【感想・ネタバレ】JIN―仁― 1のレビュー

あらすじ

【ページ数が多いビッグボリューム版!】南方仁は東都大学附属病院に勤める脳外科医である。ある日、彼が頭部裂傷の緊急手術を執刀した患者が、病院を脱走しようとする。患者と揉みあう内に仁はなんと幕末の1862年にタイムスリップしてしまった。電気も消毒薬も抗生物質もない世界で、医師南方仁の戦いが始まる。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

ドラマでも面白かったが、原作のマンガも何度読んでも面白い。
絵に力があってストーリーとともに読み応えがある作品。

1
2022年02月28日

購入済み

ひさしぶりの

とても久しぶりに漫画を購入しました。
村上もとか作品は中学生の頃「六三四の剣」購入以来です。六三四の剣はさわやかな青春や若者の成長を描いた秀作でしたが、JINは命と向きあう誠実な医療のために各々が置かれた立場で使命を果たすべく奮闘する、かなり読みごたえのある内容でした。SF的要素や史実をうまく取り入れながら進むストーリーに引き込まれます。
全てのキャラクターが魅力的で、先生の描写に感嘆し、漫画という表現の素晴らしさをつよく感じました。間違いなく何度も読み返すであろう作品です。この作品に出会えて良かったと思います。

1
2020年10月11日

JIN―仁― 1 の感想

村上もとか氏の作品は『六三四の剣』、『龍-RON-』など連載中から大好きだった作品もいくつもありましたが、
この『JIN-仁-』は連載中も読んだことなく、テレビも無いので観た事もなく、今回初めて拝読いたしました。
歴史上の人物も絡め、テンポも良く楽しく読むことができました。
是非、全巻読んでしまいたいと思わせる作品だと思います。今回この作品を偶然知ることができてよかったです。
ありがとうございました。

1
2020年06月12日

匿名

ネタバレ 購入済み

良作

ドラマでは知っていたがマンガで読むのははじめて。
絵柄もすーっと入ってきて内容も面白かった!
これからどう物語が進んでいくのか楽しみ!

#ドキドキハラハラ #タメになる

0
2024年10月28日

購入済み

大江戸神仙伝

製薬業界にいた主人公が江戸時代にタイムスリップして、薬品や医療に関する知識を活用して活躍する、石川英輔氏の大江戸神仙伝シリーズを想起した。

0
2023年02月10日

ネタバレ 無料版購入済み

ある意味異世界もの。そこで無双(現代の医学ではどってことのない病気とは言わないが)をしようとするが物がないためメチャクチャ苦労する医者の話。これを見ると医学の進歩に感動する。幕末の日本のことが好きな人も読んでみると面白いと思う。

0
2022年09月03日

mac

ネタバレ 購入済み

・麻疹:麻疹ウイルスの空気感染、飛沫感染、接触感染。
・10~12日の潜伏期→白色の小斑点(コプリック斑)→赤~暗赤色の発疹→回復期へ
・回復しない場合、肺炎や脳炎の恐れ。
・ウイルスはリンパ組織で増殖→一時的な免疫抑制→他の感染症による合併症の危険あり。
・脱水防止におかゆや果物
・喉への異物→気管閉塞→ハイムリック法(腹の突き上げ)→無理なら外科手術
・湿度を保つ→痰を出しやすくする
・はしかにならない。はしかにさせない。はしか(麻疹)は感染力が大変強い感染症。
=自分が感染しないだけでなく、周りの人に感染を広げないためにも、予防接種は有効だ。

0
2022年09月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ドラマより仁の人間味とかはなくなっているが、どちらにしても良い。緒方さんはドラマでも広く公正な人だったけど漫画ではそれ以上。完全に初めから力量を見抜き、全く対立していない。

0
2021年12月18日

購入済み

面白い

『医療』と『歴史』が交わってすごくおもしろいです。
江戸末期の町人・武士の生活も垣間見えてなかなかに興味深いです。

#タメになる #アガる

0
2021年11月07日

無料版購入済み

こちらもいい!

稀代の名作ドラマ「JIN」の原作マンガ。
実は今さらながら初めて読みました。

ドラマ版とはかなりストーリーが異なり、そもそも仁の現代の彼女が出てこない。
その時点で全く別の物語と言えるんですが、こちらもいい!

エピソードも多く、じっくり世界観に浸りたい人にはよりオススメ。
最初こそ、ドラマとキャラの絵が違い過ぎて違和感があったものの、それはすぐ慣れるでしょう。
(実はこれが、今まで食わず嫌いだった理由なんですが…)

それにしても、今さらながらドラマ版のJINの出来はすごい。
原作マンガを読みつつも、武田鉄矢や中谷美紀、綾瀬はるかや内野聖陽といった人物のセリフが思い起こされ、またドラマのメインテーマが頭の中を駆け巡ります。

#切ない #感動する #エモい

0
2021年09月21日

無料版購入済み

ドラマ化された有名作品。現代の医者が江戸時代にタイムスリップするという面白い設定。どんどん物語に引き寄せられるので読んで損なし

0
2021年05月21日

ネタバレ

古い絵柄でもおもしろい

長編となった作品あるあるですが、絵柄が初めと終わりで異なることがよくあります。この作品も例にもれません。中には、久しぶりに初期の話をよむと絵柄のせいか、かつての面白さが半減する作品もあります。しかし、この作品は、おもしろい。特に初期は病気と闘うことがメインテーマなので、緊急事態宣言中という現時点とあいまって、格段におもしろい。当地では放送がないのですが、TV版が再放送されたそうですね。TVをみて、原作を読むという二重の喜びを感じれないことが残念です。いま、ゴールデンタイムで放送しても、視聴率とれると思うのですが。

0
2020年05月02日

購入済み

ドラマとは

細かい部分が違う。

言わずと知れた原作マンガ。
良作。

0
2017年05月15日

Posted by ブクログ

ドラマやってた時から読みたいと思ってたのをようやく読み始める

ドラマは野風とか原作にないのを追加してるって云うのは知ってたので、違和感はない。
漫画は結構テンポが早いんですね。

2巻目が楽しみです。

0
2012年09月09日

Posted by ブクログ

先に、ドラマで夢中になりました。マンガも、いいです。ドラマの新しいシリーズを追い越さないように、マンガを読むのをぐっとがまんしているところ。咲さんの凛としたところが、特に好きです。

0
2011年04月06日

Posted by ブクログ

テレビドラマ放送時に第1話の出だし10分ほど観ることができなかったので、漫画文庫でようやく知ることができた。ドラマと設定が異なるも、漫画も面白い!ところで漫画文庫になってるのは世の中に浸透しているのだろうか?コミックス版よりもお得ですよ~。

0
2010年07月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ドラマが面白かったので手にとった。
ドラマは結構アレンジをしていたようだ。

仁先生がとても強い。
自分だったら、現代じゃないかも、とまでは思うかも知れないが、どう見ても江戸時代と思えない気がするし
教科書レベルの知識にしても、全部暗記していてぱっと思い出せるのがすごい。
戻りたいとか立ち止まるのではなくて
ここでできることを、と考えるところも流石だ。

自分が不審がられている状態で、
お母さん、お手伝いをと声をかけられるメンタルは
医者ならではの冷静さなのだろうか。

麻疹の治療のシーンで自分の言うことに反発している訳でもないのだから
魔除けの御札をわざわざ破らないでもいいのにと思った。
人が信じているものを否定する必要はこの時にはなかったのに。

折角助かったお母さんが結局死んでしまったとき、喜市の「先生には悪いけど助からなければよかった」という台詞はきつかっただろう。
自分はなぜここにいるのかと考えるだろう。
なんのためにここに、と自分が遣わされた使命を考えるのもちょっと特殊だと思う。
事故のようなものに巻き込まれている状態でそんな思いに至るというのは、何かの意志でこうなっているという予感が当初からあったのだろうか。

勝海舟との出会いについて、
個人的には勝さんや坂本龍馬さんは
今一般に思われているイメージは創られたものだと思っているので、描かれ方にもやもやするところはある。
仁先生が未来から来たから先進の技術を知っているという、説明しなければ納得できないが
したところで信じてもらえないだろうことを
勝さんが「南方先生のことは御公儀の秘密」ということで黙らせるシーンが良かった。

0
2021年03月20日

ネタバレ

今の状況とリンクしてる?

昔ドラマで見たときの感動を思い出しました。
コレラと戦う様子が現在のコロナと重なって、昔よりも興味深く感じる所も多く、また、
今医療機関の人達も仁同様、大変な思いをしながら仕事にあたってくださっていると思うと、感謝しかありません。
いろんなことを考えさせられました。

0
2020年05月04日

歴史と医学

歴史の叙述は結構詳細でリアリティもあるので、歴史好きもそうでない方も楽しめます。
まずペニシリンがこんなに凄いとは思わなかったです。

0
2019年12月24日

購入済み

アザ·ーエンディングですね

この合本は、オリジナル単行本とは、エンディングが異なりますね。咲と結ばれず、咲が産科医師となるオリジナルも読みたいです。また、アザーエンディングについての作者の考えも知りたいです。

0
2016年05月08日

Posted by ブクログ

南方センセーもやさしき熊男で好きなんだけど、恭太郎兄さんが線の細い二枚目でトキメクよ~♪

ドラマは飛ばし飛ばしで視てた…。ヤバい遅ればせながらハマった(・∀・)

0
2014年09月18日

Posted by ブクログ

自分が江戸時代に行ってもなんも出来ないよなーと

もしかしたらそういうことどっかで起こってるんじゃないかと思えるほど世界に入り込めた。

0
2013年04月25日

Posted by ブクログ

一気に全巻読みました。漫画なのでストーリーが都合よいところは否めませんが、違和感なく読めるのはさすがに良くできた漫画なんだろうなと思います。

0
2012年05月03日

購入済み

想定としては面白い作品

現代の医師が、江戸時代にタイムスリップするのだが、そこでの活躍がとても面白い。江戸時代における医学の知識を遙かに超えた知識と技術で、病気を治していくところが、痛快である。外科手術では、本当に実行可能なのかどうか、術後の経過がやや現実的ではない気がするが、それはそれでSFとして面白く読み進めることができる。
一気に読んでしまうことができ、久しぶりに楽しく漫画が読めたと思う。

0
2012年04月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

TVシリーズを後半から観ました。
マンガの方が、細かい描写がいいですね。
仁センセイも、マンガの方が好きかな。

0
2011年08月02日

Posted by ブクログ

2010.07.19 (59) 衝動買い、TVも続編できる。1冊買ったということは全巻そろえてしまうんだろううなあ。

1
2010年07月19日

購入済み

タイムスリップ医療ドラマ

非常に有名だが読んだことはなく、今回たまたま手に取る機会があった。
江戸末期にタイムスリップした脳外科医の奮闘を描くドラマ。
一巻から歴史が大幅に変わるようなことをやりまくっているがさて。

0
2024年08月23日

ネタバレ 無料版購入済み

優秀な外科医が、麻疹やコレラなどの治療にたけていたりするんだろうか?って、医療の専門知識が細分化されているんじゃないかな?って思ってしまいました。

0
2023年08月17日

Posted by ブクログ

実は、ジャンプ掲載時にリアルタイムに読んでいたのですが、ドラマ人気にあやかって、もう一度1巻から読む。そういや、最終回までは読んでないので、楽しみです。村上もとかさんのマンガに共通する肝のすわった武道系体格の主人公に比べ、ドラマの大沢たかおは、ちょいと草食系。どちらもいい男。

0
2011年05月23日

Posted by 読むコレ

もし幕末に現代の医学があったら?歴史にSF的な”IF”を設定する面白さを味わえる。ストーリーも考証も緻密で読ませます。しかし、治療や手術シーンが多くて、絵が「痛い」!

0
2012年09月06日

「青年マンガ」ランキング