朝霧カフカのレビュー一覧

  • 文豪ストレイドッグス(22)
    第九十五話 空ノ港ニテ 其の参
    第九十六話 空ノ港ニテ 其の肆
    第九十七話 空ノ港ニテ 其の伍
    第九十八話 空ノ港ニテ 其の陸
    第九十九話 空ノ港ニテ 其の漆
  • 文豪ストレイドッグス わん!(1)

    かわいい

    文豪ストレイドックスのパロディみたいな内容で、文豪ストレイドックスのような内容を期待すると全然違いますが、とっても可愛いです。絵が可愛くて買いましたが、登場人物のほのぼの日常を見ている感じがしてホッとします。
  • 文豪ストレイドッグス(1)

    面白い!

    絵もきれいだし、楽しく読めます!
    たくさんの文豪がでてくるのですが、国語が苦手な私でも、小説を読んでみようかなという気になります。
  • 文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳
    双黒の誕生、アニメでも好きな話だった。
    口を開けば喧嘩になる2人が、なんだか可愛らしく思えた。また、アニメを見返したくなった。
  • 文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳
     このシリーズはほぼすべてを読んでいて、
     この本も積読されていた。
     やっと手に取ることができた。

     太宰と中也の過去の話が書かれている。
     太宰はともかく、
     中也の過去にはちょっとびっくり。
     まだ、続きがあるということで、それも楽しみだ。

     ちょっと楽に読める話が読みたいと思って、手に取...続きを読む
  • 文豪ストレイドッグス STORM BRINGER

    面白かった

    漫画と同様朝霧カフカが書いてるので面白い、特に中原中也好きにはオススメ
  • 文豪ストレイドッグス(21)
    なんとなくこの長編が終わったら、
    連載が終わってしまう気がする。
    敦くんや探偵社のみんなが活躍すると思うが、
    どうやってまとめるのかなと思った。
  • 文豪ストレイドッグス 太宰治と黒の時代
    ライトノベルだよね?これ。中身が簡単だな。
    織田作が好き。
    狙撃の腕も立つし、数秒先に起こりうる未来をみることができる。異能。
    そして、孤児を助ける心優しい人。

    初めて文豪シリーズ読んだ。アニメになってるよね?
    ふうん。
  • 文豪ストレイドッグス(21)

    太宰さん不足

    福地が強すぎる。追い詰めてもチート能力使って打破してしまう。探偵社も続々と合流。今回太宰さん出番なかったけど早くみんなと合流しないかな。
  • 文豪ストレイドッグス(21)
    文ちゃん! まさか文ちゃんがこう来るとは。文豪の名前が付いているのは伊達じゃないんですね。立原、条野が福地を裏切って(やられてしまったが)少しずつ局面が変わってきている感じ。しかし芥川先輩が福地側なのが。一応誰も殺してはいなさそうですけど。まさか芥川先輩が首領の指令とかで操られている振りしているだけ...続きを読む
  • 文豪ストレイドッグス(21)

    猟犬

    条野の意外な一面を見れて良かったです。彼もただのサディストではなかった。
    今巻は探偵社より猟犬側にスポットが当たってた感じも新鮮で良いです。立原は男ですね。
  • 文豪ストレイドッグス BEAST(1)
    黒と白の伊能力者のあり得たかもしれないお話。“黒”が“白”へ、“白”が“黒”へ。それはそれでどんな結末を迎えるのか?続きが気になる展開。
  • 文豪ストレイドッグス 太宰治の入社試験
    アニメでは敦くんがいたよね、この話。
    でも、太宰さんのこの入社試験があって国木田君との関係があり、虎探しに繋がるという流れ、しっくりくる。
  • 文豪ストレイドッグス STORM BRINGER

    太宰、中也好き集まれ

    新キャラ覚えようと頑張っていたら、序盤退場なんてよくある話(笑)太宰、中也、15歳の後半ということで、前巻の謎も明らかに。双黒過去編終了と言わず、ずっと書き続けて欲しい。
  • 文豪ストレイドッグス STORM BRINGER

    異能バトル

    ・ページ数が何時もより多いので読み応えたっぷりです。

    ・作者はきっとこういう異能バトルを描きたかったんだなあと思いました。漫画だと「探偵」という縛りがある事で出来ないことを小説だと活き活きしてやってる感じがします。
  • 文豪ストレイドッグス STORM BRINGER
    汝は人間なりや?

    自分の過去を知るために幹部への道を進む中也の前に現れたのは、機械の刑事と兄を名乗る暗殺者。最大の秘密と「生きる」とはを問う戦いが始まる。

    まず、白瀬が死ななくてよかった。こういうキャラが亡くなったら希望が持てない。そして、思った通りに試し読みのみんなは死んでた。そうだと思ってた...続きを読む
  • 文豪ストレイドッグス STORM BRINGER
    過去の中也については謎に包まれていたが今回読んだことで他の小説や本編と繋がっていたりと過去の積み重ねが実感出来た回でとても面白かった。
  • 文豪ストレイドッグス BEAST
    実写映画化の予習のために読んでみた。

    ifの世界を描いた外伝ということだが、実は過去にこのシリーズの漫画も他の小説も映画も全く観たことがなかったため、元々の設定や内容自体を知らない。
    だからどうかと思ったが、全く問題なくすらすら読み進められた。

    漢字の使い方が独特な印象。作品全体に漂う雰囲気みた...続きを読む
  • 文豪ストレイドッグス 探偵社設立秘話
    文ストを見てる人なら絶対読んだ方がいいですよこれ・・・乱歩さんが異能力者じゃないのに自分を異能力者だと思っている理由。私はただ単に常人じゃ有り得ない能力を持っているから異能力と勘違いしてるんじゃと思ってたんですが、まさかこんなに感動的なお話だったとは思わなかったです・・・文ストファンは是非とも読んで...続きを読む
  • 攻殻機動隊小説アンソロジー
    意外にも、アニメシリーズ主要人物のエピソードが挿入されており、アニメファンには嬉しい小説。

    トグサとバトーの扱いはどの作品でもいつも雑というか、便利な存在なんだなーと感じる。
    このシリーズで親近感が湧く主人公は、トグサとバトーの2人なイメージ。