二階堂ヒカルのレビュー一覧

  • あおざくら 防衛大学校物語 12
    坂木さんと千葉さんの関係が分かりとても面白かったです。また、1年の時の坂木さんが見れてとても良かったです。
  • あおざくら 防衛大学校物語 13
    今回も楽しく読ませていただきました。ダンスパーティーでの近藤くんの活躍と鈍感さがとても面白かったです。
  • あおざくら 防衛大学校物語 1

    予想していた展開

    入校前のお客様扱いから入校後の上級生達の変貌は予想していました。流石に士官学校なので旧軍の地獄の内務班よりはお上品なんですね。
  • ヘブンズランナー アキラ 2
    午年も今日で最後
    荒川弘先生の『銀の匙』の感想を書こうかと思ったが、何もかもが馬っぽい主人公が登場し、活躍する、この『ヘブンズランナー アキラ』を皆にもっと読んで欲しい、と思ってので、2014年ラストの感想に選ばせて貰った
    ジャンル関わらず、文句なし、理屈抜きで面白い漫画に出逢える事こそ、漫画読みに...続きを読む
  • あおざくら 防衛大学校物語 32

    夢が見つかった近藤、でも...

    『夢が見つかった!』『スキー合宿楽しい!』と、やたらテンション高めの近藤が後半で突き落とされる。
    でも確かに近藤も浮かれてたし配慮が足りなかったかもだけど、土方が近藤にキレるのはお門違いな気が...。
    どう落ち着くのか、続きが気になります。
  • あおざくら 防衛大学校物語 31

    日常生活パート

    防衛大学の話よりも休暇中の近藤達の日常に戻ったシーンが多め。近藤に彼女ができたことでの冷やかしと、切ない思いをしている後輩の描写など、学生っぽい初々しさが良かった。
  • あおざくら 防衛大学校物語 31

    待望の

    待望の31巻。
    とは言え、週刊連載でもあり、3ヵ月に1巻ペースと回転はかなり早めだが。

    また、少年誌としては1巻あたりのボリュームがあり、読み応え十分。
    その時点で非常にお買い得感もある。

    感動の前巻を終え、今回は年越し~成人式までの2週間程度の出来事。
    現実だと短いが、防衛大生にとっては非常に...続きを読む
  • あおざくら 防衛大学校物語 1

    期待

    別作品で自衛官の初期訓練とかレンジャーの訓練とかの苛酷さを読んでいたのだが、これは士官候補たちの成長物語ということか。今は世間に知られたら怒られそうな描写もあるが、絵が暑苦しくないお陰もあって楽しく(?)読めそう。
  • あおざくら 防衛大学校物語 6

    息抜き

    ちょっと息抜き。近藤は果たしてどちらに気があるのか?それとも全然無いのか?
    そして、小隊学生長付ってこれまた面倒そうな役割。
    土方という人物はなんか不穏な感じに描かれているが・・・!?
  • あおざくら 防衛大学校物語 3

    そろそろ・・・

    「校友会」ていわゆる部活みたいな感じ?どれかに入らないといけないとは。
    やはり普通の大学とは違うのだなぁ。そろそろ安心して読める感じになってきたかと思ったら思わぬ人物がやらかし・・・
  • あおざくら 防衛大学校物語 10

    両天秤?

    近藤、やっぱり現時点では常ちゃん?両天秤で最後逆転とかは勘弁だなぁ。
    男の多い集団の話なのに意外と美女の登場の多い作品だなそういえば。
    そして土方の心の闇は深いようだ。
  • あおざくら 防衛大学校物語 2

    理不尽

    やはり出てくる初期の「理不尽」。後々のためにこれを教えるというのが本音なのか。
    建て前になってる現場もありそうで、そこらへんは難しいかも。
  • あおざくら 防衛大学校物語 7

    謎の任務

    小隊学生長付って本当に必要なのか今のところよくわからないが、近藤がやったようなことが本来求められているのか?
    あと、ひたすら土方が怪しい。
  • あおざくら 防衛大学校物語 9

    棒倒し

    防衛大学校の三大イベントの一つ、棒倒し。小中学校でもやったりするが、規模も本気度も全く別物。
    そもそも棒の構造が知ってるのと違うぞこれは。
  • あおざくら 防衛大学校物語 4

    前期

    一学年前期の終わりが近づく。
    初めはただの理不尽の塊で、嫌な先輩にしか見えなかった部屋長たちがちゃんと見てくれているという描写が良い。
  • あおざくら 防衛大学校物語 8

    対極

    ようやく少しだけ明かされる土方の「理由」。言葉の上では近藤とは対極の二人。
    分かり合うことは可能なのだろうか。
  • あおざくら 防衛大学校物語 8
    秋季定期訓練が始まりここで近藤と土方がついに衝突。土方の現在の性格を形成した理由が分かったけど向いてる向いてないを勝手に判断されるのは嫌だ。
  • あおざくら 防衛大学校物語 10
    開校祭と棒倒しがメインとなる今回のお話。いろいろとあったが面白かったのは武井のモテルことに対する異常な執着とそれを超越した連帯感。
  • あおざくら 防衛大学校物語 9
    この巻は今までの巻とは違い少し緩い巻でした。動画で見たことのある棒倒しのことを少し詳しく知ることは出来たと思う。
  • あおざくら 防衛大学校物語 9
    棒倒しにここまで全力を注いでいるとは驚きです。アメフトの擬似戦争に近いものがあるんですかね?土方との絡みが多く段々なかよくなっていっているような?と、思っていたらデートの約束と色々おこりますね。