スタジアム 虹の事件簿

スタジアム 虹の事件簿

550円 (税込)

2pt

観客席で不審な行動を連発し、遂には風に舞う紙吹雪の中で無数の一万円札をばら撒き始めた男の真意は? 自分が高校教師殺害事件の真犯人だと唐突に名乗り出た青年の運命は? アルバイトの女の子が遭遇した奇妙な出来事の意味は? そして、“結婚”の二文字を前にして揺れ動く女性が巻き込まれた事件の行方は? プロ野球球団・東海レインボーズのスタジアムで、不思議な事件を次々と解決に導くのは、筋金入りの野球音痴の球団オーナー虹森多佳子。優勝の夢に向かって走り始めた万年最下位球団の奮闘と、安楽椅子探偵の名推理を軽やかに描いた愛すべき本格ミステリ。ユーモアミステリに新風を吹き込む青井夏海のデビュー作。

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり

スタジアム 虹の事件簿 のユーザーレビュー

3.4
Rated 3.4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    亡き夫から万年最下位のプロ野球球団・東海レインボーズを引き継いだ虹森多佳子。
    野球を覚えるため、今日も球場へと足を向ける。
    そこにはレインボーズを愛する人々と様々な事件が…
    試合運びが事件の鍵!?
    ユーモア満載の安楽椅子探偵小説。

    0
    2017年06月17日

    Posted by ブクログ

    私の好きな野球というスポーツとほのぼのミステリという二つの分野を両立させてくれる嬉しい小説である。
    選手の名前がわかりやすいが安易なのが残念だが、前述の両方のよさを実感させてくれる。
    最後の瞬間、走った朱村選手がどうなったか。。。。それは、想いがつのる。

    0
    2010年11月06日

    Posted by ブクログ

    加納朋子作品や北村薫作品を彷彿とさせる彼女の作品の原点。ほのぼの風の日常ミステリーだが、そこにプラスアルファとしてプロ野球への愛をこめて書かれている。そのうえ、一見ただの品の良い奥様然としたプロ野球球団オーナー・虹森多佳子の切れ味鋭い推理が魅力。 「虹」という名のつくタイトルの読み切り5作品が収録さ

    0
    2011年07月16日

    Posted by ブクログ

    とある書評を読んで気になったので購入しました。
    パラダイスリーグ(パシフィックリーグではない)の万年最下位球団
    東海レインボーズオーナーの多佳子はとてつもない野球音痴。(オーナーなのは亡くなった前オーナーが彼女の夫で、それを彼女が引き継いだのだ。)
    いつも場違いなドレスを着ておっとりと野球観戦してい

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    野球ミステリー。
    野球がそんなに好きではなくても、一緒にルールを覚えながら楽しめます。

    無理のある設定もあるし、唐突な展開だなと思って面食らう部分もあるのだけど
    それでも読み終えたときには「面白かった」と思える。

    もう少しオーナーとオーナー夫人のやりとりがでてくるとよかったのにな、とは思うけど。

    0
    2014年08月19日

スタジアム 虹の事件簿 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり

青井夏海 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す