【感想・ネタバレ】約束のネバーランド 10のレビュー

脳がヒリつく脱獄サスペンス!少年ジャンプに現れた異色作かつ超良作!
舞台は明るく和やかな孤児院、勉強にお手伝いにと幸せな日々を過ごす少年少女……しかしこの孤児院にはあまりにも凄惨な秘密があったのです。里親に引き取られ孤児院を去ったはずの子供達は、実は「出荷」されていた……「異形のモノ」の、「食事」として……!
ここまでで既に「え!?」となってしまうインパクト。主人公達はこの秘密を知って脱出を計画する訳ですが、そこからの展開はもう目が離せません!それぞれ知恵、知識、運動神経の高い少年少女達が立ち回りますが、それ以上に異形のモノの手先である孤児院の院長ママは周到で抜け目なく強か。計画がバレないよう情報を集め、腹を探り合い、虎視眈々と脱出の機会を伺う緊張感はプリズンでブレイクな海外ドラマを思わせるクオリティです。
1話1話がハラハラしっ放し、続きが気になって仕方ない脱獄劇……もう全力でオススメです!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

敵との戦いが始まる

エマと鬼との戦いが始まったけど、鬼はなにを考えているのかよくわからないなと思った!最後にレイが合流できたから勝てて欲しいなとも思った!

#ドキドキハラハラ #カッコいい #怖い

0
2024年02月27日

ネタバレ 購入済み

一進一退

鬼チームをいくつか撃退するも、人間チームも想定以上の犠牲が出ており計画が崩れつつある。ただ、レオと先輩おじさんが合流して今後の展開に希望が持てたところでおしまい。すぐに次巻を読もう。

0
2021年06月06日

ネタバレ 購入済み

止まりません

読み出したら止まらなくなりました。敵に放ったエマの言葉にはおどろかされるけど、その通り。それは現代にも当てはまる。世界の戦場では戦っているけど、相手兵士を殺したいわけじゃない。深いですね。

#切ない #ドキドキハラハラ #深い

0
2021年05月04日

ネタバレ 購入済み

 

レウウィスVSエマ
そこへかけつけたオジサンとレイ、、タイミングばっちり、、間一髪だったね笑 それにしてもレウウィス強い。他の鬼は倒せたけどレウウィスは倒せるのかな、、倒して次に進めるといいけど、、

0
2021年04月04日

ネタバレ 購入済み

ここで

ここでキルアとユウゴの登場はアツい!

0
2021年02月02日

ネタバレ 購入済み

ついに!

ついに人間の反撃開始!
鬼の裏を読み、次々と!でも、やっぱり強い…
本当に倒して、狩場を全員で脱出出来るのだろうか…

0
2021年01月11日

ネタバレ 購入済み

ついに

ルーカスが生きていたことを知るオッチャン。
再会はまだですが、きっと、13年、あきらめずに生きてきて良かったと、こみ上げる思いは半端ないでしょう。
オッチャンの名前が気になります。。

0
2020年12月30日

ネタバレ 購入済み

奮闘の第10巻

引き続きゴールディポンドでの攻防。
5人の鬼vs10人の選抜メンバー。
もう背丈から違いすぎる鬼たちにどうやって太刀打するのと思ってたけれど、年月知恵が彼らに味方する。
さすが、この地獄を生き抜いてきただけのことはあるーーと感心してはいられない!!おそらく史上最強の敵:レウウィスとの決戦が迫る。
ャンプらしいバトルシーンもありつつ、やはり知恵を振り絞った、生存をかけた心理戦にドキドキが止まらない。

0
2020年06月29日

匿名

ネタバレ 購入済み

約ネバ

戦闘シーンがやっぱりかっこいい
生きるか死ぬかの世界だから、常に考えて戦略を立てて戦うところが面白い

0
2020年05月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

レウウィスのキャラは敵として面白く好きなキャラだ。
強敵揃いで一筋縄ではいかないだろうと
始めから思ってはいたが、苦戦を強いられる中
良いところでのレイとオジサンの登場。

鬼は鬼で事情も理由もあるというのも描かれる中
対話を重んじようとするエマの強さが光る。
対話に固執する訳ではなく、何が一番大事なのかを
履き違えていないところが良い。

0
2023年10月09日

amy

ネタバレ 購入済み

間に合った!

レイとユーゴが間に合って、なんとか作戦続行
ここで現れるあたりヒーロー感半端ない
レウウィスも本能のまま生きているのが伝わる
例え死んだとしても、生きたいように生きれたら本望…
10分待ってくれるあたりも好感が持てる
強さからか、余裕のある感じもGood
次巻も楽しみ

0
2022年03月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

仲間ができて、また失って、そんな中でも話し合いという考え方を持てるエマがすごいなー、と。
ノーマン絶対生きてると思った!ゴールディポンドにいると思ったけど、そうではなかった(笑)
ラスボスはピーターさんでいいんですかね…なんかまだいそう…。

0
2020年04月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

全編vs鬼、世界の秘密はおあずけ……
ヒーローは遅れてやってくる!
やはりすんなり計画通りにはいかない。

0
2019年10月13日

「少年マンガ」ランキング