児島修のレビュー一覧

  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    示唆に富むとても良い本だった。改めていろいろなことを考えさせられて、もう一度時間を置いたから読み直したいと思う本だった。
    ぜひこれから将来のことに不安を少しでも良い抱いている若者に、読んでもらいたい1冊。
  • サイコロジー・オブ・マネー―――一生お金に困らない「富」のマインドセット
    ファイナンスにおける心構えの仕方を具体的に享受してくれる一冊。たくさんの実例に基づいて、なぜそうする必要があるのかを明瞭に提示しているところがよかったです。特に投資面での考え方で、失敗を学びの代金とする点や、当たり前のことを当たり前にやり続ける大事さなどは今後の自分の資産運用にも活きるマインドセット...続きを読む
  • 人に頼む技術コロンビア大学の嫌な顔されずに人を動かす科学
    ちょっと前の本だが、タイトルに興味を持ち読んでみた。
    確かに人にものを頼むのは敷居が高い。
    それをどう科学的に分析するのか!

    まとめをさらに主観でつまみ食いすると

    ・人に助けを求めることには社会的痛みがある。
    ・相手が助けてくれる可能性を過小評価する
    ・逆に頼まれたときNoと答えるのは苦痛。
     ...続きを読む
  • 習慣と脳の科学――どうしても変えられないのはどうしてか
    良くない習慣がなかなかやめられないのは、意志が弱いと言うより、むしろ自制心が強いと思われる人が、衝動を抑えるのが上手いのでは無く、そもそも自制心を働かせる必要性を感じない、というのは目から鱗でした。
    読んで良かった。
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    ・世間で言われているほど、貯蓄はしなくてもいい
    ・クレジットカードの負債は、必ずしも悪いものではない
    ・下落株を買うためにお金を貯めるのは、よい考えではない
    ・個別株は、買うべきではない
    ・大規模な市場の下落局面は、買いの好機になる
    罪悪感を覚えずに買い物を楽しむ
    2倍ルール
    ・「贅沢な買い物をする...続きを読む
  • サイコロジー・オブ・マネー―――一生お金に困らない「富」のマインドセット
    非常に分かりやすい書きぶりが特徴的であり、経済的自立を達成するためのヒントが満載の良書でした。

    個人的には、「足るを知る」ことが経済的自立を達成する上で重要という、著者の主張に非常に共感できました。
    投資の世界においても、常に謙虚な姿勢で取り組んでいくことが大切だと感じました。

    「他人は他人、自...続きを読む
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    お金に関わる常識や思い込みを、データでの検証や識者の研究結果を使いながら検証し、わかりやすい表現で示唆を提示してくれる好著。21の黄金ルールをしっかりと自分の指針にしたい。
  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    とても良かった!!!

    ・人生を大きく動かすのは人との出会い
    ・良い関係を保つ条件
    ①愛情②好奇心(どんな人で何を大切にしているか)③共感
    →他者との繋がりが強くなり、自分の人生を深める
    ・人間関係は健康と幸福を維持するための最も効果的なツール
    _________
    オーディオブックで数回内容を把握。...続きを読む
  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    友人がとてつもなく大切な私にとって、これほどまでに腑に落ちる理屈と出会えたのは、生まれて初めてのことだった。

    また、人との出会いが自分の人生に与える影響の大きさを、改めて思い知らされた一冊!
  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    新年早々、素晴らしい本に出会えた。
    読書目的は、人生に対して漠然とした不安があり、どうすれば後悔の少ない幸福感のある人生が歩めるのかを知りたかったから。

    その答えは人間関係を大切にすることだった。
    具体的な方法としては、相手に好奇心を持って接することと、自分から改善活動を行うことだ。習慣化した会合...続きを読む
  • 勘違いが人を動かす―――教養としての行動経済学入門
    「なぜこの人は、私が意図するように動いてくれないのだろう」という疑問から、行動経済学を勉強しようと思い手に取った書籍。
    行動経済学というよりは認知バイアスに関する内容がメインな気がするけど、多種多様な認知バイアスが紹介されておりとても勉強になった。こういうのを知って生きるとちょっと世界の捉え方が変わ...続きを読む
  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    ・「幸せになるのに、遅すぎることはない」というのは英語の原題にはなく、この本の「結論」のタイトルに書かれている言葉。
    ・「幸せな人生は目的地ではない」、「道そのもの、道をともに歩く人たちそのものだ」「人生という道を歩みながら、一瞬ごとに、注意を誰に、何に向けるかを決めていこう」
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    株式投資の部分は知っている内容が多かったため読み飛ばしたが、「贅沢な買い物をするときは、必ずそれと同額の投資をする」など、今後実践したくなる内容を知ることができた。
    単純に投資の本として読むのもいいが、今後の生き方を、投資という観点から考えるヒントを与えてくれる本だと思う。
  • サイコロジー・オブ・マネー―――一生お金に困らない「富」のマインドセット
    お金の勉強中です。
    著者の方が、堅実な方ぽいので生き方考え方を参考にできる気がする。
    判断に迷ったときに、読めば指針になりそう。

    短い章にわかれているので、読みやすいのもすごく良かったです。
  • サイコロジー・オブ・マネー―――一生お金に困らない「富」のマインドセット
    お金に対する考え方を、徹底的にいろんな角度から探求された一冊。
    人生で決断が必要なとき、日々を送る中で出会う選択の機会、あらゆる面で役に立つ本だと感じた。
  • ハーバードの心理学講義
    特に9章、10章が素晴らしい。最後の締めのオーウェンフラナガンの著書からの引用が、読んできた内容の総括として勇気づけてくれる。
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    今まで読んだ投資や金融知識の本とは違う視点で、統計データや実例を元に「我々がどうすれば経済的に成功する確率を高められるか」を解説している実用書です。
    全人類が読むべき本だと思います。
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    大学生のうちに読んで良かった本。成人したなら読むべき。この本が1700円なのは安い。星10個くらいつけたいほど良い本。
    投資の重要性、リスクを負わないリスクについて、膨大なデータをもとに解説している。
    ビギナー向けで、知っていることも多かったが、知識がない人はこの本を読んでおけば良いと思う。
    貯金は...続きを読む
  • 勘違いが人を動かす―――教養としての行動経済学入門
    誰かに話したくなる内容でした。手品の種明かしを教えてもらった感じ。よくある行動には、こんなカラクリがあるとわかりました。
  • 成功者がしている100の習慣
    あらゆる自己啓発本の集約って感じ。
    的をいていたり表現が深い感じがしたりしてよかった。

    個人的に忘れがち&大事にしたいと思ったのは以下。

    ・自分を笑い飛ばす
    ・今日学んだことを記録する
    ・家計をきちんと管理する
    ・自分自身を愛する
    ・オンラインの時間を減らす
    ・ありがとう以上の言葉で感謝を伝える...続きを読む