となりのヨンヒさん

となりのヨンヒさん

1,782円 (税込)

8pt

※この作品には販売期限があります。2028年03月17日を過ぎると販売を終了致します。

もしも隣人が異星人だったら? もしも並行世界を行き来できたら? もしも私の好きなあの子が、未知のウイルスに侵されてしまったら……? 同性愛、フェミニズム、差別と情報統制――マイノリティからのまなざしを受け止めつつ、人々の挫けぬ心を繊細に描く、「いま」と未来の物語。切なさと温かさ、不可思議と宇宙への憧れを詰め込んだ、韓国SF短編集全15編。

詳しい情報を見る

閲覧環境

となりのヨンヒさん のユーザーレビュー

4.1
Rated 4.1 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    短編作品集なので、一つずつ簡単に感想を書いていく。



    第一部
    「デザート」
    最初はよく分からず、『付き合った男性がデザートに見える』という世界なのかな……と思いながら読み進めると、ラストで実は『全ての人がデザートに見える世界』という事だった。単純に面白いし、お腹が減る。デザートが食べたくなる作品

    0
    2023年12月16日

    Posted by ブクログ

    ・星新一的SF世界観と小川洋子的な静けさが同居した、読んでいて非常に心地の良い短編集であった。

    ・架空の舞台を用意することで、現実世界を舞台にしていては表現することができないもの、もしくは表現することが許されないものを描き出すことができるというのがSFの特徴であり、強みである。しかしその特徴ゆえに

    0
    2021年02月01日

    Posted by ブクログ

    星新一とか好きな人にはスッと入ってくる感じの摩訶不思議作品。

    「傲慢になれば道に迷う」か。
    文庫になったら買っちゃうかも。

    0
    2020年07月27日

    Mer

    購入済み

    SFの枠を超えた美しい短編集

    宇宙人や未来技術をテーマにしたSFでありながら、新潮クレストで出ていても違和感がないような、美しく静謐な短編集。(逆にハヤカワではなさそう)
    SFの説明は極限までミニマルにそぎ落とされ、SF要素に相対した(多くは複雑な過去を持つ)主人公たちの気持ちを推し量らせる形でそのリアリティを醸している。
    表題

    0
    2020年06月18日

    Posted by ブクログ

    異星人やLGBTQなどのマイノリティー、未来ならではの家族関係の中の普遍性など、SFを通していながら今の自分たちと重なる眼差したち。

    SFの配分が絶妙な匙加減で好みだった。
    韓国SFのトーン好きだなぁ。

    0
    2024年11月08日

となりのヨンヒさん の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    集英社文芸単行本 の最新刊

    作者のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す