのかを詳しくまとめました。 飼いはじめたときから、愛鳥のためにしてあげたいことを、やさしく解説する1冊です。
  • 老鳥との暮らしかた:穏やかで安心な環境づくりから、リハビリ、メンタルケアまで
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 うちの子にも必ず訪れる老化。いつまでも快適で幸せに過ごしてもらうには、どうしたらいい? ―老鳥(ろうちょう)とのつきあい方、教えます! 『うちの鳥の老いじたく』につづく、老鳥ケアのさらに詳しい手引き書。 愛鳥にとって、老化は避けられないもの。老化が始まると、さまざまな病気にかかりやすくなったり、病気の進行が早まったりもします。 それでも、早めに飼い主がそのことにまず気づいてあげて、必要なときに的確に対応することで快適な老後を過ごさせることができます。 どんな老後になるかは、飼い主しだいなのです。 本書では、そのために飼い主ができることを、具体的にわかりやすくまとめました。 老化に気づくために知っておきたい、愛鳥の身体に起こることや見るべきサインなど基本的なことから、昔の暮らしを取り戻すためのリハビリの方法や、長生きしてもらうための保温や加湿、ケージ改造など愛鳥にしてあげられることを掘り下げます。 また、状態ごとの老鳥の心理を理解した適切なメンタルケアについても触れています。 文鳥などの小鳥から、大型インコやオウムまで、すべての鳥飼いさんに。
  • 子育て世代のための 快適移住マニュアル:知っておきたい、田舎でできる仕事・お金・子育て・地域のおつきあい
    値引きあり
    3.0
    コロナ以降、働き方を変えたい、田舎暮らしをしたいと考える人が増えています。しかし、実際に移住してみると、古い家のリフォームに想定以上にお金がかかったり、仕事がうまくいかなかったり、地域になじめなかったり、過疎化で子供の学校が廃校になったりと、想像していた田舎暮らしとは異なる場合がよくあり、夢やぶれて都会に舞い戻る家族もいるようです。移住で失敗しないためにどうすればいいか。実際に東京から和歌山に移住した料理人の著者が、移住地を選ぶまでの経緯から、家探し、引っ越し、役場や地域の人とのコミュニケーション、子供の教育、お金のことまで、どんな情報や行動が重要かを伝えます。移住地を決めるまでにチェックしておきたい項目、自分の性格や生活スタイルの見直し方、自治体への相談のしかた、補助金や教育の情報の獲得、地域の人とのコミュニケーション・おつきあいのしかたまで、経験談と項目ごとのマニュアル形式でご紹介します。本書を参考に移住を検討・行動すれば、失敗しない、豊かな田舎暮らしを手に入れることができるでしょう。
  • マンガでわかる日本料理の常識:日本の食文化の原点となぜ? がひと目でわかる
    値引きあり
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 麹菌は世界最古のバイオ? 口づけ器は日本だけ? 台所の語源は? 日本の自然・風土や民俗、科学、歴史の視点で、食文化の原点から日本料理をひもとき、なぜ? という疑問にマンガやイラストも交えて解説します。 日本料理に関わる人、根拠や背景を知りたい人、日本の食文化について知りたい人、必見の書籍です。 いま、世界中で日本料理が注目されています。 そうした状況に対し、日本料理人、そして私たち日本人は、日本料理の歴史や文化について十分に知っているといえるでしょうか。 本書は、日本料理を、日本の風土や民俗、科学、歴史の視点から、ときに欧米との比較を交えて紹介します。 本を読むのが苦手という若い方たちでも楽しく読み進められるように、マンガやイラストを盛り込み、3人の登場人物(親方、親方の下で日本料理の修行をするフランス人・エマ、親方の孫で日本料理人志望の男子高校生・学)が案内する形式にしています。 1章では、まず、日本の風土が日本の食文化を決定づけたことに注目します。 アジアモンスーンに位置することが稲作を可能にしたこと。 雨量が多く山がちな国土だからきれいな水が豊富で、それが生食を可能にし、繊細なだしの文化を生んだこと。 そして森林資源に恵まれ漆があったことが、器を手に持って口づける食べ方が定着したこと。 四方を海で囲まれ、生で食べられる魚に恵まれたこと。 「神饌」や「包丁」の節では、神道や穢れといった日本人の精神性が食文化に色濃く影響していることを探ります。 「発酵」や「うま味」では、長らく肉食を禁忌してきた先人が、いかにおいしさを求めて工夫を重ね、20世紀初頭に「うま味」を発見したかを追います。 2章では、日本の饗応料理の歴史をたどります。 おかずや台所の語源、食前に「いただきます」と手を合わせる習慣、結婚式の三々九度や、食い切りの形など、現在の私たちの生活に残る痕跡から、各時代の料理の様式を学びます。 3章では、1章、2章で学んだ知識をもとに、いざ、実践! 監修者の長島博先生の手による会席料理を美しい写真とともに紹介。 会席料理をいただく際のポイントや器の基礎知識についても学びます。 続くマナー編では、料亭などへ行った際に役立つ部屋の造りの基礎知識や、食事をする際に間違いやすい事柄をクイズ形式で紹介します。 近年、気候変動や食糧問題、環境問題などさまざまな問題が叫ばれています。 エピローグでは、国連が2030年までの世界の目標として掲げた「持続可能な目標(SDGs)」に触れ、日本料理人をめざす若者たちへのメッセージで締めくくります。 本書が、日本料理人を目指す若い人たちが日本の食文化の伝承をになう一助となること、そして、すべての食べ手がよりよく食べるための一助となることを願っています。
  • フランス人はたくさん仕込んで3度愉しむ。
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フランス人は、日本人のように料理を「作り置き」しません。 数日後食べるために週末をつぶして料理を作り置くことはしないのです。 その代わり、一度にたくさん作り、2日目、3日目と変化させながら最後までおいしく食べきるのがフランス流。 例えば鶏もも肉を一気たくさんオーブン焼きにして、その日はそのまま食べ、2日目はトマトソースで煮込み、3日目は野菜と一緒にさっとフライパン蒸しに。 例えば白いんげん豆をベーコンで煮たら、その日はそのまま食べ、2日目はソーセージとトマトを加えてオーブン焼きに。3日目はミキサーにかけ、ピュレにしてパンを添えていただきます。 手間をかけずに、おいしいものを食べる。 フランス人の合理的なアイディアをご紹介します。
  • 塩の料理帖:味つけや保存、体に優しい使い方がわかる
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 塩は料理に必ず使われるもっとも基本的な調味料と言えます。 塩味を加えるだけでなく、素材の持つ旨味や香りを引き出す助けもしてくれます。 精製塩、海水塩、岩塩、湖塩、ハーブソルトなど種類もさまざまで、それぞれに相性の良い料理も異なります。 本書は塩の選び方、使い方、そして塩を使ったアレンジレシピを多数紹介する塩料理の本です。 味を決める使い方、食材を長持ちさせる使い方、体を整える使い方など、塩の持つ調味料としての力を引き出します。
  • 栗のお菓子づくり:モンブランからグラッセ、渋皮煮、アイスクリーム、パウンドケーキ、タルト、ショートケーキまで
    値引きあり
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本では、和栗と洋栗を使ったお菓子をご紹介しています。 和栗のお菓子とは、秋になるとスーパーで購入できる皮つきのフレッシュな国産栗で作ったお菓子のこと。 洋栗のお菓子は、ヨーロッパ産の栗から加工されたマロンペーストやマロンピュレ、マロンクリームで作ったお菓子のことです。 和栗と洋栗。同じ栗とは思えないほど、味の個性がまるで違います。 和栗は、淡く繊細で、味の主張は控えめ。 洋栗はとにかく濃厚で、お酒やフルーツと合わせても負けない強さがあります。 この本では、ふたりの先生にレシピを考案していただきました。 ひとりは、フランス菓子のサロン「l’erable 」を主宰する藤沢かえでさん。 もうひとりは、卵・乳製品・白砂糖なしのナチュラルスイーツを提案し、料理教室「roof 」を主宰する料理研究家、今井ようこさんです。 当然のことながら、おふたりとも栗が大好き。 藤沢さんは秋になると必ず、栗のレッスンを開きます。 本格的なフランス菓子から、懐かしの昭和テイストの栗のお菓子、簡単にできる焼き菓子まで、和栗と洋栗両方のレシピを教えてくれました。 そして今井ようこさん。 こちらは、毎年、秋になると和栗を注文し、栗の渋皮煮や蜜煮を作り置きするほどの栗好き。 今井さんは、一番おいしい栗のお菓子は「ゆで栗」だと断言するほど、和栗の繊細な味わいを愛しているので、和栗のレシピは、和栗本来の風味を生かすことを大切にしたシンプルなものばかり。 レシピ開発の目標は、「栗よりも栗!」なお菓子を作ることでした。 和栗を使った洋菓子から、創作和菓子、昔ながらのおやつなど和栗の魅力をとことん追求したものをいっぱい教えてくれました。 藤沢さんと今井さんが、大好きな栗を、よりおいしく食べるために、研究に研究を重ねた、栗のお菓子レシピ。 旬の栗を使って、ぜひともあれこれ作ってみてください。
  • すし語辞典:寿司にまつわる言葉をイラストと豆知識でシャリッと読み解く
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 寿司屋のおともに大活躍! 日本を代表する食である寿司。 子供からご老人まで、世界中で超人気の寿司ですが、ネタの種類も、食べ方も、店のスタイルもさまざまです。 回らない寿司屋でのふるまいも、大人だったら知っておきたい必須の知識。 この本では、寿司ネタや魚介類はもちろん、食材、調理法、衛生管理、道具、しきたり、市場、職人の世界など、寿司にまつわる情報をイラストたっぷりの辞典形式で紹介します。 魚の旬をはじめ、マグロの部位、江戸前寿司の系譜など、何度も見返したい基本の情報は巻頭にギュッとまとめ、知りたい知識がすぐにわかります。 全国の有名な「駅弁寿司」をまとめたマップや、漁港や産地などをまとめたマップも収録。 日本各地のさまざまな地方寿司も多数掲載しているので、旅行でも活躍すること間違いなし! 「寿司」と「鮨」の漢字の違い、江戸前の意味など、歴史にまつわる話もたくさん紹介しています。 「ネギトロを注文したのに、ネギが入っていない!」と思ったことはありませんか? 実はそれ、職人さんの入れ忘れではなく、驚きの理由が隠されていたんです。 気になる方はぜひ本書を読んでみてください。 寿司ネタには英名を併記しており、外国の方と一緒に楽しむこともできます。 また、家族で楽しむ回転寿司でも、本書が活躍すること間違いなし! 「寿司屋のおとも」に大活躍の心強い一冊です。
  • デグー、飼いはじめました!:マンガでわかるもふもふ小動物たちの飼育書
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気上昇中のデグーですが、まだまだペットとしての歴史は浅く、「何を食べるの?」「人になつくの?」などなど、わからないことがいっぱい。 げっ歯類や小動物について、これまで多くの本を書いて来た著者が、デグーはとても人懐こい動物であること、声でコミュニケーションをとることなどを、とことん解説。 ゆるっとかわいいマンガでわかる、初心者にやさしい飼育書です。
  • OXYMORONのあまいもの:何度でも食べたくなる、飾らない味
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スパイスカレーが人気の「OXYMORON」による、飾らなくて奥深い味が繰り返し食べたくなる「あまいもの」のレシピを公開します。 行列ができるカレー店「OXYMORON」。 スパイスカレーが人気なのはもちろんですが、同じくらいに人気なのがあまいものです。 その両方を求める人で連日行列ができています。 現在は、鎌倉や二子玉川などに店舗を構えています。 スパイスカレーもそうですが、あまいものも一般的なスイーツ店にはないような、センスと味の良さで勝負しています。 定番のプリン、レモンケーキ、チーズケーキのほか、月替わりのタルトやパウンドケーキ、旬の季節のみに食べることができるSNSで大人気のイチゴのババロア、トフィープディング、栗のガトーバスクなど、常に見た目も味も心に残るあまいものを提供し続けています。 そんなOXYMORONで人気のあまいものレシピをご紹介します。 OXYMORONに行けなくても、列に並ばなくても、何度でも食べたくなる飾らないおいしさを、おうちで味わっていただけます。
  • 固まるハーバリウムで作るインテリア雑貨とアクセサリー:花を閉じこめる新しい手作りのカタチ
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ハーバリウムオイルを固めたら便利で美しいアイテムに! ドライフラワーやプリザーブドフラワーをオイルの中に閉じ込めて、飾って楽しむハーバリウム。 オイルの代わりにシリコンゲルを用い、液体を固めることができる「固まるハーバリウム」は新しいタイプのハーバリウムです。 中身を固定できるため、何層にも組み合わせたり、型を使えば、ドーム状、キューブ状といった好きな形にできたりと、表現と使い方が広がります。 本書では「固まるハーバリウム」を使ってインテリア雑貨とアクセサリーを作る技法をわかりやすく解説。 フローリストをはじめ、ハーバリウムやレジンアクセサリーなどの作家6名による、ペーパーウエイトや小物入れ、ペンダントトップほか、おしゃれで実用的な作品を紹介します。 作品制作:北中植物商店(小野木彩香)marmelo(小野寺千絵)、suïte(小柳洋子)、oriorigreen(久保沙織/杉山芳里)、momo factory(郷家早苗)
  • チンチラ、飼いはじめました!:マンガでわかるもふもふ小動物たちの飼育書
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「チンチラってなつくの?」 「ふだんはなにしてるの?」 不思議かわいいチンチラの飼い方をマンガで解説! チンチラの「とにかく自慢できる3大ポイント」は、すばらしい毛並み、頭脳明晰、長寿です。 ところが、どの魅力も実はあまりよく知られていません。 ふわふわでまんまる、顔もおててもちんまりかわいくて、きっとおとなしい生き物に違いないと思っている人も多いのではないでしょうか。 本書では、日本で唯一のチンチラ専門店「Royal Chinchilla」のプロデューサーでもある著者が、チンチラがいかに頭がよくて、楽しいことが大好き、感受性豊かなこころの持ち主であることを、とことん解説。 そして、それゆえにしてしまうあんなイタズラやこんなイタズラ、その対処法なども紹介します。 ゆるっとかわいいマンガでわかる、初心者にやさしい飼育書です。
  • 韓国かあさんの味とレシピ:台所にお邪魔して、定番のナムルから伝統食までつくってもらいました!
    値引きあり
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 韓国の家庭にお邪魔して、料理上手のオモニ(お母さん)にいつもつくっている自慢のレシピを教えてもらいました。 ソウルの都市部に住むかあさんから、世界遺産の街の文化財に指定されている伝統家屋に暮らすかあさんまで、料理自慢のかあさんたちが家族のために腕を振るいます。 ミヨックッやジョンなどの定番家庭料理から、季節料理のノビルやナズナを入れたテンジャンチゲ(味噌チゲ)、韓国ご飯といったら欠かせないキムチや色鮮やかなナムルなどの副菜も豊富に掲載。
  • 野菜たっぷり具だくさんの主役パスタ150:これ1品で献立いらず!
    値引きあり
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、「洋風パスタ」「和風パスタ」「エスニックパスタ」「中華、韓国パスタ」「1つの食材で作るシンプルパスタ」の計5章立てのもと、具だくさんでおなかいっぱいになれる、栄養満点のパスタレシピを紹介する一冊です。 2人分の量を1人分の麺(100g)で作るから、糖質オフができてカロリーを抑えられるのもうれしいポイント。 身近で手に入れやすいスパゲティをメインに、トマトやクリームベースの定番パスタ、夏にぴったりの冷製パスタ、ゆでて食材と和えるだけのお手軽パスタなど、毎日食べたくなるバリエーション豊かなレシピを掲載します。 また、スパゲティ以外の麺を楽しみたい方へ、フィットチーネやペンネ、マカロニなどのいろいろな種類の麺を使ったアレンジレシピも掲載。 管理栄養士の資格を持つ著者ならではの視点から、レシピの栄養ポイントや食材の栄養素についても解説します。
  • インコの食事と健康がわかる本:食べる、食べないの心理的ケアからエサ選びまで
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インコの健康を保つ上で、何より大切な食事について1冊にまとまった初の書籍! エサの多様化が進む中で、うちの子に何を選んであげたらいいのか、どう違うのかなどわからないことが多い飼い主さんも少なくありません。 また食べてくれない、太りすぎ、痩せすぎ、シード食からペレット食への切り替えがうまくいかない、など食事に関する悩みはインコの飼い主さんにはつきものです。 この本では、そういったインコの食事に関してわからないこと、悩みを解決すべく、獣医さんの意見もお聞きしながらわかりやすく解説していきます。 インコの食事について困ったときに、一家に一冊あると安心な本です。
  • インコに気持ちを伝える本:個性を見きわめて、もっとコミュニケーション!
    値引きあり
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インコと幸福に暮らしていくためには、健康管理に気を配ることはもちろん、相手の気持ちを読み取り、こちらの気持ちや思いを上手に伝えることが重要になってきます。 本書では、心理学や行動学などの最新の研究をもとに、「インコに気持ちや願い」を伝える方法について考えてゆきます。 その際、重要になってくるのがそれぞれの個性。個性にあわせた伝え方が大切になるため、個性の見極め方についても、十分に解説します。 この本は、2011年5月に発売し、好評を博した『インコの心理がわかる本』の続編的な内容になっています。合わせて読んで頂きたい本です。

無料で読める暮らし・健康・美容

最近チェックした本