朝霧カフカのレビュー一覧

  • 文豪ストレイドッグス(7)

    ヒロイン

    最初はやばい女筆頭だったルーシーちゃんがヒロインに。そんな中境花ちゃんは絶望して捕まる。なんだこの対比。
    表情が悲しそうすぎて泣きそう。

    終盤の中島敦引用は激アツです。
  • 文豪ストレイドッグス(14)

    過去イチピンチ

    敵にはめられ、勲章を手にした英傑から一転、テロ集団へと早変わり。フョードルの、敵のヤバさが伝わってきます。本、これどうやって状況ひっくり返すねん、、、、。
  • 文豪ストレイドッグス(12)

    ボス同士

    トップ2人の死闘。福沢社長が強いのはわかりますが活躍させすぎると話にならないので勝利、というわけにはいかないでしょうよ。漫画における絶対強者あるある。
  • 文豪ストレイドッグス(13)

    乱歩さんキラー

    能力が局所的すぎるし、でも強すぎる。概念的な能力は反則味が強いですね。証拠隠滅能力。声が草尾毅なのも含めてあらゆる意味で強い虫太郎くんでした。
  • 文豪ストレイドッグス(8)

    気遣いに涙

    ルーシーちゃん、裏切ったあと組合に捕まえられるとわかってて敦を助けたんですね。気遣いに泣けます。。
    太宰さん、中也、仲良しさんで笑えます。
  • 文豪ストレイドッグス(4)

    第1部完

    アニメでは第1部がここで終わりでした。ポートマフィア、組合、探偵社の三つ巴がスタート。ここより先は一層過激な戦いの一幕。
  • 文豪ストレイドッグス(6)

    道徳

    道徳は一体何処へやら。一体何時から探偵社が正義と錯覚していた?

    妹のためなら世界を焼ける兄谷崎さん、素直に怖いです。
  • 文豪ストレイドッグス(3)

    アツい

    戦う理由が誰かのためなのは、これまでの人生で必要なしと言われ続けていた敦くんの人間性を表しているようで泣けます。敦も境花も芥川もどん底出身なのでもっと話し合って仲良くしてほしいですが、どん底ゆえに拾ってくれた拠り所から離れられないのは悲しいですね。
  • 文豪ストレイドッグス(2)

    躍動

    戦闘シーンの躍動感の凄さたるや。黒髪美人が上手く描ける作家はいい作家だって勝手に思っているので、この作者も例外なくいい作家なんだなぁ、と自己完結。

    境花ちゃん、かわいいですね。めちゃくちゃ好みのビジュアル。
  • 文豪ストレイドッグス(1)

    文学的

    文豪の名を冠する人間たちの異能バトル。言い回しがいちいち文学的で漫画の味付けに一役買っていますね。漢字の勉強になります。
  • 文豪ストレイドッグス 公式アンソロジー ~華~
    太宰さんのクイズ大会面白かった〜!

    国木田さんはいつも通り真面目すぎて太宰さんに振り回されてる感じ

    淳くんはいつも通りツッコミお疲れ様ですw

    芥川さんからは師匠愛バンバン伝わりました(*^^*)可愛い

    中也さんと太宰さんの絡みはいつも通りさすが相棒って感じです(*≧∀≦*)
  • 文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳 (1)
    太宰さんと中也さんが相棒になっていく物語

    最初っから仲悪くていじりあってる姿見ると可愛い

    文豪ストレイドッグス(23)の太宰さんが中也さんとの思い出振り返るシーン思い出すと辛くなる(т-т)
    2人とも生きてくれ〜
  • 文豪ストレイドッグス(23)

    進んだようで進まない

    賢治くんはやっぱり怒らせてはダメだった。そしてドスくんと中也ピンチだけど、こんなところでリタイアなさそうだから抜け道があるのかな。
  • 文豪ストレイドッグス 55Minutes
    今までの中で、一番分厚い。
    けど、理由がわかったし、面白かった。

    時間遡行が出てくる、
    ループしてレベルを上げるとかいうのが出てきて、
    刀剣乱舞脳になってる身からすると
    ふおおお、となってた。

    よく、次から次へと、胸熱展開かけるんだろ。
    息止めて読んでた(笑)

    太宰さんの異能って、異能を無効化...続きを読む
  • 文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳 (1)
    大好きな文豪の太宰&中也のマフィア時代が読めて幸せ〜
    アニメも見たけど、アニメにない補足もあるので購入してよかったです😊

    作画はかなり好みが分かれるかも??
    独特過ぎるので、なれないと少し読みにくいかな💦
    できればもっと本編に寄せてほしい…
  • 文豪ストレイドッグス 公式アンソロジー ~麗~
    とても興味深い本で、楽しく読ませていただきました。 あなたがこれのファンなら、きっと気に入るはずです。 カラーイラストがとても綺麗!
  • 文豪ストレイドッグス わん!(1)

    面白くてかわいい

    私はこれらの物語が好きでした、彼らは面白くて絵はとてもかわいいです、私はメインシリーズに興味がある人はこの作品を好きになると思います
  • 文豪ストレイドッグス(5)
    これから始まる戦いの前に
    鏡花のポテンシャルの高さを
    ほっこり紹介してくれて面白かったです。
    異能バトルが楽しみー!
  • 文豪ストレイドッグス(1)

    はまりました!

    書籍版全巻持ってますが
    好き過ぎて劣化しない電子書籍も購入しちゃいました!
    改めて一巻読んで見ると、ちょっと太宰さんのかっこよさが微妙だったので星4にしましたが
    じゅーぶん楽しい漫画です✨✨
  • 文豪ストレイドッグス 公式アンソロジー ~麗~

    麗しきアンソロ

    アンソロジーなので、作者によっては自分の中の文豪ストレイドックスと合う合わないはある(ただのアンソロジーあるある)
    そして、食べている鏡花ちゃんはどれも可愛い。
    着せ替え鏡花ちゃんも可愛い。
    カール(アライグマ)可愛い。
    カールに振り回されるキャラ達も可愛い。
    そんな詰め合わせ。