ユーザーレビュー
感情タグBEST3
このページにはネタバレを含むレビューが表示されています
Posted by ブクログ 2021年12月12日
その3。確かに読みやすいので、さくさく進む。基本的に悪い人間がいないのがいいかんじ。また、でてきたエピソードで濃そうな人間であっても、違うエピソードででてきたときは、まともというかあっさりしている。中心じゃないエピソードで濃く描かれてても困るし、中心エピソードがぼけるし。
Posted by ブクログ 2021年08月16日
一度ドラマでみたから本日はシリーズ3と4巻
を読みました(早朝・通勤・昼休み・夕方)
人物描写が上手なので作中の人物が矛盾した動
きをしないから安心して読める
ひたすら私情を殺し淡々と仕事を進めている筈
なのに何処かオカシミがある森若さん
どうやら太陽君と付き合うムダを楽しめる様に
なったのは成長...続きを読むといえる・・・だからこそ心情
的な部分でのヨミが的を射るように思える
タイガー美華も手なずけ、会社の膿を絞り出す
時が来るのか!
Posted by ブクログ 2020年01月13日
ドラマが面白かったので、読んでみた。お金を借りた側が大きな顔をするのはなぜなんだろう…いまいちピンとこない。貸し借りは本当に嫌だなあ、と思う。
Posted by ブクログ 2019年11月17日
ショールームの担当者・千晶は「些細な金額だから」と、経費を自分で被っちゃう、会社としてはこれまた困った人間。一回は大した金額じゃなくても、積み重なれば結構な金額になるし。それに、千晶は契約社員。傍から見たら、弱い立場の従業員に会社が強要したように解釈されるだろうし。
Posted by ブクログ 2022年04月27日
経理のお仕事&ちょっぴり恋愛小説なのかと
思っていたら、当然だけど仕事に対する
姿勢が人によって違うんだなぁ~と思わせる
今作でした。責任をもって仕事をするなんて
当たり前のことだと思っていたのですが、
そうでないと思う人も当たり前のようにいる。
正社員登用って言う建前はあるけど仕事に
対して公私問...続きを読むわず頑張る女性社員。
何事もいざって時に責任から逃げてしまう
男性社員。そして経理部に新たな人員補填
されたがこれまた一癖も二癖もありそうな
人で自作からの展開が楽しみです。
肝心な沙名子と太陽の関係もゆっくりとは
進んでいくのですが、物語が進むにつれ
沙名子の生活リズムが崩れていくところが
リアルな感じでおもしろい。
そして良くも悪くも他人とかかわることが
増えだんだんと本性が出てきたというか、
心の中で呟く沙名子の毒がこれまた面白い。