いつきさんのレビュー一覧
-
いよいよ
ジュンにとって、本当の意味での人生初めてのクリスマスがやってきた。
心の奥底に澱のように溜まっている昏い過去もあるけれど、フィンランドに来てからの短い間に出会ったたくさんの優しい思いに包まれて、彼の中に暖かい光が灯っているのが目に見えるようです。
さあ、まだクリスマスイヴが終わっただけ、本番はこれからだ。
-
一緒に暮らし始めた二人だけど。
なんか波(横恋慕っぽい?)が、大波(パティシエのコンテスト)が〜。
瑞月ちゃんの鈍感さが仇になりそう。いらぬ心配にならなければいいけれど。
(追記)
コンシェルジュの志方さんの彼氏には、ちょっとびっくり。 -
重く思って思われて
唯人くんは、一直線の恋愛しかしてこなかったから、思いで包まれる感覚がわからなかったんですね。
なんども読みたくなるお話です。
桐谷さん。
かるいあて馬かと思ってたのに。
いい意味で裏切られた。さいっこー!!ファンですwww -
こんな日常に憧れる
人と妖怪がとなり合って暮らし、神さまも近くに寄り添っている生活。
いろいろとトラブルもあるけれど、自分のチカラ、知恵、周りの人々の支えで乗り切る。
そう、私達と何ら変わりはないのだ。
こんな素敵な日常に浸らせてくれる、作品です。 -
わかりみ
3Dに弱いヲタクは存在するんだよぅ。
わかる、わかるよ。赤藤くん。
青柳くんの天然リアクション、可愛すぎか。
赤城くんのマネージャーさんのスパルタとズバッとくるツッコミが、めっちゃ好み。
キャスティングが発表されて、全体的に好意的で良かったね。 -
かろうじて生きている状態の、悪魔族でありながら、Subのクルト。
彼に生きる意味を与え、全てを包み込むように愛してくれる人間族のDomであるアンゼルに出会えてよかった。触れ合うようになってからのクルトの笑顔が無垢で可愛らしくて、たまりません。
こっそりと様子を見に来てくれる、エルドウィンが密かに好き。(ワキヤクスキーなもので)
かなり細かく設定がされている世界観なので、別のカップルとかのお話も読めたら嬉しいな。 -
許すも許さぬもない
ずっといじめてきた二人を突き放した由妃ちゃん、かっこよかったよ。
いじめてきた側は覚えていないケースが多いらしいけれど、これによって奴らは一生罪悪感を背負ってゆけばいい。
颯斗くんと由妃ちゃんはすれ違い状態のまま次巻へ。平穏でラブラブな日常に早く戻るといいなあ。 -
二人の歩み
お互いにかけがえのない人になってゆく過程が、なにより愛おしい。
恋月ちゃんのやや特殊な家庭環境とか。
朝陽さんの過去話では、そこにはなんと!?な場面もあって。
出逢うべくして出逢ったのかな。なんて。 -
ぽわぽわと幸せ
思い返すたび見つめ合うたび、子どもたちを見守るとき。どんな時間も宝物。
自分の性に向き合ってツラかった時もあったからこその、今の幸せを噛みしめる四人家族が幸せに包まれてて、拝みたくなっちゃいます。