あらすじ
“第三の試験”の予選、精鋭20名による個人トーナメント戦は緒戦から白熱! まずサスケとシノ、カンクロウが勝ち残り、いのVSサクラ戦もクライマックス。ナルトの出番は!? そしてこの後には因縁の対決が…!!
...続きを読む
王道中の王道!忍同士が超常的な能力を駆使して戦う、超人気バトル漫画!
忍術学校の落ちこぼれである、うずまきナルトの夢は、里の中で最強の忍者である「火影」になること。しかし、ナルトの出生には秘密があり...
誰もが知っているジャンプ漫画であり、全世界でのシリーズ累計発行部数は2019年時点で2億5000万部を突破しています。『NARUTO』の魅力を挙げると、魅力的なキャラ・個性あふれる忍術・数々の伏線回収とキリがありません...そんな中でも私が特に魅力に感じている点は戦闘シーンの圧倒的な臨場感です。デッサン、構図、コマ割りのすべてが完璧で、頭の中で戦闘シーンが立体的に思い描けます。
面白いバトル漫画を読みたいと思っている人には、必ずオススメしたい一作です!
感情タグBEST3
匿名
切ない
ネジはネジなりに分家の事情とかで辛い思いをしてきたんだろうけど、ひねくれすぎてんじゃねえかなって思っちまうよ
さくらいいなあ
女の子キャラではサクラがいいなあと思い始めた今日この頃ですww 。最初は好きな男を追いかける尻軽っぽさが鼻についたけど、すごく成長して応援したくなってきてます。
匿名
ナルトが主人公なのにまだまだ弱く見えてしまう。変化だけなの?ってなるところがこれからの展開面白くしてくれるんでしょうね。
そして先生の生い立ちもおもろ。
匿名
おもしろい対戦が目白押しです。
日向一族の技も初披露。すごい技です。
そしてやっとナルトも戦います。
やっぱりナルトの試合がパワフルで楽しいので好きかな。
悲しい
あの人気キャラのネジが最初の印象は悪かったんですねと感慨深い気持ちになりました。ネジは恋のキューピッドですかね。
これは!
岸本斉史『NARUTO―ナルト― 10』(集英社、2001年)は岸本斉史『NARUTO―ナルト― 9』(集英社、2001年)は中忍選抜試験の第三の試験の予選の続きである。表紙は、うずまきナルト、忍亀、ロック・リー、マイト・ガイ。
ナルトとキバ
なんといってもナルトとキバの対戦がいちばん面白かったです!戦いになるとたちまち機転が効くナルトが爽快で、ワクワクします。
Posted by ブクログ
中忍試験の第三試験の予選続
◎サクラvsイノ
◎テンテンvsテマリ
◎シカマルvsツチ
フェミニストシカマル綺麗な勝利٩(ˊᗜˋ*)و
◎ナルトvsキバ
ほんとナルトの成長は素晴らしい٩(ˊᗜˋ*)و
影分身てみんな出来るもんだと勘違いしてしまうけど高レベルの術なんよね?すごいわナルト♡
キバはフード被らんといてくださいw
◎ヒナタvsネジ
主人公を差し置いて今巻のメイン試合!
ヒナタかっこよかったよ!!
で上忍がみんなして止めるあの見開きの頁
穴あくほど見つめました笑
これってすごいことよなぁとか思って笑
ネジやな奴スタート( ꒪⌓꒪)
ナルトの血の決意はまた惚れる♡
胸熱、というか
胸が苦しくなる一巻でした
*ネジとヒナタ*
Posted by ブクログ
“第三の試験”の予選、精鋭20名による個人トーナメント戦は緒戦から白熱! まずサスケとシノ、カンクロウが勝ち残り、いのVSサクラ戦もクライマックス。ナルトの出番は!? そしてこの後には因縁の対決が…!!
Posted by ブクログ
第9巻は個人戦の連発です。
サクラ VS いの
テンテン VS テマリ
シカマル VS ツチ
ナルト VS キバ+赤丸
ヒナタ VS ネジ
ガアラ VS ロック・リー
今回注目なのがヒナタとネジの対決ですね。
同じ「日向一族」で戦うのも見どころなのですが、さらに、この二人には因縁があって・・・。早く次が読みたいです!
Posted by ブクログ
この巻は結構好きです。
サクラvsいのの決着がつきます。2人とも、かっこいいですね!
ナルトの成長、ヒナタの成長、見ててすごいなーって感動します。
Posted by ブクログ
ネジくんとヒナタの日向一族の
戦いです。ネジくんがこの時は
まだ怖いのですが、ネジくんを
好きになった本ですね。
シカマルを好きになった本でも
あります。
Posted by ブクログ
ネジVSヒナタは見物。
多量に血を流し、一心不乱に忍道のために、己を変えるために戦うヒナタに感動。
こう言うところが他くノ一キャラとの違いですね。
匿名
この間ではヒュウガヒナタとヒュウガネジの戦いがとても面白かったですいくら弱くてもナルトのために最後まで頑張っていてとても感動した
Posted by ブクログ
雑誌"週刊少年ジャンプ"で連載されていた岸本斉史の"NARUTO -ナルト-"の第9巻です。前巻に続いているサクラとイノの対決に決着がつきます。負けられない戦いがここにありました。そして、ナルトの登場。いつも通りバタバタしていますが、ナルトも着実に実力をつけてきています。そして、本巻のメインバトルは日向ヒナタと日向ネジの因縁の対決です。ヒナタのひたむきさやあきらめない心が強く印象に残ります。
Posted by ブクログ
中忍選考、第3の試験の個人戦は続く。
サスケは相変わらず強かった。
サクラといの戦はなかなかの名勝負。
納得の決着。
ナルト戦も盛り上がるけど、ネジとヒナタの因縁対決はやはり見物だ。
匿名
予選が進み次々に選出されていく強者たち。ナルトの突破は当然としてサクラが落ちるとは思わなかった。ネジの拳法のような内部破壊系の技は好物。
我愛羅とリーは何となく我愛羅が勝ちそう。
Posted by ブクログ
中忍選抜3次試験の予選、個人戦は白熱を極める。サスケやサクラたちの戦いの結末と共に、ナルトはキバとの戦いになる。ナルトのことをドベとしか見ていなかったキバだったが何時しかナルトの成長を気づき、戦いは本気になる。