田村隆一のレビュー一覧

  • なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?
    『なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?』
    なんとも印象的なタイトルです。「どうして頼まなかったんだろう?」と誰しも不思議に思うことでしょう。個人的には『そして誰もいなくなった』『鏡は横にひび割れて』に次いで好きなタイトルかもしれません。

    この本を知ったのは、改めてクリスティーを読んでみようと思い立...続きを読む
  • 魔術の殺人
    魔術の殺人はミス・マープルのドラマ版を先に見ていて、その後本書を読んだ。大まかなトリックは小説もドラマも変わりないが、小説ではより深く登場人物の深層心理に迫っていて、読み応えがあった。
  • マギンティ夫人は死んだ
    ポアロもの。

    先日、『ハロウィーン・パーティー』を読んだ時に、本文中に「ミセス・マギンティ殺人事件・・云々」という台詞と、『ハロウィーン・・・』に登場した、スペンス警視・オリヴァ夫人が“マギンティ夫人殺人事件”にも関わっていた。と、あったので、“これは『マギンティ夫人は死んだ』を先に読んでおくべき...続きを読む
  • マギンティ夫人は死んだ
    クリスティの長編ミステリー。ポアロシリーズ。
    冒頭、ポアロの一人称から始まり彼の内面的な人物像が珍しく描かれている。もの事が正しく整理整頓されている事を好むポアロであるからこそ全てが散らかった様な環境に投じられる今作はギャップからのユーモアもありとても楽しませてくれた作品だ。
     「マギンティ夫人」と...続きを読む
  • 死者のあやまち
    読後にそのパターンか!と驚かされた。もちろんそのパターンは他の作品で経験済みとはいえ、最後までわからなかった。緻密な描写に脱帽。
  • 魔術の殺人
    クリスティの長編ミステリー。
    マープルシリーズ。古典作品の読みにくさがこれでもかと詰まった作品だ。(笑)
    女主人、現在の夫、1番目の夫の継子と実子。そして養子の娘、2番目の夫の子供二人、ここに付き添い人や使用人、医者等中々難しい環境設定のため序盤は苦しんだが、後半迄に何とか整理して読み進める事が出来...続きを読む
  • 死者のあやまち
    クリスティの長編ミステリー。ポアロシリーズ。相棒はオリヴァ夫人。
     再読によりクリスティの作品を沢山読み返しているが、久しぶりにオリヴァ夫人の熱量に討たれた。ポアロシリーズは周辺人物も魅力的だが、何故か少し苦笑いしている様に見えるポアロが新鮮であり、彼に対して突進してくる様なオリヴァ夫人のおばちゃん...続きを読む
  • リスタデール卿の謎
    短編集。『ナイチンゲール荘』のオチは、結構ブラックな話。あまり期待はしていなかったのですが、割と面白かったです!基本的には、若いカップルが出てきて事件に巻き込まれる話が多かったです。『事故』も期待以上ですし、そこから続く短編数編も良かったです。強いて言えば、見せ方の問題で、順番を変えれば、もっと違っ...続きを読む
  • 予告殺人
    イギリスの作家「アガサ・クリスティ」のミステリ長篇『予告殺人(原題:A Murder is Announced)』を読みました。

    『ひらいたトランプ』、『ナイルに死す』、『白昼の悪魔』、『運命の裏木戸』に続き、「アガサ・クリスティ」作品です。

    -----story-------------
    その...続きを読む
  • ねじれた家
    スリーゲイブルズ
    マザーグース
    遺言書
    ラブレター
    エゼリン
    ジギタリン
    ブービートラップ
    とりかえっ子
  • マギンティ夫人は死んだ
     「マギンティ夫人は死んだーー
              なぜ死んだー」

    クリスティお馴染みのマザーグースに始まる
    この事件(それだけでちょっと嬉しい!笑)

    家事手伝いの老女が窃盗目的で殺された?
    一見すると如何にも犯人な被疑者、閉鎖的な町、
    それぞれに事情を抱えていそうな登場人物たちーー

    犯人を推...続きを読む
  • マギンティ夫人は死んだ
    小さな村で起こったマギンティ夫人殺害事件を再調査することになったポアロ。村唯一のゲストハウスで、乱雑な部屋と不味い食事に耐えながら、ポアロは住人たちの話を聞いて真相へと近づいていくが。
    ポアロが終始出ずっぱりの作品。→

    登場人物がとにかく多くてこんがらがるんだけど、オリヴァ夫人(「ひらいたトランプ...続きを読む
  • マギンティ夫人は死んだ
    ポアロシリーズは既に後半戦。今回は登場人物の多さ、名前の複雑さから苦労しながらの読書。マギンティ夫人は殺された。犯人とされた男性が死刑執行直前にスペンス警部が「ちょっと待った!」でポアロに真相追及のための再捜査を依頼する。マギンティ夫人の住居者へのポアロ流の聞き取り、そこで分かった雑誌「日曜の友」の...続きを読む
  • 魔術の殺人
    マープルもの。
    クリスティにしては、かなり平易な仕掛けかな?
    ちょっと家系図が込み入っているが、クリスティらしく、登場人物間の恋愛関係等を含めたドラマが中々に面白かった。
  • ねじれた家
    アガサ・クリスティー作品としては珍しく、探偵役が居ないといえる作品。代わりに、人間模様が非常に繊細に描かれており、それを読んでいて非常に楽しめる。
    本巻のポイントは、遺産関係などのいつもの動機をいつも通り使わないことでミスリードを導いているところだろうか。
    正直、最後の展開は予想通りで個人的には意外...続きを読む
  • シタフォードの秘密
    江戸川乱歩がアガサ・クリスティ作品の中から推した8作に入っていたので読んでみた。
    読んだあとになってみればそんなトリックもあるよなと思うが、物語途中では怪しい人が複数いて自分は犯人にたどり着かなかった。
  • なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?
    「アガサ・クリスティ」の長篇ミステリー『なぜ、エヴァンスに頼まなかったのか?(原題:Why Didn't They Ask Evans?)』を読みました。

    『終りなき夜に生れつく』に続き「アガサ・クリスティ」作品です。

    -----story-------------
    牧師の息子「ボビイ」は、ゴル...続きを読む
  • なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?
    本の題名を見て、その理由が気になって仕方がなかったので、一気に読んだ。

    読み終わってみれば、「なーんだ」なんだけど、読んでる間はちっとも分からず、完敗。

    筋書き的には、富豪の財産をまんまと詐取できた後で、犯人が何故いろんな人(特にヘンリー)を更に殺さないといけないのか、動機の必然性がよく分からな...続きを読む
  • なぜ、エヴァンズに頼まなかったのか?
    アガサ・クリスティの中でも珍しいノンシリーズ(10作品だけらしい)。ではあるが、読んだ感じ、トミー&タペンスの冒険ミステリーと同じ印象。トミーとタペンスは結婚してしまっているので、まだ結婚していない男女で同じ雰囲気の作品を書きたかったのかなぁ、と。
    アガサ・クリスティにしてはトリックが比較的単純な印...続きを読む
  • シタフォードの秘密
    犯人もトリックもいつもながらのアガサ・クリスティの作品という印象。
    本作でいうと、犯人はある意味予想通り(他の作品と設定が似通っている部分があるので)だったのだが、なぜやったのか、が全然わからかった。しかし最後まで読むと、あー、なるほど、ヒントに全然気づいていなかっただけなんだな、とある意味納得。
    ...続きを読む