【感想・ネタバレ】鬼平犯科帳(十五)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2017年09月05日

謎の剣客の影を中心に、複数の盗賊が絡むシリーズ初の長編で、次々に火盗改メ関係者が殺されていくくだりは、読み手のハラハラが募るばかりだ。捜査の範囲が北は牛久宿から南は相州・藤沢宿の広範囲におよび、限られた人数で捜査網を狭めていく様が、読む速度を否応なしに速めてくれる。最後の最後にそれぞれの点が結びつけ...続きを読むられ、解決後のほのぼのとした情景を思い浮かべるにつけ、読み手の肩の力がようやくに抜けるのを感じた。

0

Posted by ブクログ 2013年06月16日

鬼平初の特別長編「雲竜剣」。ふと「不知火剣」はあるのかしら?と相撲の型から連想してしまった。
かなりのボリュームであったが、読んでいる際にはそれほど長く感じなかったのは、やはり世界観に引き込まれたからだろうか。事件が立て続けに起こった後、これがどのように繋がるのか、読んでいくと…なるほどねぇ。という...続きを読む感じである。ちょっとしたミスリードらしいものもあってついつい止まらなくなる。
長編ではあるが、連載時にはそれぞれに小タイトルが付けられていたようで、順番に「赤い空」、「剣客医者」、「闇」、「流れ星」、「急変の日」、「落ち鱸」、「秋天清々」の七タイトルがある。
今回は被害にあった同心や門番が多く、捜査範囲も広くなったせいか、文中によく「人手が足りない」という表現が出てくる。
平蔵の御先手組に所属する同心は30名ほどだったはず。だが殉職してしまい、その分の人員の補充が間に合わなければそりゃ捜査するのも大変になるはず。捜査費用の捻出といい、人員の確保といい、基本的な部分が大変なのだなと感じる。
報謝宿というものの存在は初めて知った。…実際にあったのかな?

0

Posted by ブクログ 2010年11月15日

雲竜剣(特別長編)
赤い空
剣客医者

流れ星
急変の日
落ち鱸
秋天清々

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

鬼平犯科帳! いちばん好きな長編・「雲竜剣」で。
義には義で、非情には非情で。渋い。
「縛につけとは言わぬ、ここで死ねぃ」

全24巻+外伝1巻。未完。

0

Posted by ブクログ 2020年06月04日

鬼平犯科帳 (15)

今回は特別長編「雲竜剣」という事で、読み応えばっちりのスペシャル版となっております。

二夜続けて腕利きの同心が殺害され、その剣の手練は、半年前に鬼平さんを襲った凄腕の剣客を彷彿させるもので・・。
正体不明の恐るべき強敵の前に、暗中模索の火盗改方の面々。まさに“総動員体制”で...続きを読む事にあたりますが、それでも手が足りず、鬼平さんの剣友・左馬之助さんも駆り出される始末です。
手の付けようがない程の困惑状態から、絡んだ糸をほぐすように事を明らかにしていく過程に、自分も探索の一員になったような気持でページを繰りました。
そして、鬼平さんはじめ火盗改方の与力、同心、密偵の皆さんが一丸となっている姿に胸が熱くなりました。忠吾さんもいつになくテキパキと仕事していましたね。左馬之助さん、久栄さんもお疲れ様でした。あ、辰蔵さんもラストで頑張っていましたね。

0

Posted by ブクログ 2020年04月21日

二日続けて火盗改方の同心が何者かに殺害される。非道な火盗改方への挑戦に、長官・長谷川平蔵の怒りと闘志が湧き上がる。恐るべき敵に立ち向かう平蔵の縦横の活躍を描く長編作品。
久しぶりに堪能した池波作品、そして鬼平犯科帳。長編作品なので登場人物も多彩かつ個性的であり、何よりあの忠吾が人として同心として大き...続きを読むく成長した姿を見せてくれるのがうれしい。

0

Posted by ブクログ 2018年09月30日

久しぶりに長編を一気読み。
はじめは闇に手足を突っ込むような不気味な雰囲気から、「急変の日」辺りから一気に網の目がはっきり狭まっていく。
今回は火盗改方をはじめ、左馬之助、辰蔵などこれまでの登場人物がいたるところで活躍する。特に、忠吾の堂に入った連絡や辰蔵の思わぬ登場が頼もしい。佐嶋は過労で倒れるの...続きを読むではないかと心配になるほどだった。
剣客、火盗改方の長官両面から平蔵の勘ばたらきが冴え渡る。

0

Posted by ブクログ 2017年03月29日

鬼平犯科帳 15巻目。
2016年の年末スペシャルの原作。
自分は、そのドラマを見て、鬼平犯科帳にハマったので、楽しみにしていた巻。

忠吾の成長が手に取るようにわかり、なんだか、うれしくなった。
また、平蔵さんの息子、辰蔵の成長も、これから楽しみ。
この巻では、まだまだ頼りないけれど。。

0

Posted by ブクログ 2017年02月06日

鬼平犯科帳最初の長編です。短編の醍醐味であるスピード感は少し失われますが、この「雲竜剣」は長編ながらストーリーに吸い込まれ、ドンドン読み進みました。木村忠吾の成長が感じられますね。

0

Posted by ブクログ 2014年07月16日

詰将棋のように少しずつ追い詰めていく。
本筋とは関係のない出来事もあったりして、なかなか真相にたどり着くのは難しい。
情報の取捨選択は適切にやらないと、実を結ばない。ビジネスの世界にも通じますね。
でも、最後は爽快な感じで詰めていく…。さすがは鬼平。

0

Posted by ブクログ 2013年04月06日

1巻からずっと読み続けて15冊目。特別長編。短編よりも凝った設定ではあるが、いつもの簡潔な小気味よさがなく、ひねりすぎの印象。

0

Posted by ブクログ 2010年05月29日

鬼平、初の長編。色々な情報や人が交差しながらも、ラスト一気に片付くのは構成のすごさ、というのか。短編と比べてしまうと、少し物語の進みが遅い気はしますが、十分楽しめます。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

普段の短編集ではなく、1冊で1つのお話となった構成。

タイトルの通り、剣術について書かれたストーリーと盗賊とが上手く絡んでいて、伏線の張り巡らし方の絶妙さに、読む速度もついつい上がってしまう。

父と子の情愛であったり、憎しみであったりというものが、最後にはどんと腹に重く圧し掛かる感触はあるが、さ...続きを読むすがに、御大。
救いようのないラストで終らせないのは、さすがという気がした。

0

Posted by ブクログ 2009年10月04日

いつもの短編の鬼平に慣れていると、ちと苦しいかも。ただし長さはあまり気にならない。あっと言う間に読める。

0

Posted by ブクログ 2023年04月15日

内容は全編が長篇〈雲竜剣〉編。
これまでにありそうな話を長く伸ばしたような感じ。いつもより長めの聞き込み・追跡の繰り返し。ただ探索区域が広く、みんなも散らばっているため誰がどこで何を見張っているかわかりにくい。
鬼平の世界は短編のほうがいいかも・・・

0

Posted by ブクログ 2015年05月14日

鬼平初の長編でした。

長編はいろんな情報が詰まって楽しいけれど。鬼平はやっぱり短編がしっくりきますね。

謎な部分も自分で想像するのも楽しい。

しかし、冷酒をぐいっとやる描写をみると、こちらの飲みたくなりますね~大分暑い日が続いているので~

0

Posted by ブクログ 2009年10月07日

特別長編「雲竜剣」。
長い。長編だから当たり前だが。
登場人物が多い。
ゆっくり整理して読まなければ、自分のようなお馬鹿さんにはつらい。

0

「歴史・時代」ランキング