遠藤達哉のレビュー一覧

  • SPY×FAMILY 3

    家族の身辺者が

    妻の兄弟が家に様子を見に来た。当然、偽装だと疑ってくるのだが、なんとかその場面を回避した2人。キス一つで大騒ぎするのはちょいとどうなんだろね。本当の夫婦ならもっとすごいよ。
  • SPY×FAMILY 6

    FAMILYの周りも非常愉快

    絵画に仕込まれた機密情報を求めて奔走する黄昏と夜帷の話。
    初っ端からフィオナの例え話に吹いた(笑)
    「かじった」の概念を覆していく黄昏(笑)
    なんだかんだ主催者良い人だね…(笑)
    そしてやはりギャグ漫画!
    ギャグでしっかり締めた(笑)
    でもベッキーとの話はなんだかうるっときた。...続きを読む
  • SPY×FAMILY 8

    スピード感満載

    彼女が組織の重要人物の護衛に。そして彼は全力で子供を楽しませるために同じ豪華客船に乗る。客船には大勢の殺し屋が重要人物を狙ってくるが、彼女はその驚異的な身体能力で敵をなぎ倒していく。そして疲れて戦いの意味を問い直していると、・・・最後にグッとくる巻です。
  • SPY×FAMILY 9

    サブキャラのストーリーも面白い

    サブキャラ達の巻。このマンガが面白いのは主人公家族が面白いのはもちろんだが、その周りで活躍するサブキャラ達の面白さもある。今回は、そんな話し。ざっくりですが。
  • SPY×FAMILY 2

    巻末のおまけストーリーも面白い

    なんとか入学できた学校での事件がいろいろと起きる家族たちだが、各々の得意な能力でなんとか切り抜けていくところがスピード感があって面白い。さて、今度は、妻役の女性の弟がとんでもない職業だったなんて、さあどうなるんだろうね。
  • SPY×FAMILY 1

    さすが人気のスパイファミリー

    話題作という事で、今まで読んでいなかっていう事がもったいないくらい面白い。それぞれの事情で、偽りの家族になった3人がそれぞれ特殊な能力をもっているのがすごいですね
  • SPY×FAMILY 2

    腹痛注意報

    1巻でどハマりして続刊購入後即読了!
    初っ端からギャグ満載(笑)
    普通はあんなに好き放題娘のワガママ聞いてたらすぐ言う事聞かなくなるけど、アーニャ偉いし健気だし特殊能力のおかげでそんな事言わないのが安心できていいね!
    今回はヨルにもスポット当たって母親の自覚が!
    前巻の活躍は微妙だったので挽...続きを読む
  • SPY×FAMILY 3

    まだまだ増えるよ登場人物

    ヨルの弟、ユーリがやってきた!でもボケ役ヨルとヨルには頭がポンコツ化するユーリのせいで全然修羅場にならない(笑)
    てかロイド料理上手だね…オシャレな見た目だし…。欠点らしき欠点のないロイドに難癖しか付けれない姉想いなユーリ可哀想すぎて面白い(笑)
    しかも職業が一方的にバレてる(笑)
    酔ってキス...続きを読む
  • SPY×FAMILY 8

    ヨルさんがカッコイイの巻

    ヨルさんががっつりお仕事しつつも、自分が戦う意味について考えて迷い、だけど大切な家族の暮らす世界を守るために戦い続けることを選ぶシーンが、王道な流れながらも心を掴まれました。本当に面白くてよくできたストーリーとキャラクターで、久々に漫画にハマりました。
  • SPY×FAMILY 1

    今とっても話題の秘密家族

    Twitterの広告で気になって1話試し読みからどハマり。全巻一気に買ってしまった!
    主人公はロイド?アーニャ?どっちなのかわからないけど、ロイドはかっこいいしアーニャは可愛い!
    あと多分主人公はアーニャなんだと思う。
    ギャグマンガらしくシュールな場面も多くて笑った(笑)ただ、この巻の母ヨルは...続きを読む
  • SPY×FAMILY 1

    スパイ漫画と思いきや・・・

    「スパイ」という名前からかっこいいかと思いきや、ギャグ要素も入れたコミック!
    イメージでいうと、ミッション・インポッシブル、007、キングスマンのスパイ映画の
    良い所を全部ブレンドした感じです。
    スパイ、殺し屋、超能力者のそれぞれの異なる個性から今後も目が離せられないです。
  • SPY×FAMILY 9

    一件落着

    豪華客船の決着とその後のコメディストーリーの9巻。安定の面白さにちょっぴりの感動が盛り込まれている。今巻も非常に面白かった。次はフラグ回収のシリアスの予感
  • SPY×FAMILY カラー版 1

    ワクワク感

    バラエティあり、シリアスあり読むほどに惹き込まれる世界観はさすが!
  • SPY×FAMILY 1
    ジャンプの時から応援してて、アニメ化して嬉しくてたまらなかったです!アニメではアーニャ可愛いすぎだしヨルさん綺麗だしロイドさんかっこよかったです♡
  • SPY×FAMILY 3

    ハラハラ

    いつユーリがロイドの正体に気がつくかハラハラしました。
    アーニャの声が聞こえる能力?も前回は嫌な声が聞こえちゃったけど今回は人助けのために使えて良かったし、バッチをもらったアーニャのドヤ顔が可愛すぎました!
  • SPY×FAMILY 1
    無料になっていたので読んだ。アーニャが可愛い。すごく可愛い。スパイ✕殺し屋+幼女という設定がまず面白く、話のテンポも早くてアクション多めで退屈しない。所々で二人の過去が小出しされキャラ理解が深まるし、そうかと思うと新キャラが登場しての戦闘連携シーンなど、見せ場を作るのがうまい。基本ギャグだけど、三人...続きを読む
  • SPY×FAMILY 9

    ハマること間違いなし!!

    とにかくアーニャが可愛い!
    黄昏が凄腕スパイなのにアーニャやヨルのこととなると的外れなのも面白いし、ヨルの天然も楽しい。この家族はもう本物の家族で良いのでは?と思う。
    完結まで見届けたい漫画。
  • TISTA 1

    映画のようなクオリティ

    スパイファミリーの作者の方の前の作品ですが、個人的にはスパイファミリーよりお気に入り。
    2巻完結でありながら、かなり高いクオリティの作品。
    是非読んで頂きたいです。
  • SPY×FAMILY 9

    よきよき

    アーニャちゃん今巻も大活躍です!
    シリアスな現場もアーニャちゃんが動くとたちまちワクワクになってました〜
    ファミリーの普通の日常がたまらなく好きです。
  • SPY×FAMILY 公式ファンブック EYES ONLY

    魅力満載

    この作品は各キャラがほんと魅力的だなぁと再認識しました。そして、遠藤先生について知る機会になり、読んで良かったと思いました。ちょっと不器用そうで、穏やかで真面目で、坂道好きとか。他の先生方との交流も素敵だなぁと。