お金の教養

お金の教養

550円 (税込)

2pt

貯金しようと思いつつ、気づけば今月も使い切ってしまった…。こんな悪循環から抜け出すために必要なのは「ルール」だけ。お金を上手に、使う・貯める・増やす仕組みがあれば、マネープランは格段にラクになるはず。絶対知っておきたいお金の知性が身につく1冊。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

お金の教養 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    前回感想書いた
    小説【絶声】で お金の話があったので
    手にとった

    実際に【遺産】を手に入れたり
    【宝くじ】に大当たりしても

    収入より【浪費】や【消費】が増えたら意味がない
    人間お金を増やそうとすると、所得を増やしたがるが…
    【所得を増やしたい】という人は大抵、所得を越える使い方するので、収入が増

    0
    2024年03月13日

    Posted by ブクログ

    私は子供の頃からお金の教育は受けた事がありません あるとすれば親から貯金をしなさいと言われたくらい
    でも生活に必要なお金を知識なしで生きていくのも危険…
    そんなお金を考えるのに良い一歩になる一冊です

    0
    2014年11月10日

    Posted by ブクログ

    これからインフレになるというし、収入は上がるかどうかわからないし、老後は心配だし・・・という、不安スパイラルをどうにかしたいと思う今日この頃。
    それで、この手の金融リテラシーの本を少しずつ読んで勉強し始めた次第。

    闇雲に不安をあおったり、投資を勧めたりということはない、堅実な本だと思った。
    それか

    0
    2013年10月14日

    Posted by ブクログ

    泉正人著「お金の教養」大和書房(2008)
    今から20年前、これからは英語を勉強した方が良いと言われ、ほどなく国際化の波が押し寄せてきました。今では英語は強力な武器になります。そして10年前にはこれからはパソコンが出来た方が良いといわれ、実際にパソコンなしでは仕事にならない時代がやってきました。そし

    0
    2011年11月12日

    Posted by ブクログ

    『20代で知っておきたいお金のこと』で紹介されていた本。
    著者が代表取締役を務める日本ファイナンシャルアカデミーは、金融教育サービスで有名だ。私も一度、無料セミナーを受けてみたことがある。
    そんな「お金のプロ」である著者も、昔は、ローンを抱えて親に仕送りをしてもらう羽目になった「お金の生活習慣病」だ

    0
    2011年08月13日

    Posted by ブクログ

    家の売却するときの価格なんて意識していなかったから、新たな発見になった。
    生命保険も、必要ないかも。
    自分の収入を超えて使わない。当たり前のことなんだけれども大切なこと。

    0
    2011年02月28日

    Posted by ブクログ

    学校ではお金に関する教育を受けてこなかった。
    だからこそ、こういう本はいつも気になってしまう。
    日本で初めてお金や経済について学ぶ「ファイナンシャルアカデミー」を立ち上げた著書の、お金に関する入門書。

    7つの章に分かれていて「お金についての考え方」から始まり、「お金の貯め方」「使い方(小さなお金篇

    0
    2020年08月01日

    Posted by ブクログ

    まあ借金がどれくらいあるのか現実を直視したくないんで、資産の洗い出しとかみんなしないんだよなあ。僕もそうなんだけど。
    あと「お金に働いてもらう」ことにもうちょっと意識的になろうかと思う今日この頃。

    0
    2017年03月12日

    Posted by ブクログ

    * お金を貯めるには、収入よりも支出を抑える必要がある。
    * 稼ぐ力とお金を持ち続ける力は別。
    * お金の階段は一方通行。「お金を稼ぐ」というのは階段を一歩ずつ上がること。「お金を使う」というのは一気に飛び降りること。

    0
    2016年05月07日

    Posted by ブクログ

    書籍のタイトル通り、「お金の教養」に関する入門書。社会人をある程度経験し、キャリアでひとつの節目を迎えます。人生における大切なもの、ことが少し変化してきています。そこで、これからの人生でやりたいこと、夢に向かっていくために、キャリアだけでなく、お金のことも、改めて考えたいと思い、手に取りました。お金

    0
    2013年10月14日

お金の教養 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

だいわ文庫 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

泉正人 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す