シェアオフィス作品一覧

  • ビジネスモデル2.0図鑑
    3.7
    「定説」が通用しない時代。うまくいっているビジネスモデルにはどんな共通点があるのか? 本書では、AmazonGo(米国)、芝麻信用(中国)などの海外の事例から、タイムバンク、ZOZOSUITなどの今最も注目されるサービス、そしてあの「クソアニメ」ポプテピピックまで、100の事例を図解。すべてを同じフォーマットで比べながら、その「すごい仕組み」を学べる一冊です。 【目次】 ●序章 「ビジネスモデル2.0」とは何か? 「逆説の構造」のモデルが勝ち残る時代 ●第1章 モノ 新たな「コアバリュー」を提供する  Spacious 開店前のレストランがコワーキングスペースに   セイコーマート  セブン-イレブンも圧倒する地域密着型コンビニ   ライザップ  「結果にコミット」を支える徹底した仕組み化 ●第2章 カネ 新たな「お金の流れ」をつくる  タイムバンク  「時は金なり」を実現。時間を売買できるマーケットプレイス  CASH 写真を撮るだけで、持ち物をすぐ「現金化」できる  ポリポリ  市民と政治家のコミュニケーションを促すアプリ ●第3章  情報 新たな「テクノロジー」を使う  ZOZOSUIT ZOZOが仕掛ける「採寸用ボディースーツ」  Amazon Go シアトルにAmazonが出店した「無人コンビニ」   芝麻信用  人脈や素行など「個人の信用」を点数化する仕組み ●第4章 ヒト 新たな「ステークホルダー」を巻き込む  ポプテピピック  ファンの間で熱狂的な人気を誇る「クソアニメ」  WeLive   「WeWork」(シェアオフィス)に続く、コミュニティ重視の居住スタイル  Humanium 違法な銃がおしゃれな時計や自転車に変わる
  • 【電子限定おまけ付き】 センチネルバース 蜜愛のつがい 【イラスト付き】
    完結
    4.0
    【イラスト付き】「五感に突出した能力を持ち、ミュート、すなわち無能力者の一般人に先んじることができる」という能力を持つセンチネル。その暴走しがちな能力を正常に引き戻してくれる存在・ガイドが存在する世界。とある島のカフェ兼シェアオフィスで働くプログラマーの涼風は、ここに来て3ヵ月。このまま静かな暮らしが出来たらと願っていた。だがシェアオフィスに現れた藍染によって変化が起きる。明るく快活な藍染は誰にでも親切で、涼風も徐々に心を開くが、彼にも打ち明けられない秘密があった。涼風は三ヶ月前、自分がガイドだと気づいたのだ。望んでいないのに強制的にセンチネルの相棒になることを恐れてこの島にやってきた涼風。ご飯を作ったり一緒に本を読んだり、いろいろ世話を焼いて涼風の塞いだ気持ちを藍染が解きほぐしていくがーー。電子限定書き下ろしSSを収録!!
  • 深夜0時、シェアオフィスで ~オーナーは心配性~(単話版)
    -
    「今夜も誘いたいのですが…どうでしょうか」 転職してテレワークになったのをきっかけに、シェアオフィスを使い始めた理央。 オーナーの緒方さんはイケメンだし、生身の人間と会話できるってサイコー!! と毎日を楽しんでいた。 ある日理央は、仕事に集中しすぎて終電を逃してしまい、緒方の家にお泊まりする事態に…!? ぎこちない空気の中、身の上話で打ち解け合ったふたりは、気がついたらお互いに距離が近づいていて――…? 【包容力抜群男子】×【寂しがり女子】の急接近シェアラブ♪ ※この作品は『ラブキス!more Vol.23』に収録されています。重複購入にご注意下さい。
  • オービタル・クラウド 上
    4.4
    【日本SF大賞受賞】2020年、流れ星の発生を予測するWebサイト〈メテオ・ニュース〉を運営する木村和海は、イランが打ち上げたロケットブースターの2段目〈サフィール3〉が、大気圏内に落下することなく、逆に高度を上げていることに気づく。シェアオフィス仲間である天才的ITエンジニア沼田明利の協力を得て、〈サフィール3〉のデータを解析する和海は、世界を揺るがすスペーステロ計画に巻き込まれて――
  • 価格でわかる日本経済
    3.0
    月収300万円超の高級非正規雇用とは? 当初は30万~40万円した3Dプリンターはいくらになった? ドラッグストアの「脱デフレ優等生」とは? 巨峰より高い新型ブドウとは? 価格と料金のストーリーを追えば、素顔の日本経済が見えてくる。 記者が集めた面白エピソード満載! 本書で取り上げた商品・サービス シェアオフィス シェアリングビジネス プログラミング塾 仮想通貨関連サービス・商品 高級レンタカー 3Dプリンター ドローン オフィス家具 ベビーシッター ベビー用品レンタル マンション フードビジネス トラック運賃 インバウンド対応のお土産 簡易宿泊施設 LCC おもてなしサービス ワイン 日本酒 スイーツ マスク 目薬 ティッシュペーパー 教習所 有機野菜 サバ ノドグロ ペット向け商品・サービス 衣料品 クリーニング 名門小学受験塾 哺乳びん コメ 自動車関連商品・サービス 花 タオル 住みたい街 羊肉 ジビエ肉 シャインマスカット 制服 ウイッグ レアメタル 金 パラジウム ガソリン 原油 タコ ウニ 船賃 大豆 コーヒー 鶏肉
  • 家事でモメない部屋づくり
    3.9
    □ 家事分担のことでしょっちゅうモメる □ 片づけても片づけても、すぐに散らかる □ 家が狭くて、いまいちリラックスできない □ 子どもにとって居心地のいい部屋がわからない □ 本当は、もっと家族とコミュニケーションがとりたい ……この悩み、「モヨウ替え」で解決できます! <家に家族が揃う時間が増えた今、家事の不満が溜まっていませんか?> 毎日の食事づくりに、消耗が早くなった生活用品の入れ替えや買い出し、 脱ぎっぱなしの服や飲み終わったペットボトルの片づけ…… 「家事が増えているのに、大変なのは私だけ!?」 浮き彫りになった家庭の課題を、今こそ解決しませんか? <部屋を変えれば、家族が変わる!> 小さなことですぐにイライラ・モヤモヤしてしまうけれど、本当は「しあわせな家庭」をつくりたい。 家族全員が安心できて、助け合えて、やりたいことができる…… そんな家庭にするために、大切なことがふたつあります。 「家族の“関係”をしっかり育むこと」 「“環境”を家族に最適化させること」 関係とは、家族がチームのように協力し合うこと。 つまり家事シェアすることです。誰か一人が大きな負担を強いられている状態は不健全ですし、かといって家族の実力に合わないようなハイレベルなルールをつくっても「心地よい」とは言えないでしょう。Chapter1では、家族それぞれが無理なく協力し合うためのポイントを解説します。 環境とは、家族一人ひとりが自発的に生活を営むことができる状態のこと。 つまり、家族が自然に動いちゃうような、らくちんな部屋をつくってしまえばいいというわけです。この環境を最適化するために必要なのが、そう、「モヨウ替え」です。コンセプトづくりから家具選びのコツまで、この1冊でサポートします! モヨウ替えは、時間(場合によってはお金も!)がかかり、暮らしに直結すること。だからこそ、家族全員が「自分ごと」として取り組みやすい作業でもあります。モヨウ替えで生まれる作業のなかで、家族間の対話を重ねることが、家族の関係をもっともっと深めていきます。 つまり、「関係」と「環境」の改善を一度におこなえる、一番手軽な方法なのです。 <迷ってしまっても大丈夫! 「モヨウ替えレシピ」を豊富に紹介> ・自分で衣類を管理できる ファミリーワードローブ ・子どものびのび、親もらくちん! キッズスペース ・自宅学習や在宅勤務が快適になる ファミリーシェアオフィス など、多くの家庭の課題を解決してきた「秘伝のレシピ」をご紹介します。 ご家庭の状況にあわせて、アレンジも可能です。 <もくじ> Chapter 0 “ほどほど”だってままならない。子育て家庭の苦悩! Chapter 1 チーム化で家族のパフォーマンスを最大化させる Chapter 2 家族の力が最大化する部屋づくり 手順編 < Chapter 3 家族の力が最大化する部屋づくり モヨウ替えのレシピ Chapter 4 子どもの成長に合わせた部屋づくり 巻末付録 モヨウ替えワークシート
  • 彼氏(仮)?
    3.0
    ゲイだとばれたせいで会社を辞めた森戸伊吹は、実家を飛び出して湘南に引っ越してきた。誰かと深くかかわって傷つくことを恐れる伊吹は、フリーで働くために入居したシェアオフィスでデザイナーの野瀬理央に出会う。明るく面倒見のいい理央とともに過ごすうちに惹かれていく伊吹は、勢いで告白。理央を“彼氏”としてお試しすることになり――!? 【おことわり】電子書籍版には、紙版に収録されている口絵・挿絵は収録されていません。イラストは表紙のみの収録となります。ご了承ください。
  • GAFA next stage ガーファ ネクストステージ―四騎士+Xの次なる支配戦略
    3.8
    「読者が選ぶビジネス書グランプリ2019 総合第1位」 「ビジネス書大賞2019 読者賞」 日本にGAFAという言葉を定着させた15万部のベストセラー 『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』著者最新刊! コロナで肥え太った巨大帝国が「再び」世界を変える! 彼らは何を壊し、何を創るのか? 私たちは彼らの世界でどう生きるのか? 【本書の主な内容】 ・四騎士+Xが世界を「絶望の赤」と「希望の青」に塗り分ける ・新型コロナは「時間の流れ」を変えた ・痛みは「弱者にアウトソーシング」された ・強者はもっと強くなり、弱者はもっと弱くなる。あるいは死ぬ。 ・ポストコロナで勃興する新ビジネス ・パンデミックはすべてを「分散化」させた ・台頭するディスラプターズ ・GAFA+Xの暴走に対抗する …ほか 【世界的権威が示す「GAFA+X」時代の希望】 ・「青い聖騎士」の登場 ・「プロダクト時代」のはじまり ・「フライホイール」「ランドル」をつくれ ・彼らの「新たな獲物」を予言する ・「最強のディスラプター」の8つの特徴 …ほか 【本書で紹介されている「+X」企業】 テクノロジー:マイクロソフト 観光・ホテル:エアビーアンドビー 寝具:ブルックリネン 旅行:カーニバル 保険:レモネード 動画配信:ネットフリックス 医療:ワン・メディカル フィットネス:ペロトン 金融:ロビンフッド、パブリック 小売:ショッピファイ 音楽:スポティファイ 自動車:テスラ SNS:ツイッター、ティックトック 配車サービス:ウーバー メガネ:ワービーパーカー シェアオフィス:ウィワーク 【GAFA+Xが狙う「次なる獲物」は、あなたの業界かもしれない】 GAFAは今後5年で収益を1兆ドル増やす必要がある。 そのためには新しい市場への参入が求められ、さまざまな領域に入り込んでいくことになる。 ウサギの肉で都市を満たすことはできない。もっと大きな獲物が必要だ。(本文より) 【前著 『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』読者の感想】 「皮肉とユーモア満載で面白い!ぐいぐい引き込まれた」 「読者を魅了する天才だ。知的で思慮深く、皮肉屋でありながらユーモアに溢れている」 「革命がこんな形で起きているとは!!本書を読むまで気づくことができなかった」
  • 恋は翼 1
    完結
    4.8
    シェアオフィスを舞台にした恋愛オムニバス さまざまな業種の会社や人が集まるシェアオフィス「BIZ FLY」。 リアルな男には興味がない朋実(ともみ)。 本音を我慢してばかりの華江(かえ)。 彼氏に逃げられ気分最悪な七瀬(ななせ)。 堅実に生きていきたい美梨(みり)。 生き方や働き方が違えば、恋愛に対するスタンスもやっぱり違うワケで…!?恋に仕事に頑張る女子が主人公の読みきりシリーズ、読み応えたっぷりの4編を収録した第1巻!
  • 個人事業主1年目の強化書
    4.0
    まずは、生き残れ──。 「働き方」が大きく変わる今、これまで多かった「独立開業」だけでなく、勤めている企業に「個人事業主」として契約するというケースも増えてきた。個人の自立を促す雇用のスタイルが、ますます広がっている。 そこで本書では、いざ個人事業主となったとき、食いっぱぐれない、仕事が途切れないようにするために、開業1年目にやっておきたい100のことを解説する。 ・ホームページは「問い合わせフォーム」があればOK ・名刺には「事業目的」を入れる ・オフィスは「自宅+シェアオフィス」からはじめよう ・独自の「肩書き」を考える ・相手の言い値ではなく「メニュー表」を先出しする ・手応えを感じたら、積極的に「値上げ」する  など 著者は、リクルート(現アントレ)発行の起業支援情報誌の編集者として、18年間でのべ3000人以上の個人事業主や起業家およびその予備軍を見てきた体感値から、成功パターンを法則化、起業支援も行なっている天田幸宏氏。 開業準備、手続き、仕事環境、お金まわりのこと、継続して儲かる仕組み、独自化戦略など、人に聞けない、教えてくれないコツを伝授。個人事業主の先輩として、かゆいところに手が届くポイントも満載。 独立を考えている人、起業したばかりの人はもちろん、副業をしたい人、独立してから長い人や小さな会社を経営している人にも参考になる一冊。
  • コミュニティオフィス・2005 自由時間都市ネットワークの提案
    -
    昭和期に「在宅勤務」「サテライトオフィス」といった今注目の働き方について議論し、その実現を提案した本が、30年のときを経て、令和時代に電子書籍としてリリース! 本書は1989年に発刊され、コミュニティオフィスの普及によって、都心への一極集中型の大都市圏が分散ネットワーク型に変貌するという展望を示した内容である。土地利用や都市計画に留まらず、働き方や暮らし方に力点をおいた議論をしているので、今、本書を改めて読むことは、現在広がりつつある新しい働き方について考えていく上で、役立つこと間違いなし! 現実に進むテレワークやシェアオフィスの政策・事業・研究を30年前の未来論に照らして見直すきっかけとなる1冊。 〈本書の内容〉■プロローグ コミュニティオフィス アイ・ラブ ■第1章 大都市・東京はこのままでよいのか ■第2章 コミュニティオフィスによる東京・自由時間都市ネットワークの構想 ■第3章 自由時間都市をいかにつくるか ■第4章 業務核都市の現状と未来への提言 ■付章 国土政策としての業務核都市構想
  • さよならオフィス
    3.3
    誰も出社しないオフィスなんて、必要なのか──。 テレワークが浸透するなか、オフィス撤廃や縮小が相次いでいる。本社機能をバーチャル空間に移す企業も登場。働き方が一変し、「オフィス不要論」も飛び出した。オフィスってどうなる? ジョブ型雇用って何? オフィスの価値って何? 10の疑問を専門記者が徹底取材し、働き方ニューノーマルを解き明かす。 ◆オフィス完全撤廃「ブレスト? 必要ないですね」の真意 ◆必要な面積が「現状の3分の1」だったベンチャー企業 ◆「解約やっぱりやめた」僕らがオフィスに戻るワケ ◆あえてオフィスを3倍に拡大するベンチャーが考えていること ◆続々と登場する「オフィス縮少コンサルタント」の正体 ◆今、はやりの「ジョブ型雇用」って何? メリットは? 何が変わる ? ◆テレワークの労務管理ってどうしてる ? ◆富士通「オフィス面積半減」の皮算用 ◆日立「半分在宅」が大企業の方向性を決定付けた ◆パソナが淡路島に本社機能を移す理由 ◆本社機能をバーチャル空間に移転させるベンチャーが登場 ◆パルコがシェアオフィス参入、なぜ ? ◆勃興する「オフィステック」 新しい市場が生まれる ◆「総合職で世界一周しながら働く」という挑戦 ◆それでもオフィスに残る3つの価値を独自解説 ◆「オフィス不要論」の真偽 これからの働き方、働く場所に悩んでいるビジネスパーソン、オフィスのリニューアルに携わる総務、経営企画、人事の担当者、オフィスをデザインに関わる設計者や実務担当者、必読。 さよならオフィス──。あなたは明日からどこで働きますか ?
  • “シェアリング”のオフィス戦略 ーービジネス・経営・働き方を変える
    -
    近年、シェアリングエコノミーの高まりを背景として、日本国内でも「シェアオフィス」を筆頭に「コワーキングオフィス」「サービスオフィス」など、様々な形態のオフィスが登場しています。 本書は、長年オフィスビル開発やオフィス賃貸業を営む著者が、これらの新しい形態を「スモールオフィス」を総称し、各々の機能の違いや、使用例を解説。また一般の賃貸オフィスと比較しながら、コストや活用にあたってのメリット・デメリットを詳説。著者独自の調査による豊富な使用事例も紹介しています。 スモールオフィスは、「専用の執務室があるもの」と「執務スペースもシェアするもの」に大別され、その多くは駅から徒歩数分というアクセスの良い立地にあります。一般の賃貸オフィスと比較して、最大のメリットは初期費用の少なさと、入居・退去が楽であること。 当初はスタートアップ企業や独立したての士業のビジネスパーソンなどに支持されてきましたが、ここ数年で大手企業もその使い勝手の良さに着目し、プロジェクトオフィスやサテライトオフィスとして、また地方企業が大都市圏へ進出する際にも活用されています。 オフィスの大きな特長として、エントランスや受付、会議室などが共用化されています。会議室や打ち合わせスペースは「使った分だけ」のコストで済み、スペースの有効活用につながります。また複数企業が同じフロアに入居しており、会社を越えた交流会も頻繁に行われているため、オフィス内で新たなビジネスが生まれたり、取引先を紹介し合うなど、一般の賃貸オフィスにはない「コミュニティの形成場所」としても注目されています。 企業の経営者や経営戦略、経営企画、総務に携わるビジネスパーソンにとって、示唆に富む内容となっています。
  • 社長のおやつには私をお召し上がりください~賞味期限は3か月~ 1
    完結
    3.5
    全9巻110円 (税込)
    彼とのセックスはスイーツより甘い極上の快楽…!!テレワークのため時々シェアオフィスで働く私。シェアオフィスは普通なら接点のない人と知り合える場所。とあるきっかけでITコンサルの社長と知り合えちゃった私。彼に求められて私はイった。何度も、何度も…!!
  • 社長のおやつには私をお召し上がりください~賞味期限は3か月~【電子単行本】
    3.0
    君は俺の極上のスイーツだ。私の体は社長の人生に甘さと添えるデザート…!! 私の全部をあげるから、もっと欲しがって。社長とのセックスはスイーツより甘い極上のデザート。彼に求められて私はイった。何度も何度も…!! 「俺には」「にこるの甘さが必要だ」 テレワークのため、時々シェアオフィスで働く私。そこで知り合ったITコンサルティングファーム社長。社長が意外にも甘党であることがわかって意気投合。昼に私の作ったスイーツを差し入れする関係から、夜は私の体が彼を癒やすスイーツになる関係に…!! ハイランク男性との大人の恋の行方は…!? 単行本版でしか読めない描きおろしおまけまんがも収録!! ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載、または短編よみきり配信されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」または短編よみきり配信をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • 女性のための「起業の教科書」 法律・お金・経営のプロが教える
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「起業って何から始めればいい?」 「お金はどれくらい必要?」 「家事や育児と両立できる?」 「本当に稼げるの?」 近年、自宅やレンタルスペース、シェアオフィスなどを活用して、「好きなこと」「得意なこと」で起業する女性が増えています。 業種や経営スタイルは多種多様。手作りの雑貨や化粧品をインターネットを使って販売する人もいれば、週末や週に数日、パン屋さんや英語教室を開いたり、ヨガやセラピー、フラワーアレンジメントなど特技を活かす人もいます。 出産や子育て、介護など、さまざまな事情からキャリアを中断した女性の新しい働き方として注目されている起業ですが、ブームにのって安易に手を出すと、思わぬトラブルや落とし穴が待っていることも……。 そこで本書では、女性の起業家・経営者支援で定評のある専門家集団「ブライトウーマン・コンサルタント」が、事業プランの立て方から、開業に必要な手続きや準備のしかた、資金繰り、販売戦略、トラブルやリスクを減らすコツまで、事例を紹介しながら、実践的なノウハウを伝授します。 不安や悩みを解消し、しっかり稼いで、事業の永続を目指しましょう!
  • 小さな会社のムダをなくしてお金を残す!
    4.0
    社長、その経費、本当に必要ですか? 50万円のムダ遣いは、1000万円の売上獲得に匹敵します! 利益を増やすには、売上を増やすよりムダを削減する方が先! 会社の数字を「見える化」してムダな経費・出費をくまなく洗い出し、「余計な経費・出費」を徹底削減して利益を増やす具体策を満載。 [ムダ削減の基本原則] 1会社の数字を完全に「見える化」する 2現在の会社の実態を正しく表す「キレイな数字」を把握する 3支出の優先順位を見直す 4利益につながらない不要な経費・出費を徹底削減 5余計なコストのかかる無理な節税はしない 6経理の電子化で経理コストも減らす 御社の経費は、まだまだこんなに減らせる! せっかく低コストで利用でき、作業効率も大きくアップする便利なサービス、ツールがあるのに、昔ながらの方法を続けて「ムダな経費」をかけている会社はたくさんあります。 雑な経理処理をやめて、勘定科目の適正化や電子化と組み合わせた正しい経理処理をすれば、節税はできます。資金繰りにもプラスです。 テレワークやシェアオフィスなどが急速に一般化し、今やどこにいても仕事ができる時代となりました。「働き方」が変わり、従来は「必要コスト」だったのに現在はムダに変わったものもあります。 今こそ、ゼロから見直しを図る時です。 (目次) 第1章◎会社の数字を見える化してムダな出費を抑える! 01・50万円のムダ遣いは1000万円の売上に匹敵 02・ムダ遣いが起こるキッカケはどんなとき? 03・改めて数字を読み直すと「ムダ」がたくさん見つかる 04・数字と向き合うことに大して時間はかからない Column・コロナ禍における税務調査の現状 第2章◎会社の数字を見える化するとメリットがたくさん! 01・キレイな数字は資金繰り改善のヒントに 02・キレイな数字でわかるどこから着手するべきか 03・説得力のある収支計画にはキレイな数字が必須 04・納税額はもちろん納税時期も把握する 05・消費税の納税額を把握している人は少ない 06・ムダを見つけるためには数字の比較分析が必須 07・ムダの見つけ方①─毎月の数字を並べてみる 08・ムダの見つけ方②─売上との比率を見る 第3章◎こんな状況はNG!ムダな出費を生むシチュエーションと改善策 01・ムダな支出をするなら税金を払ったほうが得 02・会社のお金は「浪費」ではなく「投資」に使う 03・投資の仕方①過剰な節税は浪費の温床 04・投資の仕方②使うべきコストの変化 05・投資の仕方③広い事務所はムダ? 06・投資の仕方④大きな複合機はムダ? 07・面倒な経費を「その他」で計上していませんか? 08・その小口現金、必要ですか? 09・法人のクレジットカードを有効活用 10・いまだに通帳記帳をしていませんか? 11・経理担当者を増やそうとしていませんか? 12・その保険、本当に必要ですか? 13・すべての売掛金を把握できていますか? 14・会社の設備はすべて稼働していますか? 15・役員貸付金が増えていませんか? 第4章◎経理部門の効率もアップ!電子化で経理コストを削減する方法 01・書類探しは経理コストがムダにかかっている 02・「紙」の存在で余計に発生するコスト 03・コストをかけずに電子化(効率化)する 04・電子化の例①クラウド会計を導入する 05・電子化の例②ネット銀行を利用する 06・電子化の例③クラウド請求書サービスを利用する 07・電子化の例④契約書を電子化する 08・電子化の例⑤給与明細を電子化する 09・電子化の例⑥年末調整を電子化する 10・電子化の例⑦申告・納税を電子化する 11・電子化の例⑧経費精算をなくす 第5章◎無理な節税は×小さな会社でも使える有効な節税テクニック 01・目先の税金逃れはいつか必ずツケが来る 02・節税には毎月の数字の「見える化」は必須 03・会計帳簿の作成には「発生主義」が不可欠 04・納付時期を遅らせて資金繰りに余裕をもつ 05・税制を活用して税額そのものを減らす 06・節税策①決算期を変更し納税の時期を遅らせる 07・節税策②決算賞与を支払日前に計上する 08・節税策③売上の計上基準を見直す 09・節税策④決算で未払金・未払費用を正しく計上する 10・節税策⑤決算セールで過剰在庫を吐き出す 11・節税策⑥固定資産を早期に費用化する 12・節税策⑦中古の資産の取得を検討する 13・節税策⑧1000万円を超える資本金を見直す 14・節税策⑨旅費規程を整備し出張日当を支給する 15・節税策⑩小規模な会社であっても社宅を導入する 16・節税策⑪5000円以下交際費を活用する 17・節税策⑫消費税の簡易課税制度を検討する 18・簡易課税制度の留意点 19・節税策⑬分社化による所得分散を行う 20・分社化をする際の留意点 21・節税策⑭所得拡大促進税制を積極活用する 22・節税策⑮中小企業投資促進税制を活用する Column・コロナ禍で「交際費」が怪しまれやすくなった Column・コロナ禍で普及率が上昇!キャッシュレス決済で納税もできる? Column・コロナ禍での納税の猶予
  • 中村貞裕式 ミーハー仕事術
    3.8
    他者を圧倒する強烈な「ミーハー力」をブランドに、仕事で成功する方法とは!? あなたはミーハーですか? 【ミーハー度チェック】 □芸能ゴシップが大好き □ちゃらちゃらしていると言われたことがある □AKB総選挙の結果は一応チェックしている □行列が気になる □熱しやすく冷めやすいタイプ □ランキング1~3位の映画は必ず観る □今年はそろそろサーフィンデビューしようと思っている □ハワイが大好き チェックが多い人、それ、仕事に生かせます! スペシャリストのように何かのプロではないけれど、何でも薄く広く知っているスーパーミーハージェネラリストであるならば(スーパーミーハージェネラリストになることができるなら)、それを仕事に生かして人とは違う、誰より大きな仕事ができる! 【スーパーミーハージェネラリスト 中村貞裕の仕事の一部】 ・世界一の朝食でいま最も話題の「bills」 ・歌もヘタ、楽器も弾けない、レコード会社も持ってない、でも宣伝費ゼロで45万枚売れたCD「エッセンス・オブ・ライフ」 ・グッチ カフェ/キャス・カフェ/ジルスチュアート カフェ、メルセデス・ベンツ コネクション…などのブランドカフェ ・デザインホテルの先駆け、ホテル「CLASKA」「堂島ホテル」 ・シェアオフィス THE SHARE その他「スカイツリー」「ヒカリエ」「東急プラザ表参道原宿」……など、話題スポット関連施設等。 本書は、中途半端なミーハーではなく、スーパーミーハージェネラリストになるための方法と、それを使って仕事をする方法(コンセプト、コンテンツの作り方、メンバーの選び方、チームの動かし方、巻き込み方)、さらにはプロジェクトを成功させ、ブームにし、ブームをスタイルに変える方法を教えます。

    試し読み

    フォロー
  • 中目黒リバーエッジハウス ワケありだらけのシェアオフィス はじまりの春
    3.0
    青森から上京した哲太は憧れのクリエイター職に就いたが、ブラックぶりに追い詰められ、好きな女性に醜態をさらし――限界を迎えてドロップアウト。人生に行き詰まり、クリエイターを目指すきっかけになった宗方(むなかた)を捜すうち、中目黒のシェアオフィスに辿り着く。そこでインテリアデザイナーの杢(もく)や料理研究家の千奈美と組み、カフェをプロデュースすることに…!?
  • 僕らの時代のライフデザイン
    3.4
    ★高城剛氏推薦!「21世紀の『リアル』が、ここにある」 ■僕らはもっと自由に生きられる! 近年、働き方や暮らし方が多様化するにつれて、 多くの人が自分なりの人生をデザインし始めています。 パラレルキャリア、コワーキング、独自の経済圏、 DIYリノベーション、デュアルライフ、海外移住……。 こうした働き方・暮らし方を一部の著名人か、 経済的な成功者だけのものだと思っていないでしょうか? 実は、日本にもすでに多くのライフデザイナーたちが存在します。 人生は「選択」と「意志」次第で、いくらでも自由に設計することができるのです。 ■家もオフィスも持たない「生活実験」から見えたもの 本書は、1年間、家やオフィス、家財道具を持たずに旅しながら暮らす 生活実験プロジェクト「ノマド・トーキョー」を行った著者が、 そこで出会った多くのライフデザイナーたちの働き方・暮らし方を紹介します。 東京中のシェアハウス、シェアオフィスを渡り歩き、 日本に今、起こりつつある新しいライフスタイルと、 次世代チェンジメーカーたちのワークスタイルから見えてきたもの。 それは「セルフ(自)」「ワーク(職)」「リビング(住)」から成る 「ライフデザイン」という発想です。 ■「自」「職」「住」から考える、新しい人生のつくり方 予測不可能な時代に、固定化されたライフ「プラン」は無意味です。 逆算型で描かれるプラン通りの人生など、もはや存在しません。 これからは、偶然性を上手に取り込みながら、 自らの手で人生をつくり出すライフ「デザイン」が必要です。 ビジネスでも、アジャイル型、リーンスタートアップ、デザイン思考 といった手法に注目が集まっていますが、 そうした考え方を人生設計にも応用してみましょう。 描かれた地図をコンパスに持ち替え、 現実と理想のあいだ、個人と組織のあいだ、仕事とプライベートのあいだ、 都会と田舎のあいだを自由に泳ぎ回る「新しい人生設計」とは? 本書は「多面性」「つながり」「多拠点」の3つの側面から、 32人のライフデザイナーの事例を交えて、 自由でしなやかな生きるヒントを紹介します。
  • MacBook仕事術!2019
    -
    MacBookを最大限に活用して、よりアクティブに 仕事を進めるためのテクニック集です。 便利な基本機能ながら、あまり知られていない技や MacBookの狭いデスクトップを克服できる多数のテクニックなど 「これを知らなかったら大損だった! 」と嘆きたくなるような アイデアをたくさん詰め込みました。 また、2018年9月末に無料配布された新OS「macOS Mojave」は 機能向上はもちろん、セキュリティや処理速度の面でも 高い評価を得ており、MacBookの使い勝手も一層よくなりました。 巻頭では、Mojaveの特集を大ボリュームで展開しています。 そのほかにも今回は、キーボードから手を離さず効率的にMacBookを 操作する方法や、テープ起こしを最短の時間で終えるシステム、 Excelとの上手なつきあい方、MacBookでInstagramを上手く扱うには?など、 どれもMacBookユーザーなら必見の記事に満ちています。 また、東京・中目黒にある一風変わったシェアオフィス「みどり荘」の オフィス取材記事も必見です。おしゃれなブルックリン風のオフィスの光景、 そしてそこに集う個性あふれるメンバーたちを徹底取材しています。 そこからは「これが現代の最も快適な働き方ではないか! ?」という 考えが湧いてくるほどです。 表紙には、11インチ MacBook Airですべての作業をこなすという、 話題の写真家・山本春花さんを起用。インタビューも読み応えたっぷりです。 この1冊で、MacBookをより快適に楽しく仕事に活かしましょう!
  • まったく新しい糸島案内2021
    -
    ■フォトジェニックItoshima=糸島の絶景、インスタ映えスポットのグラビア集 ■海!山!アウトドアな過ごし方=糸島の風土を生かした、密を避けて楽しめるアクティビティを提案 ■糸島最新スポット(6P)=ここ1年程で新たにオープンしたスポットを紹介 ■新・糸島生活のススメ。=県外からの移住者の生活に密着インタビュー ■糸島ミライ予想図(5P)=電動レンタサイクルでのサイクリングMAP、ワ―ケーションスポットや自然の中のシェアオフィス、九州大学と地域の取り組み、TOYOTAとローカルバス会社が進める最新インフラ情報 ■糸島ドライブ ベストプラン5 ■糸島でやりたい15のこと ■糸島パン屋さん新聞 ■糸島雑貨屋めぐり ■糸島YELLOE PAGE ■詳細エリア別糸島便利MAP ※掲載情報は紙版発行時のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。 ※クーポン・応募券は収録しておりません。 ※一部記事・写真は掲載していない場合があります。

最近チェックした本