ユーザーレビュー
感情タグBEST3
Posted by ブクログ 2022年12月17日
森若さんみたく経理で働ける人になりたい。
まゆちゃんみたくもなりたい。
このシリーズを読むとなんか元気になれる。
お仕事頑張るぞーとかではないんだけど、ま、淡々とやりますか、と自分的にはちょうどいいやる気が出てくる感じかな。
Posted by ブクログ 2022年02月13日
7巻読む前に8巻だけど気にしない
吸収合併後の森若主任(多分7巻で出世)
は会議で作成資料の説明しているがこの
ことが後に響いてくる
めっちゃ面白!次見たい!(´・ω・`)
森若さん、いつの間に太陽君を呼び捨てに(笑)。幸せそうで何よりです。ごちそうさまでした。初めのうちは軽さ満載だった太陽君、なんか一気に良い男になってきましたね。でも一番のお気に入りキャラ「勇さん」が…。彼には幸せになって欲しいのになぁ。岸君という新キャラが入ったので、もしや近々彼に何かが???次作に...続きを読む期待です。
Posted by ブクログ 2023年07月30日
これだけ続いてきたらネタが尽きないのかと思いきや、沙名子の遠距離恋愛の進展やトナカイ化粧品のメンバーの投入、今までの天天コーポレーションのメンバーの続報とあっという間に読んでしまった。
Posted by ブクログ 2023年03月06日
新体制が稼働し始めた。 新しい仲間が加わった各部署で、一波乱あるのかと思いきや、大事はなく、つくづく働きやすい会社だなと思った。 太陽の元カノとも波乱はなく、沙名子と太陽の仲も順調の様子。 平和だ。
Posted by ブクログ 2022年08月13日
いつの間にかシリーズも8冊目。
ここのところ一年に一冊のペースで読み進めているので、久しぶりに読むと主要キャラ以外の登場人物のキャラを思い出すのが大変。目次の次のページに登場人物の紹介があるのけど、もう少し紹介してくれるといいんだけどね。
早めに見切りをつけるシリーズかなって思っていたけど、森若さん...続きを読むと太陽がつきあい出して森若さんの変化が楽しくって読んでるところもあるかな。
Posted by ブクログ 2022年07月02日
初めてのミスに落ち込む森若さん。営業部の駆け引きにも使われ、吉村部長は強かだな。経験と能力の差でおかしな事に気付くのはさすが森若さん。真夕と入れ替わりで志保が経理部に来そうな流れになっていたがどうなるか。
Posted by ブクログ 2022年04月11日
天天コーポレーションとトナカイ化粧品の合併で
登場人物か増えました〜
やっと経理部にも増員され
それでもやっぱり淡々と仕事されてます。
太陽とのからみが少なくて寂しい。。。
Posted by ブクログ 2022年07月06日
森若さんの彼女感がどんどん増してる!!!
自分のペースを崩されるのをぜったい嫌がってた森若さんが、自分から太陽のペースに巻き込まれにいってる感じで微笑ましい。
トナカイ化粧品のメンバーたちが加わって、社内事情が少し変わった印象。後輩ができてさらにしっかりした真夕ちゃん、太陽の後任の亜希さんも気にな...続きを読むる。美華さんの話も読みたい。
Posted by ブクログ 2022年02月06日
遠距離恋愛となってしまいましたが、それはそれで良い感じ…さすが森若さん!!
経理部も新たに進展していきます。
真由ちゃんも頑張ってて良い感じ。
Posted by ブクログ 2021年12月22日
現時点(2021年12月)ではこれが最新作。主任になった森若さんだが、基本的なペースは変わらない。遠距離恋愛になった太陽ともオンラインでうまく繋がってますね。4つのストーリー、ちょっと嫌な奴も出て来るけど、いつもの通りあまり深刻にはならずすんなり読める。まだまだ続きそうな予感・・・
Posted by ブクログ 2021年12月07日
太陽の元カノ出現に、少し取り乱したというかつっけんどんな態度の森若さん。そんな塩対応にも包容力のある太陽はいい男だなぁ。あとは志保さんが素直になっていってくれるといいんだけど。9巻辺りで結婚の話は出るかしら? 次が楽しみ。
Posted by ブクログ 2021年10月05日
もう8巻か。
相変わらず鋭い森若さん。
森若さんは太陽に若干引け目というかあまり自信がないみたいだけど、太陽は森若さん大好きでほっこりする。
鎌本とか志保さんみたいなキャラ、いやーなやつなんだけど妙にリアリティあって目が離せない。
真夕ちゃん好きだなー。美華さんも好きだなー。
Posted by ブクログ 2021年10月09日
シリーズ8作目
間が空いたので思い出しながら読みました
文字は小さめですが、読みやすくすんなり物語には入れます
今回は企業合併後のお話
会社の体制が大きく変わって・・・
森若さんがモヤモヤする話が続きます
あれはどうなったの?と、読んでる方も少しモヤモヤ
Posted by ブクログ 2021年08月29日
森若さんの仕事ぶりは相変わらずテキパキして気持ちがいい、彼が大阪に転勤になって遠距離恋愛に成る。その大阪に取材で元彼女が来た。お互いにビックリ、でも太陽の気持ちは変わらず、それを知った沙名小の心中は穏やかではないが二人は順調、この後の展開が楽しみ。
Posted by ブクログ 2021年08月17日
森若さん同様安定して楽しいシリーズ。仕事はいよいよベテランらしくきっちりと。反して恋愛初心者の森若さんは太陽くんに振り回されない様しつつも結局色々あって、それはそれで何とも可愛い森若さんでした。
田倉さんと皆瀬さんの恋愛は私としては終わって欲しいがどうかなぁ。真夕ちゃんと鈴木さんは次回に続くでしょう...続きを読むか。
Posted by ブクログ 2021年08月07日
安定のシリーズ。
この巻はそれほどの事件は起きないが、相変わらず森若さんの推理と裁きは冴えをみせる。
合併先から1人経理部員に迎えてこの先の展開はどうなるか。
Posted by ブクログ 2023年07月23日
安定して読めるけど、けして停滞しているわけではないのが面白いシリーズ。
人と人のあれやこれでこんなに書けるなんてすごい。
テレビ電話での遠距離恋愛とかさなこにできるんやなぁ、と感慨深いー。
Posted by ブクログ 2023年01月15日
石鹸メーカー天天コーポレーションの経理部の20代後半女子森若紗名子が主人公の連続小説。
本巻でも吸収合併された元トナカイ化粧品社員、太陽の元カノ等新しい人物が続々出て来て楽しめた。
9巻も楽しみ。
Posted by ブクログ 2022年08月04日
先日最新刊のシリーズ九作目を読み終わってからこの八作目を飛ばしていたことに気付いた。
設定は少し戻って〈天天コーポレーション〉と〈トナカイ化粧品〉〈篠崎温泉ブルースパ〉が吸収合併されたばかりの頃。社長も正式に円城格馬に代替わり。新生〈天天コーポレーション〉誕生だ。
今回も様々なお金の問題を森若が嗅...続きを読むぎつける。単身赴任手当に出張費用に残業代の違和感。時折出てくる広報課の皆瀬の洋服代やら営業部の山崎のカラ出張やら、中堅どころの会社のはずがよくもこれほど無駄遣い出来るほど予算があるものだと感心する。お金のあるところにはあるものだ。
ただこれまであったような犯罪になりそうな大事ではないのはホッとした。
シリーズを読んでいて改めて分かったこと。森若というキャラクターは好きではない。本人が自覚するように冷たい人間だなと思う。また本人が思うようになぜ山田太陽が森若を好きになったのかも理解できない。
寧ろ真夕の気遣いや美華の分け隔てない厳しさの方に癒される。
営業部・鎌本の厭らしさと総務部・玉村の面倒くささには相変わらず苛々する。森若はそんな二人に冷酷だが、美華ならきっと嫌がられてでも教育しようとするだろうし、真夕なら上手く宥めながら付き合っていこうとするだろう。
田倉も割と森若に近い方だとは思うが、その田倉にすら『気に入らないな』と言われるのだから森若の性格は相当なんだなと思う。
社員のプライベート(特に恋愛)事情は個人的には興味のないところなので流し読みしてしまったが、田倉がこんな決断をしていたとは驚いた。確か最新作では関係が続いていたような表現だったように思ったが違っていたようだ。
こんな冷たい森若でも太陽が相手となると勝手が違う。玉村ではないが『彼氏ができるとやっぱり変わるんだな』ということだろう。
経理部の新メンバー、トナカイ化粧品から来た岸涼平がまたなかなかの曲者っぽい。一見人当たりが良さそうで呑気そうだが新しい人間関係にスルリと入り込む当たり、意識的なのか無意識なのかは置いておいてなかなかのしたたか者という感じ。
エピローグの真夕目線は毎回平和で癒される。真夕が気付かなかった『変な感じ』は本人が思うように分からなくて良いことなのかも知れない。森若みたいになってしまうくらいならば。
Posted by ブクログ 2022年05月18日
会社同士が合併することで起きる各部門や
事業所・工場なんかの統廃合。
そして各会社にいた従業員の再配置・・・
これは本当に大変な作業なんだろうなと
読んでいても思いました。
しかし今回はなんていっても印象に残った
所は太陽の元カノとサシ飲みする沙名子!
なかなか普通なら元カノなんて会いたくも
ない...続きを読むのに一緒に食事しながら飲むなんて・・
何だかんだと肝が据わっているのか、
モヤモヤしたものをすっきりとさせないと
嫌な性格なのかほんとに大胆。
でも太陽自体が今のところとてもいい奴なので
その太陽が付き合ってた元カノももれなく
いい奴だった・・・たまたまか?
いままでも中々沢山の濃いキャラの
登場人物がいたのにまた新たに根性のある
販売部員や経理部に待望の増員がっ!
次巻意向に新たな展開が楽しみです。
Posted by ブクログ 2022年05月14日
遠距離になっても相変わらずゆるい2人。そして気付かなくていいことに気づいてしまう日々。
いつかは太陽との関係もバレてしまうのか。そうなるとロッカールームは大変そうですね。
織子さんと勇太郎の関係もどうしてそうなったのか明かされてないので気になります。
Posted by ブクログ 2022年05月09日
トナカイ化粧品との合併後が描かれています。企業合併の当事者になる機会は滅多になく、本作で描かれている合併の悲喜こもごもがどの程度現実に即したものかわかりませんが、疑似体験するにはよいかも。
そんなあれやこれやがある中にあっても自らの信条や生活スタイルを維持しようとする沙名子の姿は、ある意味突き抜け...続きを読むたキャラといえるでしょう。見方によっては冷徹な印象を持つ人もいるかもしれませんが、仕事が忙しかろうが、彼氏ができようが、ひたすらゴーイングマイウェイな部分がこのシリーズの魅力であることは間違いありません。
Posted by ブクログ 2022年03月26日
久々の天天コーポレーション。社内相関図を作りながらで、読み終えられました。太陽、沙名子をそっち側に連れて行くな。もっとね、天天ではいろいろ起こってるはずだよ
Posted by ブクログ 2022年03月08日
ええいうるさい!疲れてるんだよ!と言えれば楽なのだが、沙名子はそれをしない。そんなことを言ったら〜明日に連絡が来ないかもしれない。そうなったら困るのである。えっ?!森若さん、随分、変わりましたね。今回も良かったです。遠距離になっても作品の面白さが変わらない。
Posted by ブクログ 2021年11月07日
比較的のんびりとオフィスで日常的に起こるトラブルが描かれた感じ。これまで犯罪レベルのことが起きていたりしたから、これくらいだとほっとする。出張費や残業手当の件はちゃんと経理という設定を活かせていてよかったと思う。
恋愛絡みのゴタゴタは嫌いだけど、女同士のサシ飲みはなかなか面白かった。太陽はたしかにい...続きを読むい彼氏かもしれないけど、森若さんがあそこまで崇拝するのがわからない。私にはこの人しかいないと思っているのがかなり心配。
勇さんの懸念事項はいくつか精算されたよう…だけどまた違う形で再燃しそうな嫌な雰囲気。そろそろ幸せにしてあげて。。
鎌本が出てきて、あーほんとコイツ嫌い、と思っていたら、存在を忘れていた志保が再登場で、嫌いすぎて読むのがしんどかった。
Posted by ブクログ 2021年10月04日
沙名子と太陽が付き合って、もう1年半になるのか!そのことにびっくり。
遠距離にも負けず、程よい距離感で関係が続いている2人を見ていると、ほのぼのする。
きな臭い話もあったりなかったりだけど、経理部に新メンバーが入ってきて、これからの展開が楽しみ。
Posted by ブクログ 2021年09月29日
合併したトナカイ化粧品の従業員の話が中心だった。今回は経理的要素が少し少なく感じ、どちらかと言えば総務部寄りの話が多かったように感じました。転勤してしまったのでやむを得ないですが、太陽の出番も減って少し残念です。
今回は展開の先が読めるような気がします。テレビドラマで30分とか一時間で終わるとしたら問題ないけれど、読むとしたら少し物足りないように思います。でも私は経理畑にいたので森若さんの性格納得です。ただ読んでいてテレビ化したときの多部未華子さん他のキャストがどうしてもちらついてしまうのは仕方がないのでしょ...続きを読むうか。
トナカイ化粧品との合併で新しいメンバーが加わって少々動きがあるものの、何となく平和でした。ドロドロが抑えられてる分気持ち悪くはならないけど、盛り上がるかと言われれば星三つかしら、という感じです。
志保さん相変わらず雰囲気悪いな…