児童書 - 学研作品一覧

  • 聞かせて!ペンギン先パイ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1冊まるごとペンギンのことだけ!世界にペンギンって何種いるの?どんなくらしをしているの?全部ペンギン先パイに聞いてみよう!基本的なことから誰もが驚くようなマニアックなことまで!楽しみながら学べるペンギン図鑑!
  • 「発掘恐竜」シリーズ 発掘恐竜 神とよばれた恐竜G-REXのなぞ
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 超人気エンタメお菓子の「発掘恐竜」が、大冒険の物語になった。神秘の恐竜「G-REX」の化石の発掘を目指して、主人公のコージが大活躍。文字とイラストがミックスされているから本を読むきっかけになる。アソビページも充実。未就学児~小学校低学年。
  • 最強王図鑑シリーズ 恐竜タッグ最強王図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 超人気シリーズ最新刊は、想像を絶するバトルに進化! ティラノサウルスはデイノニクスと、アロサウルスはステゴサウルスと……恐竜たちがタッグを組んで大激突! シングルマッチでは見ることのできなかった、白熱のチーム戦。頂点に立つコンビは誰だ!
  • ぜんまいじかけのトリュフ 人魚の海の宝物
    -
    1巻1,320円 (税込)
    もしもお気に入りのぬいぐるみが、動きだしたら? もしもお気に入りのぬいぐるみと、友だちみたいにおしゃべりできたら? もしもお気に入りのぬいぐるみと、世界を一緒に冒険できたら? この本は、そんな少女の夢がいっぱいにつまった、ワクワク冒険ファンタジーです! ★あらすじ★ アンの大好きなくまのぬいぐるみ「トリュフ」には、秘密がありました。夜、アンがねじを巻くと、トリュフはまるでぜんまいじかけのように動きだし、アンとおしゃべりもできるのです。 ある晩、二人は、不思議な魔法のブックペンダントの力で、冒険の旅へ出ます。アンの弟・ルイ、パンダのぬいぐるみ「ブラック」も加わって、やってきたのは人魚の王国。 美しい人魚の世界にはしゃいだのもつかの間、人魚の王国は、おそろしい怪物たちに侵略を受けていました。アンたち四人は、人魚の戦士セレーネに協力して、怪物たちにうばわれた人魚の秘宝を取り戻そうと立ち上がるのですが… ◆かわいいイラスト満載。本文イラスト総数なんと81点。 ◆四人の友情と勇気にあふれた物語は、読書感想文にもピッタリです!
  • キラピチブックス しろたん ナゾトキブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふわふわもっちもちなぬいぐるみと、SNSで大人気のしろたん! そんなしろたんといっしょにナゾトキを楽しめる、初のアクティビティブックが登場です。ストーリー仕立ての本の中にはナゾがたくさん。大人も子どもも思わずうなる楽しい本になりました!
  • 改訳新版 おさかなちゃんの じょうずじょうず できたね
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベルギー発、世界中でせがまれる絵本。ころころするのが上手な子、ちょきちょきするのが上手な子。ちっちゃなおさかなちゃんの上手はなあに? 何かができるようになるってうれしい! 大好評だった旧版の文や構成、絵、発色をパワーアップさせた新版です。
  • リトル☆バレリーナ リトル☆バレリーナ きらめきストーリー☆3つ
    -
    バレエを習いはじめた時のこと、友情がめばえた瞬間、トウシューズでの初舞台……。バレエが大すきなココ、マリア、ルイの特別なお話を3つ収録。この本だけ読んでも、シリーズ1~5巻とあわせて読んでも楽しめます。ポストカードつき。
  • 最強王図鑑シリーズ 最強王キャラ図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 これまでに発売された「最強王図鑑」に登場した、全生物(キャラクター)を、迫力あるビジュアル、統一した「能力値」、全対戦データとともに紹介。「エキシビション出場者」や「コラム登場者」も掲載。※電子版には『空中最強王図鑑』は付属しておりません。
  • 3分間のまどろみ カプセルストーリー(セミな~る・謎解き海岸・魔法の言葉ほか)
    -
    1巻990円 (税込)
    坊ちゃん文学賞、ショートショート大賞受賞の新鋭作家たちによるアンソロジー短編集。不思議で情緒的なストーリー21話を収録。セミの化身が大学教授として命について講義をする7日間「セミな~る」他、カプセルトイのようにどれを読んでも面白い話が満載。
  • 3分間のまどろみ カプセルストーリー(人喰い沼の水、全部抜く・夜の迷子ほか)
    -
    1巻990円 (税込)
    坊ちゃん文学賞、ショートショート大賞受賞の新鋭作家たちによるアンソロジー短編集。不思議で情緒的なストーリー22話を収録。蚊に惑わされて、夜の街に連れ出されてしまう「夜の迷子」他、カプセルトイのようにどれを読んでも面白いストーリーが満載。
  • こぐまのむうくんシリーズ パパの おてて
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こぐまのむうくんは、パパと外遊び。地面におえかき、ボール投げ…でも、むうくんの小さなおててではじょうずにできません。どうしたらパパの大きなおててのようにじょうずにできるの? 子育て中のパパママに読んでほしい優しい筆文字と絵に癒される絵本。
  • 学研のえほんずかん ペンギンのずかん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ペンギンのことがまるごとわかる絵本のような図鑑。ペンギン全18種を掲載し、体の特徴や似ているペンギンの見分け方、コウテイペンギンの子育てなど、リアルでかわいいイラストで楽しめます。子どもから大人まで絵本のような雰囲気で図鑑のように学べます。
  • 学研ディズニームック リトル・マーメイド スペシャルブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※とじこみふろく①「アリエルのおしゃれぬりえパレット」は付いていません。紙版でのご利用を想定しているページがあります。「リトル・マーメイド」実写映画化記念!憧れのプリンセス・アリエルのすべてがわかる一冊。物語、ぬりえ、おりがみなどのほか、東京ディズニーリゾートの大人気エリア「マーメイドラグーン」特集も。豪華付録は7色のぬりえパレット、ぬりえシートなど盛りだくさん!
  • たのしいえさがし さがそ! ちくちくぬいぬい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なくした黄色いボールを追いかけて、ひげうさちゃんが13日間の探し物の旅に出発。ナンバリングされたドアを開く度に広がる様々な世界は圧巻。絵はもちろん、タイトルの文字までもが緻密な刺繍で彩られた、今までにない探し絵の絵本。
  • 5分後の隣のシリーズ ニコラ学園恋物語
    -
    中学生女子の人気ナンバーワン雑誌「ニコラ」の超人気企画「ニコラ学園恋物語」が、学園を舞台にした連作短編小説に! 人気のニコモたちが登場人物になって、恋と友情を繰り広げられる、カラフルな物語。「悩み相談」「コラム記事」なども充実。
  • こぐまのむうくんシリーズ ママの おひざ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こぐまのむうくんは、ママのおひざで絵本を読んでもらいたい。でも、そこには、先客が。おもちゃ、毛糸、タオル…。怒りでぽーんとおもちゃを投げちゃうむうくんの子どもあるある行動が可愛い。子育て中のママに読んでほしい優しい筆文字と絵に癒される絵本。
  • おすしかめんサーモン おすしかめんサーモン しりとりかい人とおかしな国
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「タダで食べられる」と話題のスイーツショップに入ったら、しりとりかい人シリトリックが現れて、しりとりバトルがスタート。たちむかえ!おすしかめんサーモン! ダジャレ満載、ギャグ満載、かわいさ満載、さらに涙もちょっぴりの低学年向け王道シリーズ。
  • 最強王図鑑シリーズ 最強王あいうえお図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「最強王図鑑」シリーズのあいうえおブック! 最強王の名前を覚えながら楽しくひらがな・カタカナの読み方、書き方を学べます。なぞなぞやめいろ、まちがいさがしなど、子どもたちが夢中になれるあそびも充実。フルカラーのあいうえお表付き!
  • 小説版 ito
    -
    テレビや動画配信でも話題! 人気クリエーターのナカムラミツル考案の大ヒットカードゲーム「ito」が、ハラハラドキドキの活劇系脱獄小説になった! ゲームの世界観さながらの駆け引きで、主人公たち怪盗団は、難攻不落の監獄を脱出できるか!
  • ゆるゆる珍獣図鑑
    -
    1巻1,078円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ゆるゆるシリーズ第11弾は外見や生態が特ちょう的なほ乳類「珍獣」!社会性をもつハダカデバネズミや、4種のほ乳類が合体したような外見のシフゾウ、ほ乳類なのに卵をうむカモノハシなど60種以上の珍獣が4コマまんがで登場!珍獣に関するコラムも充実!
  • DX版 絶滅動物最強王図鑑
    -
    1巻4,620円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マンモス、スミロドン(サーベルタイガー)、パラケラテリウム(史上最大の陸上哺乳類)、ティタノボア(超巨大蛇)。絶滅動物たちが、時空を超えて大集合。史上最強を目指しトーナメントを繰り広げるビジュアルシミュレーション図鑑。エンタメ図鑑の大傑作。
  • 君は気づけるか!謎解きイラスト図鑑 第3巻 言葉のカンちがいをさがせ!
    -
    1巻3,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 言葉のテーマを問題にしたイラストの中から、ヒントと自分の知識をもとに、隠れた勘違いを探し出します。解答ページでは、間違いの理由を、豊富なビジュアル資料で解説します。テーマは、おかしらつき、孫の手、四面楚歌、漢字、象形文字、アラビアータなど。
  • 君は気づけるか!謎解きイラスト図鑑 第2巻 地理・自然のカンちがいをさがせ!
    -
    1巻3,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地理・自然のテーマを問題にしたイラストの中から、ヒントと自分の知識をもとに、隠れた勘違いを探し出します。解答ページでは、間違いの理由を、豊富なビジュアル資料で解説します。テーマは、対蹠点、時差、イチョウ、月、茶、象、マタギ、ダーウィンなど。
  • 君は気づけるか!謎解きイラスト図鑑 第1巻 歴史のカンちがいをさがせ!
    -
    1巻3,300円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歴史のテーマを問題にしたイラストの中から、ヒントと自分の知識をもとに、隠れた勘違いを探し出します。解答ページでは、間違いの理由を、豊富なビジュアル資料で解説します。テーマは、節分、てるてる坊主、百人一首、仏教、紙、猿、トマト、美意識など。
  • 最強王図鑑シリーズ ドラゴン最強王図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 史上最凶の内乱勃発! 「最強王図鑑」シリーズの最新刊のテーマは、ドラゴン! ドラゴンとひとくくりにされる彼らだが、ワイバーン、ファヴニル、ファイアドレイク、イルルヤンカシュなど、その種類はさまざま。「王者の種族」の頂点に立つのは誰だ!
  • DX版 動物最強王図鑑
    -
    1巻4,620円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ライオン、トラ、アフリカゾウ、カバ、ワニ…、動物界最強は誰だ!総勢24頭の猛獣が、頂点を目指してトーナメント戦を繰り広げる、シミュレーション図鑑。迫力あるカラーのイラストでバトルを再現。ページをめくる手が止まらない、エンタメ図鑑の傑作。
  • 改訳新版 おさかなちゃんの パパかっこいい! だぁいすき
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベルギー発、世界中のママ・パパに選ばれている絵本。ダンスがうまい、ダンスパパ。おんぶがうまい、おんぶパパ。ちっちゃなおさかなちゃんのパパは、どんなパパ? 大好評だった旧版の文や構成、絵、発色をさらにパワーアップさせた新版です。父の日にも!
  • 改訳新版 ちっちゃな おさかなちゃん ママ~ どこ?
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ちっちゃなおさかなちゃん、まいごになっちゃった。ママはどこ? ひろ~い海のなか、めぐりあえるかな? 黒背景に美しく映える色彩にこどもはじ~っ! 大好評だった旧版の文や構成、発色をさらにパワーアップさせた新版です。世界中で愛されている絵本。
  • 科学の先駆者たち ⑤ コンピュータ社会を創った人々
    -
    1巻1,980円 (税込)
    コンピュータは、どのような人々の情熱によって開発され、社会に変革をもたらしたのか? IT社会の実現に情熱を燃やした人々の姿を描いた連作短編小説集。アラン・チューリング、フォン・ノイマン、スティーブ・ジョブズら個性あふれる人々の物語。
  • 科学の先駆者たち ④ 生命の不思議に魅せられた人々
    -
    1巻1,980円 (税込)
    生命は、どのように誕生し、受け継がれていくのか? 生命の起源、人体の不思議、遺伝子の解明に情熱を燃やした人々の姿を描いた連作短編小説集。アリストテレス、メンデル、ダーウィン、ワトソン&クリックらの人生ドラマを描く。生命科学の歴史もわかる。
  • 科学の先駆者たち ③ 星の謎に挑んだ人々
    -
    1巻1,980円 (税込)
    地動説を唱えた科学者たちは、真実を知り伝えるために、どのような苦難の道を歩んだのか。宇宙や天体、地球の謎の解明に情熱を燃やした人々の姿を描いた連作短編小説集。コペルニクス、ケプラー、ガリレイらの人生ドラマを描く。天体観測の歴史もわかる!
  • 科学の先駆者たち ② 病気と闘った人々
    -
    1巻1,980円 (税込)
    感染症と闘い、医療の発展と生命を守ることに情熱を燃やした人々の姿を描いた連作短編小説。ヒポクラテスからはじまり、ジェンナー、華岡青洲、パスツール、コッホ、北里柴三郎、レントゲン、フレミングの活躍を描く。1冊読めば、医学の進化の歴史もわかる!
  • 科学の先駆者たち ① 宇宙を目指した人々
    -
    1巻1,980円 (税込)
    宇宙に飛び立つことを夢見て、ロケット開発や宇宙飛行に情熱を燃やした人々の姿を描いた傑作連作短編小説。ロバート・ゴダート、ライカ犬、フォン・ブラウン、ガガーリン、アポロ計画などのドラマを描く。1冊読めば、宇宙開発の歴史もわかる!
  • 超高齢社会と認知症について知る本 第3巻 健康に年をとるために
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 超高齢社会と認知症について、今から知っておきたいことがまるっとわかる!クイズとマンガでやさしく解説。日本で暮らす認知症の人の数は、小学生の数とほぼ同じ、約600万人。超高齢社会を迎えた日本で生きていくうえで必読の1冊。
  • 超高齢社会と認知症について知る本 第2巻 認知症って何?
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 超高齢社会と認知症について、今から知っておきたいことがまるっとわかる!クイズとマンガでやさしく解説。日本で暮らす認知症の人の数は、小学生の数とほぼ同じ、約600万人。超高齢社会を迎えた日本で生きていくうえで必読の1冊。
  • 第3巻 社会のモノ 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近なモノの、昔の姿と未来の姿がわかる! 道具の進化を1ページごとに紹介。写真とイラストが豊富なので、モノの使われ方をイメージしやすく、読みやすい。道具の進化とともに変化したくらしも学べる一冊。子どもだけでなく大人も楽しめること間違いなし!
  • 第2巻 家のモノ 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近なモノの、昔の姿と未来の姿がわかる! 道具の進化を1ページごとに紹介。写真とイラストが豊富なので、モノの使われ方をイメージしやすく、読みやすい。道具の進化とともに変化したくらしも学べる一冊。子どもだけでなく大人も楽しめること間違いなし!
  • 第1巻 学校のモノ 「昔の道具とくらし」から「未来の技術と生活」まで
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 身近なモノの、昔の姿と未来の姿がわかる! 道具の進化を1ページごとに紹介。写真とイラストが豊富なので、モノの使われ方をイメージしやすく、読みやすい。道具の進化とともに変化したくらしも学べる一冊。子どもだけでなく大人も楽しめること間違いなし!
  • 何が問題? 格差のはなし 「おいてけぼりの誰か」をつくらない世界のために
    -
    1巻5,060円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界と日本で深刻化する格差の問題を、「格差とは何か?」という問いを皮切りに、経済格差、教育格差、男女格差などさまざまな角度からやさしく解説。「格差をなくすためにできること」も提案、現状の問題を解決し、希望のある明日を目指す一冊。
  • 授業がもっと楽しくなる! めざせ!タブレットPCの達人
    -
    1巻4,950円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 / 学校の授業や、家での勉強がグレードアップする! 「タブレットPC」の上手な活用法をビジュアルでわかりやすくご紹介 \ ■豊富なイラストではじめてでもわかりやすい! 教科ごとの授業を例として、タブレットPCのさまざまな機能や、その具体的な操作方法をビジュアルでわかりやすくご紹介。タブレットPCの操作についての説明は、イラストでわかりやすく、またどの端末(機種)でも対応できるような内容にしています。 ■子どもたちが楽しめるチャレンジページも! 第3章では「音楽をつくってみよう」「WEBサイトをつくってみよう」など、授業に限らずタブレットPCをたのしめる方法を紹介。完成物はQRコードを読み取るだけで確認でき、お手本として参照することができます。 ■タイピングの基本や情報モラルも学べる! タイピングの基本がわかるページや、「タブレットPCを使うときの注意点」や「タブレットPCを効果的に操作する方法」など、子どもたちがタブレットPCを使うにあたって抱える悩みや疑問に答える、Q&Aを収録。
  • 暗号サバイバル学園 もえる宝石の島
    -
    「虹の玉」の暗号から、ついに第五の鍵のありかがわかった! ハルトたちは「もえる宝石の島」で、シャドウと最後の暗号バトルにいどむ! ゴースト学院のたくらみから、世界をすくえるのか? 全ての謎が明らかになる、堂々完結の第五巻!
  • 一生つかえる!おまもりルールえほん びょうきのよぼう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 親子で確認!一生役立つ病気と予防の絵本。感染症の予防から虫歯、熱中症予防まで、小学校入学前後に確認したい40のルール。手洗いうがいや生活習慣などの予防と、病気の症状別の対処が絵本でわかる。身近な病気の図鑑や保護者向け情報など巻末資料も充実。
  • ゆるゆる昆虫図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ゆるゆるシリーズ第10弾は図鑑の大人気テーマ「昆虫」!ヘルクレスオオカブトのようなあこがれのカブトムシ・クワガタムシや、美しいミイロタテハ、花に擬態するハナカマキリなど60種以上の昆虫が4コマまんがで登場!昆虫に関するコラムも充実!
  • 学研のえほんずかん パンダのずかん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1冊まるごと「パンダ」だらけのえほんずかん。パンダのしぐさや体の特徴、生態、赤ちゃんパンダの成長などを、リアルだけどやわらかな色鉛筆で描かれたイラストで楽しめます。子どもから大人まで、絵本のような雰囲気で、図鑑のように学べます。
  • ひとりでよめるずかん こんちゅう
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 50年にわたり図鑑を作り続けてきた学研から生まれた、幼児向けの図鑑です。専門家による生きたままの写真を掲載し、細かいところまではっきりわかります。この図鑑で文字を覚えるきっかけにもなります。親子でも楽しめる発見があります。
  • 学研のえほんずかん ケーキのずかん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「けいさつ」「すもう」「ケーキ」「パンダ」など意外とまとめて見る機会のなかったユニークな1テーマを温かみがあり、美しいイラストでじっくりと楽しめるえほんずかん。絵本的なやわらかい雰囲気で本格的な図鑑への導入にも最適。
  • 学研のえほんずかん けいさつのずかん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「けいさつ」「すもう」、などちょっと気になる、でもまとめて見る機会の少ないユニークなもの、を美しいイラストでコンパクトにまとめたえほんずかん。本格的な図鑑への導入に最適な子ども向けのずかん。ユニークなテーマ選びで大人でも楽しめる。
  • よみとく10分 そうなんだ!しごとのお話
    -
    1巻990円 (税込)
    将来のゆめはどうやって見つけるの? 未来にはどんな仕事があるの? そんな仕事についての疑問にやさしく答える1冊。すらすらと気軽に読めて、朝の読書にも最適。大人気の「なぜ?どうして?」シリーズの姉妹編。
  • 366日のおんどく きもちを こめて 演じよう!
    -
    1巻1,870円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 4歳~の知性や感性、協働力や社会性を育む音読本。「すてきなセリフ」や「声に出して読みたくなるセリフ」に注目し、物語の登場人物やあこがれの職業、正義の味方になってやりとり遊びが楽しめます。気持ちを込めて演じることで子どもの脳や心を刺激します。
  • サバイバル ゲームブックシリーズ 猛毒生物を捕獲せよ!
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なぞの孤島にやってきたハルトたちに、次々と猛毒生物が襲いかかる!どちらが正しい身の守り方?どちらに進む?はたして生きてかえれるのか。キミの選択が運命を左右するハラハラドキドキのゲームブック。
  • もちもちぱんだ もちぱんとトキメキスキー教室 もちっとストーリーブック
    -
    大人気!もちもちぱんだのストーリーブック第8弾。幻のおこわがモモカのスキー教室の行先にあると知ったもちぱんたちが、雪山についてきちゃって大騒動!? 一方モモカたちは課外教室らしく、好きな人の話で盛り上がるけれど……。
  • ようこそ しろたんの世界へ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ふわふわもっちもちなぬいぐるみと、SNSで大人気のしろたん! そんなしろたんのマンガあり、アクティビティあり、新キャラも登場のファン垂涎な一冊。SNSで公開したおはなしの再録のほか、描きおろし多数の大人から子どもまで楽しめる本になりました。
  • 一生つかえる!おまもりルールえほん ぼうはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すべての子どもたちに手渡したい、「命の守り方」のルールをやさしいイラストで伝える絵本シリーズ第2弾。身を守るための35個の防犯ルールを「じゅんびのルール」「こうどうのルール」に分けて掲載。命を守る動き方や保護者向け情報など巻末資料も充実。
  • ナゾトキ時間旅行! 古代エジプトへタイム・リープ
    -
    未来から来た少年に出会ったことで、歴史を守るタイム・ガーディアンとなった、こよみとかける。古代エジプトにタイムトリップ! 第一話・死んだはずの王のミイラが夜中に歩き回るナゾを解く! 第二話・ピラミッドを荒らす墓どろぼうの正体は未来人!?
  • キッズ文学館 とりかえっこ ちびぞう 改訂版
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子ぞうのちびぞうは、いつも<なにか>をするのが大すきです。きょうも<なにか>をさがしに、おさんぽをすることに。ライオン、しまうま、わに――いろいろなどうぶつたちと、ちびぞうの、たのしいとりかえっこ物語です。
  • 最強王図鑑シリーズ 英雄最強王図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもたちの熱狂的な支持に支えられた超人気シリーズの最新刊登場。孫悟空、安倍清明、猿飛佐助、呂布、関羽、ヘラクレス、アキレスら、神話・物語の中に登場する英雄たちが、作品の垣根を越えて集結。戦いの舞台に、最後まで立っているのは誰だ!
  • サバイバル ゲームブックシリーズ 危険生物から逃げろ!
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 異次元空間に迷い込んだソウタとメイに、次々と危険生物が襲いかかる!どちらが正しい身の守り方?どちらに進む?はたしてふたりは生きてかえれるのか。キミたちの選択が運命を左右するハラハラドキドキのゲームブック。タメになる危険生物の知識もいっぱい。
  • 一生に一度は会うべき!生き物アドベンチャーツアー
    -
    1巻1,210円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東南アジアの巨大カブトムシ、アフリカのライオン、南アメリカの怪魚など、一生の思い出になるような生物との自然の中での出会い方が40種以上登場!日本から現地への行きかただけでなく、実際に観察するためのテクニックも紹介します。
  • おすしかめんサーモン きょうふ!なぞなぞニギリーランド
    -
    1~3巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人間やロボット、おばけなどがくらすモンジャタウン。ある日、気弱なスシオがせいぎのみかた「おすしかめんサーモン」になってしまった!なぞなぞをといてすすむゆうえんち「ニギリーランド」のきょうふの計画とは……?立ちむかえ!おすしかめんサーモン!
  • 恋のかけひきも、絵札の封印も、俺には向いてない。
    -
    絵札に封印されていた少女たちが解き放たれてしまった。少女たちを絵札に戻すために、バトルを繰り広げることになった高校男子・一帆。少女たちと一帆のバトルは、クラスメイトたちを巻き込む大騒動に! 恋とバトルのかけひき、そして勝負の行方やいかに!
  • ぜんまいじかけのトリュフ 動物の国の救世主
    -
    1巻1,210円 (税込)
    アンと不思議なくまのぬいぐるみのトリュフは大親友。ふたりは魔法のペンダントの力で、動物の世界へ。なんと、弟のルイ、パンダのぬいぐるみ・ブラックもついてきて…。そこで出会ったライオンのレグ、フウチョウのロコと共に、はびこる謎の病の原因を探る。
  • 考える力と思いやりの心がそだつ 地球ときみをつなぐ SDGsのお話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1話5分!短いお話でSDGs17の目標すべてが楽しめる!温暖化はホッキョクグマの親子、ジェンダーは男らしさ女らしさ、食品ロスはもったいないなど親しみやすいテーマのお話が20話。絵本の体裁なので4歳からは読み聞かせ・6歳からはひとり読みに。
  • 白オバケ黒オバケのみつけて絵本 にげるタマゴをつかまえて!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オバケ学校へ行く日、白オバケのシロッチ、黒オバケのクロッチが朝ごはんを作っていると、卵に足が生えて逃げ出した・・・!謎の卵をめぐってかわいいオバケたちがオバケの島を大冒険。緻密な絵さがしや迷路など楽しいクイズをたっぷり楽しむ絵本です。
  • 白オバケ黒オバケのみつけて絵本 たいけつ! たからさがし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 オバケ学校のこわれた銅像の下から、ヒミツの宝のありかを示す巻き物が出てきた。宝の山はいったいどこに?けんか別れしたシロッチとクロッチは、それぞれ宝さがしの旅に出発する。緻密な絵さがしや迷路など楽しいクイズをたっぷり楽しむ絵本シリーズ第3弾。
  • 白オバケ黒オバケのみつけて絵本 カガミの国へようこそ!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 魔法の粉「キラリン粉」を求めて、いざ、かがみの国へ!白オバケのシロッチと黒オバケのクロッチがオバケの仲間たちと向かったのは、鏡がいっぱいの不思議な世界。絵さがし、迷路、隠し絵などクイズが満載のゆかいな絵本のシリーズ第4弾。
  • 一生つかえる!おまもりルールえほん ぼうさい
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 災害新時代から子どもたちの身を守るための35個の防災ルールを絵本感覚で楽しく教えられます。今、すべての子どもたちに手渡したい「命の守り方」の本です。親子でいっしょに確認できる、防災ポーズと非常持ち出し袋の解説ページつき。
  • 超いきものとひみつの書 超いきものとひみつの書 ヘンテコだいぼうけん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ネッシー、ビッグフット、カッパ……この世にいるのか、いないのか、謎につつまれた“超いきもの”の世界を大冒険する痛快エンタテインメント! 笑いあり、涙ありのショートストーリーを読み進めながら、めいろや探し絵などのゲームも楽しめます。
  • 暗号サバイバル学園 砂ばくにひそむ悪魔
    -
    宿敵シャドウが手を結ぼうと言ってきた!? 疑いながらも、ハルトたちは砂ばくの中で、ともに暗号を解き、第四の鍵を目指す! シャドウの狙いは? そして行方不明となっているシャドウの両親の本当のすがたとは!? 大きな秘密が明らかになる第四巻!
  • 学研の図鑑LIVE petit かわいい花
    -
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のプチシリーズから、花の本格図鑑が登場!花の妖精が住むフラワーガーデンを探検しながら、世界の美しい花を知ろう。お花屋さんの体験ページや花タイプ診断、フラワーアレンジなどのコラムも充実しており、読み応えたっぷり。
  • ひとりでよめるずかん はな
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 3~6歳の幼児向け図鑑シリーズ。普段見かける花、花屋さんに並ぶもの、野菜など食べる植物の花まで、シーンにあわせて200種以上紹介する。名前と写真を結びつけやすく、初めてふれる図鑑として楽しめる情報も掲載。子どもだけでも、親子でも楽しめる。
  • ひとりでよめるずかん どうぶつ
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 3~6歳の幼児向け図鑑シリーズ。ペットなどのかわいいもの、動物園にいる大きな生き物、普段見かける自然に暮らす生き物などを紹介。名前と写真を結びつけやすく、初めてふれる図鑑として楽しめる情報も掲載。子どもだけでも、親子でも楽しめる。
  • なぜ? から調べる 水のじゅんかん 1巻 水はどこから来るの?
    -
    1~2巻3,850円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日ごろ使っている水道水について、水源の森、川、ダム、浄水場、水道管、水道施設から各家庭まで、それぞれの場所やそこで働く人たちのことが豊富な写真やイラストでよくわかる。世界の水の事情も合わせて紹介。学校での調べ学習にもピッタリの構成。
  • 1 見えるお金 お金の使い方、正しいのはどっち?
    -
    1~2巻3,850円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こんなとき、君ならどうする!? RPGゲームのように、各テーマにお金をどう使うかを問うクイズが収録。成功例・失敗例を通して、子どもが自分の実生活に置き換えて考えることができる。ゲーム感覚で読めるので、お金の使い方を学ぶ一冊目の本として最適。
  • 1ひと① 貧困/飢餓/健康と福祉 やさしくわかる17の目標
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SDGsの17の目標をおはなしで楽しめる絵本。1巻は、目標1貧困、目標2飢餓、目標3健康と福祉のテーマで、カカオ農園で働く子ども、外国への学校給食支援などのおはなしを紹介。やさしい絵が中心なので低学年からの読み聞かせ・ひとり読みに。
  • 第1巻 生活と税金・法律について SDGs時代の正しい主権者になろう
    -
    1~3巻3,850円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本の消費税は高い? 日本の働く時間は長い? 結婚制度に違いはあるの? データで世界とくらべてみると,日本の政治がよくわかる! より良い未来を「選ぶ」ために,これから主権者になるすべての人に贈る本です。SDGs対応表つき。
  • 5分後の隣のシリーズ コウペンちゃんのショートストーリーズ よつばのおまじない
    -
    1巻1,100円 (税込)
    人気キャラクター「コウペンちゃん」の、ほっこり感動、くすっと笑える短いお話がいっぱい入った短編集。コウペンちゃんや邪エナガさんが、物語を通して読者のみんなを応援するよ! 書きおろしイラストも満載で、朝読にもお薦め!
  • 水中最強王図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地球の表面積の70%は海。海中世界は、宇宙よりも謎に包まれている、とも言われる。大ベストセラー「最強王図鑑シリーズ」最新刊の舞台は「水中」。そこは、歴代の優勝者たちを震え上がらせる猛者たちがうごめく、最驚のバトルフィールドだった!!!
  • 北の子グマ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北国で著者が実際に見た一匹の子グマ。何らかの理由で母グマと別れてしまい、冬眠ができず、冬までの命だという。でも、精一杯生きているその子グマの姿は心に訴えるものがあった。有限の生を一生懸命生きることの大切さを教えられ、一冊の絵本にまとめた。
  • 恐竜世界サバイバル戦記
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 目を覚ますと、そこは恐竜が暮らす中生代のジャングルだった…。恐竜を狩れ!育てろ!生き残れ!過酷な環境の中で生き残るための知識が詰まったガイドブック。かっこいいイラストと豊富なコラムで、恐竜の特徴や生態が楽しくわかる。
  • 古城にほえるドラゴン
    -
    平和を守る五つの鍵のうち一本はシャドウに奪われ、もう一本はハルトたちの手に。そして第三の鍵のありかはイギリスの古城に! 激しい戦いを繰り広げながら暗号のワナを張り巡らせた城の守りを突破した時、目覚めたのは古のドラゴン。その正体はなんと!?
  • ゆるゆる絶滅生物図鑑
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 現代では姿を見ることのできないマンモスや三葉虫といった古生物から、人の活動によって絶滅したドードーやステラーカイギュウのような生物、クニマスに代表される絶滅危惧種などの絶滅に関係がある生物が60種以上登場するシリーズ第8弾。
  • 泣ける!鬼のおはなし図鑑
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鬼といえば人間などに害を加える恐ろしい怪物のイメージ。鬼にまつわる話も鬼退治の話ばかりだ。この本では、愛に生きる鬼、民を思う鬼、親の心をもつ鬼…など人間味あふれる鬼たちの話を収録。私たちに大切な心を教えてくれる泣ける1冊となっている。
  • ぜんまいじかけのトリュフ おかしの国のお姫さま
    -
    1巻1,210円 (税込)
    アンが十歳の誕生日に出会った不思議なくまのぬいぐるみトリュフ。ぜんまいを巻くと動き始めたトリュフと一緒に、アンは魔法のブックペンダントの力でおかしの国へ。そこでアンにそっくりなクレア姫と仲良くなり…。おかしの国で繰り広げる冒険ファンタジー。
  • のりもの
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 3~6歳の幼児向け図鑑シリーズ。自動車、電車、飛行機、船など身近なのりものを200種以上紹介する。名前と写真を結びつけやすく、初めてふれる図鑑としても楽しめる情報も掲載。子どもだけでも、親子でも楽しめる。
  • 今日は何の日? 366日の感動物語
    -
    今日は何の日? 1年366日、その日に起こった出来事や、その日にゆかりのある人物のエピソードを、物語形式で紹介。「1日1話」だから、読書の習慣づけや、朝読にも最適。また、ホームルームでの発表や、お昼の放送にも役立つ1冊。
  • みのまわりのふしぎ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもたちの「なぜ?」「どうして?」に迫力の写真とイラストをふんだんにもちいて、ビジュアルでこたえるシリーズ。本書では日常生活の中で目にしたり、使用したりする、身のまわりにある物のふしぎを解決します。やさしい解説文で読書入門にも最適。
  • いきもののふしぎ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもたちの「なぜ?」「どうして?」に迫力の写真とイラストをふんだんにもちいて、ビジュアルでこたえるシリーズ。本書では動物園・水族館で見かける生き物や、身近な昆虫、人気の恐竜などのふしぎを解決します。やさしい解説文で読書入門にも最適。
  • 警察のウラガワ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 逮捕はほとんど朝って本当?取調室のカツ丼代は自腹…?警察官は恋人ができるとすぐに身辺調査をされる…!?学校では教えてくれない、お仕事の“ウラガワ”が知れるシリーズの警察編。みんなの生活を守ってくれている「警察」のことがばっちりわかります!
  • 三国志
    -
    今から約1800年前、みだれた世の中を正そうと、劉備・関羽・張飛の3人の英ゆうが立ちあがった。軍師・孔明のちえをかりて、赤壁のたたかいで曹操軍とげきとつすることに!天下のゆくえはどうなる!?さくさく読める世界名作シリーズ30弾。
  • こねこのコットン ほんわりなぞなぞ
    -
    1巻880円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女子小学生のキャラクター&ファッション誌「キラピチ」からデビューした「こねこのコットン」が、なぞなぞ本になって登場! ほんわりとした世界観のコットンたちとスイーツなぞなぞや学校なぞなぞなど、さまざまな楽しいなぞなぞでいっしょに遊ぼう!
  • こねこのコットン チアーカフェStory~ありがとうのクッキーサンド~
    -
    1巻880円 (税込)
    コットンがお手伝いをしている「チアーカフェ」によく来る女の子。女の子には、だれにも打ちあけられないあるなやみが……コットンは、得意?のおかしづくりで女の子を勇気づけることができる!? 巻末には物語に登場するおかしがつくれるレシピつき!
  • 10分で読めるこわい話 2年生
    -
    1巻907円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には掲載されないお話がございます。ご了承ください※大人気シリーズ改訂版。日本や世界に古くから伝わるこわい話や、不思議な話、妖怪の話など、子どもたちに人気のお話を11作厳選。
  • 10分で読めるこわい話 1年生
    -
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気シリーズ改訂版。日本や世界に古くから伝わるこわい話や、不思議な話、妖怪の話など、子どもたちに人気のお話を12作厳選。一話一話が短く、一人でもすらすら読めるので、朝の読書や音読にもぴったり。お話をもっと楽しめる「こわい話のとびら」つき。
  • 発見! 体験! 工夫がいっぱい! ユニバーサルデザイン
    -
    1巻6,600円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「もの」や「しくみ」にこめられた、使いやすい工夫やさまざまな知恵を、ユニバーサルデザインの視点から楽しく紹介する。文房具や食器、スタジアムや駅など、写真を多数掲載。手話や点字などのコミュニケーションの工夫も取り上げる。
  • 鳥になった恐竜の図鑑
    -
    1巻3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 恐竜は完全に絶滅してしまったわけではなく、その一部は鳥に姿を変えて、現在も進化を続けている。恐竜と鳥類の関係を語る重要な化石などの豊富な写真資料、精緻なイラスト、最新の研究が満載。「鳥類恐竜起源説」をわかりやすく、ていねいに紹介。
  • もしものための防犯ゼミナール
    -
    1巻3,850円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもたちに身近な「もしも」の例を想像して、防犯を学ぶ本。「もしも知らない人に声をかけられたら?」「もしも一人でエレベーターに乗るときは?」「もしも写真や動画をアップしたくなったら?」など、自分を守るために大切な知識を学ぶことができる。
  • みんなで防ごう!感染症のキホンと正しい予防法
    -
    1巻4,950円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ウイルスや細菌などの病原体のこと、免疫や感染症の予防のことなどをイラストで楽しく解説!クイズ形式なので楽しく読み進めることができます。予防法ビジュアル解説や感染症図鑑、感染症の研究者年表なども掲載。感染症のキホンを広く学ぶことができます。
  • ビジュアルデータブック 日本の生き物 固有種・外来種が教えてくれること
    -
    1巻4,950円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「日本にはどんな固有種がいるの?」「外来種って何が問題なの?」最新のデータを通して固有種や外来種など,日本の生物について楽しく学べる本。豊富なイラストとインフォグラフで,統計やデータが直感的に読み解ける。環境問題など最新のトピックも紹介。
  • つくって役立つ! 防災工作 水・電気・ガスが使えないくらしを考える
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 豊富な写真とイラストで、「新聞紙食器」など、災害時に役立つ工作25点を紹介。被災時は生活がどう変わるのか、どんな備えや工夫が必要かについても触れた上で工作を紹介していて、工作を通じて主体的に「防災」について考え学ぶことが出来る。
  • 「ちがい」ってなんだ? 障害について知る本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 車椅子利用者の目の前にある段差。このとき「障害」となっているのはなんだろう?この本を読めば、障害について正しく学べ,お互いの理解を深められる。日常での事例や声かけ時のマナーなどを,マンガと図解で小中学生に読みやすく解説。

最近チェックした本