二階堂ヒカルのレビュー一覧

  • あおざくら 防衛大学校物語 8

    この巻も良い

    近藤さんと土方さんの話がメイン。
    衝突し合い2人の関係が少しづつ変わる巻でした。うーん,でも訓練中にあそこまでの喧嘩はありなのか?とは少し思ったり...。
    それにしても,ほとんど今作中に出てこなかったのに存在感のある坂木さんが最高でした。
  • あおざくら 防衛大学校物語 1

    まずは題材の珍しさ

    防衛大学が舞台と言うのが珍しい。しかも、主人公の近藤は特段に愛国心がとか、人の為に、とかを考えていた訳ではない。
    実家が商売をやっている事もあり、守銭奴と言う方が似合っている人物。されど、成績優秀であるが、家庭の都合で進学を諦めていたところ
    タダで通えて給料も貰えると言う理由(他にも何かをしたい...続きを読む
  • あおざくら 防衛大学校物語 15

    転換期

    一年次、年が明けて豆まき(上級生が鬼に対して、豆で対抗)で倒れていく一年。バレンタインなどのイベント回が多い本巻。
    繋ぎの巻かと思ったが、終盤に空を希望していた近藤に海との要員配置が伝えられる。戸惑う近藤に上級生から「坂木が任官辞退するかもしれない」と伝えられる。
    どうなる次巻!
  • あおざくら 防衛大学校物語 14

    恋愛模様が

    あおざくら、面白い!ドラマ化前から好きで全巻読んでます。
    防衛大の過酷な生活をみてると、自分ももっとテキパキと頑張ろう、とか、ちょっとランニングでもしようかな?と、やる気になります。
    魅力的なキャラクター達とハラハラのエピソードに引き込まれます!

    前の巻のクリスマスダンスパーティー以来、恋...続きを読む
  • あおざくら 防衛大学校物語 7

    冷徹

    土方ますます嫌いになった巻。。
    こいつの過去に非常に興味がある、なぜここまで極端な程切り捨てようとするのか不思議でしょーがない。

    相部屋にしたのは坂木さんの策略みたいだけど、何故だろ?

    あと合コンちと多い気がする、、防大生でこんなリア充みたいな青春送れたのかね?

    これから恋愛話増えてったらちょ...続きを読む
  • あおざくら 防衛大学校物語 3
    儀仗隊!銃をバトンみたいに扱ってかっこいいんですよね。
    小泉さんが総理だった頃、儀仗隊にいる友人をみに学祭をみにいきました。
    めっちゃかっこよかったです^ ^
  • あおざくら 防衛大学校物語 1
    坂上先輩がリ◯ァイとかぶる〜
    好きやで〜
  • オイレンシュピーゲル(4)
    『オイレンシュピーゲル弐 FRAGILE!!/壊れもの注意!!』がベースとなるストーリー。小説を読んだだけでは今ひとつイメージがつかめなかったキャンペーン任務での3人のコケティッシュな姿態がよくわかった。
  • あおざくら 防衛大学校物語 8
    山梨方面へドライブなど行くと時折富士山の麓の演習場近くに行くが、自衛隊の皆さんの過酷な訓練が行われているのだ。道の駅などで自衛隊関連のお土産などでキャーキャー言ってもいいが(笑)彼らのことも少しは思い出そう。
  • あおざくら 防衛大学校物語 7
    さすがの近藤も小付は厳しかったか。机の上が乱雑に。切り抜けられてよかった。近藤はテスト前は頼もしいけど、トラウマになりかねない勉強会は怖いな。
  • あおざくら 防衛大学校物語 6
    夏休みに突入。でも合宿があって大変。近藤がセッティングさせられた合コンは実現するのだろうか?そして小隊長付きあって、怒られ係?沖田たちの妄想とは違って大変なのは近藤の方らしい
  • あおざくら 防衛大学校物語 4
    一連の演劇のシーン良すぎる。近藤くんが人員配置するシーンも良かった。近藤くん自体の学びにもなり、それでまた後輩の学びや希望にもなっているのただただイイ。しかし自衛隊の採用資格、手術してから5年~みたいな制約あるんだな…
  • あおざくら 防衛大学校物語 3
    あんなに毎日厳しくて見るからに大変なのに交友会で部活も入らなきゃなのかとびっくりする。サブ長暑苦しいけど後輩思いでいいキャラだなと思った。最後はまた名前からしてキツそうな事が始まった。
  • あおざくら 防衛大学校物語 5
    遠泳8キロとはすごい! 近藤と乙女ちゃんはいい感じにしか見えない。内恋は禁止ですよ! この部屋のメンバーともお別れ。次はどんな人たちと一緒になるのか楽しみ。
  • あおざくら 防衛大学校物語 1
    あまり知らなかった防衛大学校を舞台にされた物語。お金を理由に進学を諦めていた主人公が、入学をする所までの導入部分。入学した瞬間から始まるスパルタ教育にどう成長していくのか期待ですね。あと高校の同級生が大学中退して此方に入学したと聞きましたが今どうなっているのか、今更気になりました。
  • あおざくら 防衛大学校物語 2
    理不尽になれておく…確かに有事の際は通常の理屈もとおらないだろうし、指揮官にもなると、その中で冷静な判断と行動をしなければいけないので大変だなと。第二のヒロインも本格的に物語に絡んできたり脱柵する仲間も現れたりと面白いですね
  • あおざくら 防衛大学校物語 26

    開校祭

    全編、開校祭。ので、あまり緊迫したシーンは無し。
    下級生の成長等を気に掛ける近藤の姿は有るが、コレ!と言うエピソードは無く次巻も開校祭へ。
    伊東の家庭に何かある?
  • あおざくら 防衛大学校物語 2

    原田

    原田の話が一番好き。

    鬱っぽくなって追い詰められて、それでも誰かに助けてと言えない姿がいたたまれなかった。
  • あおざくら 防衛大学校物語 24

    OB組

    坂木は無論、岩崎、西脇。さらには大久保までが出ると言う・・・・夏休み編。あ~、OB組は濃い・・・・・。
    山並から伊東のレトリックについての説明。うーん、頭では分かるけど、同年代からやられるとムカつくな。
  • あおざくら 防衛大学校物語 1
    千葉教官がとにかく格好いいです。あんな人と働きたい!! 千葉教官が出てくる前までは壮大な前振りだとしても納得の千葉教官のかっこよさです。もう格好いいしか言葉が出てこない!! 全然関係ない話をしますが、今の時代的に、ヘブンズランナーアキラで描きかけていたLGBT的な要素をなんとか描いてもらえたら…サン...続きを読む