着こなし作品一覧

非表示の作品があります

  • 日本伝統の配色事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本の伝統色283色の名前と配色 日本に受け継がれてきた伝統色は絵画や浮世絵、水墨画、染織、陶磁器など、様々な物に取り入れられてきました。本書はその伝統的な色と配色を赤、紫、青、緑、黄、茶、黒白、金銀のカテゴリーに分け、モチーフとなった美術工芸品とともに紹介します。色彩一覧にはマンセル値、CMYK値、RGB値、HEX値を掲載しました。 ■赤の配色 赤の色を基調にした配色パターン 絵画の朱の彩り 漆芸のモダンな配色 陶磁器・精巧な筆致の赤絵の美 染織と浮世絵の艶やかな配色 [コラム]歌舞伎衣裳の色彩 ■紫の配色 紫の色を基調にした配色パターン 絵画の静謐な彩り 染織と浮世絵の斬新な配色 [コラム]源氏物語・襲の色目 ■青の配色 青の色を基調にした配色パターン 絵画の妖艶な配色 陶磁器・呉須の発色美 染織と浮世絵の粋な配色 [コラム]威勢を示す戦いのコスチューム [コラム]浮世絵のブルー 北斎・広重・英泉の青 ■緑の配色 緑の色を基調にした配色パターン 絵画の穏やかな配色  陶磁器・緑釉の華やかな美 染織と浮世絵の着こなしの美 [コラム]庭・構成の彩り [コラム]花の色名 ■黄の配色 黄の色を基調にした配色パターン 絵画の冴えた配色 蒔絵・黄瀬戸のはえる彩り 染織と浮世絵の鮮やかな配色 [コラム]鳥の色名 ■茶の配色 茶の色を基調にした配色パターン 絵画の上品な佇まい 陶磁器・備前のぬくもりの配色 染織と浮世絵の重厚な配色 [コラム]歌舞伎役者の色名 ■黒白の配色 黒白の色を基調にした配色パターン 絵画の深みのある配色 漆芸の深い彩り  陶磁器・織部の重厚な色 染織と浮世絵の斬新な配色 [コラム]大胆な配色の寛文小袖 ■金銀の配色 金銀の色を基調にした配色パターン 絵画にみる豪華絢爛な金屏風 漆芸の幽玄なる美 染織の荘厳な彩り [コラム]琳派・雅の彩り [コラム]水墨・墨と幽玄の配色
  • 深田恭子写真集 Blue Palpitations
    5.0
    20冊目となる記念すべき最新写真集は、ハワイで撮り下ろした全160ページの大ボリューム! 様々な水着や衣装を着こなしてしまうボディは、まさに圧巻の一言。ビーチを中心に、プールサイドやランニング、サップヨガなど多彩なシーン展開でヘルシー&セクシーな魅力を出し惜しみせずにぎゅっと凝縮。"今が一番美しい!"そう言い切れる現代のミューズ、深田恭子を表現した最高の一冊がここに誕生!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • フィギュアスケートLife Extra「華麗なるスケート衣装の世界V」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 フィギュアスケートの美を彩る「衣装」に焦点を当てた人気シリーズ。 第5弾では、高橋大輔さんがプロデュースしたアイスショー「滑走屋」を特集。 お揃いのロングコートの着こなしや、スケーター一人一人の個性に合わせて自らチョイスした衣装について、高橋大輔さんが語り尽くします。 また衣装担当の柳翔吾さんに、高橋さんのこだわりや舞台裏のエピソードをお聞きします。 「スケート衣装座談会」は、今シーズンの衣装が美しいと評判の、友野一希選手、山本草太選手、島田高志郎選手の3人が、これまでの自身の衣装やお互いの衣装の思い出について語り合います。 また樋口新葉選手は自身のお気に入りの衣装を持参して、衣装へのこだわりを語ってくれました。 今季『スーパーマリオブラザーズ』で演技中に衣装がチェンジしていく姿が話題を呼んだ大島光翔選手は、衣装や表現にかける思いを語ります。 その他、衣装デザイナーインタビューは、世界選手権3連覇を果たした坂本花織選手のフリー衣装を手掛けたジョジアーヌ・ラモンドさんが登場。選手をどのようにプロデュースしていくのか、衣装づくりの哲学を聞かせてくれました。 また木下アカデミーの選手たちが信頼を寄せるデザイナー、バーネット中村由美さんのインタビューも。さまざな衣装制作エピソードをデザイン画とともに披露してくれました。 「歴代衣装コレクション」は、今シーズンで現役を引退した本田真凜選手。芸術品のような美しい衣装の数々を演技写真とともにご紹介します。 もう一人の衣装コレクションは、宇野昌磨選手のコーチでもあるステファン・ランビエル氏。現役時代の個性的な衣装の数々を懐かしい写真とともにご案内します。 他には、X(ツイッター)で募集した23-24シーズン「衣装人気投票」ランキングを発表。 ランキングでは紹介できなかった素敵な衣装の数々も、「色別衣装」特集で多数ご紹介します。 プログラムの世界観を表現する「装置」であり、選手のモチベーションを上げて、動きを引き立てる「衣装」。 眺めるだけでも楽しい一冊ですが、スケーターたちが衣装について語るインタビューは普段聞けない貴重なエピソードが満載です。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 制服女子の撮り方バイブル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「スクールガール・コンプレックス」シリーズをはじめ、「少女礼讃」、「髪は短し 恋せよ乙女」などで知られる写真家・青山裕企。デビューから17年、日本で(世界で?)一番、「制服女子のポートレート」を撮影してきた「制服女子撮影のスペシャリスト」が明かす全ノウハウ。 制服の購入や着こなしへのアドバイスから、制服写真と好相性なロケーション&アイテムの紹介。リアリティを高める方法から、フェティシズムの追求まで。これまでの撮影で培った制服写真にまつわる、あらゆる知識をこの一冊に凝縮。約300カットにおよぶ膨大な制服女子写真を満載し、制服ポートレートを撮影する際のヒント、バリエーション集としても役立つ内容です。 CONTENTS ■第1章 制服写真の基礎知識 1 そもそも制服はどうやって手に入れるのか? 2 制服モデルはどうやって探すのか? 3 ひと口に「制服写真」と言っても様々なイメージがある 4 制服の基礎知識 5 制服と髪型の考察 6 制服とニーソ・ソックス・黒タイツの研究成果 7 制服写真は「四季」を意識したい 8 知っておきたい制服の着こなし方 ■第2章 制服写真の王道 制服と学校 1 教室にある小道具を活かした制服写真の極意 2 絶対に外せない! 教室以外の定番ポイントでの撮り方 3 学校は雨の日もフォトジェニック 4 学校(教室)を借りる方法 column 1 イメージトレーニングと撮影場所探しのすすめ ■第3章 制服写真のポージング・バリエーション 立ちポーズ / 壁などにもたれかかるポーズ / 振り向きポーズ / 座りポーズ / しゃがみポーズ / 寝ポーズ / 動きのあるポーズ / しぐさ ■第4章 制服写真に似合うもの 放課後の光 / ポニーテール / ヘアゴム / 風 / 傘 / 上履き / 自転車 / 海 / 川 / 縁側 / 畳 / 裸足 / column 2 テーマを考える→誰をどこでどんなふうに撮るか? column 3 テーマのない撮影の着想の仕方 column 4 被写体との演出上の「距離感」を意識して作画しよう ■第5章 制服写真とフェティシズム 濡れ / 透け / すき間 / 脱ぎかけ / パーツ / 肌 / 痕 / スクール水着
  • タクティカルギア セットアップガイド 特殊部隊&自衛隊装備の“魅せる”装着術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気の特殊部隊と自衛隊の装備をテーマに、セットアップ例やおすすめアイテムを紹介 サバイバルゲームやミリタリー系コスプレでは欠かせない、タクティカルギア。 これを実際の特殊部隊員や自衛隊員のように格好よく着こなし、装備が脱落したり音を立てないように装着(セットアップ)するには、ちょっとしたコツがいります。 本書では、ヘルメットやボディアーマー、ガンベルト、各種ポーチ類、ブーツといったタクティカルギア/ミリタリー装備の装着方法を、How to形式でわかりやすく解説。 さらに、タクティカルギアの中でも特に人気の高い特殊部隊と自衛隊の装備をピックアップして、セットアップ例やおすすめのアイテムを紹介しています。
  • 完全解説 刀剣キャラクターの描き方:和の刀剣・甲冑・武装キャラを時代背景からしっかり描くために役立つ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 刀剣ポーズを描く上でのあらゆる疑問にお応えします! 刀剣を持ったキャラクターの様々な殺陣のポーズをイラストを使って丁寧に解説します。アクションシーンで、どのように描いたら迫力が出るか、リアルになるか、など作例を元にやりがちな失敗も含めて説明します。ポーズのあらゆるアングルでの見え方も解説しイラストの表現力を高めることができます。古武道の剣術には、長い年月をかけて研鑽を重ね、洗練された美しい形があります。これら剣術の形から展開する魅力的なポーズを紹介します。また、日本刀、甲冑などの武具の形や歴史的背景なども解説するので、よりリアリティのあるシーンも描けるようになります。歴史上の戦うキャラクターを紹介、また、絵画に描かれた姿などから甲冑のコーディネイトや陣中スタイルの着こなしを学びます。描くのが難しい馬に乗った武将の描き方も詳しく解説します。 刀剣キャラクターを描きたい方に必ずお役に立つ1冊です。
  • 大原千鶴の京都きもの暮らし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きもの好きも、きもの初心者も、大原流アイディアで着るのがもっと楽しく楽ちんに!(1)人気料理研究家・大原千鶴による初めての「きもの」スタイルブック。(2)きもの好き、きもの初心者がターゲット。(3)「きものは仕事着」という大原氏ならではの気張らない着こなしアイディアが満載。雑誌『きものSalon』の好評連載を書籍化。大原千鶴さんの着こなしのこだわりを紐解きながら、現代の暮らしになじむきものライフを提案します。仕事着としてほぼ毎日きものを着る大原千鶴さんならではの、楽にきものを着るアイディアが満載。半幅帯を素敵に締める「大原結び」のハウツーや、手軽に作れる季節のおばんざいレシピも収録しています。
  • 愛知県JK制服目録
    5.0
    愛知県JK制服のバイブル本!愛知県内208校の女子高生制服をイラストで徹底解説! 「愛知の女子高生の制服は、かわいい。」 愛知県内の9割にあたる208校の女子高生制服をイラストで徹底解説し、愛知県JK制服のすべてが1冊に! セーラー服の歴史の変遷は漫画で分かりやすく解説し、令和の最新制服事情、伝説の旧制服、着こなしトレンドなど興味のある項目はコラムで紹介。 中学時代から趣味で制服を描き、SNSで話題の著者による初めての作品集。 【目次】 はじめに 魅惑の水色名古屋襟 名古屋襟が語る姉妹校の歴史 豪華絢爛! 金銀名古屋襟 ナゴヤ自慢のおしゃれブレザー セーラーとブレザーの融合!? 知多半島を彩る赤青セーラー 絶滅寸前!? ベレー帽の制服 西三河トップ校の伝統制服 東三河ならではの個性派制服 コラム 令和の最新制服事情 名古屋襟って何? 白襟カバーについて 地域差の理由 名古屋襟の歴史~金城学院の場合~ 名古屋襟の歴史~桜台高校の場合~ 名古屋襟の歴史~明和高校・菊里高校の場合~ 名古屋襟の歴史~旭丘高校・名古屋西高校の場合~ 消えゆく名古屋襟 制服の文化的価値 制服目録(名古屋市内) コラム 名古屋襟のバリエーション コラム 平成~令和 着こなしトレンドの変遷 制服目録(名古屋市外) コラム “旧制服”目録 索引 おわりに 【著者】 さといも屋 岐阜県出身、愛知県在住。中学時代から趣味で女子中高生の制服イラストを描くようになり、インターネット上に投稿していた。大学卒業後に同人活動を開始し、制服をテーマにした同人誌を定期的に発行。東海地区でのイベントを中心に、同人誌即売会にも多数出展した。令和元年より同人活動を休止し、オンラインにて創作活動を継続中。制服以外の趣味は、アイドルのライブ鑑賞。
  • 美しいえちえちコスチューム図鑑
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気コスプレイヤー6名が着こなすセクシー衣装24種 SNSで⼈気のコスプレイヤー・グラビアの美⼥たちが、こぞって着こなすセクシーなコスチュームを24種掲載します。 いわゆる“SNS映え"⽂化とともに派⽣した、⼤胆な肌露出かつインパクトのある⾐装を複数のアングルで展開。 なぜか丈が短かったり、ボディラインが見える「すばらしい衣装」を人気コスプレイヤー6名が着こなします。 スカートの動きや、透け感といった細部、下着の⾒え⽅もよくわかるほか、⾐装のコーディネート、業界ネタ話にもどうぞ! ▼参加モデル 紗愛(@su_zu_na_sc) 大河もも(@momotaigaaa) ないる(@nairuru) JILL(@JILL_mw) 花宮いのり(@inori_0118)
  • 美智子さま あの日 あのとき
    4.0
    平成も残すところわずか。あらためて美智子さまの凛とした表情、上品なたたずまい、華やかな着こなしが注目されています。講談社所蔵の3万点以上の写真の中から、1960年代~1970年の若き日の美智子さまの選びに選び抜いた写真152点を掲載。何年たっても多くの女性にとって憧れの存在。素敵な着こなしだけでなく、温かい家庭や思いやり溢れる夫婦のお姿は写真を通して伝わります。オールカラー。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • ミリタリーギアカタログ2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 米軍をはじめとする各国軍隊の装備品は日々更新され、それに伴って、新たな商品が次々と国内でも流通しています。「何が」、「どこで」、「いくら」で売っているかを分かりやすく紹介し、米軍を中心とした特殊部隊、警察系装備、タクティカルインストラクターなど、すべてのミリタリーファンのためのオールカタログです。【記事内容】●ミリタリーギアオールカタログマルチカム、AOR1など最新の装備品からバックパック、ホルスター、ブーツなど定番アイテムまで完全網羅●HOW TO セットアップ着こなしや、各装備品のセットアップ、役割などを紹介。どのようにスタイリングすればよいかを分かりやすく解説●装備メーカー訪問レポートアメリカの装備品メーカーや、日本国内で製造を行う装備品メーカーとテーラーをあわせて紹介●用語集MIA(戦闘中行方不明)などといった、聞いたことのある軍事用語を解説するミリタリー用語集●装備取扱いショップガイドミリタリー/タクティカルギアがどういったショップで販売されているのか、ショップを直接取材してレポート
  • MILITARY GEAR CATALOG 2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国内で入手できる装備品、ミリタリーアイテムを解説・紹介するオールカタログ。米軍をはじめとする各国軍隊の装備品は日々更新され、それに伴って、新たな商品が次々と国内でも流通しています。「何が」、「どこで」、「いくら」で売っているかを分かりやすく紹介し、米軍を中心とした特殊部隊、警察系装備、タクティカルインストラクターなど、すべてのミリタリーファンのためのオールカタログです。【記事内容】●ミリタリーギアオールカタログマルチカム、AOR1など最新の装備品からバックパック、ホルスター、ブーツなど定番アイテムまで完全網羅●HOW TO セットアップ着こなしや、各装備品のセットアップ、役割などを紹介。どのようにスタイリングすればよいかを分かりやすく解説●装備メーカー訪問レポートアメリカの装備品メーカーや、日本国内で製造を行う装備品メーカーとテーラーをあわせて紹介●用語集MIA(戦闘中行方不明)などといった、聞いたことのある軍事用語を解説するミリタリー用語集●装備取扱いショップガイドミリタリー/タクティカルギアがどういったショップで販売されているのか、ショップを直接取材してレポート
  • 歴史・文化・伝統がわかる 時代考証家のきもの指南
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本の伝統の着物文化。色、文様、染めと織りの産地、着こなし、用語解説を時代考証家が指南。 「なぜ、着物にはルールが多いのか」といった疑問は、 着物の歴史や成り立ち、当時の時代背景を知ることで理解することができる。 本書は着物の歴史から着物全般を学ぶことができる新しい着物大百科である。 着物の歴史として、着物以前の衣装や着物の誕生、浮世絵で見る着物の流行り、着物は身分や職業を表すなどを解説。 着物の特徴を知るでは、「大島紬」「結城紬」などの技法や、「小紋」「友禅」など染色の技、麻と木綿などの素材、羽織や小物類なども紹介する。 そして現代社会において着物を着る機会が多い、お宮参り、七五三、卒業式、成人式、結婚式、正月、子どもの入学式、園遊会、葬儀、法事など、 着物と人の一生をそれぞれの行事と着物の関係、ふさわしい色や柄、小物などを解説していく。 時代考証家の著者だからこその話題も満載。 時代劇や戦国時代の衣装、草履や下駄、モンペまで着物全般の歴史、作法、意味などがわかる一冊。 【目次】 第一章 着物の歴史 第二章 着物と女性の人生儀礼 第三章 着物を知る 第四章 着物を着るための小物 第五章 季節に合わせた着物 第六章 着物の仕立てと手入れ 第七章 着物文化の復興 終章 着物のある風景
  • THE PORTRAITS For Clutch Men
    -
    男性誌『CLUTCH Magazine』では、 ファッション、インテリア、クルマ、バイクなど 男のライフスタイルを彩るプロダクツにおいて、 一過性のトレンドよりも、時代を超えて愛され 評価されてきたものに焦点を当てている。 ことファッションにおいては、 ヴィンテージウエアに影響を受けたデザインや、 昔ながらの手の込んだ作りのウエアを選ぶ人たちを、 我々は“CLUTCHMAN=クラッチマン”と呼んでいる。 本書は、そんなクラッチマンのポートレート写真を集めた1冊。 日本のみならず、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツなど 世界中のクラッチマンが登場する。 もちろん、彼らのスタイルはプロによって作られたものではなく、 本人が日頃から親しんでいるもの。 そのため自然体かつ、人となりまでも伝わってくるような 興味深いポートレート写真集になっている。 また、1名1名何を着ているかできるだけ詳しく情報を掲載したので、 着こなしの参考書としても役立つだろう。 彼らのスタイルに“カッコいい”と共感を持ったアナタ。 今日からジャケット1着、ジーンズ1本、 どんなものでも良いのでクラッチマンスタイルを取り入れてみては。 ※本書は弊社発刊のCLUTCH MagazineおよびCLUTCH BOOKSの写真を一部使用しています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • THE PORTRAITS For Clutch Women
    -
    ファッション、インテリア、クルマ、バイクなど 男のライフスタイルを彩るプロダクツにおいて、 一過性のトレンドよりも、時代を超えて愛され 評価されてきたものに焦点を当てている 男性誌『CLUTCH Magazine』。 本書はその世界観を共有する 女性たちのポートレート写真を1冊に集めたものである。 具体的には、男性顔負けのヴィンテージウエアを着こなしていたり、 メンズブランドの洋服でマニッシュなスタイルを楽しんでいたり、 それらに女性らしいアレンジを効かせて着こなしていたり、 “流行よりも自分が好きなモノ”に重きを置いた ファッションに身を包んだ女性たちが登場する。 毎シーズン、あわただしく巻き起こっては消えていくトレンドを追う レディスファッション界において、 そんな彼女たちのファッションは少数派だ。 でも自信を持って言えるのは、10年後に本書を見ても彼女たちは可愛くて、 カッコよくて、スタイルがある、ということ。 “何となくそれっぽい”では満足しない本物志向のアイテム選びも、 芯のあるファッションに一役買っている。 レディスファッションの新境地にチャレンジした本書、 同時発売の男性版と共に楽しんでほしい。 ※本書は弊社発刊のCLUTCH MagazineおよびCLUTCH BOOKSの写真を一部使用しています。 ※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 萌えロリータファッションの描き方 顔・からだ・服の美バリエーション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 基礎から応用まで、ロリータファッションを描くために重要な内容を大きく3つの柱に分けて、ぎっしり詰め込みました! 1つめは、ロリータファッションを着せるためのボディの描き方を、正中線を使って解説します。正中線をつかうことで、立体感のある、そして正確なボディを描くことができます。2つめは、洋服の構造を知ってから描いていく方法です。実際の服の形やデザインを知って、ロリータのお洋服を着こなしたり、着くずしたりしてみましょう。そして3つめは、ロリータファッションのコーディネートをジャンルに分けてたくさん紹介しています。典型的な甘ロリから、ゴシックスタイル、セクシーロリータなど、着方によってその魅力を変えるロリータの奥深さを見ていきます。ロリータの魅力をあますことなく解説した、大満足の1冊です!
  • シンプルにはじめる 大人の着こなし入門 プロが教えるセオリー&アイデア
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 着こなし力ゼロでもできる!失敗しない、大人の着こなしのセオリー&アイデア ・服選びに毎日悩んでいる ・もっと素敵に見えるコーデを知りたい ・自分に合うコーデがわからない ・手持ちの服をうまく着こなせない ・自分らしいクローゼットを作りたい…etc そんな方に向けて、著書累計7万部の人気パーソナルスタイリストが、失敗しない着こなしのセオリーとコツをわかりやすく解説します。素敵な着こなしには、たくさんの服を持つ必要はありません。自分に合った、着こなしやすいアイテムを知ることで、シンプルでも大人の女性に似合う、素敵なコーデになります。 まずは、基本の色と使い方を知って、自分のなりたいイメージをつかむところからスタート。コーデのベースパターンを理解したら、クローゼットから手持ちの服をチェック。いるものといらないものをしっかり見極めることで、クローゼットを整え、自分に合うアイテムを見つけることができます。 大人の女性におすすめの、シンプルで着こなしの幅が広がるアイテムの選び方や、組み合わせのコツ、イメージ別のコーデアイデアも豊富な写真とともに掲載しています。これ1冊で、大人の着こなしがマスターできます。毎日の服選びが楽になり、コーデが楽しくなる本です。 〈もくじ〉 PART1 色を知る PART2 なりたいイメージを持つ PART3 コーデの基本パターンを知る PART4 クローゼットを整える PART5 自分に合うアイテムを見つける PART6 イメージ別着こなしアイデア 〈著者プロフィール〉 杉山律子(すぎやま・りつこ) パーソナルスタイリスト/一般社団法人スタイリストマスター認定協会代表 文化服装学院スタイリスト科在学中よりスタイリストアシスタントとして活動。スタイリストとして独立後、映画や広告、音楽業界など幅広い分野で活躍する。結婚、出産を経て、2016年よりパーソナルスタイリストの活動を開始。顔立ちや体型、内面からのぞく雰囲気に合わせた「一番、素敵に見えるスタイル」の提案に定評がある。著書に『クローゼットは3色でいい』『ファッションの主役は1つ』(KADOKAWA)、『手持ちの服でなんとかなります』(サンマーク出版)がある。 〈担当編集より〉 無駄に服は持っているタイプの私でも、本を作りながら杉山さんのセオリーを実践することで年間の服の購入は10分の1に。買ったままタンスの肥やしに…ということもなくなり、1着の服の着こなしの幅が広がりました。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 動きとシワがよくわかる 衣服の描き方図鑑 服の仕組みから角度別の描き方まで
    1.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Twitterで5万リツイートを獲得した大人気の描き方TIPSが書籍化。「服のシワをどう描けばいいかわからない! 」「キャラが動いたときどんな形になるかわからない! 」「着こなしのルールがわからない! 」など、服装を描く悩みは尽きないもの。そこで本書は、マンガやアニメによく登場する現代ファッションの描き方を徹底解説。カジュアルファッションはもちろん、ビジネスウェアや学生服まで、さまざまな衣服の描き方を学ぶことができます。
  • スーツ男子の描き方
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メンズスーツに関する基礎知識を、オーダースーツのテーラー監修のもと徹底解説。デザインによるバリエーションや、身体にフィットした美しいシルエットの出し方、シワの入れ方、スーツの所作と着こなし――など、スーツを描くために必要な知識を、この一冊にギュッと詰め込みました。細身・ガッシリ系、紳士キャラ・軟派キャラなど、自分の描きたいキャラクターにあわせたスーツデザインやコーディネート、描き方のコツなどを丁寧に解説します。また、本書には、高頭身・イケメンの外人モデルによるトレースフリーポーズ集が付属。シングル・ダブル・スリーピースの3種類のスーツを、さまざまな角度・ポーズで撮影し収録しています。着用しているスーツは、モデルの体型に合わせて作られたオーダーメイド。オーダースーツならではの美しいシルエットを心行くまで堪能できます。麗しのスーツ男子を描きたい、スーツの美しさをとことん極めたいあなたのための一冊です![電子書籍版特典データについて]電子書籍版を購入された方は、書籍に掲載されているURLから特典データをダウンロードすることができます。(紙媒体版『スーツ男子の描き方 スーツの基礎知識&写真ポーズ650』の付録CD-ROMの内容と同一のものです)。高頭身モデルによるスーツポーズ写真や線画資料を650点収録。デジタルでのお絵描きに役立つ内容となっています。
  • 萌えキャラクターの描き分け 基本テクニック編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 個性的で魅力あるキャラクターを描こう! 「萌えキャラクターの描き分け 基本テクニック編」はキャラクターの基本的な描き分け術を分かりやすく解説した一冊です。イラストを描き始めたばかりのときは、自分の得意な顔、髪型、ポーズばかりを描きたくなりがちです。そのためいつも似たようなイラストになってしまいます。しかし、キャラクターにはいろいろな「個性」があるもので、性格が違えば表情もしぐさも服装も違います。本書では、5パターンの瞳のタイプ(ノーマル、つり目、たれ目、トロ目、無表情)から始まり、その目に合う髪型や表情、キャラクターごとの制服の着こなし、性格に合う私服、しぐさ、カラーイラストのときの配色と、さまざまな要素でどんどんキャラクターを確立していきます。バリエーション豊かなキャラクターを描けるようになりましょう!
  • 古布の手作りファッション帖 其の弐
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のシリーズ「古布に魅せられた暮らし」のファッション特集号。古い着物を使った創作服や、その着こなしにクローズアップしていきます。アクセサリーやバッグ、ストールなどのファッション小物も取り上げます。 ※電子版には型紙、及びポストカードは付属しません。ご了承ください。
  • 帯の基礎知識 オールカラー改訂版 ひと目でわかる!
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 豊富な写真でひと目でわかる!種類・格・技法・文様等、帯のすべてを写真で解説。帯について知りたいことが、ぎゅっと詰まった一冊です。きもの文化検定副読本としての確かな内容は、検定受験者だけでなく、着こなしに悩む初心者にもおすすめ。 技法や文様を美しい写真で網羅した本書を見れば、お手持ちの帯の活用法が分かります。帯の種類、歴史、技法、格、文様などを、体系的に勉強できるオールカラーの帯事典です。
  • 中国の服飾史入門 古代から近現代まで
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 四千年以上に及ぶ中国の歴史を、「服飾」というテーマで切り取り、時代ごとの特徴を簡潔にまとめました。服飾の歴史からは、各時代の政治や社会、テクノロジーの進歩、美意識の移り変わりなど、さまざまな分野の知識を得ることができます。出土品や絵画を元にした再現イラストで、当時の人々のビジュアルが鮮やかによみがえります。コラムでは、各時代の風習や化粧の流行、着こなしのバリエーションなどにも言及。近年の発掘調査による最新の研究結果にも触れています。中国の歴史と服飾の変遷をつかむための入門書として最適の1冊です。
  • 1分でおしゃれ【カラーイラスト版】
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子書籍では、69ページ以降の【おすすめコーデ】のイラストなどがカラーで収録されています】 あなたは、5年前の服ばかり着ていませんか? 今、何がおしゃれに見えるか? 悩みや不安を解決しながら、1分で変わる着こなしを、一緒に考えてみましょう。 YouTube登録者数40万人超のファッションインフルエンサーMBによる、最新トレンド版のおしゃれ指南書。コーデイラストは、『服を着るならこんなふうに』の縞野やえさん描き下ろし!
  • オールカラー改訂版 格と季節がひと目でわかる きものの文様
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きもの好きのバイブルとして定評のある『格と季節がひと目でわかる きものの文様』が待望のオールカラーに! 歴史を踏まえての格の解説、春夏秋冬、通年マークを入れた季節分けなど、初心者にもわかりやすい文様事典です。見ているだけで楽しい写真は、圧巻の豊富さと美しさ。格と季節が大切なお茶会や冠婚葬祭だけでなく、粋な遊び心で楽しみたいふだん着物の着こなしにも役立つと好評です。「きもの文化検定」の副読本としても信頼される一冊。
  • ファンタジー衣装の描き方
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オリジナル衣装約160点! キャラクターの個性を表現し、強調するのに重要なポイントとなるのが衣装です。 本書では、“ファンタジー”をテーマに、オリジナル衣装をデザインし描くときのコツを解説しています。 服飾デザインを学んできた著者だからこその細かいディテール表現や、創作性の幅の広さ、そしてよりオリジナル性の高い魅力的な衣装にするための独特の発想方法は大いに参考になります。 東洋ファンタジー、西洋ファンタジー、人外ファンタジー、現代ファンタジー、魔法ファンタジー、バトルファンタジーなどから幻想的でかわいいオリジナル衣装約160点を掲載。 【CONTENTS】 Chapter 1 現代の定番服  現代の定番服(女性編)  現代の定番服(男性編)  服を着た女性を描く  服を着た男性を描く  COLUMN 布の加工を描く Chapter 2 デザインの準備  ファンタジー衣装とは  男性のファンタジー衣装  布の変化  定番服をファンタジーにデザインする  着こなしとデザイン  衣装に合わせた髪型  小道具のデザイン  COLUMN 配色を考える Chapter 3 衣装を考える  デザインを考える流れを知ろう  衣装のデザインラフを描く  衣装をデザインする  COLUMN 背景やファンタジーのジャンルを設定する Chapter 4 衣装のアイデア  東洋ファンタジー  西洋ファンタジー  人外ファンタジー  現代ファンタジー  魔法ファンタジー  バトルファンタジー

    試し読み

    フォロー
  • ユキトリイスタイルブック
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美しい冒険を見た。 写真の一枚一枚が、宝箱を開けたり閉めたり、って楽しみ。 デザイナー自身が、その場所でこれ以外はない、ってお洋服で。 アクセサリーや靴や帽子。 トリイユキ先生だけど、少女っぽい意気込みが好き。 本当に、そばに置いておきたい一冊。 黒柳徹子さんも大絶賛の365日ファッションコーディネート!! 70歳を超えてもなお、現役ファッションデザイナーとして活躍中の 鳥居ユキのファッションコーディネートと愛用品の数々を初公開。 普段着からお出かけスタイルまで、あらゆるシーンの着こなしを提案します。 パリの街角スナップ、自宅と別荘の季節感あふれる素敵なインテリアも収録。
  • 木村 孝のきものおしゃれ塾
    -
    木村孝のおしゃれの秘密が分かる待望の一冊。 目次 第1章 季の衣 第2章 季の彩 第3章 文様の取り合わせ 第4章 色無地の着こなし 第5章 私のおしゃれ修業 第6章 おしゃれのヒント 第7章 きもの知恵袋
  • Mimi’s life MAGAZINE
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書の著者、Mimiさんの運営するYouTubeチャンネル「Mimi‘s life」は、総再生回数1000万回超えの人気コンテンツ。 Mimiさんは、61歳でYouTuberデビューした高知県在住の63歳です。 そのMimiさんが、おしゃれや生き方についてまとめた「雑誌のような本」が本書です。 YouTubeでも人気の着こなしや、プチプラアイテムのコーディネート、スカーフの巻き方、色合わせについてなど、気になるシニアのファッションについて大きな写真でご紹介。 また、老後の不安、親の看取り、シニアのお仕事事情など、60代の今気になることを読み物としてまとめました。 年齢を重ねていくにつれておとずれる変化。 その変化や不安にいたずらにおびえず、Mimiさん流のアイデアで明るく楽しく暮らす工夫が満載です。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 柏木由紀子ファッションクローゼット
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 50年以上に渡ってファッションを愛してきた 柏木由紀子による初のファッションブック! SNSで日々のおしゃれを公開している女優・柏木由紀子さんによるはじめてのファッションブック。ティーンのころからモデルとして活躍し、当時からお洋服が大好き。いくつになってもおしゃれはやめられない!という柏木さんが、これまで集めてきたすてきなもの、かわいいもの、日々の着こなしを紹介します。 50年以上も前に買ったGUCCIやエルメスのアイテムも登場!  坂本九さんとの新婚旅行で買ったネクタイ&ベレー帽など、秘蔵アイテムも大公開します。 ●CHAPTER1 大好きなアイテム ニット、ジャケット、デニム、ロゴ ●CHAPTER2 シーン別コーディネート おでかけ、お散歩、お呼ばれ ●CHAPTER3 小物で差をつける!  メガネ、ベルト、スカーフ、アクセサリー ●CHAPTER4 大人世代を楽しもう!  今だから着られるカラフル、ボーダー&ストライプ、スニーカーでアクティブに ●column VINTAGE コレクション、MY FAVORITE ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • お江戸ファッション図鑑─町娘・若衆・武家・姫君・役者・芸者・遊女など
    4.7
    1巻1,870円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 江戸時代の浮世絵に描かれている当時の人々の着こなしを、現代のイラストでアップデート。 「江戸の着物を描きたい、でも難しくてわからない…」そんなお悩みにお答えする、実用的なイラスト資料集です。 町娘から武家の若君・姫君、大名・女中、芸者や役者、遊女・花魁まで、様々な身分の美男美女を集めました。 帯結びや着物の文様、現代では聞き慣れない日本髪の種類など、作画に役立つ細部の資料も充実。 元にした浮世絵の絵師とタイトルも記載していますので、比べてみると新たな発見があるでしょう。 その作品が描かれた時代から、お江戸ファッションのおよその変遷がつかめます。 浮世絵からたどる江戸の服飾文化の豊かさをどうぞお楽しみください。
  • 江戸の衣装と暮らし 解剖図鑑
    3.5
    粋をつくり上げた人びとは何を着ていたのか? 江戸時代は「見た目でわかる!」というビジュアル重視の時代。 衣服や髪形を見れば、その人の身分や職業がわかったのです。 本書では、江戸時代初期から後期まで、そして武家や町人、商人、職人、自由人、花魁まで、 江戸時代に暮らすあらゆる身分の老若男女が大集合。 彼らはどんな衣服を、どのように着こなして働き、暮らしていたのか? 季節や場面に応じた彼らの着こなしを、オールカラーのイラストで徹底図解しました。 彼らの着こなしに込められた“粋”と“お洒落”へのこだわりも必見です。 どんな江戸人と出会えるのか、粋でにぎやかな江戸時代への旅にご期待ください! これを読めば、時代劇や時代小説が100倍面白くなること間違いなし!

    試し読み

    フォロー
  • FASHION PORTRAIT LONDON
    -
    多国籍な人が行き交い、多様な文化を包みこみつつ、街には美しくトラディショナルな雰囲気が多く残るロンドン。 世界屈指のファッション都市であるこの街の人々のスタイルから感じられるのは、 「旧いもの、伝統への敬意」、かつ「常に新しいモノを求める情熱」。 そんなコンセプトを根底に持った彼らは、カジュアル、トラッド、ストリート、モード、 どんなジャンルでも、柔軟に取り入れることで自らのスタイルを昇華させ、気品ある、 洗練された着こなしを見せてくれる。 そんなロンドンで、業界人からも視線を集めていたり、街角で確かな存在感を光らせていた人々…。 大人も憧れるリアルなロンドンスタイルがたっぷりのポートレイト集、ご堪能あれ。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
  • 自分を愛せる着こなし術
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ママでモデルでYouTuber、柳橋唯のスタイルブック。“キレイ色”を巧みに取り入れたセルフコーディネートを多数紹介。自身が散財を繰り返し試行錯誤の中で見つけた、「自信を持てる」「自己肯定感が上がる」色使いのルールを解説する。
  • 「暮し」のファシズム ――戦争は「新しい生活様式」の顔をしてやってきた
    4.0
    1940年、第二次世界大戦への参画を睨む近衛文麿政権は、国民を戦争に動員するための「新生活体制」の確立を唱えた。生活を一新し、国民を内面から作り変える――。そのために用いられたのは、男性を戦場に駆り立てる勇ましい言葉ばかりではなかった。「ていねいなくらし」「断捨離」「着こなし」「町内会」「二次創作」。これらは、元を正せば戦時下に女文字のプロパガンダがつくりだしたものである。現在私たちが享受する「当たり前の日常」の起源を問い、政治の生活への介入があからさまになった「with コロナ」の暮らしを見つめ直す。
  • 着物入門 いちばん親切な着物の教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初めてでもよくわかる!いちばん親切な着物の基礎知識。・着物初心者に最適な、見開き完結で基礎がわかる入門書・TPO別着こなしがひと目でわかる、美しい写真が魅力・着物と帯の種類や季節、買い方、お手入れなど、基本を網羅。いつもの散歩道も、着物を着るだけで特別な風景に変わります。日常で着物を着てみたいけれど、何から始めればよいのかわからない方も多いのではないでしょうか。そんな初心者の方が気軽に楽しく読める着物入門書をお届けします。ふだん着物から歌舞伎やコンサートなどのお出かけ着、茶席やパーティ、結婚式などのフォーマル着物まで、TPOに合わせた着こなしを美しい写真で紹介します。着物の種類、技法や季節、買い方、お手入れなど、基礎知識を網羅。豊かな着物生活を楽しんでください。
  • Men’sモダリーナのファッションパーツ図鑑
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 レディースファッションに比べ、メンズは種類もデザインも少ないと思うかもしれませんが、歴史をたどり世界に目を向けると、実はメンズファッションはレディースに負けないくらい華やかで種類もたくさんあります。 本書は、襟や首回り、袖口のデザイン、ネクタイの結び方やアクセサリーの種類、帽子や靴などの小物類、スーツなどのセットアップ、着こなしやドレスコードにまつわるコラムなど、メンズファッションの用語や特徴をわかりやすく解説したイラスト図鑑です。 1300点以上のパーツそれぞれにイラストと解説が入っていますので、思い描くデザインを、イラストの形を見ながら探すことができます。 メンズのファッションに絞った内容ですが、レディースにメンズテイストを加えたり、ジェンダーレスなファッションの参考としても幅広く使えます。 ショッピングやコーディネイトはもちろん、イラストやデザインの参考にも幅広くお役立てください。
  • 毎日たのしい大人のカジュアルコーデ見本帖
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【50代カナリアさんの“甘めカジュアル”コーデのススメ!】 ブログやSNSで発信するカジュアルコーデが人気のカナリアさん(Instagram @canaria_rs)初のスタイルブック! 定番のカジュアルアイテムも、この年齢だからこそ、ステキに着こなせるコツやテクニックが満載です。 ・カジュアルな服が似合わなくなってきた ・ボーダートップスを封印している ・スニーカーのコーデが難しくなってきた ・ピンクの服はさすがにもう着られないかも 上記のうち1つでも当てはまったら、ぜひ本書をご覧ください! 〈本書「はじめに」より〉  この本は、カジュアルファッションが好きな大人のためのコーディネート集です。私自身、年齢と共に好きなファッションは移り変わり、おしゃれ迷子になったこともあります。失敗もたくさんしました。一方で、10年以上変わらず大事にしている、「偏愛アイテム」もたくさんあります。  そんなふうに、年齢と共に「好き」が変わったり、変わらなかったりしながらたどり着いた今の私が好きなファッションは、カジュアルに少しの「甘さ」を加えた「甘めカジュアル」。年齢を理由に甘さを諦めるのではなく、甘さの加減を調整しながら今取り入れて楽しんでいます。  そして、50代に入った今、私は他の誰でもなく、自分自身のためにおしゃれをすることが何より楽しく、日々の彩りにつながっています。  自分の「好き」に正直に、50代でも楽しんでいる私なりの工夫をみなさんと共有できればうれしいです。 〈本書の内容〉 ■chapter1 私のワードローブに欠かせない偏愛カジュアルアイテムの着こなし方 ・ボーダーのカットソー ・レーススカート ・レース・フリルトップス ・きれい色・柄スカート ・デニム ・派手色・柄ワンピース ・メンズスウェット ・ロゴスウェット・Tシャツ ・サロペット ■chapter2 大人のカジュアルコーデは小物とアクセで昇華させる ・かごバッグ ・布バッグ ・バレエシューズ ・ハイカットスニーカー ・パールネックレス ■chapter3 大人のカジュアルを素敵に見せる色の使い方、楽しみ方 ・BASIC ベーシックカラーコーデ ・MONOTONE モノトーンコーデ ・RED レッドカラーコーデ ・PINK ピンクカラーコーデ ・GREEN グリーンカラーコーデ ■chapter4 “しっくりこない”“あか抜けない”は着こなしで解決できる! ・メリハリがないときは襟元から白を1センチ ・胸やせが目立たないのはVネックよりクルーネック ・服のサイズは体格ではなくどう着たいかで選ぶ ・トップスのインは無造作な「へ」にするとすっきり ・スウェットの部屋着感は甘い小物とウエストインで払拭 ・シャツの袖は「ラフにざっくり」がこなれ感を出すコツ ・ブラウスの腕まくりは輪ゴムを使うと簡単! ・デニムの裾はセルフカットで自分好みにできる ・袖口の肌見せでコーデのバランスを調整 ・鉄板のベースコーデを備えておけば困ったときも乗り切れる ・冬コーデのまんねりには襟元からのフリルが効く! ・コーデがまとまらないときは色のリンクをつくる 〈プロフィール〉 須藤理可(canaria)/ スドウリカ(カナリア) 1969年和歌山県生まれ。ブログやSNSで発信する日々のカジュアルコーデの記録が人気。コラボ服のプロデュースや不定期で自作のアクセサリーも販売。WEBサイト〈クウネル・サロン〉では、おもにプチプラアイテムや偏愛アイテムを使った大人カジュアルな着こなしを紹介。 Instagram:@canaria_rs YouTube:@canariastylevlog7677 URL:ameblo.jp/pikoriino/

    試し読み

    フォロー
  • 日本の装束解剖図鑑
    4.0
    日本人は何を身にまとってきたのか? 古代から現代まで、公家社会や武家社会で着られてきた、 日本の「装束」の世界を徹底解剖!! 十二単(じゅうにひとえ)や束帯(そくたい)、直衣(のうし)、 狩衣(かりぎぬ)、水干(すいかん)など、千年以上の昔から 連綿と受け継がれてきた「装束(しょうぞく)」。 宮中や公家社会で用いられてきた色鮮やかな装束は、 武家社会の隆盛や明治時代の洋装化などを経て、現代に至ります。 現代でも、即位礼などの宮中儀式をはじめ、神社や大相撲、時代劇、 古典文学、絵画作品など、さまざまな場面で見たり聞いたり することも多いはず。 そんな装束の着方や着こなし、ルールを オールカラーイラストで大図解! 「誰が何をいつ、どんな風に着ていたのか?」 「どんな着こなしをしていたのか?」といったTPOも わかりやすく解説していきます。 古代から現代までの装束の変遷、古代の中国風の装束から 明治以降の洋装、そして令和の即位礼まで、 各時代の装束の特徴がこれ一冊でマルわかり!!

    試し読み

    フォロー
  • FU-KOさん家の小さなくふう、ていねいな毎日の作り方
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子ども服ソーイング作家であり、人気ブログ「FU-KOなまいにち」の美濃羽まゆみさん初のライフスタイルブック。 町家のこと、手づくりのこと、子育てのこと……。 ほんのりていねいで、毎日がちょっぴり楽しくなる、そんな工夫のあれこれを、 たっぷりの写真とともに一冊の本にまとめました。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、コピー・複製して利用することはできません。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 【目次】 はじめに 第一章 暮らしのこと 町家って 季節の愉しみ 掃除のこと しまうルール 好きな道具 食べるということ 第二章 手づくりのこと FU-KO.basicsのこと アトリエ 作品ができるまで 私の着こなし みんなの着こなし かんたんソーイングレシピ まいにちのエプロン まっすぐ縫いのサルエルパンツ 2WAYバッグ ヘアバンド はぎれでつくるロープ 対談 ×貞廣芳枝 気持ちを「伝える」・「受け取る」手づくり 第三章 自分をみつめる 少しだけがんばる ブログのこと カメラのこと 私の本棚 セルフメンテナンス 私の好きなお店 日々思うこと 第四章 子どもとのこと 子どもと暮らす 子どもに教えてもらったこと 道草 おもちゃのことと収納のこと 思い出の残し方 対談 ×鈴木潤 「本を読む」という体験 おわりに 〈著者紹介〉 美濃羽まゆみ FU-KO basics. として2008年頃から子ども服作家として活動を開始。「思い出に残るお洋服」をテーマに、パターンから縫製に至るまでオリジナルハンドメイドのアイテムを販売している。作品はもちろん、京都の町家での日々の暮らしや子育てをつづったブログ「FU-KOなまいにち」も大人気。
  • RIKACO LIFE ~力を抜いて、自分らしく~大人のシンプル&ポジティブな暮らし方
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 YouTube、インスタグラムでプチプラファッションの大人の着こなしから更年期まで、日々の生活を楽しむコツを幅広く発信し、計43万人フォロワーを持つRIKACO。ファッション、食、健康、ボディケアまで「おしゃれ・丁寧な暮らし」の実践法を紹介
  • ゆきふいるむ yuki STYLE BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「40歳、低身長 いくつになっても おしゃれはたのしい」 人気YouTube「ゆきふいるむ」 yukiのスタイルブック最新刊! Instagram、WEARなどSNSで大人気、YouTubeチャンネル「ゆきふいるむ」が話題のyukiのスタイルブック第二弾! 152センチという低身長&大人でもかわいくおしゃれを楽しむyukiのすべてを徹底紹介! 定番&最新スタイルから、着こなしのポイント、YouTube「ゆきふいるむ」の裏側密着まで、おしゃれな大人女子必携の一冊です! ≪CONTENTS≫ 花のある毎日を楽しんで yukiの定番スタイルをスナップ 気になるアイテムで春コーデにチャレンジ! yukiを知る50の質問 大好きなCLEDRANのお気に入りのバッグ&革小物 ichiの新作から見つけた ずっと大切に着たい服 ゆきふいるむ図鑑 愛服家のクローゼット 毎日をもっと楽しくする4つのヘアアレンジ yuki Galleryへようこそ yuki's NEWS ……etc.
  • 人生を美しく生きる女は、服の下から美しい フランス女性に学ぶ 大人のランジェリーのすべて
    4.0
    フランス女性のあのエレガンスと自信の秘密は、 表面の洋服やメイクではなく、ランジェリーにあった!  この本では、ランジェリーの買い方、着こなし方から、ランジェリーを通じて、見た目の美しさと、ランジェリーのさらにその内側のあなたのあなた自身に対する自信、その両方を手に入れる方法までを、ていねいにご紹介。どんな場所でもどんなときでもセンシュアルでいられるランジェリーのワードローブづくりをお手伝いします。  ブラとパンティの歴史から、素材の話、機能の話、ぴったりフィットするブラの選び方やガーターベルトのつけ方、ランジェリーの体型別着こなしかたのようなテクニック、そして、アートとしてのランジェリーの楽しみ方、さらには、ランジェリーを通じて、外見の美しさとランジェリーのさらにその内側の自分自身に対する自信をも手に入れる方法まで、おもにアメリカ女性を対象にフレンチランジェリーブティックを回るツアーを行う著者が、二〇年間に及ぶランジェリーと女性の生き方に関する知恵を丁寧に、ウィットに富んだ文章で披露する本書は、本邦初の、まさに「ランジェリー大全」とも呼ぶべき貴重な一冊。読者の、どんな場所でもどんなときでもセンシュアルで、自信を持っていられるランジェリーのワードローブづくりを実現します。
  • 愛蔵版 大人のおしゃれバイブルSpecial Edition
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「毎朝、必ず本を開いて全身をチェックしてから出かけます」「アクセサリーを1つ加えただけで、いつもの服がガラリと変わって体型カバーができました」「こんなにわかりやすい本は、正直はじめて!」「ファッション誌では理解しにくいニュアンスがしっかりわかって真似しやすい」などなど、多くの方から大人ファッションの指南書としてご指示いただきました『大人の着こなしバイブル』『大人の着やせバイブル』『大人の着まわしバイブル』を1冊に、読みやすくまとめあげた完全バージョン。 大人ファッション市場開拓の先駆けである石田純子さんのこの1冊があれば、1年じゅう、一生使える、まさに、おしゃれのバイブルの誕生です!
  • 「古着転売」だけで毎月10万円―メルカリでできる最強の副業
    4.0
    会社員失格の烙印を押され失業、アフィリエイトやAmazon転売にも挫折した著者がたどり着いたのは「三方よし」の古着転売。家電製品や古本などと違ってバーコードがない古着。安く、おしゃれに着こなしたい着たい人は大勢いるのに、価値がわかりづらい分、放置されてしまっている古着がたくさんあります。 著者はゼロから手探りで始めた古着転売を磨き、再現性を高め、現在はコンサルタントとしても活躍。指導した人の中から月収100万円以上を稼ぎ出す人たちを輩出しています。 本書の目標は、月に5~10万円の利益を自分の力で稼げるようになること。会社員をしながら、主婦をしながらでも十分到達できる、ちょうどいい負荷の目標です。 「転売は悪いことじゃないの?」―いえいえ古着転売は、プレイヤー、購入者、実店舗のそれぞれがうれしい「三方よし」のビジネスです。特定の生活必需品や人気商品を買い占める転売とは違います。 [本書をおすすめしたい方] ・月5~10万円くらい稼げる副業をしたい方 ・メルカリをはじめとするフリマアプリユーザーの方 ・自分で稼ぐ力を身につけたい方 ファッションが好きでも、そうでなくてもOK。 新しいことに一歩踏み出して、新たな自分の可能性を見つけ出す。本書がその後押しをします。 [本書の構成] ◎第0章 そもそも古着転売ビジネスとは? 【STEP0:基礎知識】 ■今日から始められる古着転売 ■古着転売はライバルがいないブルーオーシャン ■わずか1年で月収100万円を稼いだ人たち ■ほかのネットビジネスと比較したときの古着転売のメリット ◎第1章 具体的な古着転売の流れと事前準備 【STEP1:スタート】 ■最速で結果を出すサイクルは勉強→行動→勉強→行動 ■ビジネスモデルを理解することのメリット ■古着を仕入れに行く前に準備すること ■試しに押入れに眠っている服を出品してみよう ◎第2章 どんな古着を、誰に売るのか? 【STEP2:リサーチ】 ■誰に売るのかを決めないと商売は始まらない ■たった1人のお客様に売るイメージを持とう ■最も需要が大きい「トレンド」を狙おう ■まずはここから! 90年代ブランドリスト ■超簡単! メルカリを使った商品リサーチ ■古着専門店に行ってみよう ■古着転売のための最低限の服の知識 ◎第3章 いよいよ仕入れをしてみよう 【STEP3:実践】 ■リサイクルショップとフリーマーケットで仕入れる ■リサイクルショップ活用編 ■リサイクルショップで仕入れるならさらに知っておこう ■フリーマーケット活用編 ◎第4章 売れる販売ページの作り方 【STEP4:マーケティング】 ■「販売」を制する者が古着転売を制す ■販売ページの作り方――テキスト編 ■古着転売の商品説明で一番大切なこと ■販売ページの作り方――ビジュアル編 ■人が集まるショップを目指してすぐにできること ◎第5章 トレンド古着転売応用編&みんなの質問 【STEP5:さらに飛躍する】 ■メルカリで売るのとヤフオクで売るのは何が違う? ■ヤフオクだってこれまで学んできたことと同じ ■ヤフオクで狙ってみると面白いジャンルは? ■古着転売の不安をまとめて解消しよう ■Q 仕入れができなくなることはありますか? ■Q 仕入れに使えるお金があんまりないんですが…… ■Q 10万円稼げるまでに時間はどのくらいかかりますか? ■Q 転売は悪いことじゃないんですか? ■Q ほかのネットビジネスに挫折したんですけど稼げますか? ■Q 作業を継続してできないのですがどうしたらいいでしょうか? ■Q やる気はどうやって出せばいいですか? ■Q 20万円以上の金額を稼ぐにはどうすればいいですか? ■Q 海外旅行が趣味です。海外で古着の仕入れはできますか?
  • 最新版 男のきもの着付け・着こなし入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おさえておきたい基本から自由に遊ぶ着こなし技まで、すべてがわかる保存版事典。初心者にもわかりやすいきめ細かい解説。自分だけの着こなしをしたい方も満足の、こだわりの和装アイテム図鑑も。
  • とっておきの美智子さま  「平凡」が見た若き日の素顔
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんな美智子さま、初めて! 皇后美智子さまの若き日のお姿が、今、鮮明によみがえる! 「週刊平凡」「平凡」が30年以上撮影した中から選んだ、とっておきの写真集! 当時の編集部カメラマンが総力を結集。すべて独自取材の素材をデジタルリマスタリング。息をのむ美智子さまの微笑みに出会えます。貴重な写真の数々はここでしか見られません! 内容も充実。16枚のベストショット、横顔、スポーツ、着こなし、ご家族、ご成婚、ご公務の7章立て。158枚の写真で構成されています。 美智子さまと同じ時代を生きた方は若かりし頃の元気を取り戻し、若い世代の方は美智子さまの魅力を再確認してください。 この写真集をきっかけに、世代を超えて様々な語らいが必ず生まれます。 親しい方へのプレゼントにぜひお役立てください!
  • 「センスがいい人」だけが知っていること
    -
    洋服はたくさん持っているのに、着たい服がない。そもそもおしゃれに自信がない。自分に何が似合うのかわからない。そんな悩みが生まれてしまうのは、「ファッションの仕組み」を知らないから。ファッションにも理論や仕組みがあり、それを知るだけで簡単に「センスのいい着こなし」ができます。ベストドレッサー賞審査員をつとめ、これまでに8万人以上のスタイリスト、アパレル販売員など、ファッションのプロを育成してきた「服飾学」の第一人者が、時代にもトレンドにも踊らされずに自分の洋服を選ぶ方法をお伝えします。
  • 今ある服でおしゃれになる! すぐマネできる新鮮着こなし術
    5.0
    YouTube「ミランダかあちゃんねる」、ブログ「ミランダかあちゃんのスタイルレシピ」で 大人世代に圧倒的人気のファッションアドバイザーであるミランダかあちゃんの 初の「スタイリングブック」が、満を持して登場です。 全101コーデに、厳選アイテム、即効アイディアなどなどを、 自ら着用してどんどん展開していきます。 お出かけや通勤の機会が減った今、クローゼットを見直し、 手持ち服の実力を活かすエコで知的なコーディネート術が求められています。 それは、プチプラの洋服をどんどん買う時代を終えて、今ある服の力を引き出す「センス」を楽しむこと。 本書には、手持ちの服の組み合わせを変えたり、シルエットを変えたり、 どこか1か所を変えるだけで、コーディネートの印象をガラリと変わるヒントや、 一生使えるコーデの原則が盛り盛りです。 クローゼットの中にある、あなたの手持ちアイテムにはもっと実力があります! いつでも自信を持って着られるコーディネートがひとつあれば、 着れば心地よく幸せな気分になって、人生の質まで変えてくれるパワーを感じられるもの。 服をたくさん持たずにおしゃれになりましょう! その喜びを、ふんだんなコーデのスタイリングで、お伝えします!
  • 新装版 大人の着こなしバイブル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 太って見える、あかぬけない、なにを着ても同じに見えるという人に。同じアイテムがおしゃれに見違える、着こなしのコツを紹介。 「おしゃれだな、と思う人の着こなしには、 センスや感覚だけではない、 きちんと計算されたおしゃれの法則があります。 これは、誰もがまねできる、学べる実用性のあるものです」と、 著者の石田純子さん。 本書は石田さんがスタイリストの仕事を通して培った 知識と経験、感覚をより具体的に、 できるだけ簡潔に着こなしのコツとしてまとめました。 たとえば定番の白シャツも、台えりが高く、 大きめのえりを選ぶと全体にシャープな印象がアップ。 ウエストを絞ったシルエットならボディラインをスッキリと見せ、 若々しい印象につながります。もっさり、 まったりとしてきた体型をすっきり、 すらりと見せるカバーテクニックも具体的に紹介。 「おしゃれがよくわからない」 「おしゃれに自信がない」という人も 無理なくまねできる、より実践的なおしゃれマニュアルです。 石田 純子(イシダジュンコ):スタイリスト。ファッション誌の編集部を経て独立。女性誌のファッションページや、広告・テレビなどで女優やアナウンサーのスタイリングを担当。雑誌や新聞、Web等でファッションのコラム連載を持つ。また、30~80代にわたる幅広い世代の女性を対象にしたパーソナルなスタイリングアドバイザーとしても活躍。若づくりにならない、若々しいスタイリングに定評がある。
  • なぜ一流の人はみな「着こなし」にこだわるのか?
    1.0
    ビジネスの場で「おしゃれ」と人から言われたら、実はビジネスマン失格です。 なぜなら、「仕事」より「見栄え」優先を自ら主張していることになるからです。 仕事ができる=相手に礼を尽くして安心感を与える、つまりTPOを守った上で、目立たず、けれども沈ます、そこに信頼感が生まれ、好印象へと繋がります。 記憶に残るのは「ファッション」でなく、成した仕事、とするためにも基本アイテムの微差をご自身の「似合う」に合わせて好印象を作ることを優先していただければと思います。 本書では、 ・カラーチャートと自己診断による似合う「色」の傾向 ・話題の〈骨格診断〉を自己診断で判別、似合う「味」の傾向 がわかります。 この2つを組み合わせれば、季節を問わず似合うアイテムだけを選ぶ目が養われます。 余計な買い物をすることなく、必要な物だけを持ちたいミニマリストの方にもピッタリです。 自分自身に最も合う「色」と「味」を本書で見つけ、またたく間に「一流」に変身してください。
  • 街角おしゃれさんスケッチ ―今日から活かせるコーデの秘訣―
    -
    フォロワー29万人の人気イラストレーターaya.mが 街で見つけた実在の「おしゃれさん」を描いたスナップイラスト集。 Instagram連載分に加え、描きおろし含む200点超のイラストを、 シーズン・アイテム別に分類しおしゃれポイントを解説。 オタク必見の「推し色コーデ」や、メンズコーデも多数収録。 等身大のおしゃれだから、毎日の着こなしにすぐ生かせる!
  • 45歳からの「似合う」が見つかるおしゃれ塾 人生後半戦が輝く!あやみん先生の
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 選ぶ服で人生が変わる!人生折り返し、後半戦を後悔しないためのファッション応援書。 「好きな服だけを着て生きると決めたら、人生がキラキラ輝きはじめた!」 介護、夫の失踪、離婚……。 豆腐メンタル主婦が、13年のブランクを経て52歳で再起。「あやみんマジックで人生が変わった!」「選ぶ服で人生が変わる!」と予約が殺到する人気ブランディングスタイリスト・冨永彩心の初著。 人生折り返し、後半戦を後悔しないためのファッション応援書です。 【CONTENTS】 「似合う」がわかれば、人生は変わる! あやみんSTORY 好きな服だけ着て生きる!と決めた ワタシたち、あやみんマジックで人生変わりました! 変わりたいなら! すぐ実践! 自分を知るための3つのコト 1.全身写真を撮る 2.自分が持っている服を把握する 3.その服、最低3パターンは着回せますか? ■CHAPTER1/老けて見えるのではなく、見せている ■CHAPTER2/体型はごまかすのではなく、受け入れるとやせる ■CHAPTER3/色を味方につけると着こなしが劇的に変わる ■CHAPTER4/プチプラとトレンド、大人のつき合い方 ■CHAPTER5/「何か足りない」「どこか違う」は解決できる ■コラム 服のスタイリストである私がヘアとメイクが重要と言うワケ 毎日のコーディネートは靴から そうするとイライラしないし、慌てない 45歳をすぎたら、髪色は断然ハイトーンがおすすめです! 服を買うときに失敗しないポイント、手持ち服の把握をしておくこと あやみんファッション格言集 冨永 彩心(トミナガアヤミ):1967年生まれ、神奈川県出身。文化服装学院卒業後、フリーランスのスタイリストとして活動。結婚・出産を経て専業主婦に。13年のブランクを経て、百貨店の販売員として復職したのち、52歳で独立。現在は品川区で、トータルファッションカウンセリングサロンを主催する。「45歳からの生き方をファッションで激変させる」をコンセプトに、年間100人以上のショッピング同行やスタイリスト養成講座をこなす。開催する講座はまたたく間に満席になる大人気ブランディングスタイリスト。ファッション関連の検定や資格を多数取得し、神戸国際大学でゲスト講師として授業を担当している。

    試し読み

    フォロー
  • その服、まだ着られます
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1万人以上のパーソナルスタイリングを担当した、「予約のとれない」スタイリストの山本あきこさんの書籍第7弾! 「お気に入りの服だけど年齢的に着られない?手放すべき?」 年齢や体型、環境で好きなものを諦めるなんてもったいない! 少しの工夫やアレンジで、40代、50代の今も「ステキね」と言われる着こなしはまだまだできます。 ◆花柄やフリル、甘い洋服はもうイタい? ◆シンプルな服が手抜きに見えてしまう ◆コーディネートもクローゼットもゴチャついている… そんなお悩みには「万能サポート服」があればOK! 「万能サポート服」はお手頃価格で名品の多い、ユニクロ、GU、無印良品から厳選して紹介。 あなたの悩みにぴったり合う処方箋をお届けします。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 148cmディレクターと学ぶ 小柄が輝くおしゃれの本
    5.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 小柄女性向けNO.1ブランド・COHINAディレクター田中絢子が着こなしを教える、小柄女子のおしゃれバイブル決定版! 身長150cm前後の小柄女性から 圧倒的な支持を得るファッションブランド 「COHINA」 。 ディレクターで自身も身長148cmの田中絢子が、 1000人の小柄女子とともに導き出した 「小柄だからこそ魅力的に見える着こなし」を公開!  小柄さんが最強に可愛く見える「縦落ちスカート」や 「ハンサムパンツ」「微糖ワンピ」の着こなしをまずはマスター、 苦手意識を持ちがちなデニムや白Tなどの ベーシックアイテムの攻略法や お仕事服、 オケージョン服の着こなしのコツも提案。 小柄さん仕様の小物の合わせ方から ヘアメイクまで盛りだくさん。 24万人の小柄女子の人生をポジティブに変えた、 マネするだけであっという間にあか抜ける感動のメソッド。 PART1  「小柄女子」だからこそ似合う “得意なアイテム”を見つける、着こなす PART2  子どもっぽくなる あか抜けない  小柄女子の「ベーシックアイテム」攻略法 PART3  「小柄女子」は小物であか抜ける PART4  小柄女子のお仕事服とオケージョン、どうする?  PART5  ヘア&メイクはツヤを加える。 視線を上に誘導し、大人っぽいあか抜け感を出す PART6  コヒナーさんと考えた、 小柄女子のおしゃれのこと、生き方のこと PART7  私のこと、おしゃれのこと、 そしてCOHINAのこれまでと、これからのこと 田中 絢子(タナカアヤコ):COHINAディレクター。身長148cm。1994年生まれ。2018年、早稲田大学在学中に、小柄女性向けアパレルブランド「COHINA」を立ち上げる。「あなたに陽が当たる服」をコンセプトに、150cm前後の小柄女性を輝かせるファッションを提案。2022年には、大人の小柄女性のためのブランド「STRATA」も立ち上げる。

    試し読み

    フォロー
  • 草笛光子 90歳のクローゼット
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人生100年時代のヒロイン! 憧れるグレーヘア有名人No.1! 5年前の衝撃が再び! 大女優 草笛光子さんのおしゃれでお茶目な姿がつまった一冊 。 『草笛光子 90歳のクローゼット』では草笛光子のクローゼットをさらに深堀りします! ◎日々の草笛さんを追い、ボーイフレンド犬サヴィとの散歩、花屋、 デパートへ出かけるときなどのファッションを紹介。年齢をものともせず、 キャップやつなぎも着こなししてしまう心意気はあっぱれです。 ◎シニア世代をおしゃれに見せる6つの鍵。 若々しくセンスよいファッションに見せる6アイテムを紹介。 グレイヘアになったからこそ着こなせるビタミンカラーをはじめ、 トレンドアイテムのジレを取り入れたファッションなどを披露します。 ◎いっぽう、タンスの肥やしになりそうなジャケットやスカーフ、 アクセサリーの今風の活用法には読者にも参考になることが多いはず。 40年前に買った服や小物でも、今風に着こなすアイデアはすぐ真似ができそう。 ◎原節子さんを真似したマント、越路吹雪さんのコート、吾妻徳穂さんのヒョウ柄ドレス、 杉村春子さんからもらったネグリジェなど往年のスターとの思い出の品とここだけの話も披露。 ◎日々のたしなみとして、モーニングルーティーンを紹介。 簡単な体操、おめざ、お参り、新聞を読むなど草笛さんの「整い方」が明らかに。 ◎ファッションヒストリーでは、若い頃の草笛さんの写真や音楽バラエティショー「光子の窓」の話、 これまで着た思い出の衣装などを公開。 【CONTENTS】 第1章 ファッション My Coordinate Policy PART1|TPOに合わせた着こなし PART2|おしゃれに見せる6つの鍵/ビタミンカラー/アニマル柄/ジレ/ ボーダー✕水玉/シャツワンピース/バーガンディ PART3| 先輩との思い出を語る PART4| タンスに眠っている服と小物を蘇らせる/パーティジャケット/    今風のスカーフアレンジ/つけ方で変わるネックレス PART5 ヴァカンス 第2章 日々のたしなみ My Routine 第3章 私のファッションヒストリー My Fashon History 『光子の窓』で着たこだわりの衣装/アルバムからのおしゃれスナップ/思い出のドレス 第4章 おしゃれと生き方 My Style
  • 家庭科3だった私が家でも外でも100%手作り服でコーディネイトしています。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これまでの洋裁本の常識を打ち破る、シロウトによる服作り! 圧倒的支持を受けて、なんとまさかまさかの第4弾! 著者は、小中高の家庭科授業以外は洋裁経験ゼロ。 家庭科の成績はおもに3。 なのにいまや年間100着以上の服を作り、ワードローブは100%手作り服! そんな洋裁シロウトによる自己流の服作りが、初心者や一度挫折した人にも作りやすいと大評判! ついにシリーズ第4弾の登場です。 今回の本で作るのは、著者自身が毎日のコーディネイトでヘビロテしている「めちゃくちゃ使える」アイテムばかり。 インナーにも、夏の装いにも大活躍のノースリーブトップスから、リブをつければTシャツやスウェットとしても着られる袖付きトップス、ギャザースカート&パンツに、デニムでも作れるストレートパンツ、ジャケットまで! 部屋着としても、ワンマイルウェアとしても、仕事着としても、ちょっとした食事やパーティー仕様にも、いろんな場面で使えるアイテムが盛りだくさんです。 作った服の着まわし方も、著者自身の着こなしで実例を紹介。 さらに今回は、より自分サイズにしていくための、ちょっとしたテクニックも紹介しています。 作って着る! 外にも着ていく! そんな楽しみを一緒に味わいましょう、と背中を押してくれる1冊です。 ※本書は、100%「自分サイズ」で服を作るのがコンセプト。 そのため、自分のサイズを採寸し、それをもとに型紙を作るところからレシピが始まります。 実物大型紙はついておりませんので、ご注意ください。 CONTENTS Part1 シロウト洋裁の基本テクニック Part2 ノースリーブトップス Part3 ギャザースカート&パンツ Part4 ストレートパンツ Part5 袖付きトップス Part6 ノーカラージャケット ※QRコードを読み込むには、専用アプリ(QRコードリーダー)が必要です。(機種によっては最初からインストールされているものもございます。) QRコードの載った画像をQRコードリーダーで読み込み、閲覧してください。 読み込みづらい場合は、表示画像を拡大し、カメラが画像を読み込みやすいよう調整してから再度お試しください。 【著者プロフィール】 津田蘭子 (つだ・らんこ) 熊本市出身。武蔵野美術大学短期大学部卒。 2001年からフリーのイラストレーターとして雑誌、書籍、広告、webなどのイラストを多数手がける。 毎日着ている洋服は100%手作り服。年間100着以上の服を作っている。 著書に、『今日もネコをいただきます。』『家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。』『家庭科3だった私がバッグも帽子も小物も100%自分サイズで手作りしました。』『家庭科3だった私が365日、手作り服で暮らしています。』(すべて小社刊)他多数。 ブログ「ねこもしゃくしも」: https://blog.goo.ne.jp/t-ranko
  • リセット!仕事服~新しい生活様式にふさわしい男の服選び
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 あなたは今,どこで仕事をしていますか? また,どんな服装で仕事をしているでしょうか? 新型コロナウイルスの影響から,在宅勤務やテレワークの普及,会議・商談シーンの激減で,これまでの仕事の服装が変化してきています。スーツを着ていればよかった時代から,ビジネスカジュアルの流れがあり,さらに働き方の多様化で,「仕事着」も複雑化してきました。そんな時代のためか,仕事の服装の正解はなかなかに見つけづらい,と考えている方も多いのではないでしょうか。しかし,答えは意外にシンプルです。対人ありきのビジネスにおいて,服装はファッションではなく,礼儀・マナーだからです。 本書では,ニューノーマル時代の男の服選びとして,「今」にふさわしいビジネススタイルの考え方,そして選び方,着こなし方を具体的に紹介していきます。前時代的な仕事の服装の常識をまずは一度リセットし,新たな常識をインプットしていきましょう。
  • 私はわたし、84歳のスタイルブック
    -
    前2作が大好評の木村眞由美さん。お洋服が大好きな木村さんも定期的に断捨離をおこなう。何度もの断捨離をかいくぐってなお残るアイテムがある。それはジーンズ、ワイドパンツ、スカート。「コーディネートはボトムスから始める」という木村さんの愛しのボトムスを中心にした季節のコーディネートブック! すぐ真似できる、カッコいい着こなしのヒントが満載です。
  • 乙女のソーイングBOOK16
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 気軽に楽しめるロリータ服、和風や中華テイストのデザインを集めたシノワズリな着こなし、手作りのエプロン、制服、古き良き懐古ロリータ服、小物から始めるハンドメイドなど、乙女心をくすぐる魅力いっぱいのテーマとアイテムを掲載。すべて作り方つき。型紙データは専用サイトから無料ダウンロード。
  • お姫様のドレスを描こう
    -
    中世ヨーロッパ貴婦人のドレスから、現代のドレスまで美しいイラストでわかりやすく紹介した一冊です。 ドレスのシルエットや衿元、そで、スカートなどのデザインの基本的なバリエーションを系統立てて解説しています。中世の貴婦人が、実際にどのようにドレスを着こなしていたのかも詳しくわかります。 フリルやレース・リボンなど、装飾の種類や小物なども見るだけでも楽しめることと思います。また、いろいろな形のドレスを簡単に描くコツをプロのイラストレーターがアドバイスしています。 ドレスの基本がわかることで、自分でアレンジしてオリジナルのドレスを描くこともできるようになるでしょう。

    試し読み

    フォロー
  • 乙女のソーイングBOOK15
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ものがたりの主人公になれるお洋服と小物、スタンダードなお洋服で楽しむロリータな着こなし、レース&シアー素材のお洋服、モデルの深澤翠さんとのコラボ服、小物から始めるハンドメイドなど。豊富なテーマとアイテムを掲載。全て作り方つき。
  • MIHO TANAKA CASUAL-LIKE STYLE
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 カジュアル女子から圧倒的人気のモデル・田中美保、30代初のスタイルブック。カジュアル服を大人っぽく着こなす方法を教える。 カジュアルファッション好きの大人女子から圧倒的な人気を誇るモデル・田中美保、30代初のスタイルブック。Tシャツやパーカー、スニーカー、ボーダーなどのリアルカジュアル服を、大人っぽくセンスよく着こなす方法を教える、大人のためのおしゃれの教科書。カジュアル服の着こなしが難しく感じるようになった、おしゃれに迷う30代女子を救う1冊。私物やプライベートスナップもたっぷり公開。 *らくちんワンピは辛口小物で外す  *地味になったら帽子に頼る *プチプラブランドは流行アイテムか、ド定番限定で利用する  *靴が主役ならNIKE、服を引き立てるならコンバース  *大人だからこそ、髪型は“守り”に入らない*ママバッグの中身 など 田中 美保(タナカミホ):ファッションモデル。1983年1月12日東京都生まれ。小学生のときにスカウトされデビュー。『Seventeen』『non-no』『mina 』『mini』『MORE」『and GIRL』『美人百花』などファッション誌でレギュラーモデルをつとめ、現在に至るまで多くの雑誌の表紙を飾る。TV・ラジオ・CM出演、ファッションブランドとのコラボなどでも幅広く活躍中。公式インスタグラムは28万フォロワーを超える。プライベートでは、2012年、プロサッカー選手の稲本潤一氏と結婚 。一児の母。

    試し読み

    フォロー
  • 第一印象で素敵な人になるおしゃれの法則
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人気スタイリストが提案する、大人の女性のための実践しやすいおしゃれのルール集。同じ年齢でも、着こなし次第で見違えます! 今まで似合っていたものが「何かしっくりこない」と感じたら、それはおしゃれの変えどきです。 これまでのおしゃれルールを今の年齢、時代に合わせて更新しましょう。 第一印象はたった6秒で決まり、その55%は見た目だといいます。だから「第一印象で素敵な人」と思われるおしゃれの工夫は、「また会いたい」と人間関係を広げ、これからの人生を豊かにしてくれるはず。ベストセラー「大人の着こなしバイブル」の著者であるスタイリスト・石田純子が、「何を着るか」ではなく「どう着るか」、大人の女性のための着こなしをアドバイス。同じ年齢でも、着こなし次第で見違えます。 今まで似合わないと思っていた色が似合うようになる着こなし、はくだけでおしゃれに見えるパンツや靴の選び方など、いますぐ取り入れたいヒントが満載。 石田 純子(イシダジュンコ):スタイリスト。ファッション誌編集者を経て独立。女性誌のファッションページを始め、女優やアナウンサーのスタイリングも多く手がける。30~80代にわたる幅広い世代の女性を対象にしたパーソナルなスタイリングアドバイザーとしても評価が高い。
  • 新装版 大人の着やせバイブル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 人気スタイリスト・石田純子のベストセラー『大人の着やせバイブル」を復。今すぐにでも実践できる「着やせ」のノウハウが満載。 体が丸みを帯びてきたり、やせにくくなったと嘆く大人世代に向けて、今すぐ実践できる着やせのノウハウを満載。 体型のコンプレックスをプラスに転換する石田流の着こなしなら、体型は変わらなくても「野暮ったい」「老けて見える」から「若々しい」「細くすっきり見える」にイメージチェンジできます。 同じシャツやカーディガンもボタンのとめ方、袖のまくり方ひとつで印象は大違い! 「この服さえ身につければやせて見える」といった服の個性だけに頼らず、「着てみたい服」で自分らしい着やせスタイルを作るヒントが詰まっている実用的なスタイルブック。 石田 純子(イシダジュンコ):スタイリスト。文化出版局「装苑」編集部を経て独立。女性誌のファッションページや、広告・テレビなどで女優のスタイリングを担当。また、30~80代にわたる幅広い世代の女性を対象にしたパーソナルなスタイリングアドバイザーとしても活躍。若作りにならない若見えスタイリングに定評がある。ベストセラー『大人のきこなしバイブル』など著書多数。
  • 干場義雅が愛する 究極のブランド100+5
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【大人だからこそ、どんなシチュエーションでも  自信をもって振る舞える、そんな究極の逸品をご紹介!】 「超リッチに見える、究極の旅アウター」 「ロックを感じさせる、究極のライダースジャケット」 「成功者が着るべき、究極のグレースーツ」 「カッティングの美しさが際立つ究極のシンプルワンピース」 「女性なら必ずひとつは持つべき究極のパールネックレス」 「誕生から70年経った今も変わらない、究極のローファー」 「スーツスタイルを正統派に格上げする、究極の白麻チーフ」 「フランス最古の香水ブランドの、究極のキャンドル」 などなど。 服、靴、鞄、小物、ジュエリー、時計、インテリアにいたるまで、 世界の逸品をチェックし、試してきた人気ファッションディレクターが、 愛してやまない一生モノを、ブランドヒストリーとともに語ります。 大切なのは、「ファッション(流行)ではなくスタイル(型)」。 自分をワンランクアップさせるために、大切な人に贈るために、役立つ1冊です。 <著者について> 干場義雅(ほしば・よしまさ) ファッションディレクター、『FORZA STYLE』(講談社)編集長。 1973 年、東京で三代続くテーラーの家に生まれる。雑誌『MA-1』、『モノ・マガジン』、『エスクァイア日本版』等、男性雑誌の編集者を経て、『LEON』や『OCEANS』の創刊に携わり、“ちょい不良オヤジ” ブームを作る。2012年株式会社スタイルクリニック設立。船旅を愛する男女誌『Sette Mari』の編集長を務めたほか、TOKYO FMのラジオパーソナリティ、テレビ番組のファッションコーナー、トークイベントなど、メディアの枠を超えて幅広く活動中。YouTubeの人気番組B.R.CHANNEL「ファッションカレッジ」では講師を務め、ブランドのプロデュースも積極的に行っている。著書に『世界のエリートなら誰でも知っているお洒落の本質』(PHP研究所)、『一流に学ぶ色気と着こなし』(宝島社)、『干場義雅が語る女性のお洒落』(ディスカバートゥエンティワン)』、『世界のビジネスエリートは知っているお洒落の本質』(集英社文庫)など。
  • 私はわたし、80過ぎてもおしゃれは続く
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なんて自由! なんて粋! なんてエレガント! なんてキュート! すべてがカッコイイ! 79歳から始めたインスタグラムのファッションで大人気! 高校時代から80代の今日まで、ずっとおしゃれだった木村眞由美のファッション大全。全49着、撮り下ろし。 ●おしゃれについてのエッセイ(洋画から学んだ着こなし・服の選び方・衝動買い・服の値段・色のリミットをはずす・コーディネート・体形問題・容貌の変化・若づくり・清潔感・プチプラファッション・流行について・洗練の大切さなど) ●春夏秋冬のマダムスタイル(49点撮り下ろし) ●靴・バッグ・アクセサリー・帽子・サングラス・スカーフ・マフラー・香水など小物の紹介。 服の収納や、小さく暮らす自宅のインテリアなど。神戸マダム木村眞由美の、82歳だから語れるエスプリがまるごと1冊になりました!
  • KAREN’s VOL.1 2019/春・夏 桐島かれん LIFESTYLE & TRAVEL
    -
    1~2巻1,650~2,178円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 旅をしながら育ち、旅は生活の一部という桐島かれんさん。 世界中の文化に触れ、各国の路地の裏にある雑貨店まで 知り尽くしたかれんが提案する新しいライフスタイル誌が誕生しました。 初号の大特集は「かれん流 ハワイの休日」。 夫である写真家・上田義彦氏が撮りおろした巻頭企画は50ページ。 久しぶりにそろったファミリーの、ビーチや森、タウンで過ごす時間が 珠玉の写真で展開します。 それに続く、グルメ、ショッピング、街歩きなど、かれん流オアフ島案内は 新しい発見が満載です。 第2特集は、葉山の家の夏じたく。 春が過ぎ、夏を迎える古い民家。 ここでの、自然を身近に感じる古きよき日本の暮らし方をご紹介します。 料理は、ハワイの味を自宅で楽しむ「ハワイアン ソウルフード」。 味付けを日本人向けにアレンジしました。 また、カッティングボードを使った華やかな盛り付けの提案、 「オン・ザ・ボードでおもてなし」は、 買ってきた食材だけでも、並べ方ひとつで フォトジェニックな食卓が出来上がるという、 あっと驚くアイデアです。 インテリアでは、子どもと一緒に手作りするのも楽しい 「トロピカル キッズ パーティ」のデコレーション。 テーマカラーを決めて、 葉っぱや風船をあしらうのが、かれん流です。 ファッションは、「大人のカジュアル」をテーマに スタイリストの金子夏子さんと対談。 年齢を重ねるごとに難しくなるカジュアルのキーアイテム、 Tシャツ、デニム、スニーカーの選び方と着こなしについて、 本音トークでお届けします。 そのほかにも、花やアートの楽しみ方、世界のお弁当事情のエッセイなど 暮らしを豊かに彩る生活提案が盛りだくさん! 大人の女性が人生を楽しむ道案内となる一冊です。
  • おしゃれのちから
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 染めても増えていく白髪、縮んでいく身長、体型は変わっていないのに数年前の服がしっくりこない……、気持ちはこれまでと変わっていないのに、体が教えてくれる老いのシグナル。 60代に入ったのだから当たり前、むしろあながって頑張りが見えるのもみっともない。 そんな弱気が60歳以上の女性たちの心奥底にわだかまっています。 したいおしゃれの服が似合わない、サイズが合わない、誰が見ているわけでもない、そんな弱気をドンと突き落とす数々の出来事に「服を買いに行くのも面倒」「おしゃれなんて、もうムリ」と、負のスパイラルが襲います。 でも、そんな思いもこの1冊で断ち切りましょう。 今のあなたの「つまずき」が、次のステージへのおしゃれへのヒントです。 白髪になったら、新しい色に挑戦を。 背が縮んだのなら、新しいバランスの着こなしに。 体型が変わったのなら、新しい素材を選んでみましょう。今こそ新しいおしゃれの扉を開くチャンスです。
  • 4つの性格タイプから見つける いつの間にか人生が変わる服
    3.0
    ●本当に自分に似合う服は、あなたの性格の魅力まで伝える服! ファッション誌、流行の洋服のお店、おしゃれな着こなし本……情報はこんなにたくさんあるのに、 ・どんな服が自分に本当に似合うのかわからない ・素敵だと思って買った服なのに、ほとんど着ないことがある ・第一印象で損をしている気がする そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。 これらの原因は、ズバリ、 “内面と外見の不一致” です! あなたの性格の本質(内面)が、まったく服(外見)に表現されていないのです。 外から見た印象と実際の中身が違うと、相手は「あれ? しっかりした人だと思ったのになんだか違うな」と違和感を抱いたり、「ちょっと不思議な人だな」と距離を置きたくなったりしてしまうのです。  内面と外見がぴったりとマッチしていると、「思った通りの人だ」と安心してコミュニケーションがとれるため、信頼関係が速く築けます。その人らしさがストレートに伝わるため、相手に魅力的な印象を与え、仕事や恋愛もみるみる発展するのです。 一般的な「似合う服を見つける」本は、肌や髪の色、顔立ち、体型といったおもに「外見」に似合う服を提案しています。もちろん、それも大事です。本書でも、それらについてページを割いています。でも、いちばん大切なのは、性格も含めた「あなたらしい魅力」が初対面で伝わることです。本書では、まず自分の「性格タイプチェック」をし、4つの性格タイプに似合うファッションを提案しています。 著者は、22年間で7000人以上のスタイリングを手がけ、“装いのチカラ”で、多くの人の夢や目標達成をサポートしてきました。自分を好きになった、昇進した、起業に成功した、結婚が決まった……それらの評判が口コミで伝わり、パーソナルスタイリングの新規予約は現在2~3ヶ月待ち。そんな著者が初の著書でスタイリングノウハウをすべて公開します!   ●相手にとっても心地よいファッションを 自分に似合う服がわかったら、次は「誰と会うか」を考慮し、その心構えが相手に伝わるような服装を選ぶレッスンです。 ・相手に対するリスペクトを表す「TPPO」 ・シーンに合った心構えを表す「フォーカジランク」 をマスターして、「また会いたい」と思われる人を目指しましょう! ●タイプ別11アイテムとコーディネートレッスン 性格タイプ別、まずはそろえるべきアイテムの数は、たった11着! 働く女性のための厳選11アイテムとコーディネートレッスンをたっぷりと掲載しています。 ●センス不要!おしゃれに見える着こなしテクニック おしゃれにはセンスが必要だと思っていませんか? いいえ、それはちょっとしたテクニックの積み重ねでそう見えているだけなのです。 クローゼットの整理術や、買い物上手のコツなど、明日からできて、ワンランク上の着こなしができるテクニックを大公開します!
  • LE BEL AGE PARIS  パリの素敵マダムスタイル
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 60代、70代でも素敵なパリマダムの着こなしがわかるビジュアルブック。9人のパリマダム、それぞれのファッションを現地撮り下ろし写真で。おしゃれもインテリアも、人生も、自分らしく楽しみます。
  • わたしたちは、こんな服を着てきた ~久保京子の大人のおしゃれブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1960年代初頭の既製服の黎明期から、ミニスカート、Gパン、DCブランド、肩パッドにボディコン、インポート・ラグジュアリーブランド、そして、現在のファストファッションまで。 モデル歴40年、今もリアルクローズの現役モデルとして活躍する久保京子さんとともに振り返る「私たち」のファッション史、そして、今も新しい着こなし。 併せて、久保京子さんの大人のおしゃれ10ヵ条をお届けします。
  • いろはにキモノ Vol.4
    -
    1,630円 (税込)
    年末年始は、きものでお出掛けしたくなる時期。そんなとき手にとっていただきたいのが「いろはにキモノ vol.4」です。きもの専門誌「美しいキモノ」増刊で、気軽にきものを楽しむためのスタイル・マガジン。今号は、人気モデルによる紬と小紋の着回しコーデ、自分でできるきものヘア、IKKOさんの着こなし紹介&悩み相談室、ネットショップで揃える、きもの+帯で5万円前後のお買い得コーデ、注目の若手俳優・高杉真宙がきもので登場など、盛りだくさん。着つけ特集は初歩から二重太鼓まで丁寧に解説、動画も見られます! この一冊できものライフがすぐに始められる、お役立ちマガジンです。 目次 巻頭エッセイ きものは難しいか 中島京子 堀北真希さんがキュートに着こなす きものは私のお友達 週末のお出掛け着回し大作戦 安くて可愛いきものスタイル 普段着の更衣マイルール TPO別 きものREAL STYLE 初めての呉服屋さん 寒い冬でもあったかおしゃれコートで出掛けよう! うるわしきもの男子 きものに合うバッグ&ぞうり そうだ! IKKOさんに訊いてみよう 自分でできる簡単・きれいな「ミディアム&ロング まとめ髪」 ビーズで作る「帯留&羽織紐」 プロに教わる 自分でできるきもののお手入れ 動画を見ながらレッスンできる 簡単キレイな自分着つけ インフォメーション 読者プレゼント フォーマルの装いはTPOに合わせて 初心者のためのきもの用語事典 協力店リスト

    試し読み

    フォロー
  • きものを着たら どこへでも
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「きものって自由。冒険しても,大丈夫。」 きもの歴7年となる山崎陽子さんが,着続けたことで見えた自分好みのスタイル,「こうでなければ」という着こなしにとらわれない楽しみ方を紹介します。帯どめを手作りしたり,古い布を帯に仕立てたり,秋に麻,冬に綿も着るといった遊びやヒントも盛りだくさん。もっときものを日常に,自由なきもの時間のためのエッセイです。
  • [新版]男の服装術 スーツの着こなしから靴の手入れまで
    4.0
    著者の落合正勝氏は、雑誌・新聞連載と服飾関係の著書を多数もつ男性服飾評論の第一人者である。本書は、氏の著書の中でも男性ファッションの最も基本的な内容をわかりやすく解説したものであり、スーツ・シャツ・ネクタイ・靴・靴下・着こなしなど、お洒落についての知識とノウハウを総合的に解説した定番ともいえる一冊です。例えば、なぜ、クラッシックなネクタイの幅は9~9.5センチで、シャツの襟幅の角度が160度でなければならないのか? ……著者は言います。「クラシック・スタイルは、基本を守らねばなりません。始めのうちは、私の述べた通りのことを遵守してください。本書では、ファッション先進国における、男のコモン・センスを述べることができたと自負しております。この本があたり前すぎて陳腐に思えてきたときこそ、貴方はお洒落の達人になりえます」と。本書は、仕事もお洒落もできる男を目指す人の、まさに必携の書といえよう。

    試し読み

    フォロー
  • ニットマルシェvol.27
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 旬なニットを編みやすいデザインでお届けする編み物情報誌。今号は「シンプル+ちょこっとかわいい ぬくぬく毎日ニット」「差し色を楽しむ小物」を特集。他に、ちょっとなつかしいモチーフやアイテムの「レトロかわいいかぎ針小物」、着こなしに注目の「コーデが楽しくなる! ベスト」、人気作家によるトラッドの新解釈「ちょいトラ ニット」、ベビー&キッズの「ゆめかわニット」、人気ショップが提案する「引き揃えの愉しみ」、「あみぐるみコンテスト」発表&「あみぐるみ手芸部×はとバス あみ撮りの旅」、「フィンランド発 おうち小物と心地よい暮らし」、東海えりかさんの新作やすぎやまともさんの連載など盛りだくさんな内容。 ※本書は同名の出版物(紙版)を電子化したものです。一部、紙版と掲載内容が異なる場合がございます。 ※本書の全部または一部を無断で複製、転載、改ざん、公衆送信すること、及び有償無償にかかわらず、本データを第三者に譲渡することを禁じます。 ※本書に掲載された作品等の著作権は、作者、デザイナー等著作権者に帰属します。 ※電子書籍の仕様により、本書に掲載している図案・型紙は、印刷・コピー・複製して利用することはできません。 ※掲載情報は、紙版発売当時の情報です。 【目次】 シンプル+ちょこっとかわいい ぬくぬく毎日ニット 差し色を楽しむニット小物 もっと楽しむ!着まわしコーディネート レトロかわいいかぎ針編み小物 コーデが楽しくなる!ニットベスト 連載 すぎやまともの模様倶楽部 vol.6 編み込み模様いろいろ 東海えりかのアミーゴバッグ&ブローチ かぎ針で編む幾何学模様 モザイク編み 暮らしに寄り添う、 手編みの時間 私とニットと手づくりと *花木星ミトンさん *池上 舞さん ちょっとだけトラッド宣言 「ちょこトラ」 ニット 細編み解体新書 引き揃えの愉しみ 連載 Keitoへようこそ! 第5回ケーブルワッチキャップ あみ撮りしよう!!あみぐるみ手芸部×はとバスの旅 「あみぐるみコンテスト」入選作品発表! ラトビアの文様 アウセクリスのミトンを編む エココットンヤーンで編む おうち小物と心地よい暮らし おしゃれ度アップ!キラキラビーズ アクセサリー ゆめかわニット for kids & baby インフォメーション 読者プレゼント 編みものQ&A 編み方、作り方 作家プロフィール
  • おしゃれの制服化 「今日着ていく服がない!」から脱する究極の方法
    3.2
    今日、どんな服で出かけるか。 毎朝クローゼットの前に立ち、途方に暮れる人も多いはず。 とくに40歳前後になると、今まで着ていた服が似合わなくなってきた自分に気づき、迷いは深くなります。 ラフすぎもせず、かたすぎもせず、品よくきちんとした“好感を持たれる装い”とは、どのようなものでしょうか。 本書では、そんな迷いから抜け出すキーワードを、 「いつも同じ服でいい」=「自分だけの制服」と位置づけ、 自分にとっての制服を見つけるための方法を伝授します。 おしゃれの達人6名+著者・一田憲子さんの「制服化」の実践法を通して、「私たちがこれから着る服」について考えていきます。 おしゃれな人ほど、自分のことを分析し、同じ服を繰り返し着ています。 なぜ、その服なのか? どうしてこんなに“いい感じ”に見えるのか。 その秘密を解き明かすことで、「服」との新しい付き合い方が見えてきます。 服選びのポイントから着こなしのコツまで、自分だけのベーシック・スタイルを見つけるヒントがたくさん詰まった一冊です。
  • きもの しきたりと着こなし 礼装・盛装・茶席のきもの
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代できものを着るシーンは、冠婚葬祭と茶道などの芸事の場が中心となります。それぞれにどのような着物を着ればよいのか、昔ながらのしきたりと、現代のTPOと季節に応じた着こなし法を教えます。
  • 京都で、きもの修行 55歳から女ひとり住んでみて
    -
    きものを纏うことで体感する京の歳時記。伝統に支えられた京都人の美意識が鮮やかに匂い立つエッセイ集。着こなし修業10年の日々を、ノンフィクション作家が生き生きと綴る。
  • 黒のおしゃれ ~EVERYDAY BLACK!~
    5.0
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 「黒」を軸にすればおしゃれが上手くいく! 『Oggi』をはじめ、数々の女性ファッション誌で活躍する 人気スタイリスト金子 綾が出したひとつのアンサー、 “「黒」を軸にすると、おしゃれがもっと楽しくなる!” 黒をベースに考えられた私服で構成された着こなしの数々は、 ベーシックを大事にしつつ、フットワーク軽く おしゃれを楽しむアイディアがちりばめられています。 ●All black:素材の合わせがカギのオールブラック ●Monotone:配色の妙を楽しむモノトーン ●Essential black:経年変化も楽しめる黒の名品 ●Black and...?:どんな色を着るときも必要な黒のアシスト ●Adorable black: “大人のかわいい”は黒で目指す ●Black, mix and match:アレンジを効かせた着回しの黒 ●Black et cetera:小物やインテリア…日常にちりばめられた黒 上記をはじめ、人気連載のアーカイブも収録。 黒を取り入れることで、もっと自由で、もっとスムーズなおしゃれが叶う。 自身のブレないルールやマインドは、 黒という色に対する、先入観を払拭してくれます。 ※この作品はカラー版です。
  • あか抜けない私に必要なのはたった4つの着こなしルールだった
    4.0
    おしゃれに苦手意識がある人に向けて、「これだけは知ってほしい」ということを書きました。あらゆるファッション実用書の中で最も試しやすく、最も効果実感につながる本に仕上がったと自負しています。(金川文夫) ―――手持ちの定番服・プチプラ服を使ったたった4つのルールで、あか抜ける!老若男女誰からも好かれる着こなしができる!数あるファッション実用書の中でも最も簡単・簡潔な内容なので、なぜかあか抜けない人、おしゃれをあきらめかけている人には特におすすめの1冊です。読むだけで劇的にあか抜け、おしゃれを楽しみ、人生を楽しめるようになること間違いなし。上質な着こなしが大人気の予約の取れないパーソナルスタイリストの初の単著!
  • どんな服でも似合う人になる 着こなしの法則
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【センスや体型は関係無し!“魔法の錯視”でどんな服でも似合う人になる!】 おしゃれはしたいけど、「センスが無い」「体型に自信が無い」という人に向けて、誰でも今ある服でできる本当に似合う着こなしの法則を紹介! 美しいスタイルを生み出す“魔法の錯視”を使って、大きさ、バランス、色などの組み合わせをいつもと少し変えるだけで、驚くほど印象が変わります! 『どんな服を着ても似合う人』が知らず知らずにやっている法則を、誰でもカンタンに取り入れられるよう、サンプルコーデと共にいっきにご紹介します。 今後の服選びや組み合わせが楽しくなる、一生モノの知識が身につく一冊です。 <監 修> 森川和則(もりかわ・かずのり) 大阪大学大学院人間科学研究科教授。視知覚、視覚、認知、認知心理学などの研究を幅広く進めている。
  • 「ぜんぶユニクロ!」で垢抜ける、着こなしのルール
    3.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「骨格診断」×「パーソナルカラー」×「ユニクロ」!! 雑誌やテレビでも話題の「骨格診断」×「パーソナルカラー」のメソッドで、「ぜんぶユニクロ!」でおしゃれが叶う1冊ができました。 私たちの身近な存在である「ユニクロ」。 クチコミがよかったから、はやっているから、安かったから、そんな理由で買ったものの、なんだかしっくりこなくて結局着なくなってしまった―――――。こんな経験ありませんか? ユニクロはシンプルだからこそ、自分に似合う形や色の商品を選ぶことがポイント! このポイントを外してしまうと“ふつうの人”になってしまうのです。 そんなとき、骨格診断とパーソナルカラー診断を活用すれば本当に似合う一枚が見つかります。 自分に似合うものを着ることで、素敵に、おしゃれに見えるようになりますよ! 本書では実際にユニクロの服を使って、骨格3タイプそれぞれの「きれいめ」と「カジュアル」の着こなし方、パーソナルカラー4タイプの似合う色、春夏秋冬オールシーズン着回せるワードローブとコーディネートを紹介しています。さらにファッション誌などのおしゃれの現場で使われている「ユニクロをもっと垢抜けて見せる、着こなしテクニック」など、おしゃれを底上げするヒントも沢山盛り込んだ1冊です!
  • THE FRENCH STYLE BOOK カジュアルで女性らしいパリジェンヌな着こなし
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雑誌『LEE』(集英社)やアパレルメーカーのスタイリング、広告などで大活躍中のフレンチスタイルの名手・福田麻琴さんの「フレンチスタイルブック」。 福田さんが考えるフレンチアイテムをパリジェンヌのスナップとともに紹介。 日本人でも取り入れやすいよう各アイテムを取り入れたセルフコーディネートを紹介します。 その他、「フランスのアパレルブランド」、「長く大切に使いたいフランスの名品」、「パリジェンヌの今」など、パリ色たっぷりで、無駄のない洗練されたおしゃれをたっぷりお届け。 福田さんの考える誰もが取り入れたい普遍的で新鮮な着こなしをALL私服&セルフコーデで紹介します。
  • 勝負する男のロジカル着こなし術
    3.6
    ビジネスマンのみなさん、知らない間にこんなミスを冒していませんか。 実はこれらは、着こなしのルールから見ると全てタブーです。 日本では、多くのビジネスマンがファッションに対して苦手意識を抱いています。 それは、「ファッションとはセンスだ」と思っているからかもしれません。 けれど実は、ビジネスシーンの洋服選びに「センスは不要」。正しいルールを知り、 ロジック通りにその日着る洋服を選べば、たちまち「憧れの理想の上司」や 「信頼できる優秀な部下」になることができます。 ルールを伝授するのは、男性向けのファッションコンサルティング会社 「ライフブランディング」で、これまでに延べ1万人以上のビジネスマンに アドバイスをしてきた吉田泰則氏。元伊勢丹メンズ館のカリスマバイヤーです。 本書で伝えるのは、決してお洒落になるためのノウハウではありません。 ビジネスマンがその日から実践し、仕事に役立てることのできるノウハウばかりです。 それもビジネスで最近浸透してきたクールビズやウオームビズ、プライベート、婚活など、 幅広いシーンを網羅しています。 何となく着こなしに自信を持てずにいた全ての男性に送る、着こなしルールブックが ここにあります。
  • シンプルベーシックなMy Styleのつくり方
    4.1
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「クローゼットに服はあるのに、明日何を着たらいいかわからない」 そうおっしゃる方が、私のお客様です。 私は、ファッションと片づけの二本柱で仕事をしています。その二つにはつながりがないように感じられると思いますが、実はおしゃれな着こなしには、片づいたクローゼットは欠かせないのです。 (※中略) 本書では、私が実際に行っている「パーソナルスタイリングサービス」と「クローゼットオーガナイズ」から、簡単にチャレンジできる、あなたらしい着こなしをつくる方法と、毎日コーディネートしやすいクローゼットのつくり方をご紹介させていただきました。 “似合う”と“好き”のいっぱい詰まった、クローゼットを手に入れるきっかけになれば幸いです。 (「はじめに」より) 【目次】 Chapter01.コーディネートの基本―ベースとなるワードローブをつくる  Step1 キャンバスとなるニュートラルカラーのベースをつくる  Step2 小物をセット化すればコーディネートが楽に決まる  ほか Chapter02.着こなしをブラッシュアップするアイテムの選び方  Item01 Shoes  Item02 Accessory  ほか Chapter03.上級おしゃれをつくる洗練テクニック  1 3つの首を出して抜け感を演出  2 デニムのロールアップテクニック  ほか Chapter04.もっとおしゃれになるために自分を知る  MyStyle1 自分の「好き」を見つける  MyStyle2 自分に似合う服のタイプは?  ほか Chapter05.おしゃれな人のクローゼット整理術
  • おしゃれの幸福論
    3.9
    これまでずっと楽しんできたはずのおしゃれが、ある日突然、うまくいかない……。それは、あなたの内面にも転機が訪れていることのお知らせなのかもしれません。本書で提案するのは、理想からの逆算ではなく、「自分自身が着ていてワクワクするかどうか」でおしゃれを選び、決めていく新しいメソッドです。おしゃれを通じ、「こんな自分も、あんな自分もいた」と魅力を再発見したとき、人生の転機を乗り切るヒントも見つかっていくのです。実践的なアイテムの着こなし術も多数紹介。
  • 感性のある人が習慣にしていること
    3.8
    1巻1,540円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「自分にあった洋服を着こなしている」「おうちのインテリアが素敵」「素晴らしい構図の写真を撮る」「人の心をつかむ文章を書く」「他人の気持ちによく気づき、気遣いができる」。人に流されず、自分を強く持ちながら、周囲や他人への気遣いも忘れない。そういった、目に見えないものを大事にする「感性」を溢れる人が、身近にはいないでしょうか。そんな「感性」は、習慣によって身につけられます。本書では「観察する」「整える」「視点を変える」「好奇心を持つ」「決める」の5つの習慣をとおして、読者の「感性」を養っていきます。著者自身も、器の制作といった感性が問われる仕事をしていますが、そのヒントは、幼い頃からの習慣によって得ていました。コロナ禍によって自身の暮らしを見直し、「自分が良い」と思うものを手に入れたいという人が増えています。価値に気づき、自分の軸を持って、選び取る。そのための感性の高め方を、ご紹介します。
  • 好きな服だけで、 おしゃれにみせる
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNSなどで活躍しているファッション系クリエーターkinoko.の初のスタイルブック。 「自分に自身が持てない…」 「見た目を気にして、いつも下を向いてしまう」 「似合っていない、ダサいと言われる」 すべておしゃれが解決してくれます! 白シャツ・ニット・コート・オーバーオール・デニム・プリーツスカートなど、定番アイテムを使ったコーディネートや、内面からおしゃれになる方法を紹介。 さらに、春、夏、秋、冬におすすめのコーディネートや、古着の着こなし方、普段のコーディネートに取り入れればおしゃれになるアイテムも必見です!
  • 自分を好きになる! 人生変わる! 山本あきこの日本一楽しいおしゃれドリル
    4.0
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 別人級にあか抜け、人生も激変すると大評判の山本あきこのおしゃれメソッドをドリル形式で学べる、大人女子のための自己改革本。 まるで別人のようにおしゃれになれると評判の、スタイリスト山本あきこのファッションカレッジやセミナー。 そんな山本さんのおしゃれメソッドと哲学を、 ドリル形式+お手本コーディネートでわかりやすく教える、大人女子のための自己改革レッスンブック。 「毎日自撮りをしてみる」 「1000円以下で片手にアクセを3コ以上つけてみる」 「家にある白シャツの着こなしを変えてみる」 「アポロチョコの色合いでコーディネートしてみる」 「1万円以内で定番アイテムを更新してみる」 ……課題を一つずつクリアしていけば、おしゃれ力と自信がグングン伸びていきます。 おしゃれに自信がつくと、やせる、若返るは当たり前! 性格が明るくなり友達が増える、前向きになって転職に成功する、 夫婦仲が良くなって子供ができるなどの効果もあるといいます。 自分に自信をもつことで、自分で封印していた「好き」や可能性を花開かせていく方法を、大人女子に伝える1冊。 山本 あきこ(ヤマモトアキコ):スタイリストとして女性誌や広告など多くの媒体で活躍した実績と経験を活かし、様々な人たちに似合って取り入れやすいコーディネート理論を確立。「センスは持って生まれたものではなく鍛えられる」という信念のもと、2013年より一般女性向けにスタイリングのアドバイスをスタート。予約開始とともに「予約の取れないスタイリスト」に。「どんな人でもいつからでもおしゃれになれる」をモットーに、これまでに1万人以上のスタイリングを手掛け、作ったコーディネート数は30万を超える。4冊の書籍と1冊のムック本を出版。累計発行部数は30万部以上。『毎朝、服に迷わない』(ダイヤモンド社)、『これまでの服が似合わなくなったら。』(幻冬舎)など。

    試し読み

    フォロー
  • 長く楽しむシャツワンピース
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オールシーズン着こなしを楽しめるシャツワンピースを集めた1冊。定番のシャツカラーのデザインからバンドカラー、スキッパータイプ、異素材使いやシアー素材のものなど。シャツワンピース22点と小物2点を掲載。S・M・Lの3サイズ。すべて作り方つき。実物大型紙は専用サイトからダウンロード。
  • 骨格診断×パーソナルカラー 似合う服だけでつくる 春夏秋冬ワードローブ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 骨格診断シリーズ累計19万部! ●骨格3タイプ×カラー2タイプ=6タイプ別のワードローブ&着回し ●ファッションの常識!骨格診断とパーソナルカラーがよくわかる ●春夏・秋冬に分けた一年の着こなしを提案! 【目次】 Chapter1 骨格診断の基礎知識 Chapter2 パーソナルカラー診断の基礎知識 Chapter3 骨格タイプ別ベーシックアイテムの選び方 Chapter4 [春夏編] 骨格タイプ×ベースカラー着回し ストレート×ブルーベース ストレート×イエローベース ウェーブ×ブルーベース ウェーブ×イエローベース ナチュラル×ブルーベース ナチュラル×イエローベース Chapter5 [秋冬編] 骨格タイプ×ベースカラー着回し ストレート×ブルーベース ストレート×イエローベース ウェーブ×ブルーベース ウェーブ×イエローベース ナチュラル×ブルーベース ナチュラル×イエローベース <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 床嶋佳子のビューティーライフ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 女優なのに、ここまで見せてもいいの!? 54歳、床嶋佳子のゆるくて楽しい美習慣を本書初公開! 美の秘訣を全部見せます! ■50歳を過ぎても透明感のあるツヤ肌、抜群の美ボディを保ち続けている 女優、床嶋佳子さんの美のヒミツを大公開!  試行錯誤を繰り返したどり着いた床嶋流美容術を惜しみなく披露。 ■目指すのは、年齢ならではの知的かつ健やかな大人の美しさ。 体も心も喜ぶ床嶋流超実践テクニックを紹介。 同世代の女性はもちろん、幅広い年齢の女性の美容法、生き方の参考に。 ■【目次】 PART1. 床嶋佳子流美肌術(・夜のスキンケア・朝のスキンケア・おすすめコスメアイテム) PART2. 床嶋佳子流ヘア・メイク術(・大人ツヤ肌の作り方・おすすめメイクアイテム)  PART3. 床嶋佳子流ボディケア術(タオルストレッチ・ポールストレッチ・睡眠)  PART4. 床嶋佳子流所作術(・立ち方・歩き方・着物の着こなし) PART5. 床嶋佳子流食事術(・ちょこちょこ食べ・ゆる糖質オフ・お酒) PART6. 床嶋佳子流メンタルケア術 など 床嶋佳子: 女優、元バレエダンサー。 1964年、福岡市出身。 TV・舞台を中心に活躍。 主な出演作品に、日本テレビ『六月の花嫁「仮想結婚」』 『新・検事 霞夕子』、TBS『花王愛の劇場「ママの宿題」』 『ママは女医さん』、毎日放送『君のままで』、 CM『大塚製薬「ワナナイト」』『コーワ「ザ・ガード」』など。
  • 森田空美の はじめてきもの きほん事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 柄、素材、仕立て、着付け……あらゆる部分に着物では決まりがありますが、最低限の「恥をかかない」押さえ方から、「1ランク上のオシャレな着こなし」まで、モダンでオシャレな着こなし業界No.1の森田先生が優しく丁寧に解説してくれます。
  • 草笛光子のクローゼット
    4.6
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― まずはじめに、これだけはお話しておきたいのは、 「私はおしゃれではありません」ということです。 ですので、ファッションの本を出しませんか、 というお話をいただいたときは驚きました。 高価なブランドの洋服も宝石も持っているわけではないですし、 普通の何でもないものを着ている私のおしゃれの「何を見せるの?」と。 でも、この本を出すことをしばらく悩んでいた私に、友人がこう言ったのです。 「これは、クローゼットの中の昔の服を 今の草笛さんが着て演じる、自分の歴史を着るという女優の仕事。 一度きりの舞台をやるのと同じなんじゃないか」 私の歴史を着る――それなら面白いかもしれないと思いました。 70年近い女優生活で、役作りにいつか役立つかもしれないという思いから、 捨てずに置いてある何十年も前の洋服やアクセサリー。 それをクローゼットから引っぱり出して、 84歳の今の私が着こなしを楽しもうという気持ちで、撮影に臨みました。 一度きりのファッションショーを楽しんでいただけたら幸いです。 草笛光子 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 80代!の女優・草笛光子さんのおしゃれで粋な着こなしを存分にご紹介。 コートやシャツ、バッグや小物などはもちろん、 シルバーヘアを魅力的に見せる方法や『私のスタイル』エッセイも収録しています。 “年を経て得る美しさ”のヒミツをたっぷりお教えします!! 【目次】 『旅サラダ』in NY CHAPTER 1|私の好きな服 CHAPTER 2|私のクローゼット CHAPTER 3|着こなしのスパイスは小物 ・靴が大好き! ・アクセサリー感覚のバッグ ・気づいたら集まっていた帽子 ・サングラスの効かせ方 ・ストール1枚プラスするだけで ・ジャンクなインパクトアクセサリー CHAPTER 4|グレーヘアにする理由 CHAPTER 5|私のスタイル ・おしゃれじゃないから光子ちゃんを隠せ! ・クローゼットは役作りの宝庫 ・越路吹雪さんとの思い出のコート ・髪を染めるのをやめたら自由になった ・舞台衣装とメイクの隠し味 ・紫ではなく、江戸紫 ・女は隠すほうが色気が出る
  • 38歳から着たい服 本当に似合うものだけ少量持つ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「何を着ていいのかわからない…」 40歳前後の女性が気になる着こなしの悩みに、 女性誌「LEE」で活躍中のママスタイリストが答えます。 ・水色シャツはオンにもオフにも万能 ・ニットアンサンブルはコスパナンバー1 ・スカートは膝下丈がベスト ・バレエシューズはどんな服にも合う…… 大人だからこそ着こなせるスタイルがあります! 毎日のコーディネートが楽しくなる、服選び、体型カバーのヒントが詰まった1冊。
  • 夫・彼氏のがっかりファッション改造計画
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 夫・彼氏のファッションにこんなお悩みがあるかた必見です! ■ファッションに興味がないので、見た目に無頓着 ■ファッションへのこだわりが強いけど、妻・彼女からすると変な服ばかりに見える…… ■年をとるにつれて、ファッションが面倒になってきたみたい ■モノを大切にするのはいいけど、ボロボロの古い服ばかり着ている 面倒な着こなしテクや高価な服はいりません! 7万人の統計データにもとづく「88診断」で ムリせずふだん着のまま、だれでもすぐに素敵になれるファッションがみつかります。 すると、こんなうれしいことも! ●夫・彼氏と一緒に出かけるのが楽しくなった ●親戚や友達に、自信をもって夫・彼氏を紹介できるようになった ●子どもが友だちから 「〇〇ちゃんのパパ、カッコいいね」と言われるようになった ●まわりの人から「おしゃれなカップル」として見られるようになった ●「雑誌の家族スナップに出てほしい」と声をかけられた ●夫本人も自信がもてるようになって、毎日機嫌がいい ●服の話で盛り上がれるようになった。夫婦の会話が増えて楽しい
  • ”エレガント”から作る大人シンプルスタイル
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人のおしゃれのコツは、ベースを「エレガント」につくること。パーソナルスタイリストとして活躍する著者が、服の値段ではなく「着こなし」で、あなたをセンスアップして見せる方法を教えます。
  • ベーシックな服でつくる フェミニンカジュアル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日々のコーディネートが人気を呼び、フォロワー増加中のインスタグラマー、初の著書! ベーシックワードローブを基本にした、ハンサムなのにどこか女性らしい着こなしのルールが1冊の本に。オール私服&撮り下ろし。
  • 別冊2nd カジュアルファッションの教科書
    -
    スタンダードアイテムに隠された機能性やルーツを知ると、何気ない普段の着こなしが何倍も魅力的に思えてくる。 「2nd」が長年取材を重ね蓄えたカジュアルファッションの“知”をまとめてみました。 アイテムのディテールや歴史を学ぶことで、いつも目にする服が一層深みのあるファッションアイコンとして見えてくるはず。 各キーアイテムにはそれにまつわる用語集も収録している他、柄やアイテムの種類を解説するなど、教科書としてずっと手元に置いておきたい一冊です。 ※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。 ※ 本書は「2nd」本誌に掲載した記事を再編集および再掲載したものに、新規記事を加え構成したものです。

最近チェックした本