高嶋上総のレビュー一覧

  • 炎の蜃気楼 昭和編5 夢幻燈ブルース

    景虎様は俺の物

    昭和編5巻は、ひとたらし景虎に悶々とする直江くん。いや、直江は悶々としてない時は無いんだけどさww
    さぁ、始まってまいりました。景虎様は俺の物と主張強強の直江が。
    自分の預かり知らないとこで、景虎と恋愛フラグ立てた美奈子ちゃんにお怒りのご様子。つめよる直江に、コイツ何が知りたいの??な、ポカーン顔の...続きを読む
  • 炎の蜃気楼 昭和編6 夜叉衆ブギウギ

    ほっこりした

    炎の蜃気楼は基本的に重たい話しなので、和気藹々した話が尊くてしょうがない。
    未来の変態に、変態と言われる長秀。女王様に真性サディストと言われる長秀。長秀もこの二人には言われたくないだろうと笑った。
    そして、この巻でしたか。景虎様版大人の本気〜のくだり!!炎ミラ本編で、直江が意趣返しで高耶さんに大人の...続きを読む
  • 炎の蜃気楼 昭和編4 霧氷街ブルース

    前編

    あ、あ、あ〜景虎様、またアンタそんな思わせぶりなことするから、直江くんが新たな扉開けちゃったじゃーん!!
    直江くん、景虎様に薬指ハムられた感想待ってるよ。ほんと、昭和編の直江くんは童◯ぽくって、にっこにこしちゃうな〜ww
    4巻で直江と景虎のギスギス具合が通常運転になってきましたね。
    5巻も喜んで拗ら...続きを読む
  • 愛を与える獣達(1)無骨な熊と王者の獅子と異界の『番』【単行本版】【イラスト入り】

    獣人大好きなので

    とても満足です。チカ君の過去は壮絶過ぎて読んでいて辛かった…けどよくここまで良い子(ピュア)でいたものだと感心しました。獣人二人に守られ愛され幸せになって欲しい!
  • 愛を与える獣達(6)小さな獣と愛しい世界【単行本版】【イラスト入り】

    あまあま

    どちらかと言うと短編集みたいな感じになってました。訪れた国の和風っぷりから、日本から転生したと思われる人はいるみたいだけど。その話もあるかなーと期待しますが、壮大な話になりそうです。とりあえずチカさんはどこに行っても愛されキャラということですね
  • 炎の蜃気楼11 わだつみの楊貴妃(中編)

    止まらない!

    昔読んでいた本を再読購入しました
    相変わらず面白い!
    直江と高耶の今後が気になります
  • 忘れじのK 半吸血鬼は闇を食む
    先に2巻目を読んでしまったが、私にはそのほうが、この1巻目が理解しやすかった。
    結果オーライってやつ。

    静かな話だと思った。
    Vと戦ったりもしたけど。

    今も人知れず戦っているのかな。
  • 忘れじのK はじまりの生誕節
    大変な事件の終わった後の話なんだよね。と思いながら読み終わったら、これって2巻目だった・・・(笑)。
    1巻目買って読みます。
    大失敗!!?
  • 炎の蜃気楼 邂逅編 真皓き残響4 十三神将

    一つ減点の理由

    全巻買うのは懐が痛く、図書館で借りてきて別の巻を読んでいます。電子版には挿絵があまり入っておらず、そこがとても残念。
    本編では、直江と景虎、長秀の関係が上手く書かれていて、ストーリーも面白くて引き込まれました。
  • 忘れじのK はじまりの生誕節
    前作がヴァンピールって何?
    フィレンツェを舞台に何が起きてるの?
    と言う状況説明だったのに対して、今度はヴァンピールとタッグを組む二ポーテになる為にはとか、かっぱとガブリエーレの仲の問題とかが中心だった。
    これでとりあえず地盤が固まった感があるから、次の巻から話しがどう動いていくのかが楽しみ!
    それ...続きを読む
  • 忘れじのK はじまりの生誕節
    1冊完結かなーと思っていたKの2冊目!
    1冊目ではまだまだ、お互いに居心地が悪そうでぎこちなさもあったけれど、宝石商とのコラボ作品1作目では、すっかり打ち解けていて、今作ではすっかりバディになっていた。

    みほとせを生きるKの「寂しがりやなんだ」というセリフが胸に迫る。
    そして、このラスト、、、
    ...続きを読む
  • 愛を与える獣達(1)無骨な熊と王者の獅子と異界の『番』【単行本版】【イラスト入り】
    あまりBL小説を読まない私ですがどハマりしてすらすら読めた設定とかが壮大というかスケールが大きいので多少困惑するところもあるんだけどいちどハマったらやみつきになるストーリー
  • 愛を与える獣達(1)無骨な熊と王者の獅子と異界の『番』【単行本版】【イラスト入り】

    ここでかぁ…!

    単行本になったのを見かけて買ってみました。
    お話のあらすじやタイトルからわかっていましたが、残念ながら、ハーレム属性がない私にはそれほど刺さらないお話でした。最後はここで切るのかー!続き買おうか迷うなあ…というところです(笑)
    でも、健気愛され系、奥行きのあるお話が好きな方は読んで損はないかと思...続きを読む
  • 忘れじのK 半吸血鬼は闇を食む
    フィレンツェを舞台にしたダンピールの物語。
    読み始め地の文がとても読みづらく何度もページ戻って読み直しました。主語が誰なのか分からなくなる⁇
    物語後半になるにつれて面白さが加速。長めのエピローグはほっこりして楽しめました。
    長く生きて記憶を摂取していくと昔の記憶が消えて行く寂しさが書かれていましたが...続きを読む
  • 愛を与える獣達(1)無骨な熊と王者の獅子と異界の『番』【単行本版】【イラスト入り】

    チカ君のモフモフ日記

    物語の設定が面白く、サクサク読めます。
    ただ受けが40才のおじさんとか、性奴隷とか、おじさんのなん語とか(気持ち悪い)、体格差ショタとか、いろいろ地雷ありです。
    ストーリーは、前半はドラマチックなのですが、後半は、盛り上がりにかけ(みんながいい人すぎ)ハラハラドキドキ感も無く、あまりに漫画っぽく...続きを読む
  • 炎の蜃気楼
    炎の蜃気楼シリーズ ナンバリング全40巻
    『炎の蜃気楼断章 最愛のあなたへ』(本編5.5巻)
    『炎の蜃気楼 Exaudi nos アウディ・ノス』
    『炎の蜃気楼 砂漠殉教』(本編20.5巻)
    『炎の蜃気楼 群青』
    『炎の蜃気楼 真紅の旗をひるがえせ』
    『炎の蜃気楼メモリアル』
    『炎の蜃気楼 赤い鯨と...続きを読む
  • 忘れじのK 半吸血鬼は闇を食む
    長く生きて大切な人を何人も無くしてきたかっぱだから、大切な方へあの選択をしたと思うと…胸が締め付けられました。とても素敵な作品です*°
  • 忘れじのK 半吸血鬼は闇を食む
    これは絶対続きがあるでしょ??
    そうなんでしょ?
    てか続きを書いてくれーー!!
    と、思わずにはいられない程面白い設定と話だった。
    人の負の感情から出る「黒いモヤモヤ」を食べて生きるヴァンピールと言う半吸血鬼の存在と、それを監視、管理する役をおった二ポーテと言う人達。
    彼等がどういう存在でどんな関係性...続きを読む
  • 炎の蜃気楼

    友人達からの熱く強いオススメ本

    友人達からの熱く強いオススメ本
    私へオススメ場面を次々再現
    カンペ無し
    身振り手振り付きドラマCDのよう
    何回再現してたの。何度読んだ
    息ピッタリ

    読んで納得した。確かに推しススメだった。
    当時、途中から直江の高耶への異常な執着で
    読み進むのが怖かったが、他のメンバーが救いだった...続きを読む
  • 炎の蜃気楼

    懐かしいです

    当時コバルト文庫では珍しく男臭いファンタジーものとしてスタートしましたが、気づけば愛憎劇になっていて当時夢中で読みました。400年かけてただの痴話げんかが高潔なものに変わる。直江は本当に不憫です。