遠藤達哉のレビュー一覧

  • SPY×FAMILY 10

    Spy family 10巻

    すごくよかった
    (ネタバレ)
    過去のロイドが予想以上に良かった
  • SPY×FAMILY 10
    すぐ読めちゃったー!
    なんだか今までの中で1番サクサク読めてしまったかも。面白くないとかではない。
    ロイドさんの過去が見れたのが良かった。
    1番良かったのは先生の話でした(笑)
    先生とアーニャちゃんのコントみたいなのが見てて楽しい。あ、でも妻とヨルさんの関係も気になるし面白かったです。
    ...続きを読む
  • SPY×FAMILY 1

    関係性が絶妙

    タイトルを見て、スパイ一家が活躍するのかと勝手に思っていたのですがまさかのコメディ寄りで驚いてます。
    設定が面白く、皆の関係性も絶妙で、すれ違い方も楽しく読めます。アーニャがエスパーなのが効いてますね。今後もどんどん読みたいです!
  • SPY×FAMILY 10

    世相にドンピシャ

    ロイドさんの少年時代が、現代の世相ドンピシャで辛い。外交と指導者の失敗のせいでこういう子どもたちが現実に産み出されていくのかと切なくなった。そのあとに続く、アーニャと先生のやり取りには笑った。確かに子どもってこんなんだよね!
  • SPY×FAMILY 10

    アーニャが可愛い!

    ついにロイドさんの過去が明らかになって、今アニメでもやってるところだけど戦争が何もうまないんだっていうロイドさん自身の心情がすごく見えたお話だった。表紙絵は1巻と同じ構図・ポーズらしいので素敵でした。
  • SPY×FAMILY 1

    面白い

    テレビで見て、このアニメにハマりました。アーニャだけが知っている家族の秘密ですが、かりそめって言ってもそれぞれがそれぞれを思い合っているところがとても見てワクワクします。全巻揃えようかな。
  • SPY×FAMILY 10

    過去編

    ロイドの過去編は辛かったですが、戦争に関してすごく丁寧な描写で感嘆しました。また、ロイドの経験から出る優しさに惹かれました。
  • SPY×FAMILY 1

    どはまり!

    普段読まない少年漫画ですが、話題なので読んでみたらどハマりしました!ちち、かわいい!
    続けて読んで見たい作品です。
  • SPY×FAMILY 10

    安定の面白さ

    アニメでこの作品を知った人、アーニャやヨルさんが良くてはまった人。
    いろんな人がいるんだろうな……。1巻から読んでいた身としては、アニメも原作コミックもどちらも大好き。面白い。
    幅広い人に読んで欲しい作品。
  • SPY×FAMILY 10

    スパイになったわけは

    彼も最初から優秀なスパイだったわけでは無くて、子どもの頃からいろいろあって、親とも死別して軍に入って戦って生き残って、その結果、今の彼が出来上がったんだろうね
  • SPY×FAMILY 10

    今回は黄昏の子供時代のお話がありました。かなりシリアスで辛かったです。その分アーニャが登場してからが余計ほっこりしました。そしてデズモンドの奥さんが怖かった。
  • SPY×FAMILY 10

    ターニングポイント

    後で読み返す大事な巻になりそう。この架空の世界の行方と緊張感を持ったフォージャー家の将来がどうなるか、続きが楽しみです。
  • SPY×FAMILY 10
    黄昏の過去が明かされる。
    最近の情勢も漫画に反映されているのかなという感想もある。
    本論のコメディはいつも通り良質な出来。
    最終版は黄昏とヨルの対決を通じて、本当の家族とはというテーマになると妄想している。
    その展開になるとシリアスな展開が伏線になり、コメディ部分との落差で最高のストーリーとなりそう...続きを読む
  • SPY×FAMILY 10

    ウクライナ??

    リアルすぎて驚いてしまった。
    ある日突然、暮らしが壊れて身内が、友達が…

    そして復讐心。
    当たり前。

    フォージャー、それでも前向きに生きていく。


    序盤、息子を叩く父親にも感情移入してしまった。そして嘘をつくしかなかった息子の立場も、心情も。


    ———————————...続きを読む
  • SPY×FAMILY 10

    知りたかった話がついに!

    幼少期の黄昏が諜報員になるまでの話…ずっと知りたかったので嬉しかった。そして衝撃でした。
    表紙からのカバー下イラスト…すごく素敵だしちょっと涙出た。デズモンド夫人も登場して大きく話が動いた気がします。11巻も楽しみです!
    描き下ろしマンガは笑いましたwww
  • SPY×FAMILY 10

    必読

    作者の戦争への思いが伝わってきます。
    展開は残酷でも凄惨な絵は控えめなので子どもにもぜひ読んでもらいたい。
    自分の頭で考えること、大人にも刺さります。
    とはいえ真面目なのは前半で、後半はいつものアーニャたちでほっこり。
    カバー裏にもほっこりしつつも、ちょっとホロッとしました。
  • SPY×FAMILY 1
    アニメ人気に釣られて買いましたが、楽しめました。アニメはこちらを更に上手く面白く仕上げているんだなと感じられましたが、原作あっての面白さであり、相乗効果は大きいんだなと。
  • SPY×FAMILY 1
    アニメを見て面白くてマンガを読みたくなりました。アーニャの可愛さ、そしてロイドさんとよるさんの強さとかっこよさもさる事ながら、ただただ面白い!!
  • SPY×FAMILY 10

    子ども時代!!

    貴重な過去のお話感動しました。
    黄昏と言えど、子どもの頃はちゃんと子どもだったんだなぁと安心です。
    フォージャー一家の絆が見たいので、お出かけシーン多めでお願いします!
  • SPY×FAMILY 8
    はは、強し…
    そして血祭りが過ぎる…

    これはきっと、アニメ回がここまで追いつけば、なかなかなバトルシーンになるのではなかろうか。