ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
先行き不透明な時代、人間関係や仕事のこと、家庭のことで不安を感じることはありませんか? そんなあなたの心の指針になるお経こそ、「般若心経」なのです。本文わずか262文字の中に、人生を豊かに歩むための真理が説かれています。大栗先生の胸にせまる解説を読むことで、いつのまにか悩みから解放され、元気が出てきます! コンパクトな文庫版ですので、鞄の中にいつも入れておけば、あなたの大切な“心のお守り”になることでしょう。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
文節(?)ごとに簡潔に訳されていてわかりやすい。 「この部分はどういう意味だっけ?」と忘れてしまったときにサラッと復習するのにも最適。
匿名
般若心経について詳しく説明した解説書。一行ごとに解説と読み物がつけてある。般若心経全文がルビをふって掲載してあるのがよい。また、真言宗のお勤めの作法がのっているのもよい。
●四苦八苦の苦しみの原因は「人間の欲望にある」 ●仏教というのは、仏教の知識を「知ること」ではなくて、世のためになることを「すること」 ●受想行識(受)⇒受付(想)⇒総務部(行)⇒営業部(識)⇒社長 ●ただ、現在のありのままの現実を見て、今の自分がすべきことをすればいい。なぜなら、誰にも明日のことは...続きを読むわからないから ●苦の原因は欲であるが、欲は歓楽の原因でもある。いけないのは、欲そのものではなく、愛着する心、執着する心、とらわれる心が苦の原因となる ●忙しいという人は、大切なことと無駄なことを選別する能力がないということ ●三忘?誰にしてあげたか忘れる?何をしてあげたか忘れる?してあげた事実を忘れる ●いかほどの苦しみにても、一日と思えば堪え易し。楽しみもまた、一日と思えば耽ることもあるまじ ●足ることを知る者は、地面で寝ても安楽だろうし、不足をいう者は、天国に住んでいても心を満たすことはない ●どんなに美しい言葉をしゃべっても実行が伴わないのは、色だけ美しくて香りのない花のようなもの ●人には「親切」、自分には「辛接」、仏法には「深接」であれ
まだ1回読んだだけです。四国出張の空き時間に、お寺参りをしました。なんとなく、心が落ち着きます。それで、この本を読んでみました。
仏様は器がひろいですね~~僕には理解不能でした。住職の父ちゃんに読ませてどう反応するのか見てみたいですな
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ポケット 般若心経
新刊情報をお知らせします。
大栗道榮
フォロー機能について
親鸞! 感動の人生学
仕事も人間関係も「すべて面倒く...
心屋仁之助の「もうイライラした...
空海! 感動の人生学 生きるコ...
あてにしない生き方
仕事・人間関係「もう、限界!」...
今日は泣いて、明日は笑いなさい
「中経の文庫」の最新刊一覧へ
決めることに疲れない 最新科学...
会う力―シンプルにして最強の「...
行動する人に世界は優しい―自分...
Recruitment Branding Book ”Jo...
あなたとつながり、未来を紡ぐ。
JICA Magazine 2024年4月号 :...
劇的再建―「非合理」な決断が会...
「ビジネス・経済」無料一覧へ
1位
戦闘力 なぜドイツ陸軍は最強な...
2位
株の爆益につなげる「暴落大全」
3位
コンサル時代に教わった 仕事が...
4位
Python3ではじめるシステムトレ...
5位
こうやって頭のなかを言語化する...
6位
世界のエリートが学んでいる 教...
7位
歩く マジで人生が変わる習慣
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
空海! 感動の言葉
空海! 感動の人生学 生きるコツがわかる本
弘法大師空海のことば : 困ったときのヒント
試し読み
心穏やかに生きる 釈迦の教え
心が洗われ、迷いが晴れる! 般若心経入門
図説 「観音経」入門 : 法華経全章[28品]解説付
図説 般若心経入門
図説 密教占い : あなたの運勢と守り本尊
「大栗道榮」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ポケット 般若心経 ページトップヘ