◎戦争で起こるさまざまな危機にどう対処するか?
本書は、民間人が戦場で生き残るための戦場サバイバルマニュアルです!
もしも戦争に巻き込まれたら、あなたは生き残る方法を知っていますか?
テロやさまざまな工作による国内治安の悪化から、弾道ミサイル、空爆、そして占領下での行動、自身に向けての発砲まで、これら戦争で起こりうるさまざまなリスクに対して、どう対処すればいいのか?
本書は、自衛隊のサバイバル及び戦闘訓練教官を務めた著者が、戦場でのそういったリスクに対する自助方法を解説する、戦場サバイバルマニュアルです。
いまや、戦争だけでなくテロや暴動・クーデターなどさまざまな動乱に巻き込まれる危険性は決して低くはありません。
自身だけでなく、大切な人を守らなければならないとき、本書は必ず役に立つはずです。
※本書は特定の国を想定しているものではなく、架空の戦場を想定した戦場サバイバルマニュアルです。
ただし、一部に日本を例とした言及がありますが、あくまで内容の補足を目的としたものです。
Posted by ブクログ 2022年02月26日
今の時代、なにが起こるかわからないから備えと知識が大事になる。
災害については対処本や報道がでて少しは知識がついてきたけど、戦争については全くない。正直、今他国から攻め入られることがあっても何もできずに死んでいきそうだったので買いました。
ミサイルの衝撃波が来た時は目を閉じないと眼球が飛び出すかも...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年03月20日
ゲリラ攻撃を避けるには人の集まるところに行かない
銃を突きつけられたら抵抗せず、無抵抗なことを示すために武器を持ってないことをアピールするなら指刺してからゆっくり動く
ミサイルが飛んできたら低くして身を隠す
爆発から備えるには耳を押さえて口を開ける
銃撃があったらしゃがむ
移動時には徒歩で
スカーフ...続きを読む