ユーザーレビュー
Posted by ブクログ 2021年02月01日
SAO以来の大規模な集団戦闘だった。
スカルリーパーもだけど、対人戦闘が工夫されていたのが面白かった。
リアルMMOの真骨頂って感じ。ユイの戦闘も見応えがあった。
そして、ラストで等々セルカとの対面。今回は挿絵だけだったから次がとても気になる。
Posted by ブクログ 2021年01月02日
久しぶりに読んだので、前の話を忘れていて苦労したけど、慣れてきてからはいつも通りの面白さ。二つの世界が絡んできて、今後どう繋がっていくのか、また、アクセルワールドとも連結してきて世界が広がるのもいい感じ。
ユージオ
ひー 2021年01月27日
ユージオに未練タラタラなキリトさんに、キリトの記憶のコピー。にリアルにあったら楽しそうなサバイバルゲーム。そのサバイバルゲームに新しい女の子キャラ。キリトのハーレムの部分は、元女の子としては、まったく共感出来ないんだよね。女子同士ってあーゆー風に男の子囲んで仲良くできないよね。久しぶりにまとめて4冊...続きを読む読んだなー、続き楽しみです。
Posted by ブクログ 2021年01月09日
ソードアートは長くなっても話がちゃんと進むのが素晴らしい。特にユナイタル・リングになってからはレベルも下がって勝つのにも工夫がみられる。だから神様になっちゃったアンダーワールドの話が出てくるのはいまいち好きじゃないけど、どんどんリンク進んでるから、仕方なさそうです。
次巻、ローランネイとスティカの反...続きを読む応が楽しみ。
頑張って早めに続き書いて欲しいなぁ。
Posted by ブクログ 2021年01月09日
セルカ達が今後どう関わっていくかも気になりますしユナイタルリングのことについても戦っていきつつ進んでいったりとキリト達の世界は広がっていってるのだなと感じました。
Posted by ブクログ 2021年01月04日
ユナイタルリング編4冊目。
いよいよ面白くなってきた感がある。
今回は前半がユナイタルリング後半がアンダーワールド世界のお話だった。
ユナイタルリングではムタシーナたちとの大規模戦闘がこれぞSAOの戦いだよなあという感じでワクワクした。
とりあえず一旦退けたけれど次はどんな手でくるのか? どんな危...続きを読む機が訪れるのか気になる。
アンダーワールドではラストのカセドラル80階の場面はちょっとドキドキした。
そしてセルカの他にも二人!
これはまた楽しみだね。
後書き読むと今後、両方がリンクしていくようでどんなふうにそうなっていくのか楽しみだ。
Posted by ブクログ 2020年12月31日
首絞め魔法の人とキリトチームの対決編ですね。それにしてもキリトたちっていったいいつ寝てるんでしょうか。若いメンバーはいいのかもしれませんが、エギルとかこれやってたら死ぬだろう。
読み出したら止まらない
ゆうこりん 2020年12月27日
前半の戦闘ももちろん面白かったが、後半のUWの展開の方が夢中になって読んだ。キリトがユージオと関係があるのではないかとエオラインを疑ったり、ラストは遂にセルカのところまで辿り着いたりと、次回のひきが良すぎる。
onepieonepie 2020年12月17日
アリシゼーション編での補完が徐々にでてきていておもしろい。次の刊では補完が終わってユナイタルの目的地が分かるのではないだろうか
sikamo 2020年12月14日
どうせ仮想の感覚なんだから別の仮想の感覚で上書きしてしまえばいいという解決策はいかにもVR世界らしくて面白い。