児島修のレビュー一覧

  • 勘違いが人を動かす―――教養としての行動経済学入門
    面白かったし、とても勉強になったのですが、いかんせん直前に読んでいた「影響力の武器」が面白すぎて、色褪せてしまった。

    内容としては行動経済学。損だと分かっていても保険に入るのは、想像上の痛みを逃れたいなど基本的には自分も共感できる内容なので、とてもよく理解できる。
  • ハーバードの心理学講義
    結論だけ見ると結局そういうことかとなる。ただその結論を知っていてこれまで実行に移していなかった状態から、実行に移したいと思える本。
    前半は研究データや体験談からなるほど理解し、最終章の実行編で、このために前半理解が必要だったのかと理解。ただ実行編が薄い。それだけでもう一冊作ってほしい。
  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    人との繋がりが幸せをもたらす。
    アメリカで長年研究された、「well-being」の研究をもとに人の幸せは何によってもたらされるかを考察している。
    関係性を維持するにはどんなことが必要なのか、関係性の見直しについても書かれており、読み終わった後には自分の周りの人に対する感謝の気持ちであふれる。
  • サイコロジー・オブ・マネー―――一生お金に困らない「富」のマインドセット
    誤り誤差とテールイベントの考えは重要、ここから、失敗を前提にした余裕のある投資を行うこと、稲妻が輝く瞬間に市場におり、尚且つ生き残ることが大事。
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    新進気鋭のデータサイエンティストである著者が提唱する、豊富なデータ分析に基づいた富の蓄積へのアプローチ。
    時間という思考軸が重要。人的資本を金融資本に転換していくために、できるだけ早く、頻繁に投資すべき。
    投資に対する売買・保有コストが劇的に低下している現在、頻繁に買い続けることで生ずるコストの影響...続きを読む
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    著者がブログ主だったこともあってか、平易にわかりやすい文体で表紙のイメージとかけ離れてサクサク読めた
  • サイコロジー・オブ・マネー―――一生お金に困らない「富」のマインドセット
    この本はお金や投資に対する考え方や人間心理について具体例と合わせて紹介してくれるのでとても分かりやすく面白かったです!
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    数字による例が多く少し理解が難しい箇所もあったが、年末に改めて投資のマインドセットを整えるのには良い本だった
  • QUITTING やめる力 最良の人生戦略
    グリット(やり抜く力)が流行ったけれど、それとは対象的に「やめる」ことを選択肢の1つとして提案してくれる本になっている。

    「やめる」というと、良くないことというイメージがあるけれど、決していつも続ける事ばかりが良いわけではない。
    健康に良くないことは当然やめるべきだし、上手くいかない方法を続けてい...続きを読む
  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    幸せとは苦しみがないことではない。
    幸せとは辿り着くものではない。

    困難に向き合い、乗り越えていくことで人は成長し、人と固い絆を築く。
    馴れ合いの相手にこそ、きちんと"注意"をもつこと。
    共感しようとする"努力"が大事。
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    長いけど読んだ。後半ちょっと難しいところもあったけどなんとか完読。債権の意味についてもう少し教えてほしかったな( ᐛ )良書ではある。長いけど。
  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    人は一人では生きていけない。
    人類は、徒党を組むことで、はじめて生態系の頂点に君臨することができる。

    つまり、人類の中でも、徒党を組むことに適した、それを志向したもの、それを「快」と感じたものの子孫だけが、いま生きている人類の先祖であるということ。
    美しさ、美味しさ、心地よさなどに、ロジカルな裏...続きを読む
  • サイコロジー・オブ・マネー―――一生お金に困らない「富」のマインドセット
    1.本を読む前の問い
    ■何を学びたいのか?
    どんなマインドセットを持てばお金に困らないのか。

    ■それを学んで自分はどうなりたいのか?
    お金に困らないマインドと行動の獲得。


    ■いつまでにそれは達成するのか(期限)
    本書の内容を実践し、三ヶ月以内に目測を立てる。

    ■どのような成果、結果が欲しいの...続きを読む
  • サイコロジー・オブ・マネー―――一生お金に困らない「富」のマインドセット
    お金を増やすためではなく守るために、具体的な投資テクニック以前のお金との向き合い方を学べる本。目的のない貯金が大きな価値を持つ、という教えが一番の印象に残っています。年収や貯金額の大小に関わらず、家計管理をして収入の範囲内に見合った生活が大切だとつくづく思い知らされました。その積み重ねが、自分の人生...続きを読む
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    投資は今始めるのが一番良い、まとまって投資するか分散するか、といった投資初心者にとって大きな悩みに対して、数字をベースに回答してくれている本。
    一読しても価値はある
  • CALM YOUR MIND 心を平穏にして生産性を高める方法
    感想
    静の努力。心はちょっとしたことで波立つ。生産性を高めるには波を小さくすることが必要。現在目の前にある問題に集中できれば。
  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    幸せな人生の条件は人間関係にある

    80年に及ぶ多くの人たちの人生を追いかけた研究から導き出された内容についてまとめた一冊

    日々仕事など様々なことに忙殺されていると人間関係が疎かになりがちだ。人間関係は自然と形作られるものではなく、能動的にメンテナンスしなければいけない。

    当たり前だがつい忘れが...続きを読む
  • QUITTING やめる力 最良の人生戦略

    本書の序盤と終盤はとても勉強になった。中盤は言葉遊びで言い方の問題なんじゃないかと言う感想を抱くことが多かった印象です。

    序盤に書かれている"やめること"の文化的なステレオタイプや教育によってなされる倫理観により、辞めることを失敗とイコールで紐づける感慨については同意できた。だからこそ辞めること...続きを読む
  • JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則
    JUST KEEP何とかと続ければどんなことにも応用が効く言葉で、とても印象的です。
    何を買うかについては個別株は避けてということでそこに異論はないのですが、全世界、全米とかも色々ある中でもう少し掘り下げて欲しかった気もしました。タイミングを測る効果は薄いと言いつつも、暴落はチャンスという記載もあり...続きを読む
  • グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない
    大切な人を大事にする、人間関係を大事にする、感情をコントロールする、当たり前だけど幸せにいい生きるために必要なことだと再認識でできた。
    ただ、ちょっと長い、この内容ならページ数は半分でもいいかも。