松田奈緒子のレビュー一覧

  • 重版出来! 16
    読み応えがあります。
    伯先生とアユさんの関係が今後どうなるか気になります。
  • 重版出来! 16
    こぐまが着実に成長している〜!!!
    新しく連載を立ち上げるところまでいくなんて!!!
    伯さんはこれからが見逃せないって感じ!
  • 重版出来! 16
    今回もプロがたくさん。
    プロとプロが支え合って、ぶつかって、
    作品が作り上げられていく過程は、異業種でも見ていてしびれる。
  • 重版出来! 15

    重版出来

    テレビドラマを観て以来、いつか読みたいなあ、と思っていました。数年越しに読んでみて、なにより現実と物語りとのバランス感が抜群に良く、するすると読みすすめられました。
  • 重版出来! 1
    勧められて3巻まで読む。10年ぶり位のコミック。あまり上手じゃないけど、絵もネームも昭和の香りプンプンで。これが売れているなら、今時の…も捨てたモノじゃないかも。
  • 重版出来! 15
    202008/他業種であってもわが身になぞらえ、仕事とは…企業とは…社会人とは…を考えさせられてしまう試練続きの一冊。松田先生の意地悪な程秀逸な人物描写で、読んでてより一層胸が痛くなる。毎回思うが早く続きが読みたい。
  • 月刊!スピリッツ 2021年1月号(2020年11月27日発売号)

    雑誌ならではの楽しみ

    水谷緑先生の『こころのナース夜野さん』の単行本を持っており、こちらの作品を追いかけたくてはじめてスピリッツを買いましたが、他の連載作品もとても面白かったです。特にお仕事や研究を題材にした作品は、一話を作り上げるのにどれほどの取材をされたのだろうという読みごたえで、通読してみたくなりました。
    単行本...続きを読む
  • 重版出来! 12
    冷徹な編集者、安井さんの「FLOW」への熱い思いに打たれる。感じ悪いから好きじゃないけど。仕事に情熱を燃やしてる人はカッコいい。
  • 重版出来! 10
    フォントのお話。普段、あまり意識せずに見ているけれど、確かに書体から伝わってくる情報は多いと思う。こだわりの世界が面白かった。あとは漫画の映画化。裏話が興味深い。
  • 重版出来! 11
    心ちゃんの、同じ試合は二度とないから必要以上に悩まないの精神はすばらしい。マネしよう。
    今回は電子書籍の話が面白かった。毎回、いろんな業界裏話が出てきて楽しみ。
  • 重版出来! 9
    新人編集者と新人漫画家が二人三脚で成長していく。心ちゃんと中田くんのコンビを応援せずにはいられない。編集者は全方位に神経を回さないといけない大変なお仕事なんだな。
  • 重版出来! 7
    仕事とは単なるお金稼ぎではなく、共に成長していくことなんだなあと思った。
    次巻へのヒキがテーマでしたが、この巻もヒキが強い!!
  • 重版出来! 6
    中田くんの連載が決定。嬉し涙が止まらないことを初めて知った中田くんに、こちらも涙が出てきました。がんばれ!
    校閲のお仕事の話も、普段何気なく使っている日本語についての学びが多くて面白かったです。
  • 重版出来! 5
    新人漫画家の東江さんが、潰しの安井に離れる決意をちゃんと話せてよかった。安井は仕事人としてあんまりすぎる…
  • 重版出来! 4
    新人作家潰しの安井の過去がわかる。大きな挫折で人が変わってしまった。何かきっかけがあれば元の情熱を取り戻せるのか… 取り戻してほしい。
  • 重版出来! 3
    新人育成の回。編集者も色々いることがわかる。新人漫画家は、やる気搾取をされないように自衛しないといけない。
  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~

    啓蒙書ですが面白い作品もあり。

    ネットを中心に海賊版の横行に悩まされる出版社や作家による啓蒙漫画作品集です。コミカルな内容のものが多く、読んで楽しめる一冊です。唯、訴える内容は疑いもなく正しいのですが、海賊版をばら蒔く側も利用する連中も悪いと百も承知の上で上で自己の利益の為にやっているのですから、実効性はあまり期待できませんが。
  • 重版出来! 15
    新キャラだと思ったら、おろろ。

    こんなヤツ、おるよなぁと思いながら読み、

    最後に、この人も人間だよとすくい上げるさりげない優しさ。

    また出会えるかな? その時にはどんなふうに変わってるかな?
  • 重版出来! 15
    和田編集長が異動し、バイブスは新体制へ。これまで安井さん騒動などもあったものの、あまり大きな波風はなかった編集部だけに、新編集長の持ち込んだ違和感は半端なく、一体どうなる事かと思いきや…。ともあれ、新しい船出に期待です。…鬱屈は一つのバネにはなるけれど、人を抑えることが目的になっちゃいけないな。せっ...続きを読む
  • 重版出来! 15
    会社組織では人事異動による上司の交代と、それに伴う路線の変更や職場の雰囲気の改悪・改善が起こる。今集は、編集長・相川の着任から退任までのすったもんだを描く。壬生や心まで円形脱毛症になってしまうストレスフルな展開に、とても他人事とは思えず読み進める。同じ人間なのに、どうして職制が上というだけで下の者は...続きを読む