風薫る初夏、日本橋にある一膳飯屋・塩梅屋を、さと香という艶やかな芸妓が訪ねた。気性がまっすぐで誰からも好かれる彼女だが、訳あって父親と絶縁しているという……。その頃、塩梅屋の主・季蔵は、端午の節句に呉服・太物問屋の京極屋で起きた跡継ぎ殺しについて耳にする。塩梅屋を訪れた同心は、京極屋の主の妾・おいとがお縄になったと語るが――。笹の香りがたまらない粽、父の思い出がつまった空豆、新緑の川面に見立てた葛ひき椀……目にも愉しい初夏の口福の数々が登場する、心温まる大ベストセラーシリーズ、待望の第二十弾。
Posted by ブクログ 2020年08月25日
内容(「BOOK」データベースより)
風薫る初夏、日本橋にある一膳飯屋・塩梅屋を、さと香という艶やかな芸妓が訪ねた。気性がまっすぐで誰からも好かれる彼女だが、理由あって父親と絶縁しているという…。その頃、塩梅屋の主・季蔵は、端午の節句に呉服・太物問屋の京極屋で起きた跡継ぎ殺しについて耳にする。塩梅屋...続きを読む
Posted by ブクログ 2014年11月03日
季節は初夏。
さと香という芸妓が塩梅屋を訪ねて来るところから始まる。
勘当された父親との仲直りを望む彼女、彼女の幼馴染、彼女の父親との関係から、呉服問屋の京極屋の跡継ぎ殺しまで全く関係ないように見えた事故、事件がラストでつながりびっくりする。
伏線に全く気付かずに読んでいたので、後半で出てきた名前が...続きを読む
色んな家族…親子や兄弟ーや、想い会う男と女が居て、色々な愛憎劇が有る。目を覆いたくなるほどのどろどろした話も有るが、瑠璃を想う季蔵、季蔵を想うおき玖、切なくなる….….そんな話も有る。
※予約作品はカートに入りません