吃音の世界

吃音の世界

880円 (税込)

4pt

4.4

吃音は、最初の語を繰り返す「連発」(ぼ、ぼ、ぼ、ぼくは)と、最初の言葉を引き伸ばす「伸発」(ぼーーーくは)と、言葉が強制的に発話阻害される「難発」(………ぼくは)の三種類がある。吃音症の人は100人に1人の割合で存在し、日本では約120万人、世界では約7000万人いると言われているが、近年、時代の変化の中で吃音者をめぐる状況にも変化が生じている。幼少期から吃音に悩み苦しんできた医師が綴る「吃音の世界」とは。

...続きを読む

吃音の世界 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年03月10日

    当事者のみならず、その他の人が読んでも分かりやすく書かれておりとても勉強になりました‥

    本書は吃音について薬のこと、対策、社交不安、これまでの歴史、実際の相談事例等についても触れられており、吃音に関する様々な知識を学ぶことができます!

    個人的には社交不安についての記述が読めて満足

    0

    Posted by ブクログ 2021年09月02日

    吃音で悩む人だけでなく、全く吃音とは無縁な人生を送っている人にとっても、わかりやすく心に響くメッセージや発想が散りばめられていて。私は好きです。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月25日

    吃音の治療の歴史や、本人の吃音のこと、また吃音外来の実際のケースについて触れている。

    この本を読んで驚いたこと:吃音について本人に話すと悪化するという話をよく聞くが、むしろちゃんと説明したほうがよいというのは驚いた。
    この本を読んで実践すること:子が吃音を持つ場合にはしっかり話をして向き合おうと思...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月30日

    難発性の吃音もちです。
    吃音でかかっている心療内科の先生に勧められて読みました。

    この本の序盤の「作者の体験」の部分は、本当に共感しかありません。
    今までずっと吃音が普通だったので「吃音じゃない人って、どうして吃音の人がこんなことするのかわからないんだ」とも、気づかされました。例えば、言いづらい言...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年12月04日

    吃音の疑いのあるケースの相談があり、片っ端から本を読んでいました。とても読みやすく、サッと読めるのに、ポイントが押さえられている。
    当事者、家族、治療者など様々な立場について触れられている。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2021年05月16日

    小説じゃなくて、新書を読んで感動して泣いたのは初めてかもしれない。興味深く、心を揺さぶられながら、二時間ほどで一気読みしてしまった。
    文学好きな人なら吃音になんとなく興味を持っている人は多いのではないかと思う。私はもちろん、村上春樹の「ノルウェーの森」に出てくる突撃隊で興味を持ち、小島信夫の吃音学院...続きを読む

    0

吃音の世界 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

菊池良和 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す