永井明のレビュー一覧

  • 医龍 9

    面白い

    教授選挙改革案を議論する教授会と同時並行のバチスタ手術。

    クランケは幼児、失敗すれば教授への道は閉ざされる。

    改革案も否決されるかも・・・・

    諸々がスパイラルに絡み合い、更にクライマックスは意外な

    方向にどんでん返し!?何が起こった!?
  • 医龍 7

    先が気になる

    ER 鬼頭教授と共に香の手術を成功させた朝田。これによりバチスタチームに麻酔医 荒瀬の参加も決まる。
    バチスタ2例目の成功率アップかと思いきや、教授からの加藤への死刑宣告。
    「あんまり、イジめないでよ」。以外な加藤の女性を見れて感動です。
  • 医龍 5

    面白い

    Batista手術は日本国内でも保険が適用されていますしポピュラーになりつつあります。この『医龍』は話題がちと古いなーと感じるんですが主人公の朝田先生がいいですねえ。読者を飽きさせません。
    私も次が見たいです。
  • 医龍 1

    最初は合わないと感じたけど

    1話だけだと、おいおいエロで掴みをやる低俗なマンガかー!?って一瞬見下したまであったのだが、読むうちにどんどん面白くなっていって、名作レベルかもしんねえ・・・と評価が急上昇した。
  • 医龍 4

    ここから更に面白くなる

    無料だったからDLしました。昔読んでいたものですが再読しました。やっぱりおもしろいですね。ついにバチスタ手術が始まる。teamも出来つつある。ここからが医龍の本章…。
  • 医龍 4
    ついに始まったバチスタ手術は朝田が執刀することになる。それを見ている鬼頭はとてもいい解説者。手術のことが分からない人にも朝田のすごさを伝えてる。
  • 医龍 6

    古いが面白い

    天才麻酔医荒瀬登場。でも彼も過去を引きずっている、ある種朝田と同じ、でも本当は命の大切さを知っている医者。チームバチスタ、ここからが本番。
  • 医龍 9
    今回の見どころは伊集院の成長かな。朝田といういやだけど実力のある人物との経験が実になっている感じがする。バチスタ中止かいったいどうなる?
  • 医龍 10
    中止にならなくてひとまずはよかった。しかしマンガとはいえこのタイミングで起こるなんて最悪すぎる。これは木原が少しは役に立つフラグか?
  • 医龍 7
    最期の言葉という前話のタイトルから最悪の状態も覚悟したが助かったようで何より。頼もしい味方も増えたが政治関連がやかましくなってきた。
  • 医龍 3

    面白い

    人命に変わりはないなんて、そんなのは空想のお話なのかなぁ、なんて悲しくなる。 でも、逆らう人も居るだろうから、希望にも見える。
  • 医龍 6
    小物っぽい兄貴のくせに外面だけはいいようだ。バチスタ手術を成功させるとは。荒瀬の実力の高さがわかる手術中止宣言もかっこいい。
  • 医龍 2

    考えさせられる

    患者と医者の思いは同じであって欲しい。と感じます。ブラックジャックによろしくと同じく読んだ後に考えさせられるストーリーです。
  • 医龍 3
    まだその全貌は分からないが新キャラの鬼頭先生は個人的にお気に入り。伊集院先生はまだまだだけれど少しずつ朝田に魅せられてる。
  • 医龍 2
    藤吉を車のバッテリーを使って蘇生させるのはかっこいい。目の前にあるもので緊急事態を乗り越えるのは朝田の優秀さがわかる。
  • 医龍 8
    この巻は病院内の政治に関する話がメイン。これはこれで面白くなってきている。個人的に霧島は強敵感がないヘタレなんだけど。
  • 医龍 5
    バチスタ手術の最中に次々に起こるハプニングを的確に対処していく朝田はかっこいいです。里原の兄貴は小物感がすごい。
  • 医龍 1
    素人には手術の難易度、医局、研修医の立場などは全く分からないがしかしそこにある人間ドラマは楽しむことができる。
  • 医龍 9

    医療漫画代表

    医療を巡る利害や人間関係は勿論、何よりも人物達の内面の描き方がもの凄い。脇役のような人物の心も深く描くから、そこから派生するエピソードの先が読めずページを捲る手が止まらなくなってしまう。
  • 医龍 8

    ストーリーが素晴らしい

    ドラマと雰囲気違いましたがとても面白くキャラも魅力的で素敵です! 浅田達がどう生きていくか楽しみです。 今後はどう野口が動くか知ってますが面白くてオススメ