江と徳川三代

江と徳川三代

817円 (税込)

4pt

4.0

親族の死、政略結婚、跡継ぎ争い……。織田・豊臣の戦国の動乱を生き抜き、徳川将軍家最初の御台所として江戸城大奥の創設者となり、泰平の世・江戸三〇〇年の基礎を築いた江。その波乱に満ちた生涯は、家康・秀忠・家光、世にいう徳川三代と数奇な運命をたどるものだった──。

詳しい情報を見る

閲覧環境

江と徳川三代 のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    主人公の江(ごう)は、浅井長政の三姉妹の末娘、徳川秀忠正室であるが、これまでドラマなどではあまり取り上げられることはなかった。どちらかといえば、秀吉に嫁いだ長女の茶々(淀君)、あるいは家光の乳母、春日局の陰に隠れた存在だった。

    一方、本書に描かれた時代は、戦国から徳川の世へと移る大河ドラマでもおな

    0
    2012年01月14日

江と徳川三代 の詳細情報

閲覧環境

安藤優一郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す