あらすじ
「お前は私の側で暮らせば良い」誰もが有するはずの魔力が無い令嬢ソフィア。両親亡きあと叔父家族から不遇な扱いを受けていたが、ついに従妹に婚約者を奪われ、屋敷からも追い出されてしまう。行くあてもなく途方にくれていた森の中、強大な魔力と冷徹さで“黒騎士”と恐れられている侯爵ギルバートに拾われて……? 黒騎士様と捨てられ令嬢の溺愛ラブファンタジー、甘い書き下ろし番外編も収録して書籍化!! ※電子版はショートストーリー付。
...続きを読む感情タグBEST3
あたたかいお話
どんどん過酷な状況に追いやられるヒロインがヒーローと出会い、少しづつ自信を取り戻しながら前に進んでいく健気さは応援したくなります。
魔力が使えないヒロインと魔力を人一倍もつヒーローの自然と寄り添う感じが好きでした。
そんなふたりの周囲もあたたかい。
優しい気持ちになれます。
シンデレラストーリー
コロナ自粛で引き籠りで、外に出られず鬱々の日々。
王道のシンデレラストーリーです。スラスラと読め、とっても楽しめる作品です。
挿絵もとても素敵です☆
ギルバートの過去が知りたかった
魔力が全く無い不便さや、魔力で動く日用品や道具等の描写をもう少し読みたかった。
あと魔力が強すぎるギルバートの幼少期の苦労ももう少し知りたかった。ソフィアに惹かれながらも戸惑う過程が弱かったかな?
過酷な環境を耐えて、自己主張出来ない自分自身を叱咤しながら努力と研鑽を重ねて、やっと幸せを掴んだソフィアにほっとしました。
甘々でほんわかします
女の子が素直で可愛く、心から応援したくなるような主人公です。何となく何度も読み返したくなるいい本だと思います。優しさを感じたい方はぜひ。
面白いです。
漫画を読んでから原作に興味があるので無料を試してみました。どちらも丁寧に内容をきちんと表現されて素晴らしいと思います
お話もいいけどイラストが素敵
ラノベの真骨頂とも言うべきスカッとするお話でした。
登場人物の心理描写が丁寧だし、政治的なこともよく描かれています。ただ、なぜこんなに愚かなんだよ貴族、というのはありますが、貴族って本当にこういう人も多かったのかもと思えたりして、とにかくとてもおもしろかったです。
そしてイラストがすさまじく美しい!
本当に綺麗で、物語にぴったりでした。
ほっこりできてオススメできる作品です。
王道ラブストーリー
ヒロインはシンデレラのように親を亡くしてかわいそうなところから騎士様に拾われて幸せになる王道のストーリーで読んでてウフフ(๑・̑◡・̑๑)でした。
ホッとしました
森の中で少女を拾う?
あまりに突拍子もないスタートに感じましsたが、でも、二人の優しさが嬉しくてどんどんと読み進めていきました。
読み終えた心の中が人を思いやる気持ちであったかくなるそんなお話です。
糖度高めで最高です!!
捨てられ令嬢×訳あり騎士の王道ラブストーリーで読んでてキュンキュンしちゃいます。個人的にかなりポップな王族の皆様が気に入ったので、次巻以降での出番多めだと嬉しいな。
出会いは試し読みの漫画でした。
虐げられている主役や悩みを抱えている王子さま的なキャラ…ありがちな設定と思う人もいると思いますが、それでも続きが気になって読んでしまいました。
マイナスとマイナスをかけたらプラスになる。
一緒にいることが幸せと心から思いました。
似た者同士
ヒーローは魔力があり過ぎ、ヒロインが魔力なしと言う理由で各々辛い思いをしてきた二人が、惹かれ合うの分かる気がしますね。
叔父家族によって虐げられてきたヒロインだけど、徐々に自信を取り戻していってます。頑張って〜!
一日の終わりに「今日は何があった」と語り合う
そんなふたりの穏やかな日々がずっと続きますように
黒騎士様が男爵令嬢を「猫」と誤魔化して、同僚から隠そうとしているところが何だか可愛らしく思いました
星10個つけたい
もーーー最高でした!
ここ最近の中でとくにヒット!
何度も読み返しました。
ギルバートの優しさが沁みます…。
シンデレラストーリー
よくある身内にいじめられて 家を追い出された女の子を 王子様に押し付けられた騎士様が ひかれあい結ばれる話は
ずんずんと読み進み面白かったです。続編も買おうと思ってます。
描写がすごくいい
タイトルから受けた印象ではもっと軽い幼い感じのストーリーかと思いましたが、試し読みから引き込まれて購入、一気に読んでしまいました!
場景が浮かぶ丁度良い丁寧さの描写がとてもよかったです☆
続きも我慢できず一気に読んでしまいそうなので数日我慢します
心があったかくなります。
ストーリー的には決して軽くなくて重たいお話なんですが、ヒーローとヒロインが醸し出す雰囲気が優しくてとても気持ち良く読めます。ヒーローは魔法の力のせいで周りから敬遠されている事もありとても不器用です。そんな中でもヒロインに誠実に言葉を尽くし護っていく姿はメチャクチャ素敵でした。
ヒロインはずっと虐げられてきた為自分に自信がなく俯いてばかりでしたがヒーローと過ごすようになってヒーローに惹かれて、少しずつ前を向き強くなろうとする姿はとても好感が持てました。
周りの人達も良い人ばかりで今後どうなるか楽しみです。
面白い
最近マンガの方を読んで先が気になったのでこちらを購入しました。
面白くってあっという間に読み終えました!
個人的にもっとラブラブな箇所が有ると良いなーと思いますが、機会的な人間だったギルバートを人間らしく変わっていく姿が良かったです♪
次号も即買いしました!
ヒロインがカワイイ
最初の出会いのところで、どうして黒騎士がヒロインを屋敷に連れて行って面倒を見ることになったのか…という部分と 黒騎士のヒロインに対する気持ちの変化がわかりづらく 出会いに関してのモヤモヤが残りはしたものの、その後の黒騎士の溺愛ぶりがハッキリしていたのでキュンキュンしながら読み進めました。
結局は皇太子殿下が黒騎士の恋愛事情を心配してお膳立てをしてあげた…というところなのでしょうか?!(笑)
最初 捨て猫を拾ったというテイでみんなに隠していた所が愉しくて笑ってしまいました。
何て甘いラブストーリー!
きれいな絵に惹かれコミックを購入。二人の心理描写をもっと読みたくて小説版を手にしましたが、大満足です。勇気と強さを与えられたソフィアと、温もりと安らぎを与えられたギルバート。お互いにやっと手に入れられた、癒やし合う美しくも甘々な関係に胸キュンです。
王道のラブストーリー系
虐げられてきた主人公が、少し恐そうなヒーローと出逢い、惹かれていく。ヒーローは実は恐い人じゃなくて、糖度高めな優しい人で…。
主人公が真っ直ぐで健気なのが、好感度高いです。その一方、本当に弱々しいところもあるので、護ってもらうだけだと物足りない気持ちが個人的にですが、湧き上がります。
拾われてからの周りの人達が優しい人ばかりで、安心して読めます。描写がとても細やかでときめきました。上手く纏まり、満足感があります。
好みの問題だけど
とことん儚げで弱々しいヒロインより、少々おてんばなヒロインの方が好きなので、俯く事の多いヒロインに読んでるコチラも俯いてしまった。侯爵も社交的な性格では無いから余計にかな。さして、大きな事件も無く 弱く儚げなヒロインを地位も力もある男性が守るという王道のお話。
TLじゃ無かった?
エッチは無し。
ヒロインは可愛い、性格いい娘。
ただ、叔父一家に虐められ、かなり気弱。
気弱で自信の無いヒロインと、他人の心が読めるせいで忌避され、人付き合いが苦手なヒーローの、じれったい恋愛模様は、遅々として進まないながらも、何故か満足感が有る。
心理描写など細やかで良い
人物の会話で進んでいいく漫画のようなラノベが多い中、背景や心理を丁寧に描写しているところに好感が持てた。
できたらギルバートがソフィアに惹かれる過程がもう少し丁寧に描かれていたら。触れても恐れられないということは、多分相当感動的なことと思うので。
優しいお話し
ソフィアはもっと自分に自信を持って良いのに!
もっと自信を持って!
と、じれったく思うときも有りましたが、優しい気持ちになれてあっという間に読んでしまえるお話しでした。
この続きが楽しみです。
Posted by ブクログ
読友さんのレビューの通り王道シンデレラストーリーに癒されました(*´∇`*)しかし元婚約者が顔が良いだけの天然ポンコツすぎてイライラが止まらない( `皿´)キーッ!!
良い感じ!
幼いころの思い出より物心ついつきてひどい扱いを受け自分の感情を我慢してしまう…そんな癖がついていてなかなか勇気も持てなくなってしまってるんだなー!そんな時自分か頼れる相手に出会い少しずつ自分の気持ちを話せるようになっていくけとで相手を守っていきたい!って気持ちが出来上がってくるんだろうなー!お互いが素を出して安心できる存在となっていけるんだなー!
自信なさげなヒロインだけど、しっかりしようと頑張っている姿に好感が持てる。ヒーローも自分の環境にヒロインを巻き込んだら悪いなと思いつつもしっかり考えてくれてるのが良いなあと思った。
Posted by ブクログ
シンデレラストーリー♡悪質な嫌がらせとかドロドロした所が無くて読み心地が良いです。
webコミカライズ連載→なろう→原作。
美しい挿絵が素敵です。特に眼の表現が文章と相まって♡
魔力が有るのが普通な世界で、魔力無しで生まれ育った主人公が不幸な境遇から脱して、努力していこうと前向きになっていくのに共感出来ます。
捨てられ男爵令嬢は黒騎士様のお
絵の美しさに惹かれて購入しましたが、ストーリーも美しかったです。愛する人を得て強くなっていく今後の二人がどうなるのか、もっともっと続きが読みたいです。
イラストのソフィアを気に入った
イラストが特別気に入った。線も綺麗だと思った
清楚なソフィア嬢が特に気に入った
彼女には少しでも幸せを取りこぼさないよう
ガッツリ鷲掴みしてほしいと思った。儚くて心配
読み返してふと思った
コロナ禍中では誰もがソフィアに似た立場になりえるのでは?
時別なスキル無い=魔力が無い
仕事の解消=婚約解消
家賃が…お家が…そう思ったら本の世界の景色が変わった
王道のシンデレラストーリー
宵マチ先生のイラストに惹かれて購入。
すれ違いなどはなく、ひたすら溺愛されていくシンデレラストーリーです。
ヒロインは境遇のせいでかなり弱気な女の子。
それでもヒーローに報いたいと必死に前を向こうとする姿勢が好感もてます。
が、個人的には、守られる系のヒロインよりか、自分が立ち向かえるタイプのしっかり賢い系が好みなので、そういった方には物足りないかも。
(でもカワイイお話です。キライではない。)
叔父一家以外は優しい世界で、とくに使用人仲間のカリーナは無茶苦茶良い子で好きです。
絵も可愛かった!!
読後、物足りない感。
ストーリーもヒーローとヒロインキャラ設定も好みで、ヒロインもヒーローも幸せを掴めてほのぼのしましたが、読んで消化不良です。叔父夫婦、従姉妹、元婚約者といった悪役達のその後は書いてほしいですね。元婚約者のヒロインに対する優しい言葉や態度が本音なのか演技なのか、ヒロイン従姉妹に騙された故なのか、さっぱりわからないのは自分の文章読解力が低いのでしょうか。最後穏やかに締めくくるのもまぁいいんですけどね、ヒーローの変わり様が周りの人達の台詞からのみだったので、周りの目を気にせずにヒロインを溺愛するとか、それを皇太子や同僚の近衛騎士達にからかわれても開き直るとか、具体的な場面として読みたかったです。
長かった。ヒロインの境遇を考えれば仕方ないのかもしれませんが、もう少し早く前向いてくれないかな、と思ってしまいました。そのせいで、魔力がないこと以外のどこにヒーローが惹かれたのかも、わかりづらい。だって何にもしてないもん。スカート握って黙ってうつむいてるだけ。その期間が長い。王道なので、ラストはすっきりするだろうとがんばって読みましたが、その辺りは2巻まで持ち越すんでしょうか。1巻ては不完全燃焼です。