作品一覧

  • インサイド・バンガード 世界最強の資産運用会社
    3.0
    1巻3,300円 (税込)
    世界最大級の資産運用会社として知られる「バンガード」。圧倒的低コストにこだわった個人投資家向けのインデックス・ファンドやETF(上場投資信託)の新たな仕組みを創った伝説的企業は、いかにして投資業界の破壊者になりえたのか? バンガードの誕生から現在までの軌跡を創設者ジョン(ジャック)・ボーグルや投資業界の勇者たちの知られざる人間ドラマと独自の経営戦略とともに、生き生きと描く。 本書では、バンガードの創設者にして「インデックス・ファンドの父」と呼ばれるボーグルの生い立ち、彼がウェリントングループの社長を追われた後にバンガードを立ち上げ、成功を収めるまでの波乱の日々、次世代の新たなCEOのもとでのさらなる大躍進、さらに、バンガードの成長のカギとなったユニークな経営戦略と行動指針についても丁寧に紹介する。 著者は「ウォール街で最も賢い男」(マネー誌)と称され、自身もバンガードの取締役として活躍し、金融業界の内部を知り尽くしたチャールズ・エリス。世界的ロングセラーとなった投資哲学の名著『敗者のゲーム』は、経営学者ピーター・ドラッカーに「投資に関する最高の書」と称されている。
  • 敗者のゲーム[原著第8版]
    3.8
    世界100万部の超ロングセラー。 資産運用の常識を変えた伝説の一冊! 「市場と投資の本質」を伝える投資哲学の名著として、世界中で読み継がれてきたベストセラーを、最新データに基づき全面リニューアル。 変動するマーケットに一喜一憂する。じっくり考えて決めた投資計画を無視して、高値で買い安値で売ってしまう。そんな経験をしたことがある方は少なくないでしょう。では、市場動向に左右されることなく、大切な資産を守り、実り豊かな人生を実現するには、どうすればいいのでしょうか?  本書ではその現実的な対応を教えます。 著者のエリス氏は、投資の成功は、値上がり株を見つけることでも、ベンチマーク以上の成績を上げることでもなく、「自ら取り得るリスクの限界の範囲内で、長期的な投資計画や資産配分方針を入念に策定し、市場の動向に左右されず、徹底的にその方針を守り抜く」ことだと言います。 そのための方法として詳しく紹介するのが、「インデックス・ファンド」への投資です。本書では、個人投資家が押さえるべき運用基本方針のポイント、成功する投資信託や確定拠出年金の選び方、投資の基本原則などについても広く解説。プロ・アマ問わず投資に関わる全ての人に広く役に立つ内容になっています。 ■改訂のポイント 今回の改訂では最新データに基づき全面リニューアル。新たに6章を加え、2020年の新型コロナウイルスの蔓延がもたらした大暴落と急回復期など、最新の市場動向もふまえて内容をアップデートしています。
  • キャピタル 驚異の資産運用会社
    3.5
    こんな会社にお金を預けたい! マスコミを避け、宣伝を嫌い、ひたすら長期運用に賭けるプロフェッショナル集団、キャピタル・グループ。驚異的な運用成績をあげるまでに至った人間ドラマを描いた話題作を文庫化。
  • 投資の大原則[第2版] 人生を豊かにするためのヒント
    4.0
    つみたてNISA、iDeCoにも最適。 100年人生時代、一生お金で困らないためのノウハウを満載! 『ウォール街のランダム・ウォーカー』のバートン・マルキールと 『敗者のゲーム』のチャールズ・エリス、 2人のカリスマによる「長期投資のバイブル」を全面改訂。 本書では「Keep it Simple」を合言葉に、その投資手法をKISS Investingと名づけ、 5つのルールをあげている。 -できるだけ若い時から計画的に貯蓄に励む -政府や企業の貯蓄優遇や課税軽減制度を最大限に活用する -インデックスファンドで広範な分散投資を図る -リバランスを通じて資産配分を守り続ける -市場価格の変動に惑わされない このシンプルな投資を実践するための手順を様々な事例やエピソード、 最新のデータを駆使して解説する。 第2版では、データを最新のものにアップデート。 さらに、この投資手法がリーマン・ショックなどの異常事態でも 有効に機能することを検証した。
  • チャールズ・エリスのインデックス投資入門
    4.0
    全米で累計100万部超のロングセラー 『敗者のゲーム』著者による入門書の決定版! 「アクティブ運用での一攫千金を夢見るのはやめて、地道にインデックスファンドで資産運用しよう」―― チャールズ・エリスの主張は、いつもシンプルだ。 コンピュータによる超高速取引が浸透すると、ますます個々のファンドマネジャーの能力は平準化されてしまう。 いまや、一般の投資家が連戦連勝するファンドマネジャーを見つけて資産を託すというのは、 ほとんど不可能に近い。 本書は、「夢見る投資初心者」たちにその現実を伝え、インデックス投資のメリットを説く入門書だ。 エリス自身が「アクティブ運用信者」からインデックス投資へ「宗旨替え」するストーリー、 そして簡潔にまとめられたポイント解説は、予備知識のない読者にも非常に読みやすい。 プロ・アマ問わず、投資家必見の1冊だ。
  • 敗者のゲーム[原著第8版]

    Posted by ブクログ

    ⚫︎敗者のゲーム。
    その意味が腑に落ちた時、ブレイクスルーを確信した。
    プロ・アマチュアのテニスの試合、スキー場の難易度、天気と気候・・・
    これらの比喩と出会えただけで本書の投資回収は完了だと思う。

    ⚫︎アクティブ投資はインデックス投資に勝てない。
    別書でも学んだ通り、これが歴史が示す事実。

    ⚫︎自分が源
    投資は自身との戦いであり、自責で考えなさいというのが本書の究極のメッセージ。
    ex.運用機関とのミーティングは自身が主導すべき。

    0
    2024年11月04日
  • 敗者のゲーム[原著第8版]

    Posted by ブクログ

    資産運用に関する名著。
    本書に出てくるテニスの話が好きです。

    プロは得点を勝ち取るのに対し、
    アマはミスによって得点を失う。

    アマチュアのテニスは、相手のミスによって得点が入る
    「敗者のゲーム」なのだ。

    世の中は意外と敗者のゲームだらけなのかな。

    0
    2024年07月12日
  • 敗者のゲーム[原著第8版]

    購入済み

    結局インデックスが最強

    ウォール街のランダム・ウォーカーを以前に読んだことがあるが、この本の内容も似たような感じだった。つまりインデックスこそが至高だという結論をあらゆるデータを用いて証明しているような内容である。新NISAが始まって何をすればいいのかわからないという主婦やサラリーマンの方はとりあえずこの本を読んでみるといいかもしれない。

    #タメになる

    0
    2024年05月21日
  • 敗者のゲーム[原著第8版]

    Posted by ブクログ

    プロに勝つのは難しいことはわかっているが、欲が出ててしまう。
    インデックス投資を増やそうと決意はできた。

    0
    2024年04月24日
  • 敗者のゲーム[原著第8版]

    Posted by ブクログ

    投資のプロたちの中に入ってリターンを得たいと思うなら、投資する目的を定め、時間を味方にしてどんなことがあっても手放さず複利の力を最大限に活かす。
    アクティブファンドも勝ち続ける事は出来ないので、手数料の安いインデックス投資を続ける事。

    「天気のように1日だけを見ず、天候を見る」
    「計画は実行無くしては何の意味ももたない」
    長期的な視野を持ち、計画を堅実に実行ことが大切だとこの本を読んで改めて感じました。

    0
    2024年04月10日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!