元エグゼクティブCAが教えるビジネスマナー 思わず「YES」と言いたくなる気配りのコツ

元エグゼクティブCAが教えるビジネスマナー 思わず「YES」と言いたくなる気配りのコツ

1,200円 (税込)

6pt

4.0

お客様対応や交渉事、説得しなければいけないビジネスシーンで、どうしたら、相手にとっても自分にとっても「WIN-WIN」という結果を得られるのでしょうか? 本書は、元エグゼクティブクラスCAの著者が、さまざまな場面で必要になる「自分の要望を伝えながら相手に気分よく“YES”と言ってもらう」技術を伝授します。相手に心から満足して「YES」と言ってもらうために私たちが知っておきたいポイントは3つ。「(1)相手のWIN(ニーズ)を引き出す」「(2)誠心誠意叶える姿勢を見せる」「(3)自分のWINを提示する」多くのスキルを覚えればすべてがうまくいくということではありません。著者自身が落ちこぼれ訓練生だったからこそ身につけたという、とっておきのコツも公開! また著者は、「相手の立場に立つ」「相手のためを思って行動する」など、「愛ベース」を提唱しています。仕事も人間関係も驚くほどスムーズになるヒントが満載です。

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり

元エグゼクティブCAが教えるビジネスマナー 思わず「YES」と言いたくなる気配りのコツ のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    著者が仕事をする上でのやるべきことは、①相手のWin(ニーズ)を引き出す②誠心誠意叶える姿勢を見せる③自分のWin(ニーズ)を提示し叶える ことで果たしていくこととしています。

    ”「できるか、できないか」ではなく「やるか、やらないか」だけです。”
    誰でもできる!とうたっています。
    あとは下記の章立

    0
    2019年01月06日

    Posted by ブクログ

    自分の要望を伝えながらも、相手のyesを引き出すための気配りのコツが54個に渡って書いてあります。

    確かにこんな風に気を遣ってもらったら思わずyesと言いたくなるし、とても気分が良くなりそうです。

    すぐに実践とまでは難しいですか、少しずつ意識していきたいです。

    0
    2022年01月21日

    Posted by ブクログ

    基本的に営業マン向けの会話術が書かれていますが、中にはその他の業種でも上司への対応や、はたまた就活でも有効そうな項目もありました。
    内容は至って当たり前と感じる事ばかりでしたが、
    「当たり前と感じるものの、実際には出来ていないかも」と反省につながる点もいくつかありました。
    定期的に読み返して、自分の

    0
    2020年05月03日

元エグゼクティブCAが教えるビジネスマナー 思わず「YES」と言いたくなる気配りのコツ の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり

同じジャンルの本を探す