永井明のレビュー一覧

  • 医龍 4
    朝田先生がかっこいい。
    患者の気持ちに感情移入しがちだけど医者たちも悩みや葛藤もたくさんあるんだなと改めて感じることのできる作品。
  • 医龍 4
    手術シーンや病院内のいざこざなど見どころがたくさんあります。医療モノだからと難しく捉えすぎないでまずは読んでみてほしいです。
  • 医龍 5
    ミキの過去が明らかになります。朝日先生との出会いや兄との出来事も驚きでした。なかなかしんどい過去を持っていて辛かったです。
  • 医龍 8
    論文データを盗られた時落ち込み動揺している加藤に向けて朝日先生のセリフがかっこよすぎました。いいシーンがたくさんあります。
  • 医龍 7
    児玉先生ミスしたけど責任感があって立派でえらい
    この病院にもちゃんといい人もいるし仲間思いの人もいるのがわかってよかった
  • 医龍 3
    朝田に信頼を寄せる人たちとの関係も面白いし、医者同士のプライドや妬みなどもありドロドロした人間ドラマも見どころのひとつ。
  • 医龍 3
    手術シーンが生々しくてすこし怖いけれど面白く読めました。医療モノは普段読まないけどこのマンガは読みやすいと思いました。
  • 医龍 10
    病院内の派閥や駆け引きも面白い。人の命を救う場で権力に取り憑かれた人の足の引っ張り合いなど人間表と裏が一瞬に見れる。
  • 医龍 6
    内容が濃ゆくて面白い。朝日先生がかっこいい。全26巻となかなか長いけどゆっくり読んでいきたい。ドラマも見てみたい。
  • 医龍 6
    やっぱりとても面白いし読みやすいです。病院内の人間関係も複雑で良い人も悪い人もいろんな人がいてそれも面白いです。
  • 医龍 1
    読み応えありました。以前やっていた実写ドラマも知ってはいたけど見たことはなかったので見てみたくなりました。
  • 医龍 8
    面白い。
    みんなキャラが濃ゆくて個性が強いから登場人物ひとりひとり面白くて最高。ドラマもみたくなった。
  • 医龍 7
    大学病院内のトラブルがたくさんあるし、権力を振り回したりする人などいろんな問題が起きて面白かったです。
  • 医龍 2
    医療モノで難しそうだけど絵も綺麗だし意外と読みやすいです。内容も面白いし勉強になるのでとてもいいです。
  • 医龍 2
    人間ドラマが面白い。登場人物たくさんいるけどどれもこれもクセがすごくて魅力的なキャラクターたちばかり。
  • 医龍 7

    アメリカ帰り

    朝田他バチスタチームによるバチスタ手術以外の手術がおもしろかった。アメリカ帰りのER教授が颯爽と登場してかっこよかった。
  • 医龍 8

    教授選挙

    医療そっちのけで教授戦の政治的な駆け引きばかり。悪者をこれでもかと言うくらい気持ち悪く描いていて笑ってしまった。
  • 医龍 22

    野口の手術のトラブル

    バウマンの発作という大トラブルに立ち向かうバチスタチームの見事な手術が作品の集大成の手術と言えると思います。正直次の手術はエピローグ的な意味合いが強いと考えてます。

    真悟くんの行動は個人的にはイマイチ理解できてないのでもう何回か読み返す必要がありましね。
  • 医龍 25
    圧倒的スピード感で一気に読める医療漫画
    天才外科医とその弟子が育っていく話ではあるんだけど、何よりも大学病院が魑魅魍魎の世界ってのがよくわかる描写となっている
    基本出てくる人は化け物ww
  • 医龍 1
    ドラマが大好きで、たまたま試し読み。絵柄は正直あんまり好きじゃないけど、話はやっぱり引き込まれます。ドラマは原作にわりと忠実だったんだなぁ・・・。しかし若干朝田に違和感w