山田シロのレビュー一覧
-
久々の新刊!カギロイさんとの対決に向けて、2人が離れ離れになってどうなってしまうんだろうとハラハラでした。正路を想って敢えてひどいことをしたり、今回は司野の不器用な優しさが沢山垣間見えた感じ。正路も司野の為に奮闘してて、なんか逞しくなったな~と感慨深い(笑)お互いの絆もより深くなったし甘々っぷりも増...続きを読むPosted by ブクログ
-
主人公のユキナリ君が岸田さんにドタキャンされたときの反応が面白かった。普通はドタキャンされて怒るか、悲しんで不安になるかだと思うけど、違った。きちんと気持ちが繋がってるなぁと感じる上手い描写で、読んでいて和んでしまった。蜻蛉
-
地の文の視点があっちいったりこっちいったりで……これでいいんですか、今時のプロ作家は。
三人称にだって視点はあるんですよ…統一してください。
それがしっかりしていれば、お話としては良かったです。
プロットに☆4。Posted by ブクログ -
安心して読める作品。
最後入り口で都合良く捕まらなかったら、もっとぐるぐる深みに落ちてったんだろうね
でも、そんな都合いいタイミングで出会うからほっとするPosted by ブクログ -
現役法医学者によるBL小説!…この作品が最初でした。後で知ってびっくりしました。ちなみに法医学かんけいないです。妖怪による妖怪退治の話です。Posted by ブクログ
-
妖僕シリーズ第5弾!
今回は何と正路が5歳前後のお子チャマにされちゃいます。
表紙からしてショタな雰囲気ですが、司野はショタには興味がないご様子(笑)。苦手な方も安心して読めます。
チビ正路が可愛くて、ショタに興味の無い私ですら可愛さにクラクラしてしまいました(笑)。大きい正路よりこっちの方が好きか...続きを読むPosted by ブクログ -
人生最後の瞬間。怖いイメージがあるけれど、こんなやり直しができるならちょっと覗いてみたいかも。執事と「迷」探偵のやり取りも、噛み合ってるのかいないのか分からなくて面白くなってくる。他の人の「やり直し」も見てみたくなった。Posted by ブクログ
-
待鳥は、神楽坂にあるBird’s Barで雇われマスターをしている。
待鳥は妻とうまくいかず、離婚をし、資産も全て失って、行き倒れ寸前のところを、大学の先輩だった並木に拾われ、並木の経営するバーのマスターを任せられたのだった。
そんな待鳥に秋波を送るのが、店の常連である橘川。
エリート
銀...続きを読むPosted by ブクログ -
評価が低かったのであまり期待してなかったけどキャラ文庫としてなら面白かった。主人公のしっかりしているようで変なところがこの話の見どころだと思う。何も考えたくない時に読む本としては最適。プロローグが小っ恥ずかしい以外は会話も文章も違和感なく入ってきました。Posted by ブクログ
-
最初、登場人物が総じて濃くて設定盛っていて仰々しいなあと思っていたのですが、読み終わってみると成程、誰もが「演じて」たんだなと。
そう考えると、全てに納得、すとんと心の中の落ちるべきところに物語が落ちてきました。
やっと安心できたと言うか。
タイトルに「カーテンコール」とある通り(実際は別設定で出て...続きを読むPosted by ブクログ -
シチュエーションを楽しむお話です。え?それあり?え?無理だよね?え?いきなり?と数々のはてながありますが、ちびっ子可愛いからいいか!色々てんこ盛りで笑ってしまいました。かむさび
-
初めての作者さん。
子供や家族ものは好きなので、表紙・タイトル買いです。
主人公がすごく良い子ですね!
兄弟いないのに、ずいぶん子供の面倒見も良いし、おばあちゃん大事にしてるし、家事もよくこなすし!
嫁にはうってつけのキャラ(笑)。
小さいユウタくんも可愛いく、家族愛がほのぼのでした。
...続きを読むkava -
Twitterのお試し読みで良さげだったので買ってみた。
攻め・化粧品会社社長:鷹条まさき
受け・性別不明なモデル:透
目も重たい一重でお世辞にも美しいといえない顔立ちの透は内面を分かってくれてると思っていた親友に自分の恋心を伝え一時は付き合ったものの顔立ちが、という理由で振られた事がトラウマ...続きを読むPosted by ブクログ