北川恵海のレビュー一覧
-
「仕事とは?」
を考えてしまう作品。
会社に属することで、死なたくなるくらいなら
さっさと離別するが吉。
命を賭してする仕事とは?
そんな仕事は要らない。
プライドも大事だけど、そこまでする必要は無い。
それで回らなくなるなら会社の責任。Posted by ブクログ -
傑作だ。前作の『ちょっと今から仕事やめてくる』を読み感銘を受け、すぐに映画を観た。内容やキャスティングはオリジナルであったが面白かった。その続編ということで、一般的に続編などと言うものは前作を超えられないと決まっており、ガッカリしても仕方ないことを頭の隅におきながら、読んだ。超えた。や、前作同様の最...続きを読むPosted by ブクログ
-
ブラボー
特に北川恵海さんのあとがきが。
ヒーローズ(株)!!!が四作で完結してしまうことが残念でもあり、修司がまた別な形で登場するのではという期待も膨らみ複雑な心境だ。
夢をあきらめない、夢を見続ける。
なかなか出来ることではないが、自分もそうありたいと強く思う。
ただ現実では、夢が何かをまだわか...続きを読むPosted by ブクログ -
こんなに気持ちのいい内容なのに、実際に青山のようにブラック企業で苦しんでいる人は、この本を読む気力すらないのだろうと思うととてももどかしい。この本を読んだからにはヤマモトを見習って青山のような人物を見落とさないようにしようと思う。Posted by ブクログ
-
仕事やめてくるの続編!読み初めはえ〜五十嵐先輩の話か〜、、、ってなったけど、めっちゃのめり込んで読めた!いろんな登場人物が知らず知らず関わりあって人生を良い方向にしていくのがとてつもなく良い!!!仕事やめてくるの方も読み返したくなる!もっといろんなエピソード読みたい!!Posted by ブクログ
-
「仕事やめてくる」でも思ったけれど、今回も側にいて欲しいぞヤマモト!(*゚Д゚*)いろんな人達がちょこっとずつ良い感じに繋がって、読み心地良かった~♪(*´∇`*)そして、ぜひとも食べたい「粥ご膳」(゜ρ゜)Posted by ブクログ
-
ついに最終巻。凄く寂しいです。ヒーローズの中でもフツメンな修司だけど、一番依頼人に寄り添っているってのが本人が自覚がないのが勿体ない。そんな修司を誰よりも買ってるミヤビとのコンビが見れなくなるのが残念です…修司が又ヒーローズに戻って来てからの話も、スピンオフとかで読みたいです。Posted by ブクログ
-
無理して働いている人にはぜひ読んで欲しい本!!!
働いてると嫌なこと、辛いこといっぱいあるけど、“人生は自分で決める!”て本当だと思う。
今が幸せじゃないと未来も幸せじゃない!
心の病はちょっとしたことでもなりやすい…。
働きやすい社会になりますように☆Posted by ブクログ -
ヒーローズ(株)に勤務する人たちと、そこに依頼に来る人たちの物語。完結編。
進路に悩む高校生の従兄弟の相談に乗り、和菓子職人の息子の依頼を悩みながらも解決に導き、端から見たら素晴らしい仕事ぶり。
それでも修司は、何もないこんな自分が他人の人生に関わっていいのかと、相変わらず悩んでいる。
そんな彼にヤ...続きを読むPosted by ブクログ -
あまり本を読む習慣はないけど、サクサク読むことができた。おもしろかった!
私も今、仕事のことで悩んでいるけど響く言葉が多く心が救われる話だった。
仕事のことで悩むすべての人に見てほしい作品。Posted by ブクログ -
映画化もされた「ちょっと今から会社辞めてくる」のサイドストーリー。
主人公の青山が働いていたブラック企業の上司・五十嵐の物語から始まり、その五十嵐の友人・米田を挟み、再び青山が登場。
前作では青山を追い詰めた五十嵐が、本当は自分も追い詰められていて、それでも「いい人」「出来る人間」を辞められなくて負...続きを読むPosted by ブクログ -
ずいぶん前に前作を読んで良かったので購入。
サイドストーリー仕立て、それぞれの立場でのお話になっていて読み進むのが面白かったです。
随所にヤマモトが救いの使者のようにちょこちょこ現れるのが心地よい。「ヤマモトきたー♪」って感じ。
ここまでブラックではないけど、今までの自分の人生でも似たような心身...続きを読むPosted by ブクログ -
会社を辞めようかと本気で考えている今、この本を積読本から選んだ。
面白かった!
新入社員の研修、その裏で起こっていたこと、新たな依頼人、過去のエピソード、過去の依頼人とのその後の繋がり、どのお話も良かった。
タイミングって大事。目の前のチャンスを掴めるかどうかも大事。Posted by ブクログ -
ここまで良いと思う話は珍しいなぁ、と。
人に勧めたいトップ3に入れておきます笑
何かに挫けそうになった時、また読み返したい。
続編が気になるなぁ。
主人公
・青山隆
・ヤマモトPosted by ブクログ -
最後のおじいちゃんとメロンのくだり、
泣きそうになった。
それぞれの過去が重くて切なくて
でも今を強く生きることの力になっていて感動。
みちのべさんの過去は何故
描かれなかったのかな?
心が温かくなって、人生について全体的に
良いと思える1冊だった。Posted by ブクログ -
前作ブラック企業に勤めてる主人公が仕事辞めた話。位しか覚えてなくて、読み返さずに本作読んだけど、これはこれとして物凄く楽しめた。
登場人物みんなに頑張って欲しいと思えるが、Jにギターを貸した後に夜逃げした米田君は特に泣ける、この後幸せになって欲しい。Posted by ブクログ