友麻碧のレビュー一覧

  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。 癒しの薬園と仙人の師匠
     女子大生の千歳は、高校生の頃に天涯孤独となり母の恋人だった父の元へ身を寄せるが、継母と妹とは仲が悪く、父と弟は邪険にしないけどバツが悪そうで肩身の狭い思いをしていた。20歳の誕生日に不思議な黒兎の導きにより、神社の鳥居をくぐるとそこは異世界「千国」だった。そこでイケメン仙人の薬師・零に拾われ見習い...続きを読む
  • メイデーア転生物語 この世界で一番悪い魔女 4巻
    マキアが、相変わらずかっこよくて優しくて、トールへの本当の愛に、ただただ泣けます。覚醒した姿は怖いけれど。救世主のアイリがうざくて、せっかくの再会シーンを長く見たかったです。しなだれかかってくるアイリと守ろうとしてくれるマキア、トールにとって大事なのは···言わずもがな。二人の邪魔しないで!
  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。5 私たちの、はてしない物語
    4.8
    面白かった。
    千歳が幸せになって良かった。
    登場人物も魅力的な人ばかりで、とても楽しく穏やかな気持ちで読む事が出来ました。
    これで完結なのはとても寂しいですね、外伝を出すかもしれないと作者は言っていたので、それを楽しみに待ちたいと思います。
    この作者の他の作品も読んでみたいと思います。
  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。4 花ざかりの王宮の妃たち
    4.5
    相変わらず面白い。
    千歳か成長していく姿が楽しい。
    こんな考えをする女性が居たら、惚れる人多いだろうな
  • メイデーア転生物語 4 扉の向こうの魔法使い(中)
     あれだけ嫌なキャラだったアイリが、やっと自分の存在価値が解り動いた事に成長を感じました。

     学校の最終課題で主席を争うマキア達に襲い掛かる帝国の魔の手。そしてマキアを救う為に片目を失ったトール。ハラハラしっぱなしでしたが、ようやくマキアがトールに告白して一歩関係が進んでニンマリです。
     まだまだ...続きを読む
  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。2 群青の花と、異界の迷い子
    4.5
    好きですねぇ、こういう話。
    作者の書き方や表現方法も私は好きです。
    続きが気になるので、次に行きます笑笑
  • かくりよの宿飯 二 あやかしお宿で食事処はじめます。

    新たなキャラクター続々登場!

    シリーズ2作目、続々と新しい登場人物が出てきてますます天神屋での出来事に興味が湧いてきます。大旦那様と葵の距離も少しずつ近くなっていくのにも注目です!七夕のエピソードも良かった。そしてやっぱりどのお料理も美味しそう!
  • かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。

    甘めの醤油か〜

    あっという間に読み終わってしまいました。
    1度も飽きなかったです。
    主人公がしっかりしていて、ガッツがある子なのが良かったです。
  • かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。

    魅力的な登場人物がいっぱい!

    現世から隠世の鬼神に嫁ぐことになった主人公葵。隠世の世界観に惹き込まれます。葵の作る料理にも興味津々です!料理の描写が上手くて読んでいると作りたくなるし食べたくなります(笑)魅力的な登場人物にも注目!特に大旦那様と葵の関係の変化が気になります。
  • メイデーア転生物語 1 この世界で一番悪い魔女
     魔法の使える世界「メイデーア」。辺境貴族の令嬢・マキアはひょんな事から奴隷の魔法が使える少年を買う。マキアはトールと名を与えて共に魔法を習っていた。お互いとても大切な存在となり、トールを婿養子にする話まで出ていた矢先、異世界からきた「救世主の少女」の存在により、トールは守護者に選ばれて離れ離れとな...続きを読む
  • メイデーア転生物語 3 扉の向こうの魔法使い(上)
     マキア達を前世で殺した人物が、マキアの前に現れる。そしてその人物も殺した事を認めていて…

     ついにゲームの世界ではなく、これが現実だと理解せざるを得なくなったアイリ。現実逃避をし始めるアイリに困惑気味な守護者達。
     そして、ギルバートとフレイの関係が明らかになり、やっとフレイが前へ進む事が出来た...続きを読む
  • メイデーア転生物語 2 この世界に怖いものなどない救世主
     やっとの想いでトールと再会できたのも束の間、今度はマキア自身に「救世主の守護者」の印が浮かび上がる。アイリの希望で相談役として王宮へ通う事に…

     両思いのマキアとトールの間に入り込むアイリが本当に邪魔。それも解っててやってるのがタチが悪い。それに救世主としての自覚も皆無で、乙女ゲームの主人公にな...続きを読む
  • 月刊Gファンタジー 2021年9月号

    大好きです

    トイレの花子くんはコミックス派ですが、最新話が気になり購入。
    どの作品も読み応えがあるので、お得な気分になります。
  • 月刊Gファンタジー 2021年2月号
    黒執事
    やはりあの人の名前が出てきた。限りなく怪しいし、黒幕か人外の可能性が濃厚。
    バルドに俳優の才能があるとは…
  • 浅草鬼嫁日記 九 あやかし夫婦は地獄の果てで君を待つ。
     地獄へ落ちた真紀を助ける為に、自ら地獄へと飛び込む馨。酒呑童子の死後、茨木童子がどのように闇に落ちたか、やっと目の当たりにした馨。今までで一番切ないけど、お互いの愛を感じました。
     どちらかと言うと、真紀の方が前世の記憶の関係で馨を救うパターンが多かったけど、今回は馨メインで真紀を救おうとする姿が...続きを読む
  • 浅草鬼嫁日記 九 あやかし夫婦は地獄の果てで君を待つ。

    面白い!

    ここで終わるの?という前巻から、続きが出て良かったよ〜というところからの地獄通信的な内容が面白かったです。
  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。5 私たちの、はてしない物語

    一気に話が進んだ

    完結なんですね。時が進んで、主人公達が成長していく感じ、ナルニア国物語を読んだ時の仄かな寂しさを思い出しました。

    この後の話や、この話の後半の詳細が、知りたいです。勝手に、想像するのも楽しいですけど(^^)
  • 鳥居の向こうは、知らない世界でした。5 私たちの、はてしない物語
    四巻で終わったのか?と思っていたので、千歳達のその後が知れて良かったです。
    あとがきまで読んでなるほどという感じ。
    私も「鳥居の向こう」の世界観が好きです。
  • 浅草鬼嫁日記 あやかし夫婦は今世こそ幸せになりたい。 1

    最高です!

    タイトルに惹かれて買ってみました!
    ストーリーはとても面白く続きが気になるので、全巻買います!
  • かくりよの宿飯 あやかしお宿に嫁入りします。(2)【電子限定特典つき】

    あやかし

    世界観が分かりやすく描かれている為、この本の世界に入り込みやすいです。
    主人公があやかし達好みのお料理を作り振る舞うのですが、とても美味しそうでした。