ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
9pt
「哀しいな」「え? 私、幸せですよ?」「知ってるよ。俺は、それが哀しいんだ」――人の心を蝕むのは、悪意か、愛か。渋谷爆弾テロ事件から3年。世界は、ついに、変わる……。最新作!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
爆破事件をそれぞれで追った話かと思ったらじつはAI関連の話だった こまめに展開するので読み進めやすいけれど話があちこちになって混乱した
前作の終わりが消化出来ないまま 今作を読み更に混乱する中盤終盤では やっぱりそうかと納得しながら読み終えたけどまだ終わりではないなと次作期待してます。 AIを正しく使わないと恐ろしい未来が待っている気がするがそれを扱う人間の正しい使用の仕方の正解があるのだろうか?
三部作完結編。 過去2作から一気に読み返せば更に感慨深いのだろうが 大筋だけの記憶でも、スピード感あり楽しめた。 踊る大捜査線で至るところに監視カメラがある世界を観た時には荒唐無稽と思っていた監視社会が今では日常。 AI社会の成れの果ても、もはやありえないとは言いきれない。 前作でも思ったけれど...続きを読む 星新一「声の網」が50年近く前に出されたものだというのがつくづく凄いよなぁ。
3部作完結編。 東京ドームでの爆破はフェイクだった。 中盤までは主に前作の伏線回収というか、補足説明で話が進む。 超進化しブロックチェーン上の存在となったAiアイコ。 天羽の変心は虐待を受けた過去に原因があったということか。 瀬本・綾乃夫妻始め、登場人物はみな邪気がなくなり、アイコの存在に...続きを読むも不穏さはない。 「グレート・リセット」による全世界のやり直しは起きるのかの最終盤にそこまで緊迫感を感じないのは、ブロックチェーンを絡めた現実味のなさからか。
一作目から一気読みしたのだが 一作目の思想というか、意図が段々ずれていってる気がする。 それでも目の離せない面白さだったけど。 時制があっちこっち飛ぶのがわかりにくい、といえば分かりにくい。
得体の知れない何ものが迫ってくる恐怖。作者はあえて時間軸を入れ替えたりしながら、読者の混乱を引き起こそうとしている。シリーズものの続編だが、これで終わりではなく、延々と続くことを感じさせる。 読み終わっても、「これで終わり?」と呆気に取られる感じ。真相は次作に期待か。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
Across the Universe
新刊情報をお知らせします。
秦建日子
フォロー機能について
京都お抹茶迷宮
劇団拝ミ座
主演浜辺美波&横浜流星 私たち...
ちくま新書・ちくまプリマー新書...
ちくま文庫・ちくま学芸文庫 解...
筑摩書房 図書目録2025
「小説」無料一覧へ
1位
大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう
2位
忘却探偵シリーズ(単行本版)
3位
カフネ
4位
禁忌の子
5位
掟上今日子の備忘録(文庫版)
6位
【合本版】世界99
7位
憑依作家 雨宮縁
「小説」ランキングの一覧へ
推理小説
試し読み
キスできる餃子
KUHANA! うちら、ジャズ部はじめました!
刑事 雪平夏見 アンフェアな国
刑事 雪平夏見 アンフェアな月
刑事 雪平夏見 殺してもいい命
刑事 雪平夏見 愛娘にさよならを
サイレント・トーキョー And so this is Xmas
「秦建日子」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲Across the Universe ページトップヘ