大学職員作品一覧

非表示の作品があります

  • マザーズ スピリット【SS付き電子限定版】
    4.7
    1~2巻693~726円 (税込)
    【電子限定版】描き下ろし番外編「二人の幸せ」収録。●超美形のネイティブ男子が魅せるハイパーワイルドLOVE!! 理事長に留学生の世話を命じられた大学職員・稜一郎(りょういちろう)。なんと留学生・カルタカは、言葉も通じない未開の地に住むネイティブ!! 一族の戦士で超美貌の持ち主だが、スマホやテレビ、果ては水洗トイレを恐れる彼に稜一郎はうんざり…。だが、つたない言葉で「リョウイチロー」と呼ばれ懐かれるうちに、次第に心が傾いて!?
  • 偽彼氏と別れる20の方法
    4.4
    1巻1,595円 (税込)
    「少しの間だけ、俺の恋人になってほしい」大学職員として働く藤城更紗は、学長の息子である高倉優二から三ヵ月限定の恋人役を頼まれる。冷たそうな印象だったのに、彼はすごく優しくて。でも付き合ってないのに、なんで私達キスしてるの? 惹かれ始めた更紗は、契約終了となる前に、彼に嫌われて離れようとするけれど……!? ハイスペック御曹司×平凡な大学職員のあべこべ溺愛ラブ!
  • 蛇喰い鳥
    完結
    4.4
    全1巻726円 (税込)
    夜の街で偶然、男同士のSEXに遭遇した二条。翌日の大学で抱かれていた方の男を見かけ、彼・千鳥が大学職員だと知る。昼間に大学で見る彼と、夜の街で男に抱かれて喘いでいた彼。二条は、その二面性が気になり始める。バイト先に訪れた千鳥と話すと、妙に色気を感じるし、笑顔が可愛いと思った。もっともっと色んな顔が見たくて、たまらなくなって……。
  • 邂逅 警視庁失踪課・高城賢吾
    3.5
    大学理事長が失踪したと捜索願が出された。しかし捜査を始めると母親の態度は一変、非協力的に。大学関係者も言を左右し、状況は遅々として掴めない。一方、女性の遺体が仙台で見つかり、法月の担当していた大学職員の失踪者だと判明した。胸に爆弾を抱えながら、自分を苛めるように捜査する法月を気遣う高城だが……。

    試し読み

    フォロー
  • 仕事ができる大人の「話し方・伝え方」図鑑 心が伝わるビジネスマナーのトリセツ
    4.5
    ビジネスマナーの基本の「き」プラスアルファの気遣いが人と人との距離を縮め、心的メリットをもたらす。 「人と心を通い合わせる極意」を伝授! 【本文より】 相手のためにねぎらう行為や言葉遣いを変えるのはちょっと面倒くさいし、気恥ずかしいことだけど、簡単に行えることで、その場の空気が爽やかになったり、明るくなったり、周囲の気持ちまで和やかにしてくれる。 お互いのためにマナーを携帯し、相手も傷つけない。自分も傷つかない。 そんな気持ちでこのビジネスマナーを生かして頂けると何よりです。 【内容】 序 章 リモートワーク・テレワークのマナー 第1章 抑えておくべき仕事以前のビジネスマナーの常識 第2章 ビジネスツールの新常識 第3章 ビジネスに効く「見た目・しぐさ」のルール 第4章 取引先訪問の洗礼を乗り越えるためのQ&A集 第5章 知らなかったではすまされない! ビジネスマナーの落とし穴 第6章 仕事ができる大人の「話し方・伝え方」 【著者】 西松眞子(にしまつ・まこ) 京都府生まれ。大学職員を経た後、イベントプロデュース会社で博覧会コンパニオン等の接遇・マナー指導にあたる。その後、心理学、色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。 その後独立し「Carpe Diem」を2001年開設。以後個人向けコンサルティングだけでなく、大学、行政機関、金融機関、百貨店、ホテル、メーカー、美容サロンなど多岐にわたる企業クライアントに対外的イメージコンサルティングを行っている。 普段のなにげない毎日に愉しみをみつけ、一見芳しからぬ事ごとにも価値を見出そうとするのが最近のモットー。 電子書籍『一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27』『1秒で好かれる技術 人を惹きつける自分の魅せ方30』『魅せる技術 人に好かれるコミュニケーションのポイント57』『好かれる技術 仕事に効く見た目・しぐさのポイント59』『好かれる人のモノの言い方 第二印象で心をとらえるちょっとした習慣32』『選ばれる人だけが知っている「人づき合い」のコツ 味方が増え、仕事がうまくいくシンプルな習慣54』など。

    試し読み

    フォロー
  • 家でできる「自信が持てる子」の育て方―――“自分からつい勉強する”ようになる「あの手」
    4.4
    1巻1,540円 (税込)
    テレビや新聞などメディアで話題沸騰! 「ダンシング掃除」「勝手に観光大使」などで知られる “ぬまっち先生メソッド”を、 ご家庭でもできるように1冊の本にまとめました!  子どもたちみんなに共通していえることがあります。  それは何はともあれ楽しいことが一番だということ。  勉強にしろ、運動にしろ、楽しいことなら、 子どもたちは大人に「やりなさい」といわれなくても 自分からやりはじめるのです。  そして、“楽しい”が高じて、 「もっと、やってみたい!」という“やる気”となります。 子どもが成長するのは、子どもの中に“やる気”があるときです。 やる気があれば、子どもは勝手にがんばってくれます。 子ども自身の力で伸びていきます。 それが自信につながっていきます。  ただ、その「やる気」を持たせるには、 お父さん・お母さんの「仕掛け」が必要になります。  ◎「早くしなさい!」という前に、子どもが自分から動く仕掛けとは?  ◎勉強を「やらされるもの」から「やりたくてたまらない」ものにする仕掛けとは?  ◎失敗にくじけず、立ち上がる力を作る仕掛けとは? 本書は、子どもの「やる気」を引き出し、自信を持たせるための、 “あの手”“その手”“あっちの手”“そっちの手”“誰の手”“他人の手”“神の手”“猫の手” つまりは「仕掛け」となるヒントをたくさんまとめた1冊です。 ■目次 1章 “自分からつい勉強する”ようになる「あの手」 2章 ついつい“夢中になって”続けてしまう「この手」 3章 子どもが“もっと伸びる”褒め方「他人の手」 4章 なんでも“やり抜く力”をつける「神の手」 5章 子どもと“しっかり向き合っていく”ための「あらゆる手」 ■著者 沼田晶弘 国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭、ハハトコのグリーンパワー教室講師。 東京学芸大学教育学部卒業後、アメリカ・インディアナ州立ボールステイト大学大学院で学び、 インディアナ州マンシー市名誉市民賞を受賞。 スポーツ経営学の修士を修了後、同大学職員などを経て、 2006年から東京学芸大学附属世田谷小学校へ。 児童の自主性・自立性を引き出す、斬新でユニークな授業はアクティブ・ラーニングの先駆けといわれ、 数多くのテレビや新聞、雑誌などに取り上げられている。 教育関係のイベントはもちろんのこと、企業からの講演依頼も精力的に行っている。 @Twitter  ぬまっち(沼田 晶弘)@小学校教諭/@88834
  • 一途な田北くんは二度抱かない(1)
    完結
    -
    「あなたを愛しています。だから、これ以上関わりたくない」愛してるから抱けないって、一体どういうこと?大学職員として働く彩芳は、学生の中でもかっこいいと人気の田北くんから告白された。何度か顔を合わせていて、確かにいいなと思っていたけど…。彼は毎日違う女の子を連れているほどのモテモテっぷりで、「あの男サイテー!」という噂も耳にしていた。そんな風には見えないけど…田北くん曰く、それにはとある『事情』があるようで…?満員電車の中、人目を忍みながら、OLに扮した彩芳の胸元とスカートを弄る田北くんは、「自分の立場、分かってます?」と妖しい笑顔で攻め立ててくる。こうなったのも全て、こいつのあの性癖のせい…!
  • 1秒で好かれる技術 人を惹きつける自分の魅せ方30
    -
    【内容】人は、そう簡単にあなたのイメージを教えてはくれません。嫌われでもしたら大変ですし、おせっかいだとも思われたくないはずです。もしかしたらあなた自身が何気なく発信している自己イメージによって、あなたは残念なことになっているのかもしれません。これまで、ビジネスの現場では、イメージアップや自己演出は、さほど必要だと思われてきませんでした。しかし、ビジネスは一期一会。一瞬で人を惹きつけることができれば、チャンスは大きく広がります。そのためには、自己イメージをきちんと掴み、あなたの好感度を上げる必要があります。さぁ、あなたご自身でビジネス・スキルに新しい「イメージ戦略」を加えていきましょう。※本書は、小社刊『魅せる技術』を再編集いたしました【著者】カーぺディエム代表。国際イメージコンサルタント。京都府生まれ。大学職員を経て、企業で接遇・マナーを指導。心理学、色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。現在、企業クライアントに対外的イメージコンサルティングを行う。著書『魅せる技術』『仕事以前のビジネスマナーの常識』『上品なしぐさとふるまいのルールとマナー』『第二印象で好かれる技術』『好かれる技術』『よりぬき 仕事以前の社会人の常識』『プロフェッショナルの自分カイゼン力』など。電子書籍『一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27』『1秒で好かれる技術 人を惹きつける自分の魅せ方30』など。ホームページ http://carpe-d.com/

    試し読み

    フォロー
  • 一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27
    -
    【内容】本書の狙いは、簡単で即効性のある「魅せる話し方」を紹介することで、あなたの好感度を大いに上げることです。上司やクライアントに一目置かれることで、ビジネスでの大成功を手に入れられます。印象アップのプロとして提唱する「魅せる」話し方は、相手の心をグッとつかみ、あなたを高値で売り込むツールです。しかしその技術はいたってシンプルですから、ぜひ今日から1つずつ実践してください繰り返し行なうことで、知らず知らずのうちにあなたの好感度は抜群に上がり、一目置かれるようになります。チャンスを生み続ける「魅せる」話し方を習得しよう/会話で魅せる/しぐさで魅せる/コミュニケーションで魅せる※本書は、小社刊『魅せる技術』を再編集いたしました【著者】カーぺディエム代表。国際イメージコンサルタント。京都府生まれ。大学職員を経て、企業で接遇・マナーを指導。心理学、色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。現在、企業クライアントに対外的イメージコンサルティングを行う。著書『魅せる技術』『仕事以前のビジネスマナーの常識』『上品なしぐさとふるまいのルールとマナー』『第二印象で好かれる技術』『好かれる技術』『よりぬき 仕事以前の社会人の常識』『プロフェッショナルの自分カイゼン力』など。電子書籍『一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27』『1秒で好かれる技術 人を惹きつける自分の魅せ方30』など。ホームページ http://carpe-d.com/

    試し読み

    フォロー
  • うたかたカレンダー【電子限定描き下ろし付き】
    完結
    4.4
    【電子限定描き下ろし付き】不慮の事故により、ここ半年間の記憶を失ってしまった大学職員の紗生。その半年の間に、自分には年下の恋人・勇平が出来ていたことを知る。更に、勇平に触れると少しずつ記憶を取り戻していくことが分かり、二人はさまざまな“追体験”をすることに。初めて二人が出会った場所、初めて二人で行った場所、そして、初めてのセックス――。追体験を繰り返し、次第に記憶を取り戻していく紗生だったが、勇平に“あること”を隠していたのを思い出し……? イケメンわんこ高校生×記憶を失った青年が繰り広げる、年の差エロピュアラブ!
  • 宴のあとで
    -
    1巻440円 (税込)
    旧制高校生の「自立と自由」。亡き級友への溢れる思いを語る。 弔意をこめて親友の死を悼み、学友たちの心根を語り伝える『宴のあとで』。癌の告知を学友たちへメールで知らせ、生と死の狭間を快活に生き抜く『ネクタイからベルトまでの間の幸せ』。 【目次】 宴のあとで。ネクタイからベルトまでの間の幸せ。 【著者】 畑村達 1926年 山口県生まれ。九州帝大工学部中退。教諭、司書、大学職員を経て日本文芸家協会会員。作家。主な著書に「今日と明日の間で」「昭和天皇と侍医長の死」「海と廃墟の街から」「炎の国、孤島の舞」電子本「オクツキの海」「嗤う瀧」「工場閉鎖」等がある。
  • 海の見える墓地
    -
    1~3巻440円 (税込)
    親子の愛と絆の物語。海辺の集落に住む家族が洪水に襲われ戦争に翻弄され、家長の死を越えて生きる姿は…… 夏の夕べ、無数の蟹が道を埋める海辺の集落『蟹のいる町』。洪水に遭い、戦争で家運が没落し、不運のうちに死を迎える『海の見える墓地』。引揚者の義兄の塩造りを手伝う青年の苦悩と夢『苦い塩』。生まれ故郷を出奔し夢を追う兄が、妹と再会し老いた母に宛て心情を吐露する親子の絆『母への手紙』。 【目次】 蟹のいる町 海の見える墓地 苦い塩 母への手紙 【著者】 畑村達 1926年 山口県生まれ。九州帝大工学部中退。教諭、司書、大学職員を経て日本文芸家協会会員。作家。主な著書に「今日と明日の間で」「昭和天皇と侍医長の死」「海と廃墟の街から」「炎の国、孤島の舞」電子本「オクツキの海」「嗤う瀧」「工場閉鎖」等がある。
  • コミックマズル 裏垢バレは地雷です!〜年下男子に調教される俺〜
    完結
    -
    全1巻726円 (税込)
    新川密は、真面目を絵に描いたような大学職員。彼の密かな楽しみは、夜な夜なする自撮りのHな配信だった。ちょっとした好奇心から始めた配信が、どんどんエスカレートし、いまでは結構際どいこともするように。画面越しなら本当の自分になれる気がして、どれほど危険でも密はこの遊びを止めたくなかった。ところがある日、気になっていたイケメン大学生、芹澤大和に身バレしてしまい・・・!? 描きおろしコミックも収録した合冊版。
  • 選ばれる人だけが知っている 「人づき合い」のコツ 味方が増え、仕事がうまくいくシンプルな習慣54
    -
    「話し方」「マナー」「表情」「アクション」「ファッション」5つのキーワードであなたを見る目が大きく変わる! 【本文より】「人づき合い」というと、心構えをどうするか、といった「心」だけの問題になりがちではなかったでしょうか。しかし、私が人材教育している経験から言いますと、いくら「心を伝えろ」「心を込めろ」と言われても「心はあるが、その込め方がわからない」という方が、ほとんどではなかったかと思うのです。実は多くの人は気づいていませんが、具体的な「形」を知り、動きで表現することで、心を込めることができます。人づき合いも精神論より、具体的にどう動くか、話すかなのです。 【内容】コミュニケーションひとつで人は敵にも味方にもなる/第一章 自分のキャラクターを見つけよう/第二章 選ばれるための「話し方」のコツ/第三章 選ばれるための「マナー」のコツ/第四章 選ばれるための「表情」のコツ/第五章 選ばれるための「アクション」のコツ/第六章 選ばれるための「ファッション」のコツ/第七章 シチュエーション別「人づき合い」のコツ/人づき合いの花を咲かせよう 【著者】西松眞子(にしまつ・まこ)―京都府生まれ。大学職員を経た後、イベントプロデュース会社で博覧会コンパニオン等の接遇・マナー指導にあたる。その後、心理学、色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。その後独立し「Carpe Diem」を2001年開設。以後個人向けコンサルティングだけでなく、大学、行政機関、金融機関、百貨店、ホテル、メーカー、美容サロンなど多岐にわたる企業クライアントに対外的イメージコンサルティングを行っている。普段のなにげない毎日に愉しみをみつけ、一見芳しからぬ事ごとにも価値を見出そうとするのが最近のモットー。著書『仕事ができる人はなぜハンカチを2枚持っているのか?』『仕事以前のビジネスマナーの常識』など。電子書籍『一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27』『1秒で好かれる技術』『魅せる技術』『好かれる技術』『好かれる人のモノの言い方』『選ばれる人だけが知っている「人づき合い」のコツ』など。

    試し読み

    フォロー
  • おみやげどうしよう?(1)
    完結
    4.0
    極めてみせますみやげ道! 出張で全国各地に飛び回る大学職員・基山トウコ。ソツなく仕事をこなす彼女の最大の悩みごとは……出張先でのおみやげ選び。舌の肥えた同僚相手に、さて今回はどんなおみやげを買って帰ろうか? 仕事以外に不器用な女子が、食通の課長への愛(?)も育てつつモリモリ働くショートコメディ!
  • オワハラ時代の大学と就活
    -
    大企業の選考開始時期「後ずれ元年」。就活生と企業、大学の三者がそれぞれに大混乱する「就職戦線異常あり」を伝えます。「オワハラ」なる新たな造語もキーワードです。  本書は週刊エコノミスト2015年8月25日号で掲載された特集「オワハラ時代の大学と就活」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに 第1部 ・フライング選考が横行 「就職戦線」異状あり ・会社説明会やインターンシップは「学生との重要な接点の場」 ・息子・娘をブラック企業に入れないために 「オワハラ」は企業体質を反映する    「履修履歴」活用で好循環を     混乱期に活況の「就活塾」 ・覆面座談会 大学生、企業採用担当者、大学職員のホンネ 仁義なき就職戦線の全舞台裏 ・大手企業に受かる新卒者は全体の3割 「普通の学生」と中小のマッチングを ・有力6私大トップインタビュー    慶応義塾大学・清家篤塾長    立教大学・吉岡知哉総長    明治大学・福宮賢一学長    東洋大学・竹村牧男学長    帝京大学・冲永佳史理事長・学長    近畿大学・塩崎均学長 ・受験生と父母必読 主要19大学を徹底分析 「財務力」と「運用力」 第2部 ・ 大学別就職者数ランキング 主要企業100社 建設・住宅に強い早大と日大 ・「お値打ち大学」ランキング 文系は九州ルーテル学院、理系は東都医療 ・ 職種別就職者数ランキング 公務員と警察官のトップは日大
  • 髪と家族
    -
    1巻968円 (税込)
    42歳の大学職員の「わたし」は、仲の良い叔母・祐子がウイッグを買うのにつき合ったのをきっかけに、髪について考えるようになる。ある日、母の淑子のがんが再発し、入院することになった。離婚後、女手ひとつで自分を育ててきた母に対する想い、そして別れた父に連絡をとることへの戸惑い──「髪」を通し、3人の女性たちが老いと向き合う姿を軽やかに描写した小説。
  • 学校では教えてくれない 稼ぐ力の身につけ方
    4.5
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 子供も起業して稼ぐ! AI時代の必須の力。 これまで人がやっていた仕事をAIがするようになって、人の仕事が減った分、就職できなくなるかもしれない。会社に入っても、上司のパワハラで、仕事を続けるのが辛くなるかもしれない。 今の小中高校生が社会人デビューする頃、会社で働くのがもっともっと過酷な時代になっているだろう。そんな時代を生き抜くには、会社に頼らない働き方を考えておかなければならない。 その時に支えになるのが、自分の力で稼ぎを生み出す力“起業力”。「大人になったら、起業してみようかな」では遅い! 小中高校生のうちに経験を積んだほうが絶対にいい! 著者自身の高校時代の起業の実例や、小中高校生のスゴ腕起業家たちの体験談を読むと、自分でもできそうだという勇気をもらえるはず。「自分の力で稼ぐ」力を身につけるために、1歩踏み出そう! ◆著者紹介 小幡和輝 約10年間の不登校の後、高3で起業。「地方創生会議 in高野山」を主催。1億円規模の地方創生ファンド「NagomiShareFund」を設立。2016年、世界経済フォーラム『GlobalShapers』選出。2019年、ゲームのオンライン家庭教師『ゲムトレ』を設立し、日本アントレプレナーシップ大賞エンタメ部門グランプリを受賞 若林杏樹 大学職員からフリーの漫画家に。「天才美少女漫画家あんじゅ先生」として活躍中。 ◆座談会の中学生起業家 加藤路瑛(クリスタルロード取締役社長) 中井けんと(こどもばんぱく主宰) 益山永遠(Eteranun代表) キメラゴン(月収◎百万中学生ライター) (2020年11月発行作品)
  • 工場閉鎖——ダモイの歌声が聞こえてくる
    -
    1巻440円 (税込)
    戦後の激動時代、生きるため危険な工場で働く気弱な青年が、爆発事故や苦難を乗り越え自信を掴んでいく。 大学中退の青年・河本俊夫は、戦後3年目の超就職難の社会で、レッドパージの嵐が吹く逆境の最中、共産思想かぶれの疑いを避けるため高学歴を隠し、危険この上ない化学工場で平工員として働いた。爆発事故で危機一髪の命拾いをし猛毒の塩素ガス漏れにも遭遇した。小規模な同族会社で、社長の無計画な経営破綻によって工場閉鎖に追いこまれた時、彼は工員達から整理委員に推され、未払い賃金補償のため本社で社長と対決することになる…… 【目次】 粗雑な装置 大火傷の記憶 裂けたロープ 砂利穴のそばで 甕を割る? ブローカー社長 ボロ家で亜美と アミドと風間 秘かな盗み わが青春に悔いなし バレた盗み 金貸し大工 ボヤ騒ぎ 蒸留塔の組立て 危機一髪・命拾い 級友と再会 猛毒ガス漏れ 工場閉鎖 社長印を求めて ダモイの歌声が聞こえてくる 【著者】 畑村達 1926年 山口県生まれ。九州帝大工学部中退。教諭、司書、大学職員を経て日本文芸家協会会員。作家。主な著書に「今日と明日の間で」「昭和天皇と侍医長の死」「海と廃墟の街から」「炎の国、孤島の舞」電子本「オクツキの海」「ブレメリアイノ・大雪山の幻」「嗤う瀧」等がある。
  • 心をさがす旅 思い出のヨーロッパ
    -
    1巻330円 (税込)
    ヨーロッパ文化文芸紀行 ヨーロッパでの文化文芸紀行。併せて、外国で暮らす日本人を描く。 【目次】 氷の歯形・シベリヤ/賑やかな死・ロンドン/心をさがす旅・マドリード/磔のペテロ・ローマ/音楽の都・ウィーン/遺された壁・パリ 【著者】 畑村達 1926年 山口県生まれ。九州帝大工学部中退。教諭、司書、大学職員を経て日本文芸家協会会員。作家。主な著書に「今日と明日の間で」「昭和天皇と侍医長の死」「海と廃墟の街から」「炎の国、孤島の舞」電子本「オクツキの海」「嗤う瀧」「工場閉鎖」等がある。
  • 「さよなら」はどこへ
    -
    1巻440円 (税込)
    愛の話。子供心の淡い恋。長い同棲に倦み疲れたか、大人の妄執の愛。シャンソンとコラボした新しい小説。 子供心に女教師へ抱いた淡い恋『淡雪の恋』。長い同棲生活に倦み疲れたか、若い女に言い寄られた大人の妄執の愛をシャンソンを交えて語る『「さよなら」はどこへ』。 【目次】 淡雪の恋。「さよなら」はどこへ。 【著者】 畑村達 1926年 山口県生まれ。九州帝大工学部中退。教諭、司書、大学職員を経て日本文芸家協会会員。作家。主な著書に「今日と明日の間で」「昭和天皇と侍医長の死」「海と廃墟の街から」「炎の国、孤島の舞」電子本「オクツキの海」「嗤う瀧」「工場閉鎖」等がある。
  • 奨学金まるわかり読本 2020 借り方・返し方・活かし方徹底アドバイス
    -
    1巻1,650円 (税込)
    2020年、奨学金制度が大転換。 給付型奨学金と授業料減免校の申し込み条件、時期、支給額などを一挙公開。 進学に向き合う親子、進路指導教諭、専門学校・大学職員必読のガイド。 全国の大学、自治体、企業、公益法人の給付型奨学金制度最新一覧付!
  • 奨学金まるわかり読本 2021 借り方・返し方・活かし方徹底アドバイス
    -
    1巻1,650円 (税込)
    2020年、奨学金制度が大転換。 給付型奨学金と授業料減免校の申し込み条件、時期、支給額などを一挙公開。 進学に向き合う親子、進路指導教諭、専門学校・大学職員必読のガイド。 全国の大学、自治体、企業、公益法人の給付型奨学金制度最新一覧付!
  • 死を卒業する 90歳の終活ブログ
    -
    90歳の終活ブログ。戦中派世代の生き残りが、戦争の教訓を書き残し、日本の未来に役立ててほしい。 90歳の終活ブログ。2010年から連載中のブログ「われら老年世代!」の中から選択・編集した。 人生のゴール・死を見据え、戦中派世代の生き残りが、戦争の教訓を書き残し、日本の未来に役立ててほしいと願う。 【著者】 畑村達 1926年、山口県生まれ。九州帝大工学部中退。教諭、司書、大学職員を経て日本文芸家協会会員。主な著書に「海と廃虚の街から」「昭和天皇と侍医長の死」、電子本「ブレメリアイノ 大雪山の幻」「嗤う瀧」など。
  • 好かれる人のモノの言い方 第二印象で心をとらえるちょっとした習慣32
    -
    第一印象が好印象のピークではいけない。ビジネスでも恋愛でも、本当の勝負は2回目から。人から信頼される第二印象のコミュニケーションを伝授。会えば会うほど「また会いたくなる人」になる!【内容】仕事や所属、仲間を変えてまで第一印象を一から作るなんてもったいない。それよりも、あなたが今いる場所で、今の状況で、日々つきあっている人とうまくいくことができるのです。この第二印象の法則を守れば、繋がりたい人と、深く、がっちりと繋がることができるのです!【著者】京都府生まれ。大学職員を経た後、イベントプロデュース会社で接遇・マナー指導にあたる。その後、心理学、色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。その後独立し「Carpe Diem」を2001年開設。以後個人向けコンサルティングだけでなく、大学、行政機関、金融機関、百貨店、ホテル、メーカー、美容サロンなど多岐にわたる企業クライアントに対外的イメージコンサルティングを行っている。著書『仕事ができる人はなぜハンカチを2枚持っているのか?』など。電子書籍『一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27』『1秒で好かれる技術』『魅せる技術』など。

    試し読み

    フォロー
  • 探偵ザンティピーの惻隠
    3.6
    大学職員のエヴァの依頼は、祖父から託された古い写真の持ち主探し。その裏に書かれた数字で買った宝くじで大当たりをした彼女は、賞金で日本へ渡り、持ち主に写真を返したいという。祖父の遺した「ゴシック温泉」という言葉から、ザンティピーは持ち主の割り出しに成功。だが、写真からは驚愕の事実が浮かび上がる。大人気シリーズ第三弾。
  • 大学職員のリアル 18歳人口激減で「人気職」はどうなる?
    4.8
    大学職員は「年収一千万円以上で仕事も楽勝」と噂の人気職だが、はたして真相は? 大企業と似たような仕事内容がある一方、オーナー一族のワンマン経営で、ブラック職場の例もある。国公私立でもまた事情は千差万別。私立大学の元職員である二人の著者が、学生や外部からは見えにくい組織のピンキリな舞台裏を明かしつつ、18歳人口が激減する業界の将来不安、職員が抱えがちなキャリアの悩み、教員との微妙な関係性、そして高度専門職としてのモデルや熱い想いを伝える。それでも大学職員になりたい人、続けていきたい人、辞めようかどうか迷っている職員のための必読書。 まえがき――ネット上の噂は本当か? 1章 仕事はピンキリ、大学職員の虚々実々 2章 この先「食いっぱぐれない」仕事か?――18歳人口減少の激流の中で 3章 「大学業界らしさ」の良さ、悩ましさ 4章 それでも大学職員になりたい人へ 5章 すごい職員はどこがすごいのか? 【参考資料】大学職員のお仕事カタログ あとがき――大学を動かすキーパーソンへ
  • 大富豪のペットは猛獣らしい。
    完結
    3.0
    【電子特別特典あり】電子版のみスペシャルショートストーリーを収録。 公立大学職員の赤江虎太郎、二十四歳独身。家族は弟一人。彼女ナシ、友達ナシ、趣味はバーチャルペット飼育。真面目一筋の虎太郎の秘密は……感情が高ぶると虎の耳と尻尾が出てしまうこと! そんな秘密を運悪く見られてしまった。白い長衣と頭巾をまとった極濃ハンサム、砂漠の国から遊学のためやってきた大富豪のシーク様、ハリムに。弱みを握られた虎太郎は、日本滞在中のサポート係という名目で、珍しい猛獣を飼うのが大好きなハリムに『飼われる』はめになってしまった。想像を絶する大富豪ハリムの傲慢かつ強引な手懐け作戦のあれこれに、虎太郎のガチガチのハートもほぐれだして……。
  • 男子迷路
    4.5
    ちょい悪バーテンダー、鬼モテ・スタイリスト、遊び人の大学職員、マジメ塾講師、小悪魔高校生など…恋におちたあらゆる男子たちが、それぞれの恋愛事情で翻弄。ポップでエロティックで純情で切ない…BLレボリューション阿仁谷ユイジが贈る恋愛男子キャラクターリレー・オムニバス。
  • 逃亡者
    -
    1巻440円 (税込)
    自己逃避に走る人達の生き様。百五十年の森が消える日。終の棲家を求めて中古住宅探し。 ヒト属ヒト科ヒト(ホモサピエンス)からはみ出た男、過去の妄想に執り着かれた女、家出して夢を追う男『逃亡者』。百五十年の旧家に住む森の住人。不便な建売住宅から、終の棲家を求めて中古住宅探し『暗い森』 【目次】 逃亡者。暗い森。 【著者】 畑村達 1926年 山口県生まれ。九州帝大工学部中退。教諭、司書、大学職員を経て日本文芸家協会会員。作家。主な著書に「今日と明日の間で」「昭和天皇と侍医長の死」「海と廃墟の街から」「炎の国、孤島の舞」電子本「オクツキの海」「嗤う瀧」「工場閉鎖」等がある。
  • 突然の壁 抵抗の日々
    -
    宅地造成工事で目の前に擁壁が…その時あなたはどうしますか? 宅地造成工事で目の前に擁壁が…市役所、市会議員、建築指導事務所、友人知人と緊密な連携を取り、有力政党関係者のバックアップを背景に訴訟は起こさず、工事業者と妥協点を模索した。 【目次】 突然の壁/建築指導事務所/先住民は追われる/黒幕と対話/杭打ち工事/10坪の土地/マーガレットの花/胃カメラをのむ/新しい庭/時は流れて 【著者】 畑村達 1926年 山口県生まれ。九州帝大工学部中退。教諭、司書、大学職員を経て日本文芸家協会会員。作家。主な著書に「今日と明日の間で」「昭和天皇と侍医長の死」「海と廃墟の街から」「炎の国、孤島の舞」電子本「オクツキの海」「嗤う瀧」「工場閉鎖」等がある。
  • 虹色と幸運
    3.9
    イラストレーターの珠子、大学職員のかおり、雑貨店を始めた夏美。30代になった3人が、人に会い、おしゃべりし、いろいろ思う一年間。「なんだか目の前の作業してるうちに八年も経っちゃったよ」「どうするかなー、今後の人生」。仕事、恋愛、家族関係。人生は迷うが面白い! 人、風景、出来事など日常の細部が輝きを放ち、生きることを肯定する感動作。
  • 虹まで駆ける 脇田茜短編集
    5.0
    1巻550円 (税込)
    デビュー作から最新作までの読切をまとめた脇田茜の作品集。 『あくる日』毎日がサバイバルの少女あくるとバンドマンの青年の交流。 『コピー』非正規雇用の大学職員足田さんの毎日。 『とんだあの子』マキが出会ったのは空飛ぶ少年。 『さくらマジック』酒で酩酊状態のOLが桜並木の川辺で見たのは・・・。他
  • 妊カツ : 1
    4.5
    「甘い言葉も、テクニックもいらない。私が欲しいのは優秀なあなたの“遺伝子”――」 2年付き合っていた相手に2股をかけられてフラれた大学職員の高原莉子、妻子ある職場の上司と不倫をしているOLの桜井美波。2人は大学時代の同級生で、共に独身の35歳。偶然再会した莉子と美波は、お互いの現状と年齢を考えて一緒に妊娠をするための活動『妊カツ』をすることになった。高学歴のクリエイター、クールな大学院生、優しい同期の同僚、プレイボーイの後輩…。刻々と迫る女のタイムリミットを前にタイプの違う2人が、優秀な遺伝子を持っていそうな男と一夜の関係を持つために動き出す。恋か子供か、究極の選択をすることになった莉子と美波を待っている運命とは…!?
  • ハダカよりも奥深く(1)
    完結
    4.0
    全6巻110~198円 (税込)
    「それってセックスに関係あります?」 執着年下ノンケ×ひねくれ年上ゲイの翻弄ラブ! 大学職員でゲイの萩原は来るもの拒まずな性格で、クラブで男を漁っていた時高木と出会う。 「…こういうのは初めてで」となにやら意味ありげに語る高木だったが、顔も身体も気に入った萩原は自ら高木の上にまたがり若い身体を味わってゆく。 とろけるようなセックスに名残惜しさを感じつつも、一夜の相手として別れた二人だが、昼間にとある場所で再会…! 動揺する萩原に対して、高木は不遜な態度で「俺の顔も身体も気に入ったんならいいですよね?」とセフレ関係を迫ってきて―――!?
  • はれのち、ブーケ
    3.7
    キャリアとか、恋とか、結婚とか、子どもとか――30歳の岐路に立つ男女のこたえ探し。学生時代を同じゼミで過ごした裕人と理香子の結婚式に、仲間たちが集まった。かつて横並びだった男女6人は、30歳を迎え、仕事も生活環境もそれぞれ。アパレルメーカーに勤め、気ままな生活を謳歌している鈴子、映画監督を目指し、ハードな日々を送る亮、バツイチで年の離れた彼との恋や結婚に揺れる奈緒、家庭を持ち大学職員として堅実な日々を送る章太郎――。それぞれが、旧友との再会によって自分の生き方を振り返り、仲間の生き方に自分を重ねて未来を見つめる。揺れる世代の瑞々しい感情を、ていねいに描いた連作長編。

    試し読み

    フォロー
  • 曝書 大学図書館司書のドキュメント
    -
    大学図書館司書の回想。 学園紛争ごろの大学図書館事情を日記風につづり、図書館汚職事件に触れる。 【目次】 バクショって何?/活字の鋳造工/赤坂離宮通い/本のラベル/不正給与疑惑/盲長と脱長/苦しい挨拶/バレた汚職/最後のあがき/汚職の本丸/調査報告書/事後処理/春爛漫/館員たちは歳ごろ/嗅ぎつけた記者/役人とは /図書館オタク/職員組合員 /学術情報ひとすじ 【著者】 畑村達 1926年 山口県生まれ。九州帝大工学部中退。教諭、司書、大学職員を経て日本文芸家協会会員。作家。主な著書に「今日と明日の間で」「昭和天皇と侍医長の死」「海と廃墟の街から」「炎の国、孤島の舞」電子本「オクツキの海」「嗤う瀧」「工場閉鎖」等がある。
  • ファスト・カレッジ ~大学全入時代の需要と供給~(小学館新書)
    4.0
    現役職員が明かすざんねんな大学のリアル。  大学は教育機関ではなかったのか? 大学全入時代といわれる昨今、「就職しか興味がない学生」と「教える意欲がない教員」の思惑が一致した結果、早く手軽に卒業資格を提供するだけのファスト・サービスと化してしまった──。入試は外注、授業は手抜き、気にするのは就職率だけ……。優秀な人材を輩出するどころか、「3年で会社を辞める新入社員」を生み落とす今の大学につける薬はないのか? 教員や学生たちに日常的に接する現役大学職員が明かす「ざんねんな大学」のリアル。 (底本 2024年4月発売作品)
  • 蛇喰い鳥【単行本 分冊版】1
    -
    1~5巻165円 (税込)
    色っぽくて綺麗なお兄さんに、喰われた。 夜の街で偶然、男同士のSEXに遭遇した二条。 翌日の大学で抱かれていた方の男を見かけ、彼・千鳥が大学職員だと知る。 昼間に大学で見る彼と、夜の街で男に抱かれて喘いでいた彼。 二条は、その二面性が気になり始める。 バイト先に訪れた千鳥と話すと、妙に色気を感じるし、笑顔が可愛いと思った。 もっともっと色んな顔が見たくて、たまらなくなって……。 ※本コンテンツは【単行本版】を分冊したものです。分冊版や単行本との重複購入にお気をつけください。
  • 欲しがる指先
    4.4
    不埒な大学職員・緒田は、無垢な瞳の大学生・茶色に出来心でいたずらをしてしまうが、それ以来、茶色のことが頭から離れなくなってしまう。そんな折、過去の遊び相手との会話を茶色に聞かれてしまい――?
  • ポスドクの心得6か条 将来の不安を減らすために知っておくべきこと。20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 今この瞬間も、日本全国の大学で、多くの博士課程の学生が、研究者を目指して日夜研究に励んでいることだろう。 しかし学位を取得しても、皆が皆すぐに、助教などの大学職員になれるわけではない。 そういう人々はほんの一握りの、幸運な存在である。 大抵は、任期が1~3年程度の「研究員」的な立場、すなわち「ポストドクター(ポスドク)」として、研究活動を行うことになる。 1990年代以降の大学院重点化以来、学位を取ってもポストのない「オーバードクター」は数を減らしたという。 しかし現在は、ポスドク後のポスト不足という、結局のところ元の木阿弥のような問題も起こっている。 ポスドクの苦難は、しばらく絶えることはなさそうである。 本書では、ポスドクの立場にある研究者の皆さんが、今後研究活動を進めるうえで「こうすればポスドク生活をうまく送れるのでは」的な「心得」を、6か条に分けて紹介した。 本書では主に理工系の場合を想定しているものの、基本的な考え方としては、文系の方々にも通じるところがあると思う。 現在まさにポスドクの方々のみならず、これから学位を取ろうとしている学生の方々の、今後の研究活動の助けになれば幸いである。 【目次】 第1条 もはや学生ではないと心得よう 第2条 与えられた状況で最善を尽くそう 第3条 教育の仕事も気に掛けておこう 第4条 良い人脈を持つようにしよう 第5条 成果がすぐに出ずとも焦らずに 第6条 研究だけが人生ではない! 【著者紹介】 Bowing Man(ボウイングマン) 研究者。 専門は地球科学および環境科学。 複数の大学や国立の研究所、民間企業を渡り歩く、さすらいの旅を続けている。 おかげで実にいろいろな状況や人間模様を見られたが、その多くはなかなかシビアなもので、「楽しい思い出」とは言い難いものばかりなのがちょっと問題である。 街中の面白い看板などを見て歩く、路上観察者としての顔も持つ。
  • 魅せる技術 人に好かれるコミュニケーションのポイント57
    -
    人を惹きつける3つの要素とは?6つの基本カテゴリから自分に必要な魅せ方を実践することで、あなたの好感度が抜群に上がる!【本文より】現在は、過去の偉大なビジネスの天才たちを生み出した時代とは、全く背景が変わってしまいました。ですから、ビジネスマンが本来持っている力に「魅せ方」を加える必要があるのです。あなたはいまこそ必要なものは、自己イメージをきちんと掴み、好感度を上げることです。あなたの得意とする専門性のビジネススキルに、自己演出というキーワードを付け加えて戦略・戦術を練ることで、新しい輝きを放つ自己をご自身で創造していってください。【内容】もう一度会いたくなる話し方◆感情を揺さぶるアクション◆押さえておきたいファッション◆個性を生かすカラーコーディネイト◆恥をかかないマナーとエチケット◆好感度を上げるコミュニケーション◆自然な自己演出には技術の向上が欠かせない【著者】京都府生まれ。大学職員を経た後、イベントプロデュース会社で博覧会コンパニオン等の接遇・マナー指導にあたる。その後、心理学、色彩学を修め、ロンドンのフィニッシング・スクールでマナー・カラーを学ぶ。その後独立し「Carpe Diem」を2001年開設。以後個人向けコンサルティングだけでなく、大学、行政機関、金融機関、百貨店、ホテル、メーカー、美容サロンなど多岐にわたる企業クライアントに対外的イメージコンサルティングを行っている。電子書籍『一目置かれる人の9割がやっている「魅せる」話し方27』『1秒で好かれる技術 人を惹きつける自分の魅せ方30』『魅せる技術 人に好かれるコミュニケーションのポイント57』など。

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本