【感想・ネタバレ】薬屋のひとりごと 7のレビュー

舞台は中華圏を彷彿とさせるとある大国。
元・市井の薬師であり、現・後宮の下働きとして日々を送る少女・猫猫(マオマオ)が、その知識と観察眼を武器に後宮で巻き起こる事件を解決していく、ミステリーシリーズ。
Webサイト『小説家になろう』で掲載され、大人気を博した作品です。

後宮に売り飛ばされた薬師の猫猫。
年に似合わず沈着冷静で頭のいい彼女は、後宮ではひたすら目立たないよう、大人しく過ごし、年季が明けるのを待とうとしていました。
しかし、そんな後宮で、皇帝の子が相次いで三人身まかられ、さらに現在も二人の妃の生まれたばかりの宮がどちらも衰弱するという事件が発生。
呪いとして片付けようとする周囲に対し、元・薬師としての性分がうずいて仕方のない猫猫は、何気ない気持ちから事件解決のヒントを匿名で投げ文しますが、それが宦官・壬氏(ジンシ)の目に止まってしまい……。

頭がよく、常に一歩引いた視点で物事を考える猫猫が、その博識を生かして事件解決にひと役かっていく姿がなんとも痛快な本作。
そんな彼女に執着し、活躍を後押しする美貌の宦官・壬氏との関係からも目が離せません。
やがて宮中の小さな事件を解決するうち、二人は国家転覆計画へと巻き込まれていくことに――。

作りこまれたキャラクターや世界観に、一度ハマったら抜けるのは至難の業!
コミカライズ版もあるので、ぜひどちらも楽しんでください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

プロポーズ...その言葉が聞けただけで私はもう幸せでございます...
怒涛の展開な上にプロポーズときたもんだから、内容ほとんど覚えてない^^;
...というのは冗談ですが、プロポーズのシーンは何回も読み直してニヤニヤしようと思います

変人軍師にバレて痛い目みなければいいけど...

1
2021年02月26日

ネタバレ 購入済み

燕燕の辞退申請を一蹴した壬氏さま、その理由が「女色の気がある」なのだから笑ってしまう。自分に色目を使ってこない人物は貴重なのでしょうね。宦官に成り立ての頃のエピソードには同情してしまいます。

#笑える #胸キュン #深い

0
2024年04月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

シリーズ第7弾。

医官付の官女に合格した猫猫。同年代の女性同僚・姚と燕燕とも打ち解けて、尊敬する羅門指導の元、薬師として切磋琢磨する猫猫。
薬師に、今で言う看護師の仕事を足したような業務は猫猫にとても合っている仕事。始めは嫌がらせのようなこともされたけれど、徐々に協力していく様がとても良かった。3人の特性を活かしてこれからも仕事に励んでほしい。表紙の3人がとてもいい。

仕事はともかく、壬氏との関係は…。
せっかくの壬氏からのストレートな求婚、というか結婚宣言に"死刑通告"って、猫猫それはさすがにヒドい。売り言葉に買い言葉のようでも壬氏は真剣なんだから。
猫猫の方も少しやきもちみたいな言動もあったし(本人は気づいていないかもだけど)少しずつ壬氏の気持ちに寄り添っていけるのかなと思っていたのに。
今回の壬氏の結婚宣言が今後の二人の関係にどのように影響していくのか見守りたい。

0
2024年02月24日

ネタバレ 購入済み

巫女

今回は巫女の事件で神秘的な終わり方だった。よくもまぁ解決したものだと思う。ジャグズルが正統な巫女であること、最後の絵はどんな意味があるんだろう。気になって仕方がない。

#共感する

0
2024年01月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回は壬氏と猫猫の絡みは少なかったものの、ついに決定打を打ったので中々濃かったです

またしても新たな人物達が出てくるのですが、姚と燕燕は随分印象が変わりました

地味に可愛い2人組です

巫女の話は最初は人物関係が全然把握出来なかったのですが、事件解決に向かうにつれようやく分かりました

巫女の秘密もまたそうきたか……と猫猫と共に驚かされました

0
2023年11月28日

ネタバレ 購入済み

プロポーズ、新キャラ

猫猫が新しい役職についたり、新キャラが登場したり、プロポーズされたりと動きのあった印象が強い。
プロポーズの行く末は果たして

#ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年11月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

姚がかわいい
(ツンデレ系女子は基本的にかわいい)

燕燕がお嬢様命なのがいい

姚と燕燕のコンビが好き

0
2023年08月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

猫猫は王弟=壬氏の「おまえを妻にする」という
求愛さえも死刑宣告にしか受け止めていないw
情勢が整えば実現させるだろうが、国のかじ取り
としては猫猫に試験を受けさせ(強制)官女にし
たことで満足するしかない
さて、中国の昔話風の作品もスケールがひろがり
国際的な陰謀が混じりだしてきた・・・先々も西
境の国との陰謀合戦があるはずだから益々楽しく
なってきた
猫猫が自分の胎盤を食するために一度出産を経験
したいというくだりにドン引き(*´▽`*)

0
2023年06月22日

匿名

ネタバレ 購入済み

壬氏さまがついに言った!!キレながらだけど!笑
どうか2人の関係がうまいこといってほしいですが…

今回から新登場のヤオとエンエンがなかなか猫猫と相性が良くて面白いです

0
2022年08月06日

ネタバレ 購入済み

新たなステージへ!

猫猫が医官つき官女になり新しい環境でまた謎を解いていく姿が頼もしい。壬氏と猫猫の掛け合いもっと見たい!二人の関係がこれからどうなっていくのかも楽しみです。

#ドキドキハラハラ #胸キュン #タメになる

0
2021年07月24日

ネタバレ 購入済み

新キャラ

桃と燕燕。
この2人のコンビがツボ。

段々と2人が可愛く思えてくる、不思議。

0
2020年10月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

政治って、ややこしいしなんだか知らないうちに巻き込まれてるもの。

久々に続きを!
以前落ちた官女の試験に合格し、また猫猫の働く場所が変わる。
政治のいざこざにまた巻き込まれていく。

結末や思惑がどうであれ、自国や自分の周辺の人たちに有利なように解釈して、動かして、解決したことにする。
こういう、白でもなく黒でもない、グレーなことって世の中にたくさんある。
国も時代も違う物語だけど、そういう意味で身に覚えがあるような思いで読んだ。

7巻は異国からやってきた巫女の話が始まって解決編もあり、スッキリと読み切れた!

そして焦らしに焦らされた壬氏様と猫猫のシーンは読んでいてとても楽しかった。
周りのいろいろの整理、頑張れ…!

0
2024年05月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 高順さん久しぶりにきたと思ったらめちゃくちゃ外堀埋めてて笑っちゃったww
 ちゃんとした立ち位置で医局に携わることが出来てきたけど、女子ならではのややこしいあれこれに最初ヤキモキ。でも猫猫だから大丈夫だろって信じてたので!あと羅漢さまの奇行(?)がのほほんポイントだったので!
 後半からの巫女の話は、なかなかに複雑。そして絵の解釈。。。どういうこと??頼むから2人の未来がああなるというのはやめてほしいー。。。
 
 ここからは完全に叫びパート
 姚さま不足になる燕燕と同じく、壬氏不足に陥った私。いい人材だ囲め!!逃すな!!言う壬氏に思わず笑ったww確かにいい人材なんだけど当の本人は全然嬉しくないみたいですよ。
 そしてあのシーンで水蓮さんと一緒に見守って親指をグッと立てたい。2人とも言ったな???へえー!!言ったね!!って隙間から見守ってたい。

0
2023年08月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

薬屋のひとりごと7巻。

試験を受け、医官付女官になる猫猫。
正しくは受けさせられた、だが。
軍師である実父がうろうろ邪魔をする中、
女官仲間もできて、後宮に出入りしてと
相変わらず盛りだくさん。

さらに、異国の巫女が病気の治療を求めて訪れ、
おつきの少女は予知夢を見て絵を描く。
巫女はアルビノの仙女の母なのかを探るうちに、
毒見役を務めた女官仲間ごと毒殺されかかる。

壬氏にはっきり結婚を告げられ、
多少猫猫との関係が進んだが、
とにかく登場人物が多すぎてついていけない。

義父と仕事をしていて、
他の女官より認めれられたい、とちょっとふくれたりする猫猫は、
かわいいんだけど。

0
2022年08月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今巻も任氏と猫猫の絡みが少ないけど、ついに猫猫言われたな!
嫁にするぞ宣言!!
ちょっと面白い展開に笑いそうになってしまった。
なかなか前途多難。
医官見習いとしてまた宮廷務めに戻ってきたけど、新しい登場人物のヤオ(漢字出ない)と嚥嚥コンビがまたいい!
この2人の活躍も早くもっと読みたい。
とりあえず毒を盛られたヤオが無事でよかった…

0
2022年07月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

薬屋のひとりごと第七弾。猫猫が医官の手伝いの官女試験を受け働き始めた。新たな同僚、姚(ヤオ)、姚に心酔している燕燕(エンエン)とのやりとりは最初はぎくしゃくしていたが、猫猫の実力を認めてからはうまく行き、二人の愛すべきキャラによってますますおもしろくなりそうだ。砂欧(シャオウ)の問題が外交に大きな影響を与えそうなところだったのだが落としどころはこんなものなのか。。猫猫が爆発、壬氏、ついに言ってしまった。今後この二人はどうなるのだろうか。予知能力がありそうなジャズグルの絵も気になる。

0
2021年09月13日

ネタバレ 購入済み

遂に!★1·5

7巻にして遂に!(笑)
逆キレプロポーズって!壬氏さま~。
まぁ猫猫相手じゃしょうがないかな。

そちらの展開はさておいて 白娘娘から今度は巫女様?どんどん複雑になっていってる。
しかも 短編ではないんだと。
微妙に過去の話しが噛んでくるんだなぁ~。

0
2021年03月06日

匿名

ネタバレ 購入済み

不思議

最後の最後に 巫女の力を見た なお話。
いままでの話を うまくまとめて 伏線回収できた感じです。
外伝でこの巫女様の子供の頃からのお話 出て来ないかなと期待。

#ドキドキハラハラ

0
2024年02月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

猫猫が羅半からの依頼で
試験を受け医官付の官女になる
(中級妃となった愛凛を探る為)
官女の同僚 燕々と姚とのやり取り
燕々が壬氏付になってからの
妃達出席の食事会で
姚が毒味をし中毒に..
砂欧から外遊で来ていた巫女
巫女の毒味役
姚が中毒になり姚のみ重症
調べた結果 
愛凛が犯人とされる
猫猫達は 
巫女の自作自演と疑う
巫女と愛凛は師弟関係
政治的理由と
性別の秘密で
死のうとしていた巫女達の企み
猫猫達の気づきで
巫女は表向き死んだことにし
茘の国への情報提供者として
(見返りとして関係者の安全の保証等)
隠れて暮らすことに..
事件は表向き
解決したことで終わる
(壬氏からの直接的
プロポーズの言葉もあった)

0
2024年03月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2022/3/25
あ、ここへ来てちょっと飽きてきた。
もだもだしてるのめんどくせぇってなるのに全然会わないとか。
壬氏のペースになってきてて、壬氏がかわいくないんよ。
おたおたしてる壬氏のがいいわ。
続き読みますけどね。

0
2022年03月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

壬氏との絡みがもっと欲しい。新キャラが出てきたりまた新たな事件が起こったり。今後も絡んでくる二人なのかなと思って読んでたけど、最後まで読んだら、どうなんだろう?

0
2021年08月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

序 章
一話 官女試験  
二話 嫌がらせ  
三話 医官手伝い 
四話 後宮 
五話 運命饼干(クッキー)
六話 軍師倒れる 
七話 愛凛妃の思惑  
八話 思惑の思惑
九話 皇后  
十話 暗躍
十一話 祭の前 
十二話 異国の娘 
十三話 皇弟付侍女 
十四話 巫女との対面 
十五話 妈妈(おかあさん) 
十六話 食事会 
十七話 容疑者 
十八話 男女の駆け引き  
十九話 真実の真実
二十話 茸粥  
二十一話 巫女の告白
二十二話 未来の巫女
終 話

0
2021年08月22日

「男性向けライトノベル」ランキング