【感想・ネタバレ】相棒 season3 上のレビュー

説明いらずの国民的人気ドラマ「相棒」のTVシリーズをノベライズ。
ファンにはおなじみ、輿水泰弘さん、櫻井武晴さん、砂本量さんらの脚本をもとに、
デビュー作『中空』で第21回横溝正史ミステリ大賞優秀作を受賞し、
数々の作品がミステリランキングに輝く碇卯人先生が筆を執っています。

全12話を9話に再構成するなど、ドラマ版とは差があるものの、
作中の脳内再生率は抜群。
右京さんの「〜ですねえ」といった語尾や、
小説なのになぜか表情がはっきりと想像できてしまう亀山くんに
ついついニヤリとしてしまいます。

初代相棒の亀山(寺脇康文)はもちろん、ドラマ通りの流れで2代目の神戸尊(及川光博) 、3代目の甲斐享(成宮寛貴)、そして4代目の冠城亘(反町隆史)と、歴代相棒も大活躍。
また、鑑識の米沢やイヤミの多い伊丹、上層部のお偉いお歴々などもバッチリ登場しています。

もう一度復習したいという方、
未履修なのでこの機会にという方、
ドラマとは違う角度で世界観を味わいたい方、つまりはみなさんにオススメです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

ああ….….

最初から、結末が見えてしまう。安心して読めるけれど、ちょっと物足りない。
相棒も、この頃が(亀山薫が、相棒だった頃)一番面白かったんじゃないかな?

0
2022年03月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

【あらすじ】
首相補佐官の謎の死を巡って永田町に鋭いメスを入れる特命係。一方、美和子に男の影が…どうする、薫!劇場版への重要な布石となる「双頭の悪魔」、人間の残酷な性が複雑な余韻を残す「女優」、公安刑事の悲哀漂う衝撃のラストが印象的な「潜入捜査」ほか大作が目白押しのノベライズ第5弾!

【感想】

0
2017年08月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

前のシリーズを読み終わってから、2ヶ月程経ってから読み始めたが、すぐにペースを取り戻した。
衝撃的だったのが、薫の恋人の浮気発覚!
しかも相手が、文章のイメージからは政界のスキャンダルを嗅ぎ回る嫌な感じのおっさん。ショックだわぁ。。

0
2014年08月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

season3はあんまり見た記憶のない話が多かった。
長い話が多いからか、本数は少ない。
薫ちゃんが所轄に異動になったり、美和子さんと別れたり
右京さんが免職になったり、ふたりが特命係に復帰したり
ある意味忙しいシーズンだったんだなと。

『双頭の悪魔』での片山雛子さんの登場はこんなに早かったんだなーってのと
『第三の男』での陣川くんの登場が思ってたよりも遅かったってことが発見だった。
この2つの話はなんとなく見た覚えがある。

一方で全く記憶になかったのが『潜入捜査』だった。
巻末のキャスト一覧と突き合わせると違和感があって逆に面白い。
温水さんが公安の捜査員とは…吃驚。

動機が薄ら寒い印象の話と、官僚や警察の闇を暴くタイプの話とが混在。
大きな組織と戦うタイプの設定はこの辺から出始めてきたんだな。きっと。

本編とは全く関係ないが、あとがきを書かれてた音楽担当の池頼広さん。
ベーシストでしかも6弦使いということに思いきり喰いついてしまった(爆)。
あたしの知ってるベーシストで6弦を弾く方はこれで5人目(笑)。

0
2012年12月24日

「小説」ランキング