古川武士のレビュー一覧

  • 理想の人生をつくる習慣化大全
    人の幸福度は90%までは自身でコントロールでき、その鍵が理想の行動の習慣化。
    その習慣化のきっかけ、続け方などの手法を行動、思考、感情、環境に分類し丁寧に説明してくれている。
    自分に合いそう、使えそうと思ったものをピックアップして試していくと良さそうなので、まずはその整理から始めよう。
    子供にも読ま...続きを読む
  • 理想の人生をつくる習慣化大全
    習慣化するための方法を行動、思考、感情、環境の4つの段階に分けて実践する方法を具体的に教えてくれる。習慣=自分の本質に関わっており、それを変えることは、人生を変えるだと理解した。サクッと読めていい。
  • マンガでわかる「続ける」習慣
    資格勉強をするために、教材を買って環境は作ったが始められていません。
    ベビーステップでやってみたいと思います。
  • なぜ、あなたは変われないのか?
    古川武士氏の著書が、分かりやすくいつも腑に落ちるので読んでみる。

    「あなたの人生は、あなたの思考の現れである。思考が変わると人生も変化する」と、アメリカの著名な思想家ブライアン・トレイシー氏の言葉だそうですが、
    無意識の思い込み(思考)をビリーフと呼び、ビリーフは、書くことで変えることができる。
    ...続きを読む
  • 人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術
    まずは寝る時間から修正して行き、4週間目から起床時間の修正に移ろうと思う。そのうえで完璧主義でなく最善主義で良いという記載が自分にとっては大きな救いとなりそうだ。例外を三日以上続けることのないよう意識して生活していきたい。
    朝起きてからの片付けが良いらしい。今までやったことがないが試しに遣ってみよう...続きを読む
  • 「やめる」習慣
    やめる習慣読んでみて結果、とても良かった!
    食べすぎやダラダラ先延ばしやど、自分の人生にとって無駄で悪い習慣をどうやってやめていくかの方法が具体的に書いていてとても実用的な内容だった!
    感情や思考、行動などやめるまでどれくらいの期間がかかるかパターン分けされていた!

    また具体例が挙げられていて自分...続きを読む
  • マンガでわかる「続ける」習慣
    漫画なのでスラスラ読めた

    習慣化するための色々な情報が書いてあって参考になる
    とりあえず「読書」を習慣にできるように頑張る‼️

    今回、一気に読んでしまったけど習慣化する過程で何度も読み直して復習しようと思う


    今まで習慣化は挫折してばかりだったけれど今回は習慣化できそうな気がする
  • 「続ける」習慣
    習慣化と人生はまさしく、次の言葉に集約されると思う。
    ========================
    「人は習慣によってつくられる  優れた結果は、一時的な行動ではなく習慣から生まれる」(アリストテレス)
    ========================

    最近の生活習慣のコントロールがつかず、こ...続きを読む
  • なぜ、あなたは変われないのか?
    【楽に生きる】
    無意識の行動、思考、感情は「ビリーフ」によるものです。
    「ビリーフ」は大きな体験で出来ることもあれば、小さな体験の累積で出来ることもあります。
    この本では「ビリーフ」を書くことで、1人で「ビリーフ」を変える方法を身に付けることができます。
    とても分かりやすい方法なので、簡単に出来るで...続きを読む
  • こころが片づく「書く」習慣
    スマホ全盛時代に「書く」なんて、時代で遅れと思われますが、
    「打つ」が当たり前となっている中で、
    「書く」効用は、もっと見直されてよいと思います。

    仕事から来る悩みや、もっと拡大していけば、人生そのものが、
    巨大な悩みで構成されています。
    悩みというのは、根本的には解決できません。

    これは、人間...続きを読む
  • 「続ける」習慣
    新しいことを始めるための継続的なスイッチの入れ方、ついて詳しく書かれている。1ヶ月の習慣付けのために三つのグループ分け、そのグループごとの課題を解決していくことで、習慣に結び付くことが書かれていた。
  • 「やめる」習慣
    止めたい習慣の止め方を知りたくて読書。

    行動科学マネジメントを思い出す内容。着地点や達成するためのメソッドは近いと思う。

    止めたり制限したい習慣は人間の意志の力では限度があり環境で作ってあげて行動を縛るほうが早い。

    朝から家でビールを飲む→家にビールを置かない。
    仕事しないでゲームする→ゲーム...続きを読む
  • 「続ける」習慣
    オーディオブックで視聴。

    習慣化のコツが沢山書かれていて大変参考になった。全体の4割ぐらいは知っていて、実際に取り組んでいたが6割は新しく得た知識だったので、武器が1.5倍に増えたというのはかなり大きい。

    本書のポイントは以下の通り。

    ・習慣化は一度に一つ
    ・ホメオスタシスがあるから、習慣化で...続きを読む
  • 人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術
    寝る時間を決める,睡眠負債を作らない,例外パターン(平日、休日用)を作っておく,最重要の仕事を朝一に
  • 人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術
    内容が著者のコンサルティング体験に基づいており、数ある習慣本の中でも強く共感を持てる一冊だった。

    実際に実践していて、睡眠の確保に重点を置いた生活を心がけたところ生活の質の向上を実感する。

    著書で紹介される感情生活という観点も何のために早起きをするのかという視点に立ち返った時に大切と思った。
  • 「やめる」習慣
    著者の「続ける習慣」に続く書。

    無意識の悪しき習慣を「やめる」ことが、続けたい習慣を「続ける」ことができるポイントかも。
    やりたいことをやるには、時間や体力やお金が必要で、時間を作るため、健康でいるため、お金を得るためには、まず悪しき習慣から足を洗わねば・・なのだと感じた。
    そしてまさしく、悪しき...続きを読む
  • 「続ける」習慣
    人は何故続けることができないのか。
    続けることができると、いいこといっぱい。

    「習慣」が昨今のマイテーマ。
    「習慣」の大切さに気づかせてくれた古川氏の本。
  • 人生の主導権を取り戻す「早起き」の技術
    早起きを習慣化するには、起きる時間ではなく寝る時間に着眼。
    当たり前のことですが、納得ーっ。
    そもそも著者のコンサルに興味を持ったのは、著者のポットキャストで、「やりたいことをする時間を作るためには、まず1日24時間の中から睡眠時間を引いたうえで捻出する。」という指導。当たり前のことですが、睡眠時間...続きを読む
  • 「続ける」習慣
    ・新たな習慣を継続する為に重要なのは、最初の1〜2週間は「小さな一歩」から始めること。残業や飲み会で帰りが遅くなっても「確実に」できることを、とにかく継続してまずは習慣化する。
    ・3週目以降はノルマを徐々に増やしていく。倦怠期に入ってきたら楽しめる要素、変化ルールを取り入れる。
    ・継続に挫折する人の...続きを読む
  • 「やめる」習慣
    いろいろな悪い習慣を断ち切るためのいろいろ。
    わかっちゃいるけどやめられない、ってことはいろいろあるなぁ、と。
    ちゃんと気持ちを持つことが大事だなぁ、と思います。