真梨幸子のレビュー一覧

  • まりも日記
    以前NHKの猫番組に出演していたのを見て、とても印象的だった作家さん。本屋さんでこの本を見つけ、思わず手に取った。
    冒頭の『まりも日記』に真梨さんの面白さが溢れていて好き。
  • ノストラダムス・エイジ
    ノストラダムス!懐かしさと今さらな題材に惹かれました。
    オカルト系ユーチューバーの呼び掛けにより集まった
    1999年7月生まれの5人。
    そして、小金井市で起きた十五人集団自殺でメンバーの1人が巻き込まれる。
    本当に集団自殺なのか?はたまた殺人事件なのか。
    さらに別の殺人事件や失踪も起きてしまう。

    ...続きを読む
  • ノストラダムス・エイジ
     真梨幸子さんの作品…どうしてかなぁ…ホント真梨幸子さんの作品って、見つけると読みたくなっちゃうんですよねぇ…!読みだすと、止まらない…!!すごく読みやすいし、次の展開が気になる…んだけど、この作品もなんだが、よくわからない感じのまま読み切りました(汗)。

     五島勉さんの「ノストラダムスの大予言」...続きを読む
  • ノストラダムス・エイジ
    ノストラダムスかぁ…そんなには興味ないんだよなと思いつつも、「呪われし1999年7月生まれ――東京郊外で発見された15人の遺体。胸に抱かれた預言書には、「人類滅亡の章」にしおりが挟まれていた。当初は集団自殺とみられたが、他殺の可能性が浮上。被害者には、1999年7月生まれのオカルト好きが集まる“世紀...続きを読む
  • ツキマトウ 警視庁ストーカー対策室ゼロ係
    イヤミス度合いは弱め。
    タイトルからもっと怖いものかと思ったけれど…。
    ヒントも分かりやすくて、答え合わせをしながら読む感じ 。
    短編だけど少しずつ繋がっている。
  • 初恋さがし(新潮文庫)
    短編かと思いきや、繫がっていて伏線が散りばめられていました。読後にまた人間関係を確認しながら再読したいと思う作品でした。
  • 初恋さがし(新潮文庫)
    いつか自分のことを恨んだり憎んだりする人が現れるのではないかと思うくらい、
    普通に生きてた人たちが巻き込まれていて
    だけど、どれも確実に対岸の火事なので
    やはりイヤミスはこうでなくちゃ、という感じ。
  • ノストラダムス・エイジ
    真梨さんの「6月31日の同窓会」「女ともだち」が好きで読みましたが、今回はミステリ、サスペンス、SF、オカルト、その他はYouTubeとか、近代的な犯罪など話題がてんこ盛りで、こんな作品も書かれるのか!と新鮮。
    会話文が主体なので読みやすい。
    タイムリープ要素は、混乱しそうで、意外にわかりやすいから...続きを読む
  • 殺人鬼フジコの衝動
    人に嫌われてはいけない。

    集団行動が重要視される学校という社会において目立ってはいけない感覚的に私が学んだこと。
    フジコの人間関係には同情と共感ばかりで背景を考えるともちろん許せない部分もあるが悲しい物語だなと感じた。
    終始重い空気感で話が進んでいくがその独特の世界観にあっという間に読み切った。
  • 4月1日のマイホーム
    うーむ。相変わらず登場人物が多すぎる。
    A〜E地区の住人だけの話にしてくれたら
    分かりやすいのになぁ

    タイトルに「マイホーム」とつけてる割には
    「マイホーム」じゃない人達が登場してくるし
    もうちょっと統一感がほしかった

    4月1日をテーマに物語を書きたくなって
    後付けで色々設定したんかなぁ?とも
    ...続きを読む
  • 坂の上の赤い屋根
    物語の展開というか、描く目線がどんどん変わっていって、なにが真実でどこが妄想なのかその境界線に自信が持てなくなる。振り回され続けた。
  • 初恋さがし(新潮文庫)
    短編かと思ったら繋がっていた。
    登場人物が多かったり時系列がバラバラだったり、これの主語は誰だってなったり混乱しましたが、最後ゾクってするし伏線が多くストーリーがとても細かい。
    そして登場人物の誰1人にも共感できへんのがすごい。
  • 殺人鬼フジコの衝動
    一気に読んだ。引き込まれたのか夢中になったのか先が気になったのか…自分でもわからないけど一気に読み切った。しかし、読後は良くない。辛かった。持っていたくなくて手放した。
    そんな風に感じるくらいに主人公が殺人鬼になっていく様、生い立ちがリアルに描かれている。
  • 一九六一 東京ハウス
    この本、真梨さんの作品の中ではかなり読みやすい方じゃないかな。
    イヤミス度も低めだし、登場人物も他のに比べると少ない方。
    真梨導入本?初心者向けです(o^^o)
  • 私が失敗した理由は
    久しぶりに真梨幸子を読んだけど、そうだったと思い出した。
    この人の書く話に出てくる女は全員狂人で、しかもエネルギー量が半端じゃない。
    執着心や嫉妬によるエナジーって本当にすごいね。内容よりも際立って感じて感心しちゃった。
  • さっちゃんは、なぜ死んだのか?
    ホームレスの女性が殺害された事件。その事件に「縁」を感じ、どうして女性の痕跡を探る面々。話の構成結構複雑だったけど、徐々に明らかになる関係性がなんとも言えない…。
    バブル世代と氷河期世代のそれぞれの思惑とか、そのあたりのドロドロさは相変わらず。
  • カウントダウン
    真梨幸子らしさは少なかったが、いつもよりサラッと読めるテイスト。それでも最後は世間は狭く、人間は自分の都合のいいように考えるようにできているんだなと、チラッと真梨幸子ワールドを垣間見ることができる作品だった。

    エグさを求めるならこれじゃない作品をオススメするが、導入として読むならいいかもしれない。...続きを読む
  • 人生相談。
    人の良い人物に見せかけて 俗物だったり
    そういった仕掛けが面白かった。
    重なり合う物語というよりは端っこが少し重なっている感じ。
  • あの女
    真梨幸子さんの本は初めてでしたが、あっという間に読み終わりました。
    最後の最後まで楽しめる作品でした。
  • 4月1日のマイホーム
    ん?ちょっと他の人の感想見てみないと分からないな、と思いながら読み終わった。
    住民の人間模様がおもしろかった