松田奈緒子のレビュー一覧

  • 重版出来! 16
    あぁ、一時期刀剣女子って流行りましたね。今もいるのだろうか。一切の妥協無く刀剣図鑑を仕上げていく様子は熱くて好きです
  • 重版出来! 15
    指導とパワハラは違うんだよなぁ。一編集者だった頃はそれでもちょっと厳しい同僚止まりですんでいたのかもしれないが。そんな嫌なキャラも、役目が終わったら使い捨てることをせず新しい一歩を踏み出させてあげる辺り、このマンガはやはり良い作品。そして新編集長は五百旗頭さん。相川とは別ベクトルで厳しい人だが、利益...続きを読む
  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~

    海賊版ダメ!

    著名な漫画家さんたちが海賊版マンガの防止のために描いた漫画。海賊版ダメ、絶対!がテーマの漫画でもやっぱりでんじゃらすじーさんは面白かった。
  • 重版出来! 17
    202109/伯のエピソードは毎回ハラハラしたり安堵したり成長にうるっときたり感情の緩急が激しくなる。ほんと毎回読ませるな~。アニメ化、プロ達のプライドや仕事の進め方話も面白かった。
  • 重版出来! 17
    『ピーヴ遷移』連載再開とアニメ化。大きく動き始めた事態に揺れながらも、徐々に「生きる力」を身につけていく中田伯。そしてさらに大きな出来事が…。

    少しずつ人として成長していく中田くんの姿に、ドキドキしつつ応援してしまいます。親か!(笑) これまであまり触れたことのアニメ化進行の流れがとても興味深い。...続きを読む
  • 重版出来! 16

    濃い~

    いつも中身が濃くて、読み終わった後は大満足です。
    ピーブのアニメ化がどうなるのかこれからの展開が楽しみです。
    中田くんのアユちゃんとの関係も。
    中田くんは繊細だから、ハラハラして見守ってます。
  • 重版出来! 17

    一気に読んでしまう

    今巻も、一気に読んでしまいました。
    中田くん、あゆちゃんの存在がどんどん大きくなって来てると思うので、ちょっと心配💦
    上手くいくと良いのだけれど…
  • 重版出来! 17

    中田伯の成長とアニメと

    マンガお仕事群像劇、今巻は「ピーヴ」アニメ化にまつわるお話など。
     自分はアニメはあまりわからないが、全話元請けが作ることはあまりない、など
    蘊蓄があって面白い。
     伯は表面上成長していてみんな喜んでいるが、読者から見るとまだまだ不安定。
    特にアユちゃんとの関係が綱渡りな感じがしてハラハラす...続きを読む
  • 重版出来! 17
    良いテンポで、話進んでます。
    またしても心配な雲行きで終わったけど、
    人は成長していくから!

    明日からまた頑張ろうと、
    シンプルに思わせてくれる稀有な漫画。
  • 重版出来! 17
    今回の個人的ポイントは、中田くんが至るところで「お土産」を渡している事。以前の彼は他人に気を使う行為が出来なかっただけに、成長が感じられる。それに、アユちゃんと会話している時の中田くんがとてもメンタルが安定している。今後この2人に何かしらの問題が起きて、中田くんのメンタルが再び崩れない事を祈る。
  • 重版出来! 1

    編集者

    漫画編集者を主人公にしたお仕事漫画です。
    出版社の中のことを知るには良い漫画だと思います。
    社長のエピは嘘くさいですがw
  • 重版出来! 15
    バイブスにやってきた新しい編集長、がパワハラ横領マンだった話。
    なんつーか、コンプレックスって怖いなーと思う。

    そして、その相川編集長が辞めて、五百旗頭さんが新編集長になるという新展開!
    気になる。
  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~

    有名な漫画家さん

    海賊版の作品に対する注意のためのアンソロジーなんですが、
    みんな有名な漫画家さんが描いてらっしゃって、あまり詳しくない私でも知ってる方がチラホラいました。
    さすが売れてる先生たちだけあって面白かったです。
  • 重版出来! 13
    ・あゆちゃんと女子友
    ・中田伯開眼!?
    ・グルメ漫画をおいしそうに見せるには?
    ・東江さん転職す

    「人と違うから傷つけたんじゃなくて、
     人と違う部分をとがらせたから傷つけたんだ」
    「ひきずりおろそうと思ったら、自分は相手よりもっと下に堕ちているはずだ」
    「目ができれば、」
    「聞く耳もまだできてな...続きを読む
  • 重版出来! 11
    ・わかちゃん頑張って!
    ・府川さん2作目のジレンマ脱出編
    ・高畑センセーWEB用の書き方模索編
    ・あゆちゃん編集者を目指す!?

    「3分以上は悩まないことに決めました!
     同じ試合は二度とないんです。
     相手のコンディションも自分のコンディションも周囲の状況もすべて違う
     自分の明らかなミスや弱点を...続きを読む
  • 重版出来! 14
    ・中田伯ドルクと同化ピンチ!
    ・あゆちゃん高校入学&バイト開始!
    ・河さんクビからのブックカフェ開業!
    ・三蔵山先生入院中

    「私たちはみんな羽を持っていて
     本の形は鳥の形でしょ?
     本当に好きな人たちに会うため羽を育てるのよ」
    「好きなことを仕事に選んで何が悪い!
     給料以上の価値があるんだよ!...続きを読む
  • 重版出来! 16
    心が折れかけた人々が、いろいろなきっかけで再起の糸口をつかむ第16巻。「もうダメなんじゃないか」と思ってしまっても立ち止まりかけても、誰かが支えてくれたり誘ってくれたりする。誰かが一緒に夢見てくれる。誰かが「いい」と言ってくれる。知らないところで好きでいてくれる。そんなことに気がつけると、心がふるえ...続きを読む
  • 重版出来! 16
    202103/名刀図鑑のエピソード、プロの仕事ぶりが素晴らしい。現実には厳しいこともつらいことも多いけど、毎回胸があつくなるお仕事描写にパワーもらえる。伯の成長していく姿も楽しみ。幸せになって欲しい。
  • 重版出来! 16

    安定の面白さ

    出版業界を取り巻く人々の群像劇だが、一人一人の人生が丁寧に描かれていて好感が持てる。あと他のマンガであるような非日常な危機的状況を乗り越えるみたいな事もなく、淡々と物語が進んでいくのも良い。
    個人的には中田伯の恋?の行方が気になるところ。
  • 重版出来! 16
    読み応えがあります。
    伯先生とアユさんの関係が今後どうなるか気になります。