【感想・ネタバレ】ヒカルの碁 5のレビュー

あらすじ

プロ棋士へ着々と近づいてゆくアキラ。そしてヒカルは彼との実力の差をはっきりと思い知る。一歩ずつアキラに追いつくため、院生試験を受ける決意をするヒカル。しかし院生は、中学の大会には出場できないと知り!?

...続きを読む

囲碁の盤面が織りなすは、白黒つける勝負の世界。
その棋士ひとりひとりには、数多の色に彩られた人生が見えてくる――。

主人公・進藤ヒカルは、囲碁などとは縁遠い活発な小学生。しかし、平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊と出会い、囲碁の世界に身を投じることに。
同じ小学生にしてプロ級の腕前を持つ少年・塔矢アキラや、その父にして名人段位を持つ塔矢行洋(とうやこうよう)。
彼らを始め、数多の棋士達との邂逅を経て、ヒカルはその人生を大きく変えながら成長していく――。

20年ほど前に若者の間で“囲碁ブーム”というものが起きたのをご存じでしょうか?
その火付け役となったのが、この『ヒカルの碁』。
対局シーンでの鬼気迫る表情や額に浮かべる汗、互いの戦略を探り合う思考のせめぎ合いなどを見ていると、思わずこちらも力がこもってしまいます。心理描写を繊細に描くタッチはさすが小畑健氏、囲碁のルールを知らなくても全然違和感なく惹き込まれる…。
中でもメインとなるのが、ヒカルとアキラ、そして佐為の物語です。
子供だった彼らが大人に近づくにつれて、内面や顔つきの変化していく様がとても丁寧に描かれています。あんなに丸顔だったのにこんなにシュッとした凛々しいお顔に…そんなところも少年好きの女性にはグッとくるポイントかも。二人の少年の出会いが囲碁界を変えていく大きな渦となり、生涯のライバルになるまでの長い道のりが本作の軸となっています。
そして、ヒカルの成長を見守る佐為の存在は、彼の良き友人であり、師匠であり、親であるような温かさを感じます。そんな二人の重要な転機となるエピソードがあるのですが…これが涙なくして語れない…。
彼らに限らず、濃密な時間を過ごしたキャラクター同士の関係性があるからこそ生まれる“人間ドラマ”が、本作最大の魅力です!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

無料版購入済み

どんどん囲碁にどっぷりと浸かっていくヒカル。佐為も嬉しいだろうな。部活メンバーも色んな子いて面白いな。

0
2023年10月31日

ネタバレ 無料版購入済み

三谷の声を聞いちゃうサイ

ヒカルが院生に挑戦するって知り、囲碁で止めようとする部員達。三谷の投了の声をこっそり聞いちゃったサイの言葉が可愛らしさと優しさが滲み出ていて好き。
院生編もどうなるか楽しみ。

0
2021年10月17日

無料版購入済み

面白い!ヒカルが素直でいい子なので応援したくなります!とうやもまだ幼いのにしっかりしていて好きです!
めちゃくちゃ面白いです

0
2022年09月28日

A

ネタバレ 無料版購入済み

プロ棋士へ道を着々と近づいてゆくアキラにヒカルは彼との実力の差をはっきりと思い知る。一歩ずつアキラに追いつくため、院生試験を受ける決意をする。

0
2022年09月30日

無料版購入済み

どんどん

ヒカルが高みを目指していってがんがん面白さが増していきますね。久しぶりに読み返していいなぁ青春!!熱くなりました。

0
2021年10月11日

無料版購入済み

ヒカルが高みへ行くスピードが凄く速いような気もするけど、これから院生、プロ入り、タイトル獲得などを考えると長い道のりなので応援したくなります。

0
2021年10月10日

無料版購入済み

なんと

院生試験を受けることにしたヒカル。初めを考えると、こんなふうになっていくなんて思いもしなかった!でも説得力ある。

0
2021年10月08日

無料版購入済み

がんばれ!

ちょっと強くなったと調子に乗ってたヒカルに突きつけられるアキラとの歴然とした差。
そしてとうとう本気で囲碁に取り組むことにしたヒカルと送り出す囲碁部の面々。
スピード感といい緊張感といい、絵のうまさといいやっぱり名作だなぁ。

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2022年09月29日

nao

無料版購入済み

サイもネットの中では自由に打てて楽しそうです。どんな強敵もサイのお前でははが立ちません。ネットにもかかわらずライバルと接近することが…

0
2021年09月23日

購入済み

更なる一歩

塔矢がプロになることを知ってヒカルは追いつくためには院生になって碁の勉強をするしかないと動き出しますが院生になると囲碁部の大会に出られなくなる。葛藤して挑んだ院生試験は、、、

0
2021年06月06日

Posted by ブクログ

佐為とアキラがネット碁で戦ったのが夏休みの終わりで、
そこから3カ月で加賀、筒井、三谷との三面打ちができるようになったわけか。

アキラをヒカルが真剣に追い始めるのがこの巻

加賀は大人

0
2021年02月07日

購入済み

囲碁はわからないけどハマる

ヒカルの碁
囲碁に詳しくなくてもハマる作品です。

0
2021年02月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

囲碁は10歳くらいからプロになれる道がある。アキラが進んだように、いきなりプロ試験を受ける道があるが、ヒカルが進もうとする院生になる道もある。囲碁の世界は子供からプロになる道があるのは、ピアノなどの芸術と同じかもしれない。
プロへの道がある世界に、小さい頃に触れることも、一つの面白さかもしれない。

0
2011年08月14日

Posted by ブクログ

今まで漫画に取り上げられなかった分野というだけでも画期的だけれども、碁のルールが分からない読者をも魅了するその構成がさらに凄い(碁がまったく一般的ではないタイでも、タイ語のヒカ碁は大人気です)。ちなみに僕が一番好きなシーンは、「くらいついて来るしかねェな」という森下九段の言葉に、ヒカルがぐっと扇子を握り締める部分(20巻)。

小畑健の画の一番の力は「眩しさ」の表現の仕方だと思いつつ、実はヒカルたちの成長こそが眩しいです。そうそう、数年前にとあるきっかけでお会いした監修の梅沢由香里さんは、絵に描いたような素敵な女性でした〜。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

小畑は神です。
加賀が大好きなんです。
好きなあまり、加賀表紙。
碁を覚えようと思ったが・・・ね・・・・。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

塔矢のなりふり構わぬ意気込みを知り、自分との違いを見せ付けられるヒカル。このころから塔矢の勝利をもぎ取る力はすごかったようです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ジャンプで碁の漫画が読めるとは。
マイナーなジャンルを美麗な画と「碁」自体の面白さ、少年の成長を描くことで人気作品にした秀作。
あっと言うまに出なくなった加賀鉄男が格好いいです。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

何度読んでも面白い。
でも何度読んでも碁が覚えれない。
私はこの加賀くんという将棋指しが大好きです。
碁漫画だけども。

0
2009年10月04日

ネタバレ 購入済み

プロへの第一歩

あっという間に強さを身につけて、次はいよいよライバルを追う闘いへ。院生システムとか、囲碁界の仕組みがだんだん明らかに。

0
2023年11月29日

ネタバレ 無料版購入済み

加賀が久々登場です。囲碁大会もそうですけど、出番は少ないけど要所でけっこう主人公たちを引っ張ったりと活躍してます。

#笑える #ドキドキハラハラ

0
2021年10月10日

無料版購入済み

かわいい!

ヒカルだけでなく佐為も強くなっているらしい。もうインターネットでは正体がバレそうなので碁を打つことができない佐為のために、ヒカルが相手をすることに。喜んだりオロオロしたりする佐為がかわいい!

#アツい

0
2022年09月29日

Posted by ブクログ

院生になるならアマの大会出れなくなる!っていう展開すごく良かったなぁ。
将棋の加賀も印象強くて覚えてた。

あかりがどのくらい成長してるのかもやってほしいなぁ。
せっかくの女子がぜんぜん描かれてないのもったいない。

0
2017年01月22日

Posted by ブクログ

いやー、佐為が強くなったってシーンはいいねえ。
あと、ちょいちょい出てきた緒方も、いい味出してて今後に期待。ちょっと『月下の棋士』っぽくなってきた。

新展開にも期待。
まーしかしアキラはやはり解せん。

0
2014年02月10日

Posted by ブクログ

もう一度チーム戦での戦いをしてからプロかと思っていたら、すぐにプロを目指すことに。まぁ、プロとしてやるにはアマとしての何を捨てて向かっていくのか、そこにプロへの覚悟を見せたかったのかなぁ。

0
2013年10月15日

Posted by ブクログ

読破。全巻、キャラブック、イラスト集を妹が所持。アニメも全部観た。
これで碁を知ったとっても面白い碁漫画。キャラ一人一人が立っていて魅力的。中でも5巻の表紙の加賀が大好きだ。だからこの巻でヒカ碁を紹介。加賀は将棋部だけどね(笑)

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

プロ棋士へ着々と近づいてゆくアキラ。そしてヒカルは彼との実力の差をはっきりと思い知る。一歩ずつアキラに追いつくため、院生試験を受ける決意をするヒカル。しかし院生は、中学の大会には出場できないと知り!?

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

囲碁部がこれからって時にヒカルがやめなきゃいけなくなるってのは辛い展開だなぁ…。
塔矢に本当に追いつくためとはいえ。
ヒカルは行動力がすごいと思う。
三谷の「負けました」は切ない…。

戸惑いながらもヒカルの後押しをする筒井さんや文句を言う三谷を怒りながらヒカルを諭す加賀が良かったなぁ。
そういえば、三谷と加賀はこれが初対面だったんですね。

0
2013年04月07日

「少年マンガ」ランキング