ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
妖女・子蓉の媚術により、陋巷の美少女・ヨは次第に病み衰えていく。満月の強大な魔力を利用する子蓉と巫医の神である祝融の力を借りる異形の南方医・医ゲイとの、命を賭けた闘いが始まった。孔子最愛の弟子・顔回は、ヨの内に潜む鬼魅を制するために、薬草漬けの酒で一時的に意識を殺し、九泉に向かった……。冥界に降りた顔回をめぐり、神同士が激しく相争う、驚天動地の第8巻。 ※文庫版掲載の『連載挿し絵名作館』は収録しておりません。ご了承ください。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~13件目 / 13件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
祝融 越境 著者:酒見賢一(1963-、久留米市、小説家) 挿絵:南伸坊(1947-、世田谷区、編集者)
顔回が妤を救うために冥界に向かいます。この巻の主役は何と言っても男気あり過ぎの女神「祝融」様。強くて怖くてちょっと優しい「祝融」様がかっこよすぎです。顔回は冥界の淵にいる妤を無事救い出す事が出来るのか、いよいよクライマックスって感じです。
前回の巻で医鶃(いげい)と子蓉との対決は決着がつかず、途中で終わってしまったので、果たしてこの戦いはどうなるのだろうと先を読み急ぎたくなります。 ・・というわけで以前に読んだにもかかわらず、やっぱりこの巻では手に汗握るという表現がぴったりの場面が続出するので、最後まで目が離せません。 昨夜の対決から...続きを読む一夜が明けて満月の夜、再度二人の死力を尽くした戦いが繰り広げられます。医鶃(いげい)は医術だけでなく、魔術的医療も駆使して子蓉の掛けた呪術に対抗するのですが、劣勢を強いられます。 そのため彼は、奥の手として顔回の特殊な才能に賭けて、何と!女神を招きます。炎系の神様である祝融が登場するのがこの巻のすごいところです。顔回は「妤」の魂を追って、祝融の後についてとうとう九泉(冥界)へ降りることになります。 そこで、子蓉と妤の二人に出会い、二人とも連れて帰ろうとするのですが子蓉の仕掛けた様々な難題が顔回の行く手を阻みます。 そしてさすがの顔回も危うしという場面に祝融が助けに入り、遂に敵の本性が姿を現わすのでした。 女神祝融は、可愛い男に弱い!という驚くべき弱点もさりげなく披露されていたり、顔回と孔子との出会いや関係性、孔子の生い立ちなども話の中に盛り込まれいて、今回は変化に富んだ筋書きになっています。
酒見賢一の陋巷に在り8 冥の巻を読みました。気に入ってずっと読んでいる「陋巷に在り」シリーズの文庫最新版です。単行本ではすでに物語りは完結しているらしいのですが、お金がないので文庫が出るのを待って読んでいます。今回は?を助けるために顔回(の霊魂?)が黄泉の世界に下りていくというお話です。実世界では医...続きを読むげいが子蓉がしかけた媚術(蟲術)を相手に死力を尽くして戦っています。顔回の首尾により医げいの運命も決まると言うことで緊迫の巻なのですが、まだまだ決着はつかないようです。次の巻が出るのを楽しみにしていたいと思います。そう言えば村上春樹の海辺のカフカも早く文庫にならないかな。文庫になったらすぐに買う予定なので。
陋巷に在り 第8巻では、ついに戦いの場は地上を離れ黄泉の国へ。 戦いの展開が面白くて、他の本を読んでいる暇がない。 さあ、はよう、続きを....
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
陋巷に在り
新刊情報をお知らせします。
酒見賢一
フォロー機能について
「新潮文庫」の最新刊一覧へ
「歴史・時代」無料一覧へ
「歴史・時代」ランキングの一覧へ
後宮小説
語り手の事情
聖母の部隊
童貞
泣き虫弱虫諸葛孔明 第壱部
泣き虫弱虫諸葛孔明 1
ピュタゴラスの旅
分解
「酒見賢一」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲陋巷に在り8―冥の巻― ページトップヘ