これは経費で落ちません!8 ~経理部の森若さん~

これは経費で落ちません!8 ~経理部の森若さん~

作者名 :
通常価格 627円 (570円+税)
獲得ポイント

3pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

トナカイ化粧品を吸収合併した天天コーポレーションだが、経理部に増員はなかった。おかげで沙名子たち経理部員は連日残業続き。社内も合併に伴う人事異動や業務整理で、どこかぎくしゃくしている。落ち着かない社内の空気とは裏腹に、大阪営業所へ転勤となった太陽からはしょっちゅう電話もかかってきて、遠距離恋愛になっても沙名子たちの関係は安定していた。ところが天天コーポレーションのイベントを取材に来た記者が、太陽の元カノだったことを知った沙名子の心はざわつき始め……?

  • ドラマ化

    「これは経費で落ちません!」

    2019年7月26日~ NHK総合
    出演:多部未華子、重岡大穀、伊藤沙莉

書店員のおすすめ

最近人気のお仕事系小説。知らなかった職業の裏側を知ることが出来たり、働く主人公に社会人として共感したり。本作もそんな系譜に連なる作品です。
優秀な経理部員・森若沙名子が、経理部を訪れる社員や彼らが提出する領収書などを通して、社内の問題や社員同士のトラブルを「イーブン」にしていくという物語。この森若さんの仕事っぷり、全ての会社員が羨むほどきっちり完璧で、読んでいるだけで気持ちいい……。ドジな主人公が失敗しながら成長していくストーリーを読むと主人公のミスにイライラして耐えられない派のみなさん、森若さんは信頼できる主人公です。あくまで「イーブン」にしたいというのが森若さんの美学なので、正義感を振り回すことがないというところも、控えめに言ってかなり推せます。

出てくるキャラクターたちも、経費でぎりぎりグレーな私物を購入する広報課長、私費を使ってでも会社に貢献して正社員になりたい契約社員、レジミスを謝らないアルバイトなどなど、「うわーあるある!」というリアルさ。友達の会社のトラブルを聞いているかのように「え、ありえない!」「この人怪しすぎ〜」と、思わず心のなかで相槌を打ちまくってしまいます。そして、読み終わった頃にはもう、森若さんが同僚かのような気持ちに。

そんな信頼の森若さんですが、恋愛の方は不器用でこじらせ気味。営業部のムードメーカー、山田太陽から想いを寄せられているのですが、この2人のラブ、なかなか進まない……。しかし、仕事は早くて迷いのない森若さんが、一つ年下の太陽からの好意に戸惑い、自問自答しながら亀の如き歩みでゆっくりと距離を縮めていくモダモダ感も風流というもの。
お仕事エピソードをスカッと読ませて、恋愛エピソードでムズキュンさせてくれる、1冊で2度美味しい作品です!

ブックライブ書店員

これは経費で落ちません!8 ~経理部の森若さん~ のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年12月17日

    森若さんみたく経理で働ける人になりたい。
    まゆちゃんみたくもなりたい。
    このシリーズを読むとなんか元気になれる。
    お仕事頑張るぞーとかではないんだけど、ま、淡々とやりますか、と自分的にはちょうどいいやる気が出てくる感じかな。

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月30日

    これだけ続いてきたらネタが尽きないのかと思いきや、沙名子の遠距離恋愛の進展やトナカイ化粧品のメンバーの投入、今までの天天コーポレーションのメンバーの続報とあっという間に読んでしまった。

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月06日

    新体制が稼働し始めた。 新しい仲間が加わった各部署で、一波乱あるのかと思いきや、大事はなく、つくづく働きやすい会社だなと思った。 太陽の元カノとも波乱はなく、沙名子と太陽の仲も順調の様子。 平和だ。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月08日

    相変わらず、文章がずっと頭に入ってくるし、物語はドラマの貢献もあってか、非常に想像し易くできている。読んでいて飽きは来ない

    0

    Posted by ブクログ 2022年08月13日

    いつの間にかシリーズも8冊目。
    ここのところ一年に一冊のペースで読み進めているので、久しぶりに読むと主要キャラ以外の登場人物のキャラを思い出すのが大変。目次の次のページに登場人物の紹介があるのけど、もう少し紹介してくれるといいんだけどね。
    早めに見切りをつけるシリーズかなって思っていたけど、森若さん...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月11日

    天天コーポレーションとトナカイ化粧品の合併で
    登場人物か増えました〜
    やっと経理部にも増員され
    それでもやっぱり淡々と仕事されてます。
    太陽とのからみが少なくて寂しい。。。

    0

    Posted by ブクログ 2022年07月06日

    森若さんの彼女感がどんどん増してる!!!
    自分のペースを崩されるのをぜったい嫌がってた森若さんが、自分から太陽のペースに巻き込まれにいってる感じで微笑ましい。

    トナカイ化粧品のメンバーたちが加わって、社内事情が少し変わった印象。後輩ができてさらにしっかりした真夕ちゃん、太陽の後任の亜希さんも気にな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年02月06日

    遠距離恋愛となってしまいましたが、それはそれで良い感じ…さすが森若さん!!
    経理部も新たに進展していきます。
    真由ちゃんも頑張ってて良い感じ。

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月22日

    現時点(2021年12月)ではこれが最新作。主任になった森若さんだが、基本的なペースは変わらない。遠距離恋愛になった太陽ともオンラインでうまく繋がってますね。4つのストーリー、ちょっと嫌な奴も出て来るけど、いつもの通りあまり深刻にはならずすんなり読める。まだまだ続きそうな予感・・・

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月09日

    シリーズ8作目
    間が空いたので思い出しながら読みました

    文字は小さめですが、読みやすくすんなり物語には入れます
    今回は企業合併後のお話
    会社の体制が大きく変わって・・・

    森若さんがモヤモヤする話が続きます
    あれはどうなったの?と、読んでる方も少しモヤモヤ

    0

これは経費で落ちません! のシリーズ作品 1~10巻配信中

※予約作品はカートに入りません

1~10件目 / 10件
  • これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~
    森若沙名子、27歳、彼氏なし。入社以来、経理一筋。きっちりとした労働と、適正な給料。過剰なものも足りないものもない、完璧な生活をおくっている、はずだった。最近、そんな気配のなかった同期に恋人ができて、少し迷いが生じている。ある日、営業部のエース・山田太陽が持ち込んだ領収書には「4800円、たこ焼き代」。経理からは社内の人間模様が見えてくる?
  • これは経費で落ちません!2 ~経理部の森若さん~
    経理部の森若沙名子(もりわかさなこ)、27歳。多くの領収書を処理する沙名子には、社内のいろいろな人間関係が見えてくる。周囲に与えた分以上のことは期待せず、されず、精神的にも経済的にもイーブンでいることを大切にする沙名子は、他人の面倒ごとには関わりたくないのだけど、時には巻き込まれることも。ブランド服、コーヒーメーカー、長期出張…それは本当に必要なものですか? 【目次】第一話 取材は広報課を通してください!/第二話 女には女の戦いがある……らしい……/第三話 気にしないでいいよ、おごるから。出張手当入ったから!/第四話 これは本当に経費で落ちません!/エピローグ ~おまけの真夕ちゃん~
  • これは経費で落ちません!3 ~経理部の森若さん~
    森若沙名子、28歳。経理一筋6年目。仕事とプライベートはきっちり分けたいと思っている。そんな沙名子に、広報課の室田千晶が相談があると言ってきた。千晶は化粧品会社から転職してきた契約社員で、好感が持てるいい子だ。千晶が来てからは、ショールームも飾り付けられ来客も増えた。しかし彼女は、社内で浮いている。一部女子社員からは嫌われてさえいて……?
  • これは経費で落ちません!4 ~経理部の森若さん~
    経理部の新入社員・麻吹美華は、なんでも率直にものを言う。オブラートに包むということがない。おかげで波風立てずに会社員生活を送りたい沙名子は、気苦労が絶えない。私生活では太陽とつきあいはじめたものの、初めての恋愛にペースを乱され戸惑い気味。そんなときも、面倒事は遠慮などしてくれない。沙名子はよく知る社員同士の不倫現場を目撃してしまい…?
  • これは経費で落ちません!5 ~落としてください森若さん~
    真夕が経理部に移動してきて一カ月半。異動直後にミスをしてからは、数字が怖くて仕方がない。そんな真夕のストレス発散を兼ねた趣味は、ヴィジュアル系バンドの追っかけだ。イチオシはCAROLINEのボーカル「アレッサンドロ」。追っかけ仲間からアレッサンドロも参加すると噂の複数バンドの合同打ち上げに誘われ? 森若さんをとりまく天天社員の人生模様。 【目次】第一話 佐々木真夕 初恋アレッサンドロ/第二話 山崎柊一 カラークリスタル/第三話 平松由香利 ゾンビと嘘と魔法の笛/第四話 中島希梨香 それでもあたしは男っぽい女/第五話 田倉勇太郎 三十八歳の地図/エピローグ ~いつもの森若さん~/あとがき
  • これは経費で落ちません!6 ~経理部の森若さん~
    天天コーポレーションに企業合併の危機!? 役員秘書の有本マリナが、キャバクラでアルバイトをしているという噂を確かめるため、調査を始めた麻吹美華がとんでもない情報をつかんだ。知り合いに頼んで潜入調査で撮ってきてもらった映像のなかに、天天コーポレーションの部長三人が、企業買収の専門会社の人間と会っている場面があったのだ。会社の危機に沙名子は…?
  • これは経費で落ちません!7 ~経理部の森若さん~
    ふたつの会社と合併することになった天天コーポレーション。経理部でも合併に向けての調整業務が発生していた。合併相手のひとつ、トナカイ化粧品でほぼひとりで経理を担ってきた槙野という童顔の男と、経理システムなどについて打ち合わせをしていると、彼の腕時計が給料に対してずいぶんと高級な物だと気づいた沙名子は? そして沙名子と太陽との関係にも変化が!
  • これは経費で落ちません!8 ~経理部の森若さん~
    トナカイ化粧品を吸収合併した天天コーポレーションだが、経理部に増員はなかった。おかげで沙名子たち経理部員は連日残業続き。社内も合併に伴う人事異動や業務整理で、どこかぎくしゃくしている。落ち着かない社内の空気とは裏腹に、大阪営業所へ転勤となった太陽からはしょっちゅう電話もかかってきて、遠距離恋愛になっても沙名子たちの関係は安定していた。ところが天天コーポレーションのイベントを取材に来た記者が、太陽の元カノだったことを知った沙名子の心はざわつき始め……?
  • これは経費で落ちません!9 ~経理部の森若さん~
    経理部は新戦力が入り、少しずつ人手不足が解消されつつあるが、トナカイ化粧品との合併以来、天天コーポレーション営業部は水面下での争いが絶えず、広報部は後進の育成で騒がしい。性別、年齢、派閥、そして恋愛……。社内は今日もいろいろ面倒です。ある日、沙名子は営業部で成績トップの山崎に食事に誘われた。沙名子が太陽と遠距離恋愛していることをなぜか知っている山崎だけに、てっきり太陽のことかと思いきや、切り出されたのは社内の派閥のことで……。30歳を目前にした沙名子は、さまざまなしがらみにどう向き合う?
  • これは経費で落ちません!10 ~経理部の森若さん~
    天天コーポレーションへの税務調査が始まった。やって来た四人の調査官の対応は経理部の仕事のため、沙名子も気合が入る。調査官たちは想像していたよりも穏健だが、詳細の説明のために呼び出された社員が余計なことを喋りそうになるなど、想定外の事態もあるので緊張は解けない。大きな懸念は吸収合併したトナカイ化粧品関連。合併前のものに関しては経理処理も修正納税も済んでいるが、何か新事実が出てくるかもしれず…? そして先日、沙名子が太陽に言われた「結婚しよう」という言葉。太陽も沙名子も、結婚というものをどう捉えるかに悩み、じれったいままに時間は過ぎて…。

これは経費で落ちません! の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社オレンジ文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング