二ノ宮知子のレビュー一覧

  • 七つ屋志のぶの宝石匣(14)
    タカさん無茶しないで〜(゜o゜;敵がほんとにやばそうで怖い。急に危険な展開でドキドキ。モーニングジュエリー、綺麗というよりちょっと怖い。
  • 平成よっぱらい研究所 完全版

    なるほど

    のだめで有名な二宮先生はこんな人なんですね!先生の漫画にネジの抜けた天才が出てくるのは、先生にもそんな面があるからなのかな?
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(12) 電子限定描きおろし特典つき
    馬場ちゃん、図々しいキャラと思ったら、ちゃんと反省する子だったか。親切な一家とか、おばさんとか、アキちゃんにも優しい人達がいて良かった。
  • GREEN(1)

    面白い

    農家の男性に恋をして、その男性の家に通って農業を手伝う女性の話。とても面白くて声を出して笑えます。ほとんどの登場人物に好感がもてます。
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(10)
    虎徹とアキちゃん、ちゃんと家族に合えるのかな?百合江が色々面白くて楽しくなってきた。ちゃんと痛い目見るのがいいわ。
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(9)
    置いていかれる猿の描写に笑っちゃったじゃん!可哀想なのに(;´∀`)出て来た途端に生い立ちから何から、見せてくれるな、虎徹。アキちゃんはさっぱりなのに。よくわかんないけど真っ黒らしいノワ兄が怖い。
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(8)
    虎徹登場!感じとしては志のぶに近い呑気者?そして秋元夫人が意外に愉快な人だったヮ(゚д゚)ォ!ほんと、出て来るキャラが面白い。お金持ち同士のカップル、お嬢様がいい娘で良かった❤️
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(7)
    学祭からミステリーまで幅広いな!謎の組織なの?やばい奴らなの?でも身近なストーカーのが今は怖いかも!(゚д゚)!
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(4)
    バブルな姉さんにゴジラに踏み潰されたい母さんに、色々いるな〜。志のぶの父さん出てくると思わなかった。お金持ちなのね、実は。娘がオカルト少女と呼ばれるのはどう思うんだろ?
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(6)
    家族揃って人の良さそうな幸せ家族、なんか幸せと優しさが無限ループになってるみたいであやかりたい。のが、なんか怪しげな兄出てくるし、生まれる場所は選べないって酷いわ。
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(5)
    おじいちゃんがいい人って知ってて預けたのか、5歳の孫を。出だしは親子の情なのに、段々ブラックに。アキちゃん大丈夫?そしてタカさん、何者?
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(3)
    デパート外商さん、まるで執事のような!こういうのも無くなるのかな、そのうち。ノリくんのお母さん好きなタイプだわ。セレブの中だと浮くだろうけど(;´∀`)
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(1)
    宝石ウンチク面白い。謎の出だしだけど、どんな流れになるんだ?宝石の気持ち?がわかったら、偽物掴まないですむからいいねえ。
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(2)
    何かしら家のお宝ってあるもんなのか。相続争いの話が特に面白かった。金額じゃなくて色って場合もあるのね。
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(14)

    ミステリーが濃くなって面白い!

    私はけっしてサスペンス好きではないのですが、この作品のミステリー具合にははまっています。偽物ダイヤの謎、いよいよ深く!ストーリー展開が楽しみです。また、志のぶと顕ちゃんと及和の三角関係がぐずぐずで、これも実は大好物。面白いです。
  • のだめカンタービレ(3)

    面白いし感動する!!

    Sオケの初公演のシーンは本当に感動しました…!ベートーヴェンの交響曲第3番英雄を聴きながら読むと尚最高です!!
    それから、のだめと峰くんのテスト勉強のシーンも面白くて大好きです!峰くんのお父さんが凄くいい味出してます!笑
  • のだめカンタービレ(1)

    クラシックが聴きたくなる一冊

    それぞれのキャラが確立していてとても面白いです!
    完璧主義の千秋に変人なのだめ、ロック命の峰…みんな個性的で独特ですが、どこか愛おしさを持っています。
    満足感のある一冊でした!!
    次巻も購入したいと思います!
  • のだめカンタービレ(2)

    Sオケ誕生!

    シャトレーゼマンの来日によりSオケが誕生します。千秋の運命が変わる初指揮です…!
    それから、こたつ回最高です!のだめ、峰、真澄ちゃんの3人トリオは最強すぎます!もはや敵なしです!何度読んでも面白い!!
  • のだめカンタービレ(1)
    名作過ぎます。初めて読んだときの衝撃が忘れられません。こんなに笑えて、こんなにも音楽(クラシック)を身近に感じさせてくれるマンガが存在しているなんて。ギャグも最高だし、何よりのだめというキャラクターを誕生させた作者が素晴らしすぎます。
  • 七つ屋志のぶの宝石匣(14)
    オカルト少女の志のぶちゃん好きです。少しずつ謎が解明されつつ、また謎が・・・。宝石って奥が深いです。続きが楽しみです。